小野田駅周辺の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全261件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 下関市立しものせき水族館・海響館
下関市あるかぽーと/水族館
- 王道
ペンギンのいるプールは、横だけでなく底からも見えます。 イルカのいるプールは、レストランの横壁がガラ...by たびびとさん
- (1)JR下関駅からバスで 「唐戸」バス停から徒歩で
- (2)中国自動車道下関ICから車で
-
-
-
-
3 道の駅 北浦街道 豊北
下関市豊北町大字神田上/道の駅・サービスエリア
- 王道
角島大橋近くの道の駅です。角島大橋近くですから、この道の駅から角島や角島大橋を眺めることができます。...by 花ちゃんさん
-
-
-
-
ネット予約OK
5 長府毛利邸
下関市長府惣社町/史跡・名所巡り
- 王道
ポイント2%(交通)下関駅よりサンデンバスご乗車。城下町長府下車。徒歩約20分。城下町長府へ行くバスは複数ありま...by 名無しさん
明治36年、長府毛利家14代元敏によって建てられた邸宅で、明治天皇の行在所としても使われたところです。 重厚な母屋と白壁に囲まれた純和風の庭園が往時を偲ばせてくれます。 湯茶...
- (1)JR下関駅からバスで23分 「城下町長府」バス停から徒歩で10分
- (2)JR長府駅からバスで10分 「城下町長府」バス停から徒歩で10分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
≪お抹茶体験≫風情ある長府毛利邸でお抹茶を一服!ゆっくりしたい方にもおススメ♪
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 〜お抹茶のおもてなし〜 移ろいゆく季節で表情を変える日本庭園を眺めながら お抹茶を一服しながらやすらぎのひと時を過ごしません? 邸内の毎朝スタッフが生けるお花も見どころです♪
- お一人様 500円〜
-
-
6 海峡ゆめタワー
下関市豊前田町/展望台・展望施設
- 王道
馬関まつりの真っ最中で、さぞ混んでいると思ったが、屋台街は大盛況であったものの、タワーは空いていてゆ...by きくりんさん
海峡の街、下関の灯台をイメージしたシンボルタワーは高さ153m。西日本一の高さを誇る地上143m、最上階の展望室へはシースルーエレベーターで70秒!目の前に広がる眺めは、関...
- (1)車:中国道下関ICより唐戸経由、下関方面へ15分
- (2)電車:JR山陽本線下関駅より徒歩7分
-
-
-
-
8 長府庭園
下関市長府黒門東町/公園・庭園
- 王道
- 一人旅
紅葉がきれいと聞いていたけれど、今年はやはりまだ少し早かったようで、見ごろというにはまだまだ、という...by JA8156さん
長府毛利藩の家老格・西運長(にしゆきなが)の屋敷があった跡地を整備し、1993年に開園した長府庭園。1万坪の敷地内に書院、あずまや、茶室、池の水を利用した滝などが点在し、...
- (1)JR山陽本線下関駅東口よりサンデンバス長府方面行20分、美術館前より徒歩2分
-
-
ネット予約OK
9 とみおか自然農園
下関市横野町/その他果物・野菜狩り、町めぐり・食べ歩き
ポイント2%友人と2人で参加しました。 0歳児を連れて行きましたが、暖かく迎え入れてくれてありがとうございました...by けこすけさん
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
2度美味しい!【野菜収穫&農業体験】安心野菜と山口伝統野菜のねぎを収穫!自分が種付けしたお野菜はお手元にお届け!~ファミリー・お子様・農業に興味がある方に特におすすめ!~
- 果物・野菜狩り > その他果物・野菜狩り
- ・当日の収穫野菜はもちろん!農業体験で植付けした野菜と保存法を後日お届け♪ ・収穫野菜は、市場には出回らない山口伝統の”プレミアムねぎ”と冬野菜! ・野菜に触れて育っていく過程を感じ取れる農業体験!
- 大人(高校生以上)・野菜セット付 3,500円〜
-
-
-
-
- いま山口でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 山口でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 壇之浦パーキングエリア(下り線)
下関市壇之浦町/道の駅・サービスエリア
- 王道
絶対立ち寄りたいサービスエリアの1つ。展望台から見る関門海峡は近くて最高!何枚も写真撮っちゃいました...by 波平さん
-
-
12 毘沙ノ鼻
下関市吉母/海岸景観、展望台・展望施設
- 王道
本州最西端の地です。ここに行けば、下関市の観光協会が到達証明書を発行してくれます。そして西の端ですか...by 花ちゃんさん
本州最西端の地として登録されている所です
- (1)下関インターから車で20kmほど
-
-
13 安徳天皇阿弥陀寺御陵
下関市阿弥陀寺町/文化史跡・遺跡
山口県下関市阿弥陀寺町にある御陵。赤間神宮境内の中にあり、壇ノ浦合戦で入水された安徳天皇が祀られてい...by ひでちゃんさん
西日本で唯一の御陵。 陵は円墳で玉垣と土塀で二重に囲まれています。 時代 平安末期
- (1)JR下関駅 バス 10分 「赤間神宮前」バス停 徒歩 中国自動車道下関I.C 車 15分
-
-
14 重要文化財 旧下関英国領事館
下関市唐戸町/史跡・名所巡り
- 王道
日本史、世界史、地理、地政学、社会学などすべてを交えた解説は貴重です。こどもはもちろんですが大人も郷...by らいちゃんさん
当館は国指定の重要文化財です。 1906年(明治39年)に竣工した、現存する最古の領事館建築物です。 1階は展示室があり、公式キャラクターピーターラビット?のグッズなどを...
