みさき公園駅周辺の歴史的建造物
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 15件(全15件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 旧天王貯水池
堺市堺区中三国ヶ丘町/歴史的建造物
明治時代の上水道施設で、登録有形文化財ともなっています。一般公開には行けなかったので、外から見るだけ...by ぶらんちゅーるさん
レンガ造りの建築物で、水道施設の先進国であるヨーロッパの古典様式に倣った凱旋門風のデザイン。内部は点検用の通路を挟み、両側に5つの貯水槽が作られ、半円筒のヴォールト天井と...
- (1)その他 南海高野線「堺東」駅徒歩10分
-
2 高林家住宅
堺市北区百舌鳥赤畑町/歴史的建造物
高林家住宅に行きました。原則的に非公開ですが1年に1度解放するとかききました。雰囲気のよい住宅だと思い...by きりさん
大阪府内で最も古い民家の1つ。現在の姿は200余年前に及ぶ、寛政年間に完成。 白壁の土塀で囲まれた屋敷で、藁葺き屋根の母屋に土蔵や不動堂、稲荷社があり、敷地全体が江戸時代近畿...
- (1)JR阪和線「百舌鳥」駅徒歩15分
-
3 浜寺公園旧駅舎
堺市西区浜寺公園町/歴史的建造物
- 王道
東京駅駅舎を設計した、辰野金吾が初めて手がけた駅舎である。柱や梁を見えるようにしたハーフティンバー様...by Shotaさん
中央公会堂、東京駅を手がけた辰野金吾博士事務所の設計。 明治建築では数少ない現役且つ私鉄最古の駅舎は、柱や梁が幾何学的デザインで美しく、学術的評価も高い堺が誇る建築物で国...
- (1)南海線「浜寺公園駅」下車、阪堺線「浜寺駅前駅」下車
-
4 南海本線・蛸地蔵駅
岸和田市岸城町/歴史的建造物
- 王道
懐かしい気分にしてくれる、どこかレトロな駅なんですよね。 駅前を散策するのも面白い。 各停しか停まら...by PESさん
南海本線ではがほとんど残っていない、非常に珍しい大正時代の駅舎。天窓のステンドグラスは、戦国時代、岸和田城と雑賀衆の合戦で、蛸にまたがった法師と蛸の群れが、敵を退散させた...
- (1)南海本線「蛸地蔵」駅
-
5 南海高師浜線高師浜駅
高石市高師浜/歴史的建造物
こちらは高石市の住宅街の真ん中にある駅ですが、とてもレトロ感のある駅舎が印象的です。 駅前のロータリ...by PESさん
南海鉄道本線の羽衣駅を出て、ゆるやかにカーブしながら海へと向かう高師浜線。1.5kmを走るこの支線の終点駅が、高師浜駅(たかしはまえき)だ。駅舎は、大正8年(1919)に開通したこ...
- (1)南海高師浜線「高師浜駅」
-
6 旧堺燈台
堺市堺区大浜北町/歴史的建造物
- 王道
木造の灯台です。たしか、日本最古の木造建築だったような、、。 堺のお土産のお菓子に、この灯台を型どっ...by はしちゃんさん
大阪湾を見守り続けて1世紀あまり。六角形の木造灯台は現存する木造洋式灯台としては日本最古のひとつ。 明治10年(1877)、旧堺港の突端に建築された旧堺灯台は高さ11.3m。現存する...
- (1)南海高野線「堺駅」より徒歩15分
-
7 慈眼院
泉佐野市日根野/歴史的建造物
日根神社とセット。673年に天武天皇の勅願寺として、創建された泉州で最も古い寺。その後、焼失したりする...by やんまあさん
天武天皇の勅願寺で泉州一の古刹です。鎌倉時代に建てられた優美な多宝塔は国内最小で国宝に指定されています。 天武2年(673)、天武天皇の勅願寺として、覚豪阿闍梨によって創建さ...
- (1)JR阪和線「日根野駅」、南海電車「泉佐野駅」
-
8 自泉会館
岸和田市岸城町/歴史的建造物
友人の子どものピアノの発表会見に行きました。建築物がすごくおもむきがあって、いいかんじでした。前に駐...by げさん
自泉会館は1932年(昭和7)、岸和田紡績の2代目社長、寺田甚吉が設立し、会社の社交場などに利用していたものを、1943年(昭和18)岸和田市に寄贈したものだ。関西建築界の草分け建築...
