二重橋前駅周辺の文化史跡・遺跡
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 23件(全23件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 江戸城跡
千代田区千代田/文化史跡・遺跡
- 王道
江戸城というと、東京で大部分が破棄されたイメージがありますが、『皇居』周辺は十二分に残っています。正...by ああああさん
平安時代末期、江戸氏が居館を構えていたと見られ、そこに長禄元年(1457)、扇谷上杉氏の執事太田道潅によって築城された。道潅を暗殺した主君上杉定正は養子の朝良を城代とした。大...
- (1)東京駅 徒歩 10分
-
2 間新六供養塔
中央区築地/文化史跡・遺跡
本願寺の中にあるため、しっかりと管理がされていて立派な供養塔です。看板があり、どのようにして作られた...by やまさん
赤穂藩士の子として生まれる。江戸で浪人生活をしている時、松之廊下の刃傷事件が発生。父兄とともに仇討の義盟に参加する。 討入りでは、本懐を遂げて高輪泉岳寺へ引き揚げる途中、...
- (1)築地駅 徒歩 1分 東京メトロ日比谷線
-
3 酒井抱一の墓
中央区築地/文化史跡・遺跡
本願寺の境内にあるお墓です。看板が建っているため目印として見分けやすく、お墓の形状が変わっていて見ご...by やまさん
江戸後期に活躍した画家。 尾形光琳に私淑し、その画風を受け継ぎながらいっそうの洒脱さを加味し、四季の花鳥風月を詩情豊かに描き出す独自の作風を確立。いわゆる江戸琳派の創始者...
- (1)築地駅 徒歩 1分 東京メトロ日比谷線
-
4 土生玄碩墓
中央区築地/文化史跡・遺跡
本願寺の境内の中にあるお墓です。いろんな墓がありますが、こちらは高さがあって立派ですね。キレイに整備...by やまさん
江戸後期の蘭方医。眼病治療で名声を高め、文化7年(1810)からは幕府の奥医師を務めた。 文政9年(1826)江戸の長崎屋に滞在中のドイツ人医師シーボルトを訪ね、眼科の治療法を学...
- (1)築地駅 徒歩 1分 東京メトロ日比谷線
-
5 お玉ケ池跡
千代田区岩本町/文化史跡・遺跡
江戸時代にあった大きな池で、当時は別の名で呼ばれていたのが、池のほとりの茶店のお玉さんという女性が池...by くまらさん
もと奥州街道沿いにあった池で,池の名は美女お玉の入水伝説にちなむ。幕末の剣豪千葉周作の道場があったことで知られ,1856(安政3)年蘭方医伊東玄朴が種痘所を設けた地でもある。
- (1)神田駅 徒歩 7分
-
6 外桜田門
千代田区皇居外苑/文化史跡・遺跡
- 王道
幕末の大きな事件、桜田門外の変は、学生時代テスト前に一生懸命覚えました。まさにその舞台である桜田門は...by たれれったさん
桝形門の遺構を残す貴重な城門で桜田門外の変で有名。 時代 1663
- (1)桜田門駅 徒歩 3分
-
7 将門塚
千代田区大手町/文化史跡・遺跡
- 王道
以前から行きたかったパワースポットでチャンスがあったので訪れました。皇居周辺の高層ビルの中にある不思...by オギーさん
平将門に関係する旧跡は関東各地に存在し、この地は都内で最も著名な伝説地。歴史学的な裏付けは全くないが、当地に所在していた塚を将門と結びつけたのであろうと思われる。石碑は最...
-
8 石町時の鐘
中央区日本橋小伝馬町/文化史跡・遺跡
公園の中にある鐘。一見すると遊具と間違えてしまう感じです。牢屋敷跡の近くのため、そちらと一緒に足を運...by やまさん
江戸城下の人々に時刻を報せていた鐘。二代将軍徳川秀忠の時代に設置されたといわれている。 鐘の設置されている十思公園内には、ほかにも吉田松陰終焉の地碑など数多くの史跡があり...
