日原駅周辺のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全35件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • LOTTYさんの津和野町日本遺産センター Tsuwano-cho Japan Heritage centerの投稿写真2
    • トシローさんの津和野町日本遺産センター Tsuwano-cho Japan Heritage centerの投稿写真1
    • みっつぁんさんの津和野町日本遺産センター Tsuwano-cho Japan Heritage centerの投稿写真1
    • LOTTYさんの津和野町日本遺産センター Tsuwano-cho Japan Heritage centerの投稿写真1

    1 津和野町日本遺産センター Tsuwano-cho Japan Heritage center

    津和野町(鹿足郡)後田/文化施設

    4.2 9件

    暑くてたまらなかったので、涼むためだけに訪問しました。それが申し訳ないほどの展示で、係の方も気さくで...by タカシさん

    「津和野百景図」を元にしたストーリーが2015年日本遺産に認定されました。 その中に描かれたストーリーをご紹介する、津和野の新しい観光スポットです。********津和野百景図(つわ...

    1. (1)《津和野町までのアクセス》 ■自家用車 六日市インターチェンジ → 187号線 → 津和野 / (九州方面から)小郡インターチェンジ → 国道9号 → 津和野 ■鉄道 山陽新幹線JR新山口駅 → 山口線 → JR津和野駅 ■飛行機 萩・石見空港 → (バスまたはタクシーにて)益田駅 → JR山口線 → 津和野駅 / 山口宇部空港(バスまたはタクシーにて)新山口駅 → JR山口線 → 津和野駅
    2. (2)《津和野駅から日本遺産センターへのアクセス》 ・JR津和野駅から徒歩5分 / ・本町〜殿町通り沿い / ・旧北斎美術館の建物です。
  • フランさんの浜田市世界こども美術館の投稿写真1
    • ティガさんの浜田市世界こども美術館の投稿写真1
    • pomponne.0527@i.softbank.jpさんの浜田市世界こども美術館の投稿写真1
    • sklfhさんの浜田市世界こども美術館の投稿写真1

    2 浜田市世界こども美術館

    浜田市野原町/美術館

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 22件

    4歳と3歳の孫を連れて行きました。 ホームページを拝見すると、月によって色々な企画をされているので、...by 一期一会さん

    ピカソ、パウル・クレー、モーリス・エッシャーなどの著名な作品とともに、世界中の子供たちが描いた作品も展示。創作室の施設も充実。

    1. (1)JR浜田駅から島根県立大学行きバスで15分「こども美術館前」下車すぐ 浜田自動車道浜田ICから車で5分
  • あきさんの星と森の科学館の投稿写真1
    • 星と森の科学館の写真1
    • 星と森の科学館の写真2

    3 星と森の科学館

    津和野町(鹿足郡)枕瀬/博物館

    4.5 2件

    日原天文台と同じ係りの人が案内&説明してくれました。 宇宙と地球環境に関する様々な展示物があり、大人...by あきさん

    星と森の科学館は平成6年7月7日にオープンいたしました。 宇宙と地球環境について展示してあります。 水・大気・環境とても大事なものと感じていただけるようになっています。...

    1. (1)JR日原駅 車 15分
  • zinさんの津和野民俗資料館の投稿写真2
    • keikさんの津和野民俗資料館の投稿写真2
    • keikさんの津和野民俗資料館の投稿写真1
    • zinさんの津和野民俗資料館の投稿写真3

    4 津和野民俗資料館

    津和野町(鹿足郡)後田/博物館

    3.6 3件

    津和野川に並行している殿町通りに面している資料館。 南側から通りを歩いていたので、養老館という木にか...by keikさん

    1. (1)JR山口線津和野駅から徒歩で10分
  • いわぴいさんの雪舟の郷記念館の投稿写真5
    • いわぴいさんの雪舟の郷記念館の投稿写真4
    • いわぴいさんの雪舟の郷記念館の投稿写真3
    • いわぴいさんの雪舟の郷記念館の投稿写真2

    5 雪舟の郷記念館

    益田市乙吉町/博物館

    3.1 6件

    雪舟終焉の地大喜庵に隣接されています。 記念館というだけあって、雪舟の歴史を知る事が出来ます。 雪舟...by 一期一会さん

    雪舟及び益田家に関する資料展示。記念館周辺は雪舟山水郷として整備され、館内外でゆったり語りあえるいこいの空間です。 【料金】 大人: 300円 企画展は各展覧会ごとに設定 子供: ...

