1. 観光ガイド
  2. 関東の観光施設・名所巡り
  3. 群馬の観光施設・名所巡り
  4. 藤岡・碓氷・磯部・妙義の観光施設・名所巡り
  5. 藤岡・碓氷・磯部・妙義の観光施設・名所巡り(2ページ目)

藤岡・碓氷・磯部・妙義の観光施設・名所巡り(2ページ目)

エリア
全国
ジャンル

31 - 60件(全138件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yu‐cyanさんのアイリスの丘の投稿写真1
    • nabehumiさんのアイリスの丘の投稿写真1
    • まきまきさんのアイリスの丘の投稿写真1
    • まきまきさんのアイリスの丘の投稿写真2

    31 アイリスの丘

    安中市/動物園・植物園

    3.1 9件

    犬を連れて、ダリアを見に行きました。 白いひまわりもあったり、とても綺麗なダリアが沢山あり見応えがあ...by まきまきさん

    約2.0ヘクタールの小高い丘に1,000種10万株のジャーマンアイリスが咲き誇ります。特に、青空とのコントラストは見事です。また、6月下旬?7月中旬には3万株約700種のヘメロカリス園が...

    1. (1)磯部駅 タクシー 10分 上信越道松井田妙義IC 車 15分
  • み。さんの青岩公園の投稿写真1
    • 青岩公園の写真1

    32 青岩公園

    下仁田町(甘楽郡)/公園・庭園

    3.6 3件

    偶然にもドライブ途中で青岩公園を知り行ってみました。一般的な公園のイメージだとなんだこれ?ですが、他...by kateさん

    鏑川・南牧川の合流点にあり、岩石公園で水遊びに最適。下仁田ジオパークのジオサイトの1つ。 【規模】面積:0.7

    1. (1)下仁田駅 徒歩 10分
  • うめのやさんの磯部公園の投稿写真1
    • hidepoさんの磯部公園の投稿写真3
    • hidepoさんの磯部公園の投稿写真2
    • hidepoさんの磯部公園の投稿写真1

    33 磯部公園

    安中市/公園・庭園

    3.3 8件

    磯部駅から碓氷川方面に向かうと磯部公園、公園入口には赤城神社が鎮座しています。ちょうど夏越の大祓の時...by トシローさん

    JR磯部駅を降りると碓氷川を望む場所に景観のよい豊かな公園が広がります。舌切雀神社や磯部温泉会館の裏には大手拓次、室生犀星、北原白秋、萩原朔太郎、村上鬼城らの歌碑や詩碑があ...

    1. (1)磯部駅 徒歩 3分
  • トシローさんの日本温泉マーク発祥の碑の投稿写真1
    • トシローさんの日本温泉マーク発祥の碑の投稿写真1
    • うめのやさんの日本温泉マーク発祥の碑の投稿写真1
    • 日本温泉マーク発祥の碑の写真1

    34 日本温泉マーク発祥の碑

    安中市/文化史跡・遺跡

    3.5 4件

    磯部公園内には日本最古の温泉記号が刻された石碑も設置されています。温泉好きとしては温泉マーク(?)発...by トシローさん

    万治4年(1661年)、農民の土地争いに決着をつけるために江戸幕府により作成された「上野国碓氷郡上磯部村と中野谷村就野論裁断之覚」。その添付図に磯部温泉を表す温泉マークが記...

    1. (1)JR信越本線磯部駅より徒歩3分
  • t-soundさんの高山社跡の投稿写真1
    • ひでさんの高山社跡の投稿写真1
    • ヨネさんの高山社跡の投稿写真1
    • ゆみぶさんの高山社跡の投稿写真1

    35 高山社跡

    藤岡市/文化史跡・遺跡

    4.0 12件

    平日で空いていて資料館?で丁寧に説明をしていただきました。 猛暑日で資料館はエアコンが効いていました...by t-soundさん

    「高山社跡」は、世界遺産『富岡製糸場と絹産業遺産群』の構成資産のひとつであり、国指定史跡です。高山社跡は「養蚕改良高山社」の創始者・高山長五郎(生没年1830?1886)の生家で...