- (1)小伝馬駅 徒歩 2分 東京メトロ日比谷線
-
9 伝馬町牢屋敷跡
中央区日本橋小伝馬町/文化史跡・遺跡
牢屋跡としては石垣が積んである程度ですが、歴史を感じさせてくれます。今は公園となっているため、足は運...by やまさん
伝馬町牢屋敷は慶長18年(1613)に常盤橋外より小伝馬町へ移転されたもので、明治8年(1875)に市ヶ谷因獄へ移転までの江戸の牢獄でした。面積は2600余坪。揚座敷、揚屋、大牢(庶民...
- (1)小伝馬町駅 徒歩 3分
-
10 十軒店跡
中央区日本橋室町/文化史跡・遺跡
五代将軍綱吉が、京都の雛人形師10人を招き、ここにお長屋10軒を与えた。3月、5月には節句人形が軒なみ飾られ、「十軒が十軒ながら公卿の宿」とうたわれたことから、この名がついたと...
-
- いま東京でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 東京でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 石貨
千代田区日比谷公園/文化史跡・遺跡
日比谷公園の北東側にある有楽門から入り、心字池の向こう側の通路沿いに無造作に置いてあります。 説...by 雷雷クーンさん
- (1)東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅」から徒歩すぐ
-
12 与謝野鉄幹・晶子旧居跡
千代田区千代田/文化史跡・遺跡
歌で有名な、与謝野夫婦のあとちでした。歴史の勉強になりましたよお。by さやさん
歌集「みだれ髪」でデビューした情熱の歌人与謝野晶子(1878-1942)と夫で雑誌「明星」を主宰した与謝野鉄幹(1873-1935)が明治44年から4年間ここで暮らしました。
-
13 南町奉行所跡
千代田区有楽町/文化史跡・遺跡
- 王道
年末年始に関東に長期滞在。 普段は混雑している東京は空いていて快適そのもの♪ 銀座へも行ってみました...by あいちゃんさん
大岡越前守はここの奉行の一人。 時代 江戸
- (1)JR「有楽町駅」徒歩1分
- (2)東京メトロ有楽町線「有楽町駅」徒歩1分
-
14 北町奉行所跡
千代田区丸の内/文化史跡・遺跡
八重洲口から呉服橋の交差点へ向かってすぐ。大丸の前、ホテルの手前の歩道沿いに案内板があります。以前一...by 花ちゃんさん
現呉服橋あたり,遠山左衛門尉はここの奉行の一人。 時代 江戸
- (1)東京駅 徒歩 1分
-
15 蘭学事始の地
中央区明石町/文化史跡・遺跡
築地駅から聖路加国際病院側に徒歩約7分です。 道の途中に急にあるので驚きました。 わかりやすい解説も...by ヒロシさん
中津藩奥平家の藩医で蘭学者でのあった前野良沢は、杉田玄白らと共にオランダ語の医書の翻訳に取り組み、安永3年(1774)「解体新書」を出版した。 当時の苦心の様子は、のちに杉田...
- (1)築地駅 徒歩 4分 東京メトロ日比谷線
-
16 名水白木屋の井戸
中央区日本橋/文化史跡・遺跡
久々に日本橋界隈を散策したので、「コレド日本橋」へも訪問。 建物の裏手でこちらの「名水白木屋の井戸」...by あいちゃんさん
江戸時代将軍家や諸大名に献上するほどの清水が湧き出た。その後名水は消失したが、東京都指定文化財(旧跡)として、COREDO日本橋アネックス広場に石碑が立っています。 時代...
- (1)日本橋駅 徒歩 1分
-
17 於竹大日如来井戸跡
中央区日本橋本町/文化史跡・遺跡
- カップル
久々に日本橋界隈を散策。 これまで訪問したことのないスポットをメインで観光してきました。 「於竹大日...by あいちゃんさん
大伝馬町の佐久間家(一説には馬込家)の下女お竹は、日頃より慈悲心が深かった。ある日通りがかった行者から大日如来の化身であると告げられた。この話が市中に広がり、多くの人がお...