- (1)南海本線「岸和田駅」から徒歩で
-
9 櫻井神社
堺市南区片蔵/歴史的建造物
初詣で伺いました。桜井の名前によるのか絵馬には嵐関係の願い事が多かったです。神社はかなり古く由緒ある...by よしおさん
『延喜式神名帳』にある「櫻井神社(和泉国・大鳥郡)」に比定される式内社です。創建は不詳ですが、この地方に住居していた桜井朝臣の一族がその祖先である武内宿禰命(建内宿禰)を...
- (1)泉北高速鉄道「泉ケ丘駅」下車、南海バス23系統「畑」行き「桜井神社前」下車すぐ
-
10 旧和泉銀行本店
岸和田市北町/歴史的建造物
スクラッチタイルの外観が目を引く近代建築。有名な渡辺節が設計を手がけたとのこと。元は銀行だったので、...by ゆきなさん
当初は和泉銀行本店として建設されるも、阪南銀行、大阪銀行、そして戦後には住友銀行、岸和田信用金庫、泉州信用金庫、南大阪信用金庫、大阪信用金庫を最後に銀行の役割を終え、現在...
- (1)南海本線「岸和田駅」徒歩13分
-
- いま大阪でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大阪でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 堺鉄砲鍛冶屋敷
堺市堺区北旅籠町西/歴史的建造物
堺は戦国時代から鉄砲の一大生産地として有名でした。その鉄砲鍛冶の屋敷が現存しています。江戸時代のもの...by たぴおかさん
建物の歴史は江戸時代前期まで遡り、わが国の町家建築としても最古の部類に属するものであると共に、鉄砲の生産現場が残されている意味でも重要な建物。 江戸時代から続く堺の鉄砲鍛...
- (1)南海本線「七道」駅徒歩10分、阪堺電軌阪堺線「高須神社駅」より徒歩10分
-
12 旧向井家住宅
泉佐野市土丸/歴史的建造物
旧向井家住宅に行きました。中の見学は事前予約が必要です。泉南地方の農家の特色がよく表れた民家でだと思...by きりさん
特色を持つ民家。 大きな萱葺き屋根を持つ旧向井家住宅は以前上之郷机場にあったが、関西新空港連絡道路の建設により現在の土丸に移築した。増築された部分は撤去し建築当初の姿に修...
- (1)南海線「泉佐野駅」またはJR「日根野駅」より「犬鳴山」行きバスにて「水呑地蔵」下車
-
13 田中本陣
泉大津市助松町/歴史的建造物
南海本線の北助松駅より徒歩10分、旧紀州街道沿いに建つ田中覚右衛門の屋敷。江戸時代前期の豪農の住居が...by ツヨシさん
田中家は、清和源氏の系統で、新田氏と同族関係にあると伝えられ、室町末期の元亀年間(1570〜73年)に田中遠江守重景が助松村に移住したのが初めとされています。江戸時代には大庄屋...
- (1)その他 南海本線「北助松駅」より徒歩10分
-
14 泉佐野ふるさと町屋館【旧新川家住宅】
泉佐野市本町/歴史的建造物
ふろしきマーケットに行きました。月1回開催で手作りのものが売っています。うどんやおむすび、ドリンク。...by こうさん
古くは熊野詣の街道町としてにぎわい始め、江戸時代には、漁業、廻船業、醸造業、さらに綿織物業などにより独自の町人文化を開花させた「さの町場」。 ふるさと町家館は、江戸時代...
- (1)その他 南海線「泉佐野駅」より徒歩10分
-
15 中家住宅
熊取町(泉南郡)五門西/歴史的建造物
日本家屋で、とてもかっこいいです。とても広くてびっくりしました。土間も広いです。夫婦で行きました。と...by maami07300724さん
江戸時代初期の庄屋宅を保存・公開。堂々たる主屋や表門に往時の繁栄ぶりがうかがえる。 JR阪和線熊取駅から東へ徒歩約15分。平安時代、後白河法皇が熊野行幸の際に立ち寄ったとされ...
