布野町横谷の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 赤名峠
旧街道
古来から、山陽と山陰を結ぶ交通の難所とされてきた峠。石見大森銀山から銀を運ぶ道としても重要な役割を担った。江戸時代以前の旧出雲街道、明治20年開通の旧国道、昭和39年開通の国...
- (1)三次ICから車で30分(。峠付近は未舗装)
その他エリアの観光施設・名所巡りスポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
文化史跡・遺跡
甲山城跡を見ることができました。安芸の毛利氏と肩を並べた備後国北部の有力国人領主山内首藤氏が本拠を置...by ぎたけさん
山内首藤氏の居城跡。本丸跡や二の丸跡が残る。中腹には円通寺あり。 時代 1321〜1355
-
-
その他観光施設
やまなみ街道『口和インター』を降りたらすぐの場所にあります。『ワニ』が食べられる!?と驚きましたが、...by にゃーぐる。さん
口和地域の観光交流拠点として、新鮮野菜やアイスクリーム、漬け物などの特産品を販売しています。
-
動物園・植物園
枯れたポプラ並木はいかがなものかとやってきました。葉の生い茂ったものも良いですが、落葉後もなかなか見...by クッキーさん
ポプラ並木は、七塚原牧場の明治の開設時から植えつけられ、牧場内200メートルの牧道の両側に屹立する。何本か補植されているが、牧場の歴史を伝え、景観を晴れやかにしている。 時...
-
動物園・植物園
七塚原高原の桜を見ることができました。畜産の試験研究機関があります。長閑なところに綺麗に咲いていまし...by ぎたけさん
ソメイヨシノ。 植物 サクラ 時期 4月10日前後
-
公園・庭園
今日、いって来ました。 源氏ホタルと姫ホタルが見頃でした。 源氏ホタルの大群には圧倒されました。 大...by ぽーちゃんさん
ホタルの多い町内でも有数のゲンジボタルの生息地で、初夏には小さなやさしい光を見ることができる。竹地川に沿ってキャンプ場もあり、せせらぎにふれながらゆっくりと観察ができそう...
-
動物園・植物園
佐々部のカキノキを見ることができました。安芸の国では享保年間に、カキの渋を搾るために植樹したと伝えら...by のりみさん
安芸の国では享保年間に、カキの渋を搾るために植樹したと伝えられ、推定年齢270年。 文化財 都道府県指定天然記念物 指定年: 1971 12月 時期 通年
-
公園・庭園
- 王道
- 子連れ
- 友達
国道54号沿いからは少し外れたところにある 入園は無料だったが庭園はきれいに整備されていた 5月はバ...by ちゅうたさん
3月下旬?11月中旬の期間で、花や緑を美しく調和させた約45,000坪の広大な庭園に、432種約4,000本ものバラを中心とした95種類の草花が四季折々に咲き誇る。すべて社員による手づくりの...
-
公園・庭園
- 王道
2泊3日の家族旅行で行きました。子供がアスレチックが好きなので、初めて行きました。対象年齢が小学生で...by オカピーさん
中の広場、ひばの里、花の広場(3ha)、大芝生広場(8ha)、林間アスレチックコース(39種類)、サイクリングコース、グランドゴルフコース(4コース32ホール)。 【料金】 大人: 450...
-
ネット予約OK
カヌー・カヤック
ポイント2%広島県庄原市西城川で「広島里山ラフティング」体験をしよう。自然豊かな庄原市で家族やグループの思い出づくりに最高です。約3.5qの川下りを楽しめます。豊富な水遊びや水中観察も...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 和牛のルーツを探訪する1000年アート里山のガストロノミーツアー
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- ・グループのためにパーソナルシェフが腕を振るって、特別な料理を提供します。 ・E-bikeなど雄大な庄原の自然を感じることができる体験付き
- 大人/1名 通常シーズン 27,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 個人プラン!!《カップルやお友達同士、親子で参加!》ラフティングプラン!庄原で自...
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > ラフティング
- 初心者でも安心・安全な広島里山でのラフティング!! カップルやお友達、親子でアクティビティを楽しもう! ※このプランは、相乗りとなります。
- 大人/1名 通常シーズン 5,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 1艇貸し切り!ラフティングプラン《ファミリー&グループに大人気!》庄原で自然体験...
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > ラフティング
- 初心者でも安心・安全な広島里山でのラフティング!! 1艇貸し切りプラン! ファミリーで初めてのアクティビティ・グループでラフティングを満喫!
