橋野町の文化史跡・遺跡

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • くろさんの橋野鉄鉱山の投稿写真1
    • ままさんの橋野鉄鉱山の投稿写真2
    • ままさんの橋野鉄鉱山の投稿写真1
    • ひさしさんの橋野鉄鉱山の投稿写真1

    1 橋野鉄鉱山

    文化史跡・遺跡

    • 一人旅
    4.2 口コミ19件

    橋野鉄鉱山には日本で最初の反射炉があったところです。昨年12月に行こうと思ったときは冬季通行止めになっ...by 坊ちゃんさん

    安政5年から翌6年にかけ大島高任の指導によって建設された、現存する日本最古の洋式高炉跡で,国の文化財に指定されている。昭和59年4月3日に、アメリカ金属協会から歴史的遺産...

    2 古里嘉惣治小屋野十三郎の碑

    文化史跡・遺跡

    延宝2年村民の困窮を藩主に直訴し救済した義人

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • マスタングさんの大槌城跡の投稿写真1
    • 大将さんの大槌城跡の投稿写真2
    • 大将さんの大槌城跡の投稿写真1
    • ABさんの大槌城跡の投稿写真3

    大槌城跡

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    町民の憩いや体育の場となっております。また、一部の方には想い出の場となっていることもうかがえました。...by マスタングさん

    中世から江戸時代初期までの大槌氏の居城。城山と呼ばれ親しまれています。

  • 吉里吉里善兵衛の墓の写真1

    吉里吉里善兵衛の墓

    文化史跡・遺跡

    江戸時代、三陸海岸吉里吉里の海の豪商・吉里吉里善兵衛の墓です。初代富英から五代富昌まで続き代々善兵衛を称しました。

    崎山弁天遺跡

    文化史跡・遺跡

    碇川砲台跡

    文化史跡・遺跡

  • 佐々木喜善の生家の写真1

    佐々木喜善の生家

    文化史跡・遺跡

    4.8 口コミ5件

    とても有名な観光スポットのようで、ほとんどの方がリピーターさんでマナーも良いお客様ばかりで、こちらも...by ルンルンさん

    宮野貝塚

    文化史跡・遺跡

    岩手県大船渡市三陸町綾里字宮野に所在する。遺跡は白浜湾の奥、南西約2kmのところに位置する縄文時代前期〜晩期にかけての貝塚である。 宮野貝塚は、縄文前期中ごろから縄文晩期末の...

  • 石川啄木歌碑(岩手県大船渡市)の写真1

    石川啄木歌碑(岩手県大船渡市)

    文化史跡・遺跡

    盛町の高台にある天神山公園は,市内随一の桜の名所である。また広場には、この公園を訪れた石川啄木の歌碑が建っている。明治33年7月、旧制盛岡中学3年15歳の啄木は、先生に引...

    大洞貝塚

    文化史跡・遺跡

    大船渡湾奥の東側、標高約31mの丘陵にある、縄文時代後期〜弥生時代の貝塚で、2001年(平成13年)に国の史跡に指定されています。本遺跡の調査成果を基準に東北地方から北海道南部に...

  • 蛸ノ浦貝塚の写真1

    蛸ノ浦貝塚

    文化史跡・遺跡

    大船渡湾の東側に面する標高35mの丘陵上に立地する縄文時代前期〜中期(約5,500〜4,000年前)の遺跡で、1934年(昭和9年)に国の史跡に指定されています。屈葬人骨や住居跡のほか、...

  • トシローさんの下船渡貝塚の投稿写真1
    • 下船渡貝塚の写真1

    下船渡貝塚

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    BRTの下船渡停車場近く、高台の住宅街の中に下船渡貝塚が在りました。その高台に向かう道路の幅の広いこ...by トシローさん

    大船渡湾西岸の標高約20mの丘陵傾斜地にあり、縄文時代後期・晩期(約3,500〜2,200年前)の遺跡で、1934年(昭和9年)に国の史跡に指定されています。1960年(昭和35年)のチリ沖地...