- (1)JR阪和線 熊取駅 バス 5分 南海バス「山の手台・小谷方面」から「五門」バス停下車 南海本線 泉佐野駅 バス 15分 南海バス「熊取駅前・山の手台・小谷方面」から「五門」バス停下車
その他エリアの歴史的建造物スポット
1 - 9件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
みさき公園駅からの目安距離 約14.9km
岩出市根来/歴史的建造物
とても印象に残りました。歴史を感じずにいられなかったです。木造の議事堂が、すばらしかったので見惚れま...by ymshineさん
日本で一番古い木造の県会議事堂だそうです。二階にも様々な展示があります。下に、観光パンフレットが置かれてある休憩所があります。
-
みさき公園駅からの目安距離 約14.9km
岩出市根来/歴史的建造物
和歌山市出身の友人のおすすめの場所です。他の観光地とは微妙に距離があるので、何かのついでには来にくい...by どらえもんさん
楼門をくぐった右手、大伝法堂の隣にある。下層方5間、上層円形、本瓦葺、朱塗の2層で高野山の大塔をまねた唐式塔で、1949年ごろから建立の準備に入り1547年ごろに完成したと見られ...
-
みさき公園駅からの目安距離 約20.4km
海南市藤白/歴史的建造物
藤白鈴木家の屋敷で、藤白神社の宮司が住み続けた屋敷らしい。車ではいけないので、車は藤白神社の駐車場に...by やんまあさん
熊野の土豪で、この藤白に居を構え、代々武士として活躍した家柄。全国一多い「鈴木」姓のルーツ。 (現在、復元に向けて取り壊し中。) 建築年代1 室町
-
みさき公園駅からの目安距離 約20.9km
海南市阪井/歴史的建造物
双青閣に行きました。昭和43年に移築され多目的広場も整備されています。池の周りの4キロメートルの遊歩道...by すくさん
県立自然公園亀池の中央に浮かぶ島に移築された紀州徳川家の別邸。 建築年代1 江戸
-
みさき公園駅からの目安距離 約21.5km
海南市下津町梅田/歴史的建造物
善福院釈迦堂に行きました。小さいお寺ですが国宝に指定されています。とても立派な建物で見ごたえがありま...by すくさん
建保2年(1214年)の創建で、数々の伽藍を備えていたと伝えるが現存するのはこの釈迦堂だけである。正面3間・側面3間・寄棟造で屋根は一重裳階付の唐様仏殿で総本瓦葺。国宝である。...
-
みさき公園駅からの目安距離 約23.9km
海南市下津町上/歴史的建造物
大門だけは、見ることができました。 「拝観停止」になっていましたが、大門を見ることができて、来てよか...by よし@兵庫さん
嘉慶2年(1388年)の造営で3間1戸の楼門で屋根付入母屋造・本瓦葺の形態のよく整ったこの時代の代表的な楼門の一つ。仁王像は、寺伝によると弘安9年(1286年)湛慶作となっている...
-
みさき公園駅からの目安距離 約23.9km
海南市下津町上/歴史的建造物
多宝塔付近から望む本堂。本堂の向こうに見えるのは護摩堂です。 紀州徳川家の菩提寺であったせいか、質実...by こぼらさん
延慶4年(1311年)の造営で単層・入母屋造・向拝2間・本瓦葺で正面5間・側面5間。全体に穏やかな感じで、外観は和様を主とし内部に唐様を用い、それがみごとに調和している。...
-
みさき公園駅からの目安距離 約23.9km
海南市下津町上/歴史的建造物
国宝の長保寺多宝塔。二重塔とも言えるのでしょうが、上の階の断面が円形になっているものを多宝塔と呼ぶよ...by こぼらさん
本堂の右手にある。鎌倉時代造営の3間多宝塔・本瓦葺で1重と2重の釣りあいがとれ、外観内部とともに和様、須弥壇が唐様で細部の透かし彫が優美。国宝である。 文化財 国宝 建...
-
みさき公園駅からの目安距離 約27.2km
有田川町(有田郡)中峯/歴史的建造物
鈴木家住宅を見ることができました。JR藤並駅から車で30分のところにあります。約230年前の建物ということ...by まつりさん
天明5年(1785年)茅葺き入母家造り、桁行約12m梁間約10mで建立され、200年が過ぎている。鈴木家は江戸時代の代表民家として、国の重要文化財に指定されている。 文化財 国指定重...