-
18 常盤橋門跡
千代田区大手町/文化史跡・遺跡
残念ながら工事中で詳しくは見られませんでした。 このまわりはどこもかしこも工事中という感じでした。by ヒロシさん
江戸城外郭の表正門跡で桝形門の石垣が残る。 時代 江戸
- (1)三越前駅 徒歩 7分
-
19 三浦按針遺跡
中央区日本橋室町/文化史跡・遺跡
それこそビルの中というほどビル間に設置されていますので、かなり気をつけないと見落とします。そのため何...by やまさん
オランダ東印度会社の航海士、英国人ウィリアム・アダムスは慶長5年(1600)暴風の為、豊後国(現在の大分県)に漂着した。のちに徳川家康に招かれて外交顧問に就き、日英貿易の発展...
- (1)三越前駅 徒歩 5分
-
20 一石橋迷子しらせ石標
中央区八重洲/文化史跡・遺跡
石標と案内板のある観光スポットです。橋の入口の脇に隠れているように建っているため、地図などで確認して...by やまさん
江戸時代に迷子を出すと探すのは難しく、親子が一生離れてしまうことも少なくなかった。そこで情報を集める掲示板のようなものが必要とされ、日本橋西河岸町の町人たちが資金を出し合...
- (1)東京駅 徒歩 5分
-
- いま東京でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 東京でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
その他エリアの文化史跡・遺跡スポット
1 - 7件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
-
二重橋前駅からの目安距離 約1.7km
千代田区三番町/文化史跡・遺跡
- 王道
東京駅前から新宿四谷の街歩きの途中でひさしぶりに国立千鳥ヶ淵戦没者墓苑に立ち寄りました。今回はじめて...by サンプルさん
千鳥ヶ淵水上公園の西側にある国立の無名戦士の墓地。第2次世界大戦の戦没者約9万1000体の遺骨が六角堂の中に納められ、毎年春と秋に慰霊祭が行われている。
-
二重橋前駅からの目安距離 約1.8km
港区東新橋/文化史跡・遺跡
ここは日本の鉄道の始まりの場所らしいです。 ここから始まった日本の鉄道も今や新幹線が走り、リニアも…...by 馬場っちさん
JR新橋駅の南東,旧国鉄の汐留貨物駅跡にある。1870(明治3)年3月25日,新橋〜横浜間の鉄道建設の第一杭が打たれたところで,鉄道創設起点として,明治11年にこの標識が建てられた...
-
二重橋前駅からの目安距離 約2.0km
千代田区外神田/文化史跡・遺跡
多くのアニメ作品で登場する秋葉原の万世橋ですが街歩き中でJRビルの歩道で工事していてはじめて旧万世橋...by サンプルさん
-
二重橋前駅からの目安距離 約2.1km
港区虎ノ門/文化史跡・遺跡
「医療史跡探訪」の本を片手に、前野良沢先生のお墓(慶安寺)の次にお参りしました。「蘭学事始」に、艪舵...by モロさんさん
江戸中期に解体新書を同志とともに著した蘭方医(1733年〜1817年)。都指定史跡。 文化財 市区町村指定史跡
-
二重橋前駅からの目安距離 約2.1km
千代田区紀尾井町/文化史跡・遺跡
- 王道
赤坂プリンスホテルのすぐそばにありますが、あまり知られていない名所です。江戸城の見附門で、重要な要塞...by よさみっこさん
-
二重橋前駅からの目安距離 約2.3km
文京区春日/文化史跡・遺跡
縄文時代の海の位置を彷彿とさせる遺跡です。 地下鉄の工事では縄文時代の遺物が沢山発見されたようですね...by さとけんさん
昭和27年(1952)、地下鉄丸ノ内線御茶ノ水駅の工事の際に貝塚が発見され、調査が行われた。 ハマグリなどの貝類のほか、獣骨の破片や人骨、石斧、槌石、縄文式土器が出土した。 本...