    1. (1)益田駅 バス 10分
  • トシローさんの津和野町郷土館の投稿写真1
    • 一期一会さんの津和野町郷土館の投稿写真5
    • 一期一会さんの津和野町郷土館の投稿写真4
    • 一期一会さんの津和野町郷土館の投稿写真3

    6 津和野町郷土館

    津和野町(鹿足郡)森村/博物館

    3.4 9件

    津和野城跡から遊歩道を下山して、津和野駅近くのホテルに戻る途中に立ち寄りました。津和野川の津和野大橋...by トシローさん

    大正10年、当時としては県内唯一の郷土歴史博物館として設立され、津和野周辺の歴史資料、津和野藩の資料、美術工芸品などを展示しています。吉見、坂崎、亀井の三氏にわたる津和野藩...

    1. (1)JR山口線津和野駅 徒歩 15分
  • あきさんの水源会館の投稿写真2
    • あきさんの水源会館の投稿写真1
    • 水源会館の写真1

    7 水源会館

    吉賀町(鹿足郡)田野原/博物館

    3.6 5件

    水源公園は大蛇ヶ池の周りにある公園でヤマタノオロチの伝説がある事から、龍に関する資料や神楽の衣装など...by あきさん

    水源会館は、松、杉、檜、栂、欅、栗、楠材が豊富に使用されており 総材積は250立米(900石)にのぼり全国各地から集められたものです。 中でも、主柱10本はすべて高価な欅材の赤身...

    1. (1)中国自動車道六日市IC 車 10分
  • いわぴいさんの島根県立石見美術館の投稿写真1
    • okapee33さんの島根県立石見美術館の投稿写真1
    • k2ugさんの島根県立石見美術館の投稿写真3
    • k2ugさんの島根県立石見美術館の投稿写真2

    8 島根県立石見美術館

    益田市有明町/美術館

    4.2 10件

    石見ぶらり手形で、特別割引があったので利用しました。特別展と常設展3つの計4つを観ましたが、30分くらい...by okapee33さん

    歴史ある石見の地で、ひときわ美しい石州瓦の建物。それが、石見美術館といわみ芸術劇場が一体となった、島根県立いわみ芸術文化センター「グラントワ」です。「グラントワ」はフラン...

    1. (1)JR益田駅 徒歩 15分 JR益田駅 バス 5分 石見交通バス 医光寺方面行き (雪舟ライン)「グラントワ前」下車 萩・石見空港 バス 15分 萩・石見空港から連絡バスJR益田駅まで
  • いわぴいさんの石正美術館の投稿写真4
    • いわぴいさんの石正美術館の投稿写真3
    • いわぴいさんの石正美術館の投稿写真2
    • いわぴいさんの石正美術館の投稿写真1

    9 石正美術館

    浜田市三隅町古市場/美術館

    4.2 5件

    特別企画展中でしたが、来場者は少なかったです。日本画で描かれた女性がとても美しかったです。地方では芸...by みっちゃんさん

    1. (1)三保三隅駅 タクシー 5分 石見三隅IC 車 5分
  • あきさんのコウヤマキギャラリーの投稿写真2
    • あきさんのコウヤマキギャラリーの投稿写真1

    10 コウヤマキギャラリー

    吉賀町(鹿足郡)有飯/その他ミュージアム・ギャラリー

    3.3 3件

    コウヤマキギャラリーに行きました。コウヤマキに関する展示室や自然林が展望できる休憩室などがあり、自然...by すむさん

    六日市IC近くの南側一帯には、約48haに及ぶ純林に近いコウヤマキの自生林が広がっており、このうち25haは島根県自然環境保全特別地区に指定され、また町の天然記念物にも指定されて...

    1. (1)六日市IC 車 3分
  • いま島根でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • lemonさんの瑞穂ハンザケ自然館の投稿写真1
    • いわぴいさんの瑞穂ハンザケ自然館の投稿写真1
    • キヨさんの瑞穂ハンザケ自然館の投稿写真2
    • キヨさんの瑞穂ハンザケ自然館の投稿写真1

    11 瑞穂ハンザケ自然館

    邑南町(邑智郡)上亀谷/博物館

    3.3 6件

    前々から気になっていてやっと来ることが出来ました。ハンザケはおおさんしょううおということはなんとなく...by kengoさん

    外見はのっぺらぼう、動きはのろくて、川の生き物としては妙にデカイ生き物・・・・この奇妙な”不思議”がなんだかとっても面白い。 さあ、瑞穂ハンザケ自然館で、ハンザケの「不思...