  • きだみのる記念文学碑の写真2
    • きだみのる記念文学碑の写真1

    きだみのる記念文学碑

    文化史跡・遺跡

    大船渡市赤崎町の千丸海岸近くに静かに立っている、きだみのる記念文学碑。 きだみのるさんは、ファーブル昆虫記の翻訳者で有名ですが、日本の集落構造を研究し全国をドブネズミ号で...

  • 石川啄木曽遊之地碑の写真1

    石川啄木曽遊之地碑

    文化史跡・遺跡

  • 流れ星1986さんの遠野物語碑の投稿写真1
    • トシローさんの遠野物語碑の投稿写真1
    • またいちさんの遠野物語碑の投稿写真1
    • 遠野物語碑の写真1

    遠野物語碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ8件

     遠野の良さがここにも詰まってる(*^o^)/\(^-^*) 休憩するにも良い所だね。あと、周辺にショッピングセ...by 流れ星1986さん

    昭和45年、遠野物語出版65年を記念して遠野駅前に建てられた。碑文には,「此話はすべて遠野の人佐々木鏡石君より聞きたり……」の序文の一節が刻まれている。

  • マスタングさんの鍋倉城址の投稿写真3
    • マスタングさんの鍋倉城址の投稿写真2
    • マスタングさんの鍋倉城址の投稿写真1
    • トシローさんの鍋倉城址の投稿写真1

    鍋倉城址

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ8件

    南部家ゆかりのお城巡りでこちらにお邪魔しました。山城です。案外ときついです。3,000歩歩けます。それ以...by 大将さん

    平泉の藤原泰衡討伐に功をたてた阿曾沼広綱は、源頼朝より和賀郡遠野十三郷を与えられて関東から下向し、横田城(遠野市松崎町)を築いたといい、以後、400年にわたり阿曾沼氏が治...

  • 玉山金山遺跡の写真1
    • 玉山金山遺跡の写真2
    • 玉山金山遺跡の写真3

    玉山金山遺跡

    文化史跡・遺跡

    天平年間からの産金跡。金売吉次の屋敷跡あり。玉山金山は、今もなお水晶を見つけることができ、 またすぐ近くには、日本で唯一金山から湧き出た水で入浴施設を営んでいる玉乃湯があ...

  • とみさんの金売り吉次と金運びの牛の像の投稿写真4
    • とみさんの金売り吉次と金運びの牛の像の投稿写真3
    • とみさんの金売り吉次と金運びの牛の像の投稿写真2
    • とみさんの金売り吉次と金運びの牛の像の投稿写真1

    金売り吉次と金運びの牛の像

    文化史跡・遺跡

    平安時代の末期、玉山金山で採れた「金」を各地に売り歩いたとされる「吉次」の像。 写真を撮ると、金運アップするといわれています。 近くには、玉山金山遺跡や吉次の屋敷跡もあり...

  • 泉田愛泉歌碑の写真1

    泉田愛泉歌碑

    文化史跡・遺跡

  • 大輔さんの五百羅漢(岩手県遠野市)の投稿写真1
    • いるくさんの五百羅漢(岩手県遠野市)の投稿写真1
    • くろさんの五百羅漢(岩手県遠野市)の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの五百羅漢(岩手県遠野市)の投稿写真1

    五百羅漢(岩手県遠野市)

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 口コミ31件

    思わず、わぁっと声が出てしまいました。 卯子酉様に是非立ち寄ってほしい場所です。 お願い事が叶うとさ...by もんさん

    今から200年余り前に東北地方を襲ったたび重なる大飢餓は、遠野の人々にも相当な被害をもたらしました。大慈寺の義山和尚が、多くの犠牲者を供養するために、自然の花崗岩に五百体...