    1. (1)上信越自動車道 藤岡IC 車 20分
    2. (2)JR八高線 群馬藤岡駅 下車。市内バス「めぐるん」で約35分、または、タクシーで20分
  • ゆみぶさんの栄朝禅師の木像の投稿写真2
    • ゆみぶさんの栄朝禅師の木像の投稿写真1
    • 栄朝禅師の木像の写真1

    36 栄朝禅師の木像

    安中市/史跡・名所巡り

    4.0 2件

    蓮華寺を目指して行くと、道路に案内が出ていたのですぐ分かりました。境内に駐車スペースがあって、そちら...by ゆみぶさん

    県指定重要文化財。禅師は永万元年(1165)上野国那波郡に生まれ、武州慈光山の厳耀、次いで京都建仁寺の栄西に学んで臨済宗を修め、新田義季に招かれて世良田に長楽寺を開いた名...

    1. (1)安中駅 車 3分
  • 花ちゃんさんの上州姫街道の投稿写真1
    • み。さんの上州姫街道の投稿写真1
    • 上州姫街道の写真1

    37 上州姫街道

    下仁田町(甘楽郡)/旧街道

    3.8 8件

    鏑川沿いに、軽井沢と群馬県を結ぶ街道のようです。渓谷沿いの道ですので、それなりに曲道も多いです。しか...by 花ちゃんさん

    旧中仙道の脇往還(別名「下仁田道」)。中山道本庄宿(埼玉県本庄市)から下仁田宿へ通じ、砥沢(群馬県南牧村)を経て余地峠へと至るルートと本宿へ至り和美峠道と内山峠を超えるル...

    1. (1)上信越道下仁田IC 車 30分 碓氷軽井沢IC 車 15分
  • イワダイさんの荒船湖の投稿写真1
    • kateさんの荒船湖の投稿写真2
    • kateさんの荒船湖の投稿写真1
    • イワダイさんの荒船湖の投稿写真2

    38 荒船湖

    下仁田町(甘楽郡)/ダム

    3.3 3件

    群馬と長野を結ぶ主要道路というと、碓氷峠(安中⇔軽井沢間)と内山峠(下仁田⇔佐久)があるが、 マイナ...by イワダイさん

    道平川ダムの人造湖。湖の周辺には親水公園や農村公園、サン・スポーツランド下仁田がある。 ヤマメ,イワナ,鯉,ワカサギなどが釣れる。 【規模】面積:総貯水容量510万立方m

    1. (1)下仁田駅 バス 20分 さらに徒歩10分 上信越道下仁田IC 車 30分
  • トシローさんの恐妻碑の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの恐妻碑の投稿写真1
    • トシローさんの恐妻碑の投稿写真1

    39 恐妻碑

    安中市/町めぐり・食べ歩き

    3.8 6件

    恐妻碑へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道信越本線の磯部駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら...by 世田谷区等々力の住人さん

    JR信越本線の磯部駅のロータリーに有る石碑

    1. (1)JR磯部駅前
  • 上信ハイヤーの写真1

    40 上信ハイヤー

    富岡市/その他観光施設

    1.0 3件

  • いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • イワダイさんの霧積ダム湖の投稿写真3
    • イワダイさんの霧積ダム湖の投稿写真2
    • イワダイさんの霧積ダム湖の投稿写真1
    • ヒゲダルマさんの霧積ダム湖の投稿写真1

    41 霧積ダム湖

    安中市/ダム

    3.0 3件

    冬はダム周辺に積雪があり、ちょっと寂しい感じ。それと、天端(ダム頂上)は結構寒い。ダムの先の霧積温泉...by イワダイさん

    砂防ダムによってできた湖。治水ダム。昭和51年完成した人造湖。

    1. (1)横川駅/車/15分、松井田・妙義IC/車/20分
  • lssahさんの丸山変電所跡の投稿写真4
    • なべさんの丸山変電所跡の投稿写真1
    • KAZZさんの丸山変電所跡の投稿写真1
    • マコティーさんの丸山変電所跡の投稿写真1

