若宮(山梨県)のミュージアム・ギャラリー

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

お探しの観光スポットは見つかりませんでした。

その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット

1 - 30件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    ふたば造形山田美術館

    美術館

    4.0 口コミ3件

    甲斐市大垈にある山田八造氏が1995年に設立した個人の美術館です。明治から昭和にかけて活躍した日本画家の...by まめちゃんさん

    明治から昭和にかけて活躍した日本画家、上村松園・伊東深水・橋本明治、洋画ではローランサン・ルノワール、竹久夢二・田崎広助等名作版画。 【料金】 500円 入場料

    南アルプス市 ふるさと文化伝承館

    博物館

    4.5 口コミ2件

    同じ敷地内の温泉に行った時、 「無料だし」とついでに寄ったのですが、、、驚きました! 本物の縄文土器...by chocoさん

    「み・な・で・ん」こと「南アルプス市 ふるさと文化伝承館」が新しく生まれ変わって平成21年6月にリニューアルオープンしました。 国重要文化財の鋳物師屋遺跡出土品をはじめ市...

    桃源文化会館

    文化施設

    5.0 口コミ1件

    ここはパイプオルガンで有名なんですよね。まだその音色を聴いたことがないのですが、落ち着いた雰囲気の建...by 大将さん

    コンサートはもとより会議から講演会、式典、また結婚式や法事などに幅広くご利用いただけます!

    須玉美術館

    美術館

    4.0 口コミ1件

    二階の全会場に、オノサト・トシノブの作品が展示されています。一階はオノサトの関連した作家と作品も展示...by アーキさん

    オノサト・トシノブの作品を展示。日本作家(大森運夫や靉嘔ほか)の作品も展示。 【料金】 大人: 700円 大学生: 500円 高校生: 500円 中学生: 300円 小学生: 300円

  • ネット予約OK

    湯村の杜 竹中英太郎記念館

    美術館

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • miyamiyaさんの山梨県立美術館の投稿写真1
    • BOBさんの山梨県立美術館の投稿写真1
    • もりもりももちゃんさんの山梨県立美術館の投稿写真2
    • もりもりももちゃんさんの山梨県立美術館の投稿写真1

    山梨県立美術館

    美術館

    • 王道
    4.3 口コミ350件

    県立とありますが 、ミレーの有名どころが多数あり、かなりの満足感。子ども小2,6も何が感じたよう。特別点...by まっつさん

    山梨県立美術館は1978年の開館以来、「ミレーの美術館」として広く親しまれています。 最初の収蔵品であるジャン=フランソワ・ミレーの《種をまく人》を中心として、ミレーやバルビ...

  • きのこさんの山梨県立文学館の投稿写真1
    • 修ちゃんさんの山梨県立文学館の投稿写真1
    • 修ちゃんさんの山梨県立文学館の投稿写真1
    • あかさたなさんの山梨県立文学館の投稿写真1

    山梨県立文学館

    博物館

    4.1 口コミ18件

    山梨県出身・ゆかりの文学者の直筆原稿や書簡などが見れて樋口一葉、芥川龍之介、太宰治など作家ごと、ジャ...by 修ちゃんさん

    山梨の文学の発信拠点として樋口一葉、太宰治、芥川龍之介、飯田蛇笏など山梨出身ゆかりの文学者の原稿、書簡、愛用品等を展示しています。特に芥川は全国でも有数のコレクションとし...

  • のりさんのクリスタル・ミュージアムの投稿写真1
    • kateさんのクリスタル・ミュージアムの投稿写真1
    • 修ちゃんさんのクリスタル・ミュージアムの投稿写真1
    • 修ちゃんさんのクリスタル・ミュージアムの投稿写真1

    クリスタル・ミュージアム

    博物館

    • 王道
    3.8 口コミ66件

    山梨県立美術館と同時に訪問。同店舗でアクセサリーなどの販売もしてる(むしろそっちのほうが広い)ので、...by ああああさん

    ギャラリー、ショップ、カフェが同時に楽しめるようになっている複合施設(ショップとカフェは入場無料)。特にショップは、水晶などの石やガラス製品があふれ、ついつい時間を忘れて...