    1. (1)浜田自動車道大朝ICから車で約20分 JR大田市駅から車で約60分
  • LOTTYさんの桑原史成写真美術館の投稿写真1
    • のりりさんの桑原史成写真美術館の投稿写真1
    • トシローさんの桑原史成写真美術館の投稿写真1
    • ぼりさんの桑原史成写真美術館の投稿写真3

    12 桑原史成写真美術館

    津和野町(鹿足郡)後田/美術館

    3.2 7件

    地元出身の画家、桑原史成さんの作品が展示されています。人を中心に表情や行動の様子が生々しく撮られてい...by LOTTYさん

    日夜変貌をとげている国内外の様々な出来事を、津和野出身の報道写真家、桑原史成氏により、写真を通じて身近に紹介する場として設置されました。その趣旨に添って、一瞬の出来事から...

    1. (1)JR山口線津和野駅 徒歩 1分
  • いわぴいさんの板橋アンティックドール美術館の投稿写真1

    13 板橋アンティックドール美術館

    津和野町(鹿足郡)森村/美術館

    3.5 2件

    絵画が好きな人はここで作品を見て優雅な時間を過ごすのもよいでしょうね。また絵画の販売もされているよう...by ゆうさん

    1. (1)JR山口線津和野駅から徒歩で20分
    2. (2)JR山口線津和野駅から車で5分
  • LOTTYさんのクンストホーフ津和野の投稿写真4
    • ぼりさんのクンストホーフ津和野の投稿写真3
    • LOTTYさんのクンストホーフ津和野の投稿写真3
    • LOTTYさんのクンストホーフ津和野の投稿写真2

    14 クンストホーフ津和野

    津和野町(鹿足郡)後田/美術館

    3.2 8件

    クンストホーフ津和野に行きました。中尾厚子とベルリンで画家として活躍中の中尾成とのギャラリーです。ゆ...by せっきさん

    中尾厚子とベルリンで画家として活躍中の中尾成とのギャラリーです。クンストは芸術、ホーフは広場又は庭を意味し、ドイツ語で仲間の集う場にしたいという思いからです。このクンスト...

    1. (1)JR津和野駅 徒歩 5分

    15 三隅発電所ふれあいホール

    浜田市三隅町岡見/文化施設

    3.4 5件

    三隅発電所ふれあいホールに行きました。不思議な空間で電気エネルギーをテーマに光と音の演出により不思議...by せっきさん

    1. (1)三保三隅駅 車 15分 岡見駅 徒歩 15分
  • sklfhさんの津和野今昔館の投稿写真1
    • 津和野今昔館の写真1

    16 津和野今昔館

    津和野町(鹿足郡)町田/博物館

    3.5 6件

    津和野今昔館を見に行きました。かなり古い大きな民家を思わせるような建物を入ると中には100年以上前に実...by せっきさん

    昔の大きな民家を想わせる建物の中に、電話、ミシン、アイロンなど、明治・大正・昭和期の生活用具を展示しているユニークな博物館。手回しの電話や蓄音機などを実際にさわらせて操作...

    1. (1)津和野駅 車 10分
  • sklfhさんの津和野町日原歴史民俗資料館の投稿写真1

    17 津和野町日原歴史民俗資料館

    津和野町(鹿足郡)枕瀬/博物館

    3.5 4件

    津和野町日原歴史民俗資料館に行きました。日本で初めての農協病院ができところだそうです。いろいろ学習で...by せっきさん

    昭和40年代初めに、社会の急激な変化によって地域の生活様式も大きく変化し、昔から使われてきた生業や生活用具が失われていくことから、これらの貴重な民俗資料の収集を行い、昭和56...

    1. (1)日原駅 車 5分
  • 602号さんの今井美術館の投稿写真1
    • あおしさんの今井美術館の投稿写真1
    • 今井美術館の写真1

    18 今井美術館

    江津市桜江町川戸/美術館

    3.2 5件

     平成30年7月豪雨で被災した江津市桜江町内の今井産業(建設業社)に隣接し、毎年5月頃「再興院展」が開...by 602号さん

    日本画、洋画、屏風絵、掛軸、又は、青磁、白磁、三島などの陶器のなかから数点を選び展示。 【料金】 大人: 500円 団体割引大人20名から その他: 大学生以下。常設展のみ。企画展に...