    42 丸山変電所跡

    安中市/歴史的建造物

    4.3 17件

    トロッコのスタッフの方が、説明しながら、そしてトロッコが停車して、写真もとることができました 素敵な...by いのさん

    峠を行き来する列車の電力を供給するために明治44年に建てられた、レンガ造りの建築物。蓄電池室と機械室2棟があり建物は国の重要文化財として大切に保存されています。 年1回の特...

    1. (1)横川駅 徒歩 30分 車乗り入れ不可 峠の湯 徒歩 20分 車乗り入れ不可 碓氷峠トロッコ列車 「とうげのゆ駅」からすぐ
  • スピンコさんの妙義山さくらの里の投稿写真1
    • まめしばさんの妙義山さくらの里の投稿写真1
    • まめしばさんの妙義山さくらの里の投稿写真1
    • higuさんの妙義山さくらの里の投稿写真1

    43 妙義山さくらの里

    下仁田町(甘楽郡)/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 118件

    ここから桜越しに見上げる妙義山はまさに絶景ですが、八重桜が終わった後は訪れる人が殆ど居ません。桜の時...by あきぼうさん

    奇岩・怪岩で知られる妙義山の東南麓に47haにわたって,45種 5,000本の桜が植栽されている。ソメイヨシノにひきつづいて八重桜も開花するので長い期間楽しめる。 開園時間...

    1. (1)下仁田駅 バス 20分 しもにたバス(中之岳線)中村バス停下車 中村バス停 徒歩 40分 下仁田I.C 車 30分
  • KAZZさんの旧熊ノ平駅の投稿写真1
    • JomoCapさんの旧熊ノ平駅の投稿写真2
    • JomoCapさんの旧熊ノ平駅の投稿写真1
    • JomoCapさんの旧熊ノ平駅の投稿写真3

    44 旧熊ノ平駅

    安中市/文化史跡・遺跡

    4.1 15件

    アプトの道の終着駅となります。駅の遺構は、線路跡とホームの他、素人目には変電所のような施設に見える大...by のりゆきさん

    熊の平駅は碓氷峠を抜ける単線のすれ違い駅で、急勾配を登るアプト式でも有名です。平成9年の廃線とともに、荒廃した駅舎等がとてもいい雰囲気です。

  • まちゅさんの庚申山総合公園の投稿写真1
    • あきぼうさんの庚申山総合公園の投稿写真3
    • あきぼうさんの庚申山総合公園の投稿写真5
    • あきぼうさんの庚申山総合公園の投稿写真4

    45 庚申山総合公園

    藤岡市/公園・庭園

    4.2 15件

    庚申山全体を使いハイキングコースや展望台、桜山や藤の丘などが整備されています。サッカー場、テニスコー...by あきぼうさん

    サッカー場やテニスコートが整備されたスポーツの拠点であり、また静かで緑豊かな自然環境にめぐまれた市民の憩いの場ともなっています。施設利用の際は、必ずお問い合わせください。...

    1. (1)上信越自動車道 藤岡IC 車 10分 芦田町郵便局前で下車 徒歩 10分 JR八高線 群馬藤岡駅 バス 10分
  • ろっきぃさんさんの荒船風穴の投稿写真1
    • あおしさんの荒船風穴の投稿写真1
    • ひでさんの荒船風穴の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの荒船風穴の投稿写真3

    46 荒船風穴

    下仁田町(甘楽郡)/文化史跡・遺跡

    4.0 10件

    今回、神津牧場に向かう途中の案内板で「荒船風穴」の存在を知りましたが、脚を伸ばしてみて、大正解でした...by omy783さん

    荒船風穴は明治38(1905)年から大正3(1914)年にかけて3基の風穴が造られ、当時日本最大規模を誇った。天然の冷風を利用した蚕種(蚕の卵)の貯蔵施設で羽化の時期を調節することにより養...