    南アルプス市立美術館

    美術館

    3.5 口コミ2件

    地元の名取春仙の作品が展示されている。関連のある文具、冊子、画集などささやかではあるが販売されていま...by アーキさん

    名取春仙の作品を展示。 【料金】 常設展300円

  • ねこむらさんの南アルプス芦安山岳館の投稿写真1
    • マイBOOさんの南アルプス芦安山岳館の投稿写真1
    • マイBOOさんの南アルプス芦安山岳館の投稿写真1
    • マイBOOさんの南アルプス芦安山岳館の投稿写真1

    南アルプス芦安山岳館

    博物館

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ20件

    企画展の ちぎらまりこ さんの 貼り絵がとても魅力的でじっくり見入ってしまいました。 偶然入館したの...by マツさん

    山岳文化の発掘と研究の継承。自然保護や安全登山の普及。山を仲立ちとしたさまざまな交流の実現を目的としている。氷河時代から数万年を生きるキタダケソウやライチョウが住む3,000...

  • ジュエリータウン昇仙峡の写真1

    ジュエリータウン昇仙峡

    博物館

    山梨県昇仙峡に在る水晶宝石博物館の別館

  • トシローさんの甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎)の投稿写真1
    • ゆりさんの甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎)の投稿写真1
    • ニイチャンさんの甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎)の投稿写真1
    • かずさんの甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎)の投稿写真2

    甲府市藤村記念館(旧睦沢学校校舎)

    博物館

    • 王道
    3.8 口コミ25件

    JR甲府駅の北口広場内にあります。近代的に整備された広場の中にこの記念館だけ歴史を感じさせるもので、...by のりゆきさん

    擬洋風木造建築(明治8年)で教育資料を展示している。郷土の民族・歴史教育・考古資料,藤村紫朗の書簡・遺品など。 【料金】 無料

  • さらさらさんごさんの信玄ミュージアムの投稿写真1
    • トシローさんの信玄ミュージアムの投稿写真1
    • たっちゃんさんの信玄ミュージアムの投稿写真1
    • 信玄ミュージアムの写真1

    信玄ミュージアム

    博物館

    3.6 口コミ6件

    今回は無料展示エリアのみの見学でしたが、結構忘れている所があり、改めて見直して楽しめました。男子トイ...by Yos007さん

    武田氏館跡でもある武田神社の前に設けられた、武田氏の歴史資料館。

  • れおんさんの武田神社宝物殿の投稿写真3
    • kateさんの武田神社宝物殿の投稿写真1
    • れおんさんの武田神社宝物殿の投稿写真2
    • かずさんの武田神社宝物殿の投稿写真2

    武田神社宝物殿

    博物館

    • 王道
    3.9 口コミ49件

    初めて行きました。信玄公の関わりのある奥様の手紙などありました。私でも解るプレートが有り、原本も観覧...by ぽよちゃんお出掛けさん

    重要文化財「太刀銘一」、県指定文化財「武田勝頼夫人願文」など武田家に関わる資料。 【料金】 大人: 300円 高学生以上 子供: 150円 小・中学生

  • boby1951さんの日野春アルプ美術館の投稿写真1
    • 日野春アルプ美術館の写真2
    • 日野春アルプ美術館の写真1
    • 日野春アルプ美術館の写真3

    日野春アルプ美術館

    美術館

    5.0 口コミ2件

     知りませんでした。まさか、山梨で坂本直行さんの絵画が観られるなんて。画文集は持っていましたが、本物...by マサちゃんさん

    当館は、いろいろな技法で山を描いた絵と、山を中心に、自然を記した本や雑誌を展示・所蔵している小さな個人施設です。山岳画家坂本直行さんの作品約40点は、1階で常設しています。...

  • のりゆきさんの山梨中央銀行 金融資料館の投稿写真2
    • のりゆきさんの山梨中央銀行 金融資料館の投稿写真1

    山梨中央銀行 金融資料館

    資料館

    5.0 口コミ1件

    山梨中央銀行の研修センターに併設の施設です。銀行の建物なのであまり目立たない外観です。入館料は無料で...by のりゆきさん

  • kutaroさんの印傳博物館の投稿写真1
    • 雷雷クーンさんの印傳博物館の投稿写真1
    • こんぱらさんの印傳博物館の投稿写真1
    • Rexさんの印傳博物館の投稿写真1