    1. (1)川戸駅 徒歩 10分 大朝IC 車 60分 旭IC 車 30分
  • tukaさんの匹見上公民館(匹見ウッドパーク)の投稿写真1
    • tosさんの匹見上公民館(匹見ウッドパーク)の投稿写真1
    • tosさんの匹見上公民館(匹見ウッドパーク)の投稿写真1
    • kenkenさんの匹見上公民館(匹見ウッドパーク)の投稿写真1

    19 匹見上公民館(匹見ウッドパーク)

    益田市匹見町匹見/その他ミュージアム・ギャラリー

    3.9 15件

    匹見上公民館に行きました。豊富な森林に恵まれた匹見町の拠点施設です。木製パズル、木工品、木地製品など...by せっきさん

    世界のパズル展示。 【料金】 無料

    1. (1)益田駅 バス 80分
  • いわぴいさんの石見安達美術館の投稿写真1

    20 石見安達美術館

    浜田市久代町/美術館

    3.0 6件

    石見安達美術館に行きました。刀剣、陶磁器などを展示しています。石見地方の古美術、民芸など長浜人形など...by せっきさん

    安達啓二個人のコレクション約950点を中心に昭和52年に開館。 石見地方を中心とした古美術品が主体で、主には、石見刀、鍔、書画、染布地、石見長浜人形などを収蔵している。石見地...

    1. (1)山陰道江津道路 浜田東ICより車で6分 JR波子駅より徒歩10分 石見交通バス停「アクアス前」下車すぐ
  • いま島根でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • sklfhさんの亀井温故館(亀井家別邸)の投稿写真1

    21 亀井温故館(亀井家別邸)

    津和野町(鹿足郡)中座/博物館

    3.5 4件

    亀井温故館に行きました。旧藩主亀井家の別邸跡です。内部は温故館と知新館があり、とても落ち着く空間です...by せっきさん

    1. (1)JR山口線津和野駅から車で5分
  • ぼりさんの杜塾美術館の投稿写真4
    • ぼりさんの杜塾美術館の投稿写真3
    • ぼりさんの杜塾美術館の投稿写真2
    • ぼりさんの杜塾美術館の投稿写真1

    22 杜塾美術館

    津和野町(鹿足郡)森村/美術館

    4.0 3件

    古い庄屋を改装して美術館にしているのでとても趣がある建物です。梁が見える天井に大きな作品が映えて見ご...by soyoさん

    日本家屋の木のぬくもりと、陰影に富む空間。 津和野藩の筆頭庄屋屋敷を往時のままに復元し、中尾彰、吉浦摩耶画伯の心和む絵画を展示しています。故 中尾彰氏は、1905年津和野生ま...

    1. (1)JR津和野駅 徒歩 15分 JR津和野駅 その他 5分 自転車
  • いわぴいさんの浜田市三隅歴史民俗資料館の投稿写真1

    23 浜田市三隅歴史民俗資料館

    浜田市三隅町三隅/博物館

    3.0 3件

    浜田市三隅歴史民俗資料館に行きました。主な展示品である苅立横穴墓出土品、二宮神社古文書などが見れて勉...by すむさん

    1. (1)三保三隅駅 車 6分

    24 ふれあいホールみと

    益田市美都町都茂/文化施設

    3.5 2件

    ふれあいホールみとに行きました。様々なイベントが開催されています。地元の方の憩いの場となっています。by すむさん

    1. (1)益田駅 バス 35分

    25 秦記念館

    益田市美都町都茂/博物館

    3.5 2件

    秦記念館に行きました。益田市美都町出身の秦博士の功績を展示した記念館です。紅葉の名所にもなっており、...by すむさん

    本町出身で伝染病研究に貢績のあった医学博士の秦佐八郎の遺品を展示してある。 【料金】 大人: 200円 団体(15名以上)160円 小学生: 50円 団体(15名以上)40円 その他: 身体障害者手...

    1. (1)益田駅 バス 45分

    26 大久保広兼石州和紙資料館

    益田市美都町都茂/博物館

    3.5 2件

    大久保広兼石州和紙資料館に行きました。御用紙漉を仰せ付けられた初代廣兼又兵衛重長以降200年間、廣兼家1...by すむさん

    美都町での紙漉きの元祖・大久保広兼家の200年,13代に及ぶ資料を展示。 【料金】500円 一般 【規模】入館者数(年間):1000

    1. (1)益田駅 バス 45分 丸茂上バス停下車/現地まで4km

    27 浜田市旭歴史民俗資料館

    浜田市旭町今市/博物館

    3.5 2件

    浜田市旭町歴史民俗資料館に行きました。浜田自動車道 金城スマートICより車で20分のところにあります。浜...by すむさん

    1. (1)浜田自動車道旭IC 車 3分

    28 浜田市金城歴史民俗資料館

    浜田市金城町波佐/博物館

    3.5 2件

    浜田市金城歴史民俗資料館に行きました。この地域の山間部農村の生産生活の特色をよく示す資料として、758...by すむさん

    「二丁鞴たたら」の復元展示。たたら製鉄関係資料。 チベット巡礼探検家・能海寛と日本近代劇の父・島村抱月の資料も展示。隣接する金城民族資料館と併せて見学ください。たたら製鉄...