    1. (1)風穴駐車場(無料) 徒歩 15分 上信越道下仁田IC 車 50分 JR高崎駅 列車 60分 (JR高崎駅より上信電鉄に乗り換え) →上信電鉄下仁田駅 タクシー 30分 (お得な観光タクシーがご利用いただけます。申し込みはタクシー事業者へ直接お申し込みください。上信ハイヤー/0274-82-2429  成和タクシー/0274-82-2078) 上信電鉄下仁田駅 バス 30分 (町営バス市野萱線市野萱停留所下車 運賃:大人(中学生以上)200円、小人(小学生・小学校就学前)無料 →市野萱停留所 徒歩 60分
  • ひでさんの多胡碑の投稿写真1
    • まりもさんの多胡碑の投稿写真1
    • ABさんの多胡碑の投稿写真3
    • ABさんの多胡碑の投稿写真2

    47 多胡碑

    高崎市/文化史跡・遺跡

    4.0 10件

    ユネスコの「世界の記憶」に認定されました。以前から来てみたいともっていましたが、マニアックですね。た...by ABさん

    吉井町大字池字御門にある。国の特別史跡に指定されており、宮城県の多賀城碑と栃木県の那須国造碑とともに日本三古碑の一つで、高崎市の金井沢碑と山上碑ともに上野三碑の一つにも数...

    1. (1)吉井駅 徒歩 30分 上信越道吉井IC 車 10分
  • JomoCapさんの碓氷関所跡の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの碓氷関所跡の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの碓氷関所跡の投稿写真1
    • ぼりさんの碓氷関所跡の投稿写真3

    48 碓氷関所跡

    安中市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.6 24件

    横川駅から徒歩で5分くらいの場所にあります。解説板の説明によると江戸時代に使っていた門を移設したもの...by のりゆきさん

    碓氷関所跡は元和9年(1623年)徳川秀忠により横川の地に設置され、明治の廃関までの間、東海道は箱根の関所と並び、中山道の最重要地点として「入り鉄砲と出女」を取り締まりました...

    1. (1)JR信越本線 横川駅 下車、徒歩 5分
    2. (2)松井田妙義IC 車 10分
  • ヒロシさんのもみじ平総合公園の投稿写真1
    • あきぼうさんのもみじ平総合公園の投稿写真1
    • サイパンさんのもみじ平総合公園の投稿写真1
    • もみじ平総合公園の写真1

    49 もみじ平総合公園

    富岡市/公園・庭園

    4.1 9件

    冨岡市街から車で10分程の小高い丘にある、とても広い総合公園です。道路を挟み東側と西側に文化施設やスポ...by あきぼうさん

    市民体育館 野球場・多目的球技場 バスケットコート 富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館 群馬県立自然史博物館 かぶら文化ホール 管理者 富岡市

    1. (1)上州富岡駅 車 10分
  • T28☆さんのららん藤岡「花の交流館」のらん(シンビジウム)の投稿写真1
    • さぼさんのららん藤岡「花の交流館」のらん(シンビジウム)の投稿写真1
    • taroさんのららん藤岡「花の交流館」のらん(シンビジウム)の投稿写真1

    50 ららん藤岡「花の交流館」のらん(シンビジウム)

    藤岡市/動物園・植物園

    2.8 8件

    ららん藤岡に行ったときに、ぶらりと立ち寄りました。入館料も無料だったので、誰でも気軽に立ち寄れます。by ゆりさん

    藤岡市特産の『らん(シンビジウム)』をメインに、年数回の花の入れ替えを行い、四季折々の花が楽しめるようになっています。 毎年3月上旬?中旬には洋蘭展が開催されます。 料金/開...