    印傳博物館

    博物館

    3.9 口コミ19件

    印傳屋の店舗の2階が博物館となっていて、製品の製造工程の解説の映像、戦前からの印傳屋の過去の製品など...by のりゆきさん

    江戸時代以前から昭和前期に至る古典作品をはじめ復原模造品・現代作品・参考資料および道具などを展示。 【料金】 大人: 200円 中学生: 100円 小学生: 100円

  • りゅうさんの山梨県立科学館の投稿写真1
    • TSURU@さんの山梨県立科学館の投稿写真3
    • TSURU@さんの山梨県立科学館の投稿写真1
    • りゅうさんの山梨県立科学館の投稿写真1

    山梨県立科学館

    博物館

    • 王道
    4.3 口コミ173件

    山梨旅行のたびに行くほど家族みんな大好きな科学館です。科学と宇宙の体験型学習なので、飽きる事無く小さ...by こばさん

    プラネタリウム,科学のふしぎさや楽しさを体験できる 【料金】 大人: 510円 大学生: 510円 高校生: 210円 中学生: 210円 小学生: 210円

    ギャラリーこいで

    美術館

    4.0 口コミ1件

    ギャラリーこいでは南アルプスを一望できる静かな田園にあります。 八ヶ岳山麓の四季を描いた油彩画作品を...by アーキさん

  • ネット予約OK
    ストーンカメオミュージアムの写真1
    • ストーンカメオミュージアムの写真2
    • ストーンカメオミュージアムの写真3
    • ストーンカメオミュージアムの写真4

    ストーンカメオミュージアム

    博物館

    ポイント2%

    2000年の歴史を持ち、ヨーロッパを中心に長く愛されれてきたストーンカメオ。現代彫刻家が手仕事で仕上げた大小様々なストーンカメオ約500点をご覧いただけます。専門スタッフの解説...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • りそなさんの甲斐善光寺宝物館の投稿写真1
    • ponちゃんさんの甲斐善光寺宝物館の投稿写真1
    • トシローさんの甲斐善光寺宝物館の投稿写真1
    • 雷雷クーンさんの甲斐善光寺宝物館の投稿写真1

    甲斐善光寺宝物館

    博物館

    3.6 口コミ11件

    宝物館は1階が休憩所,トイレ,2階が展示施設になっており,木造の阿弥陀三尊像や(日本最古の)源頼朝・実...by ponちゃんさん

    国指定の文化財など、武田信玄が信濃善光寺より移した像などが展示されている。 【料金】 大人: 500円 拝観料(金堂・宝物館) 小学生: 250円 拝観料(金堂・宝物館)

  • sklfhさんの浅川伯教・巧資料館の投稿写真1

    浅川伯教・巧資料館

    博物館

    4.0 口コミ1件

    「朝鮮の土となった日本人」として知る人ぞ知る浅川巧は、兄伯教とともに、戦前、日本統治下にあった朝鮮半...by アーキさん

    北杜市出身の浅川伯教・巧兄弟は、日本統治下(1910-45)の朝鮮半島に渡り、朝鮮の工芸に魅せられ、その美しさを日本の人びとに伝えました。この資料館では、浅川兄弟の足跡がわかる...

    甲州増穂美術庵

    美術館

    4.0 口コミ2件

    ここは山の斜面に立っている小さな住宅を美術館として利用しているところです。作品だけでなく眺めも見てほ...by aya10さん

  • ギャラリートラックスの写真2
    • ギャラリートラックスの写真1
    • ギャラリートラックスの写真3

    ギャラリートラックス

    その他ミュージアム・ギャラリー

    4.3 口コミ3件

    お食事をしたuo(*^▽^*)o~♪予約の電話をしてから行ってきました。oo(^o^)okオススメの料理を食べましたが...by さんぼうさん

    ギャラリーはインテリアデザイナーだった木村二郎氏が保育園を改装。インディーズ音楽が流れる中、15分間に約6000枚ものスライドが映し出されハードな時間が体験できる。現代アー...