    1. (1)浜田自動車道 金城スマートICより車で20分
  • sklfhさんの邑南町郷土館の投稿写真1

    29 邑南町郷土館

    邑南町(邑智郡)下亀谷/博物館

    3.5 2件

    邑南町郷土館に行きました。展示室には民俗資料をはじめ遺跡からの出土品などが陳列されています。文化や歴...by すむさん

    郷土資料収蔵庫には、民俗資料・古文書類・考古学資料・地質学関連資料などが収蔵され、その一部を展示しています。 展示室には民俗資料をはじめ遺跡からの出土品などが陳列され、文...

    1. (1)浜田自動車道大朝IC 車 15分
  • ぼりさんの永明寺・寺宝館の投稿写真1
    • 永明寺・寺宝館の写真1

    30 永明寺・寺宝館

    津和野町(鹿足郡)後田/博物館

    3.7 4件

    永明寺・寺宝館に行きました。藩主の菩提寺だけに、他にも仏画や焼き物の品々はそれなりの見応えがあります...by せっきさん

    津和野歴代藩主の菩提寺。 寺宝館には、大月如来像ほか数々の文化資料が展示されています。 料金/時間/休業日 ●料金  大人300円 中学生200円 小学生以下150円 ●時間 ...

    1. (1)JR山口線津和野駅 徒歩 10分

最新の高評価クチコミ(島根周辺のミュージアム・ギャラリー)

日原駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • yachtさんの阿じ与志の投稿写真1

    阿じ与志

    江津市嘉久志町/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    江津着が夜9時頃になり、そんな時間でも食事できるところとして、スーパーホテル江津駅前で紹介...by yachtさん

  • 旨いとんかつ 糸吉

    江津市二宮町神主/居酒屋

    5.0 1件

    江津市でおいしいとんかつをいただけましたよ。 ケンボロー芙蓉ポークはこだわりの1品で、脂で...by はるさん

  • SAさんの遊亀の投稿写真1

    遊亀

    津和野町(鹿足郡)後田/居酒屋

    4.2 14件

    やはり津和野に来たら、郷土料理のうずめ飯を味わないと。江戸時代の贅沢を禁じたお達しに反さな...by タカシさん

  • ピャクさんの三松堂 津和野本店の投稿写真1

    三松堂 津和野本店

    津和野町(鹿足郡)森村/名産品

    4.7 4件

    津和野の銘菓といえば源氏巻ですが、切れてないので会社でシェアするのが難しいんですよね。それ...by タカシさん

日原駅周辺で開催される注目のイベント

  • 江の川祭の写真1

    江の川祭

    江津市江津町

    2025年8月16日

    0.0 0件

    中国地方最大の川「江の川」の河口で、江津の夏祭りが開催されます。星高山火文字をバックに、“...

  • アクアス 夏休みイベント わんぱく探検隊の写真1

    アクアス 夏休みイベント わんぱく探検隊

    浜田市久代町

    2025年7月19日〜8月31日

    0.0 0件

    夏休みにあわせて、しまね海洋館アクアスで、小中学生を対象に「わんぱく探検隊」が行われます。...

  • 高津柿本神社 八朔祭・流鏑馬神事の写真1

    高津柿本神社 八朔祭・流鏑馬神事

    益田市高津町

    2025年9月1日

    0.0 0件

    万葉歌人・柿本人麻呂ゆかりの高津柿本神社で、毎年9月1日に例大祭「八朔祭」が開催されます。高...

日原駅周辺のおすすめホテル

日原駅周辺の温泉地

  • 島根県西部の温泉

    浜田市、益田市、大田市、美郷町、邑南町、川本町、江津市、津和野町、吉賀町...

  • 有福温泉

    およそ1300年前に発見された温泉。古来より名湯が湧く福ありの里として有...

  • 津和野温泉

    山陰の小京都・津和野。街の中心に位置する”津和野温泉観光ホテル 津和野宿...

(C) Recruit Co., Ltd.