    1. (1)上信越自動車道 車 長野方面からはPAより直接利用できます 上信越自動車道 藤岡IC 車 1分 東京・新潟方面からは、直接PAをご利用できません
  • いま群馬でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ナコさんの桜山公園の投稿写真1
    • aokiさんの桜山公園の投稿写真1
    • 糸へんさんの桜山公園の投稿写真2
    • 糸へんさんの桜山公園の投稿写真1

    51 桜山公園

    藤岡市/公園・庭園

    • 王道
    4.3 68件

    冬桜が咲いていると聞き行きました。冬桜は、チラチラ咲いてるくらいでしたが、モミジが、黄色オレンジ赤と...by なおさん

    国指定名勝および天然記念物である冬桜が約7.000本植栽され、11月から12月にかけて見頃を迎える。また11月中旬から下旬には紅葉と冬桜が一緒に楽しめ、コントラストが素晴らしく、カ...

    1. (1)関越自動車道 本庄児玉IC 車 40分 上信越自動車道 藤岡IC 車 40分 JR高崎線 新町駅 バス 40分 鬼石郵便局 バス停 タクシー 15分 鬼石郵便局 バス停 タクシー 15分 JR八高線 群馬藤岡駅 バス 30分 JR高崎線 本庄駅 バス 40分 鬼石郵便局 バス停 タクシー 15分
  • くまちゃんさんのろうばいの郷の投稿写真1
    • ジョウーさんのろうばいの郷の投稿写真1
    • まるさんのろうばいの郷の投稿写真1
    • ゆみぶさんのろうばいの郷の投稿写真1

    52 ろうばいの郷

    安中市/動物園・植物園

    • 一人旅
    4.4 18件

    遠目から見ると、葉っぱも落葉していて、枯れているようにしか見えません。 しかし、近くで見ると、花は満...by マイBOOさん

    3.2haの敷地に1,200株、12,000本のロウバイ 園内には遊歩道が整備されており、トイレや売店もあります(令和2年度は新型コロナウイルスの影響により、売店は出店いたしません)。 ...

  • おくしーさんのふじの咲く丘の投稿写真4
    • ひでさんのふじの咲く丘の投稿写真1
    • おくしーさんのふじの咲く丘の投稿写真1
    • あきぼうさんのふじの咲く丘の投稿写真3

    53 ふじの咲く丘

    藤岡市/動物園・植物園

    4.3 15件

    今年は早いみたいですよ〜藤棚以外は満開に近いです〜いろんな藤が有るんですネ〜クチコミ通りです〜知らな...by ヌケてるライダーさん

    昭和54年、藤岡市の花に制定された『藤』。毎年4月下旬?5月中旬になると『ふじまつり』が開催されます。見どころは250mの藤棚。まるでシャンデリアのようです。見本園では45種類の『...

    1. (1)JR八高線 群馬藤岡駅 バス 15分 経由地によっては35分 上信越自動車道 藤岡IC 車 10分
  • lssahさんの新島襄旧宅の投稿写真1
    • Shotaさんの新島襄旧宅の投稿写真1
    • Shotaさんの新島襄旧宅の投稿写真1
    • YTE東京駐在さんの新島襄旧宅の投稿写真7

    54 新島襄旧宅

    安中市/歴史的建造物

    4.0 11件

    新島は元治元年(1864年)に渡米、アマースト大学、アンドーヴァー神学校に学び明治8年(1875年)に帰国、...by Shotaさん

    廃藩置県が実施された際、江戸屋敷から引き上げる藩士を収容するため急造された屋敷で、新島家も江戸から引き上げてここに住んだ。明治7年国禁を犯して渡米していた新島襄が10年振り...