- (1)JR下関駅からバスで7分 「唐戸」バス停から徒歩で2分
-
-
15 功山寺仏殿
下関市長府川端/歴史的建造物
功山寺の山門をくぐって、最初にお出迎えしてくれるのが、仏殿です。 こちらで、般若心境を読経させていた...by マイBOOさん
功山寺境内にあり、桁行・梁間とも三間、一重入母屋の屋根に裳階(もこし)がついた桧皮(ひわだ)葺の二重屋根の建物です。 内部の柱に「此堂元応二年(1320にあたる)卯月五日柱立...
- (1)JR山陽本線長府駅 バス 10分 「城下町長府」バス停 徒歩 10分 JR下関駅 バス 23分 「城下町長府」バス停 徒歩 10分
-
-
16 七盛塚
下関市阿弥陀寺町/文化史跡・遺跡
山口県下関市にある塚。赤間神宮の前身、阿弥陀寺の寺域だった紅石山に散在していた供養塔を集めたものだと...by ひでちゃんさん
言い伝えでは源平壇之浦の合戦で平家が滅亡して以来、関門海峡で海難事故が頻発し、平家の怨霊が騒ぎ出したためと恐れられていました。 下関近辺に散在していた平家の墓標をこの地に...
- (1)JR山陽本線下関駅 バス 10分 「赤間神宮前」バス停 徒歩 下関IC 車 15分
-
-
-
-
18 乃木将軍銅像
下関市長府安養寺/史跡・名所巡り
紅葉に囲まれて、何かのお堂の前に立っています。乃木神社では、奥さんと一緒でした。こちらの覚苑寺では、...by 花ちゃんさん
乃木希典は日清・日露戦争で活躍した軍人で、ロシア将軍ステッセルとの会見は有名。 大正元年9月13日、明治天皇崩御に際し妻とともに殉死し、社会に大きな衝撃を与えました。 長府...
- (1)JR長府駅 バス 7分 「城下町長府」バス停 徒歩 15分 中国自動車道下関I.C 車 20分 JR下関駅 バス 23分 「城下町長府」バス停 徒歩 15分
-
-
-
-
-
-
- いま山口でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 山口でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
-
-
-
-
-
-
25 華山(神上寺)/かえで
下関市豊田町大字江良/動物園・植物園
山奥にあり自然に囲まれたお寺です。特に秋の紅葉が素晴らしく、一度は行ってみる価値のある風景だと思いま...by saberさん
植物 紅葉 かえで・雑木林 時期 11月中旬?12月上旬
- (1)JR山陽本線小月駅 バス 25分 バス停 徒歩 30分
-
26 宗隣寺/もみじ
宇部市小串/動物園・植物園
宗隣寺に行ってお参りすることができました。秋になると、もみじが見事に色づいていました。美しい光景に息...by すあきさん
およそ1200年前に創建された県下最古の名園龍心庭のある禅宗の名刹。紅葉に彩られた庭園は格別です。 植物 紅葉 もみじ 料金:拝観料 大人300円 中学生以下150円 ●時間 9...
- (1)JR宇部線宇部新川駅 バス 10分 山陽自動車道宇部IC 車 10分
-
-
27 高浜虚子句碑
下関市阿弥陀寺町/文化史跡・遺跡
赤間神宮境内、平家一門の墓所である七盛塚傍にあります。読みやすく、句を記載した看板もあります。この他...by 花ちゃんさん
壇之浦の合戦で入水された安徳天皇を祭神とする赤間神宮の境内に、平家一門の墓 七盛塚があります。 昭和3年に高浜虚子が下関を訪れた際、「七盛の墓包み降る椎の露」という句を詠...
- (1)JR下関駅 バス 10分 「赤間神宮前」バス停 徒歩 中国自動車道下関I.C 車 15分
-
-
28 角島ダルマギク群生地/ダルマギク
下関市豊北町大字角島/動物園・植物園
「牧崎風の公園」内にあります。 ただし、ここまでたどり着く道のりが狭くて分かりにくいです。 海岸に広...by 猫太郎さん
- (1)JR滝部駅からバスで40分 「牧崎公園口」バス停から徒歩で15分
- (2)下関ICから車で75分
-
-
-
-
小野田駅周辺の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 小野田駅周辺の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 小野田駅周辺の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は長府毛利邸、とみおか自然農園、一般社団法人宇部観光コンベンション協会です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
小野田駅周辺の温泉地
-
川棚温泉とその他の温泉
川棚温泉は関門の奥座敷として栄え、800年以上の歴史を誇る。無色透明のラジ...
-
一の俣温泉
関門の奥座敷、山々に抱かれた静かな温泉地。こんこんと沸くアルカリ単純硫黄...
-
山口県内その他の温泉
山口県内には昔ながらの湯治場の姿を残す「俵山温泉」、「海上アルプス」と呼...