- 1グループ(2人〜4人まで)通常シーズン 22,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
文化史跡・遺跡
五龍城跡を見ることができました。毛利家と対立していた事もある宍戸氏の城です。元就の長女は宍戸貴家に嫁...by すとしさん
中世穴戸氏が高田郡甲立に下向したのちに築いた本拠城。 戦国時代に毛利元就のが宍戸隆家の妻として嫁ぎ以後毛利氏の重臣として活躍した。 【料金】 無料
-
動物園・植物園
唯称庵楓林を見ることができました。唯称庵主本励上人が京都高雄より取り寄せ植えたもので、ここの風土に適...by ぎたけさん
1823年唯称庵主本励上人が京都高尾から取り寄せ植えたもの。県天然記念物指定。現在は数十本。 【料金】 無料
-
歴史的建造物
児玉家住宅に行きました。建物と庭園の工事は明治26年に着手し、同43年に完成式を行ったもので、歴史を感じ...by のりみさん
18世紀中ごろに建てられた、地方豪農民家の典型。広島県重要文化財。 文化財 都道府県指定重要文化財 指定年: 1973 5月 建築年代1 江戸
-
動物園・植物園
社は、小さめですが、荘厳な雰囲気の中に建っています。ゆっくり、ゆったりとお参りするには、もってこいの...by kさん
宍戸大明神を取り巻く7,200平方mの森。モミ・スギなどうっそうとしている。胸の高さの幹廻りが2mを越える大木が10数本ある。 【料金】 無料
-
公園・庭園
釜峰山森林浴公園に行きました。西日本随一のアベマキの巨木群が見れます。遊歩道を登って展望台行けます。...by ぎたけさん
釜峰山一帯は、西日本一のアベマキの巨木群、遊歩道を20分程度登れば展望台に到着。途中、巨大な天狗の面が奉納された釜峰神社があります。
-
文化史跡・遺跡
倉田百三生家跡を見に行きました。倉田百三は庄原の呉服商の生まれです。生家の跡地に記念碑があります。静...by のりみさん
倉田百三は庄原の呉服商の生まれです。生家の跡地には、記念碑が建立されています。碑文は妹の艶子氏(昭和63年没)によるものです。
-
-
文化史跡・遺跡
倉田百三の墓に行きました。「筆折れていのち絶えなむ時さへやいやさか言はむすめらみことに」を刻んだ碑文...by のりみさん
倉田百三の墓は、東京府中の多磨霊園と、庄原市西本町の倉田家の墓所の両方にあります。
-
動物園・植物園
近くに広い無料の駐車場があり、桜は見頃が過ぎていたが、池に架かった橋を渡ると、竜宮の小島や濃いピンク...by カメチャンさん
ソメイヨシノを中心とした2,000本の桜。電飾に映える夜桜が特に美しい。「さくら名所100選の地」 植物 サクラ 時期 4月10日前後
-
公園・庭園
- 王道
- カップル
広島県南部の満開の桜の時期の1週間後が満開のシーズンになるでしょう。 今回は、散り始めではありました...by 一期一会さん
桜の名所として知られ、池を中心に瓢山古墳・倉田百三文学碑などあり。 【料金】 無料 【規模】面積:16.9ha
-
文化史跡・遺跡
ひさご山古墳に行きました。丘陵北西にひろがる沖積地を望んで築造されたものだそうです。ゆっくり過ごすこ...by ぎたけさん
上野公園内にあり近郷最大のもの。 時代 古墳中期
-
文化史跡・遺跡
倉田百三文学碑を見ることができました。桜の名所でも知られる上野公園の瓢山古墳脇辺りに、昭和32年に建立...by ぎたけさん
桜の名所でも知られる上野公園の瓢山古墳脇辺りに、昭和32年に建立されました。碑文は、森の沼(「愛と認識の出発」所収)の一節が刻まれています。
-
動物園・植物園
原田のヤマナシを見ることができました。胸高幹囲2.17m、樹高約13mの巨樹はヤマナシでは稀であり、全国有数...by のりみさん
樹高13m、胸高幹囲2.17m、本村川右岸、曲川集落の対岸にある。樹齢約300年、純野生種と現在栽培種との中間とみられ、樹勢は旺盛である。 ヤマナシは、関東以西の西南日本の暖・温...
-
公園・庭園
ホタルをいつまでも見ていられるように大事にしなきゃいけないって毎年感じます。ここでホタルを見ればきっ...by aeroさん
長田川周辺はホタルの生息場所として有名で、公園内の「ほたるの館」でもゲンジボタルが大切に育てられている。また、毎年開催される「ほたるまつり」では、神楽も行われる。
-
-
-
旧街道
下津田の石畳を見ることができました。赤松の疎林を縫うように1本の石畳道が続いています。見ごたえがある...by のりみさん
赤松の疎林を縫って,1本の石畳道が続く。これは大永2年(1522)津田明神山の城主,金築少輔七郎の家臣,中村宗太郎光重が構築したものとされている。町史跡に指定され注目されてきて...