  • ネット予約OK

    アフリカンアートミュージアム

    美術館

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • sklfhさんの北杜市郷土資料館(旧長坂郷土資料館)の投稿写真1

    北杜市郷土資料館(旧長坂郷土資料館)

    資料館

    4.0 口コミ1件

    縄文土器の制作の折、貴重な資料を頂きました。感謝です。農林48号などこの地域の特色ある文化について学べ...by アーキさん

    杜市郷土資料館(本館)は、八ヶ岳、金峰山、富士山、甲斐駒ケ岳を望む清春の丘の上にあります。季節の移り変わりを映す山々や里の風景を楽しみながら、地域に生きた私たちの祖先の営...

  • 菖蒲さんの清春白樺美術館の投稿写真1
    • 清春白樺美術館の写真3
    • 清春白樺美術館の写真2
    • 清春白樺美術館の写真1

    清春白樺美術館

    美術館

    4.5 口コミ6件

    以前から気になっていた美術館。今回甲府方面に旅行した機会に訪れました。館内と敷地はなかなかシックかつ...by 菖蒲さん

    白樺派の遺志を受け継ぐ美術館。白樺派の書画・原稿・近代洋画を収集・展示。 光の美術館「クラーベ・ギャルリー」が2011年4月に開館しました。 【料金】 大人: 800円 光の美術館:...

  • 清春芸術村の写真1

    清春芸術村

    文化施設

    3.5 口コミ2件

    広大な敷地内には清春白樺美術館、安藤忠雄氏設計の光の美術館をはじめたくさんの建物があります。のんびり...by ベルさん

    芸術家のための創造・交流の場として造られた芸術村。白樺派とその周辺作家による絵画などを展示する「清春白樺美術展」や、貸しアトリエ「ラ・リューシュ」、仏料理レストランなどが...

  • ネット予約OK

    安達原玄仏画美術館

    伝統工芸、日本文化

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    清春旅と空想の美術館

    美術館

    4.0 口コミ1件

    清春 旅と空想の美術館の1つめのテーマは「旅」です。 2つめは「空想」です。 そして3つめは「クリスマス...by アーキさん

    旅の雰囲気を味わう大人の隠れ家的美術館。併設「オールシーズン・クリスマスショップ」では、一年中クリスマスグッズを展示販売。随時企画展あり。 【料金】 大人: 500円 中学生: 3...

最新の高評価クチコミ(山梨周辺のミュージアム・ギャラリー)

若宮のおすすめご当地グルメスポット

若宮周辺で開催される注目のイベント

  • 秋の武田の里まつり「武田八幡宮例大祭」の写真1

    秋の武田の里まつり「武田八幡宮例大祭」

    2025年10月13日

    0.0 0件

    武田信義公以来、武田家の氏神として篤く崇拝されてきた武田八幡宮で、秋の例大祭が開催されます...

  • 北杜市浅尾ダイコンまつりの写真1

    北杜市浅尾ダイコンまつり

    2025年11月3日

    0.0 0件

    茅ヶ岳山麓の火山灰土で栽培した「浅尾ダイコン」の収穫祭が開催されます。購入した袋に入るだけ...

  • 美し森の紅葉の写真1

    美し森の紅葉

    2025年10月中旬〜11月上旬

    0.0 0件

    四季折々の景観を楽しめる美し森では、秋が深まるにつれ、ヤマモミジ、ナラ、クヌギ、カラマツな...

  • 箕輪新町のおんねりと巫女舞の写真1

    箕輪新町のおんねりと巫女舞

    2025年10月4日〜5日

    0.0 0件

    金刀比羅神社で、「箕輪新町のおんねりと巫女舞」が執り行われます。下木戸地区から上木戸地区に...

若宮のおすすめホテル

若宮周辺の温泉地

  • アーティストの湯

    八ヶ岳高原に建つ宿、ロッジ アトリエ内に沸いた比較的新しい温泉。ナトリウ...

  • 増富ラジウム温泉

    武田信玄公が金山発掘の際に発見し、秘蔵湯として兵の傷を癒すため療養させた...

  • 天然美肌温泉 クララの湯

    温泉「クララの湯」は、塩化物や炭酸水素の成分などで、筋肉痛や神経痛、冷え...

若宮の旅行記

  • 富士山周景記

    2025/4/9(水) 〜 2025/4/12(土)
    • 一人
    • 1人

    富士山を舞台にしてこの周辺の地の歴史,文化,城郭を見聞するために山梨県近況にやってきました。 ここで...

    110 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.