  • とくちゃんさんの長円寺の隕石降落碑の投稿写真4
    • とくちゃんさんの長円寺の隕石降落碑の投稿写真3
    • とくちゃんさんの長円寺の隕石降落碑の投稿写真2
    • とくちゃんさんの長円寺の隕石降落碑の投稿写真1

    長円寺の隕石降落碑

    文化史跡・遺跡

    5.0 口コミ1件

    長圓寺本堂は歴史を感ずる立派な造りです 隕石降落碑は敷地の一角に有り 池には綺麗な睡蓮の花が咲いてま...by とくちゃんさん

    1850年我が国で最大級の隕石(135kg)が落下し建てられた記念碑。隕石の実物は東京国立科学博物館に展示。

    中沢浜貝塚

    文化史跡・遺跡

    太平洋に大きく突き出した広田半島先端部付近の大森山山麓に広がる西側斜面にあり、貝塚遺跡の中心は広田湾の現海岸線より250m程東よりの地点で、標高5〜20m辺りに位置する。本貝塚の...

    土井晩翠歌碑

    文化史跡・遺跡

    広田崎を遊覧し、荒波とウミネコの郡舞に心をひかれ詠んだ晩翠の歌碑がある。「千萬の鴎とぶなり白波の寄せて砕くるあらいその上」。

  • 啄木寄港の地の碑の写真1

    啄木寄港の地の碑

    文化史跡・遺跡

    啄木が函館より上京の途中に宮古に立ち寄った4月6日の日記の全文が刻まれている。建立:昭和54年4月 建立者:宮古港に啄木文学碑を建てる会

  • 吉川英治句碑の写真1

    吉川英治句碑

    文化史跡・遺跡

    吉川英治が昭和10年に宮古を訪れ句を詠んだ。「寺を出て 寺までかへる 盆の月」建立:平成10年3月 場所:愛宕小学校 建立者:宮古市

  • トシローさんの宮古港海戦記念碑の投稿写真1
    • のりゆきさんの宮古港海戦記念碑の投稿写真3
    • のりゆきさんの宮古港海戦記念碑の投稿写真2
    • のりゆきさんの宮古港海戦記念碑の投稿写真1

    宮古港海戦記念碑

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ6件

    浄土ヶ浜ビジターセンター少し先の道路脇、御台場展望台入口に建つオブジェ的な石碑が宮古港海戦記念碑。幕...by トシローさん

    日本海戦史で初めての洋式海戦といわれる「宮古港海戦」の記念碑。旧幕府軍と新幕府軍との間に繰り広げられた戦いをしのび,明治100年にあたる1968年に浄土ヶ浜御台場展望台入り口に...

  • トシローさんの宮沢賢治歌碑(岩手県宮古市)の投稿写真1
    • zinさんの宮沢賢治歌碑(岩手県宮古市)の投稿写真2
    • zinさんの宮沢賢治歌碑(岩手県宮古市)の投稿写真1
    • クラさんの宮沢賢治歌碑(岩手県宮古市)の投稿写真1

    宮沢賢治歌碑(岩手県宮古市)

    文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ5件

    浄土ヶ浜の浄土ヶ浜レストハウス前に建つ宮沢賢治の歌碑、「うるわしの海のビロード昆布らは寂光のはまに敷...by トシローさん

    宮沢賢治が大正6年7月に宮古を訪れ詠んだ。「うるはしの海のビロード昆布らは寂光のはまに敷かれひかりぬ」建立:平成8年8月 建立者:宮古市

    宮沢賢治詩碑(岩手県奥州市)

    文化史跡・遺跡

    「牧歌」の詩碑。宮沢賢治が何度も訪れた種山。種山高原星座の森キャンプ場に近いところにこの碑がある。

  • 柳田國男文学碑の写真1

    柳田國男文学碑

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    大正9年8月17日唐桑村、宿泊に1泊した時、明治29年の三陸大津波での唐桑の惨状を著書「雪国の春」に克明に発表している民俗学者・柳田國男の文学を愛し建立された。

    牧庵鞭牛和尚の碑

    文化史跡・遺跡

橋野町のおすすめご当地グルメスポット

橋野町周辺で開催される注目のイベント

橋野町のおすすめホテル

橋野町の旅行記

  • 2016年夏休み 東北旅行

    2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...

    31339 467 3
  • 岩手の旅 ふるさとクーポンをフル利用

    2015/11/6(金) 〜 2015/11/11(水)
    • カップル
    • 2人

    ふるさとクーポンを使って普段は泊まれない価格の宿に泊まることができました。旅行中はほぼ曇か雨で観...

    1871 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.