    1. (1)安中駅 車 10分
  • KAZUさんの牛伏山展望台の投稿写真1
    • 牛伏山展望台の写真1

    55 牛伏山展望台

    高崎市/展望台・展望施設

    4.0 8件

    牛伏山の山頂にある展望台です。お城の天守閣から見る感じになります。360度ぐるっと見渡せて、遠い上毛...by 縁起ダルマさん

    天守閣風。3階建、221平方m。展望台から上毛三山・関東平野を望む360度大パノラマ。 【料金】 無料

    1. (1)吉井駅 車 15分 吉井IC 車 10分
  • ミッシェルさんの坂本宿の投稿写真1
    • ミッシェルさんの坂本宿の投稿写真2
    • ミッシェルさんの坂本宿の投稿写真5
    • 花ちゃんさんの坂本宿の投稿写真1

    56 坂本宿

    安中市/町並み

    3.1 8件

    旧中山道、群馬県側最後の宿場町です。板鼻宿、松井田宿では道路元標を見かけましたが、ここでは見かけるこ...by 花ちゃんさん

    坂本宿は、中山道の整備に伴い徳川幕府の命により始まった宿場町です。整然とした町並みで、住環通りの長さは900m以上に及び、家数は160以上あったとされています。中山道沿いの家々...

    1. (1)JR信越線横川駅 タクシー 5分 JR信越線横川駅 徒歩 25分 天然温泉峠の湯 徒歩 5分
  • たけさんさんの八塩あじさいの里の投稿写真3
    • たけさんさんの八塩あじさいの里の投稿写真2
    • たけさんさんの八塩あじさいの里の投稿写真1
    • 八塩あじさいの里の写真1

    57 八塩あじさいの里

    藤岡市/動物園・植物園

    4.5 7件

    八塩館さんへ到着が早すぎてチェックイン前に散策しました。あじさいは時期外れでしたが八福神と滝の散策が...by たけさんさん

    八塩温泉郷周辺には約5,000株のあじさいが咲き誇ります。あじさいに囲まれた散策路を歩きながら『七福神』ならぬ福鬼神を加えた『八福神』めぐりを楽しむことができます。 見頃を迎...

    1. (1)JR高崎線 新町駅 バス 25分 あじさいの里公園バス停下車 JR八高線 群馬藤岡駅 バス 15分 あじさいの里公園バス停下車 関越自動車道 本庄児玉IC 車 20分 上信越自動車道 藤岡IC 車 20分
  • yu‐cyanさんの下仁田あじさい園の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの下仁田あじさい園の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの下仁田あじさい園の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの下仁田あじさい園の投稿写真1

    58 下仁田あじさい園

    下仁田町(甘楽郡)/動物園・植物園

    4.5 6件

    協力金300円払って!駐車場は無料です。足腰の弱い人は下まで行かなくっても満足すると思いますよ!帰りに...by ヌケてるライダーさん

    上信越自動車道下仁田IC周辺に位置し、約3ヘクタールの園内にアジサイ約2万株とサルスベリ約1千2百本が植栽されており、関東でも有数のあじさい園です。 開園期間中は、地元住...

    1. (1)上信越自動車道下仁田IC 車 3分 0.7km
  • 50代のスノーボードおじさんさんのウッディー上野村銘木工芸館の投稿写真2
    • 50代のスノーボードおじさんさんのウッディー上野村銘木工芸館の投稿写真3
    • 50代のスノーボードおじさんさんのウッディー上野村銘木工芸館の投稿写真1
    • yukiさんのウッディー上野村銘木工芸館の投稿写真1

    59 ウッディー上野村銘木工芸館

    上野村(多野郡)/産業観光施設

    4.0 6件

    様々な種類の楽器のキーホルダーが売っていました。 美しい仕上がりで、曲面などに職人の技を感じました。...by ココナッツさん

    上野村の職人が心を込めて作った椀や盆、小鉢やテーブルといった木工品を手に取って触れて購入することが出来ます。また、村では生まれてきた赤ちゃんに木のおもちゃをプレゼントする...

    1. (1)新町駅 日本中央バス 110分 勝山下車 下仁田IC 車 40分 本庄児玉IC 車 80分
  • 花ちゃんさんの旧中山道(坂本?熊野神社)の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの旧中山道(坂本?熊野神社)の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの旧中山道(坂本?熊野神社)の投稿写真1
    • かっちさんの旧中山道(坂本?熊野神社)の投稿写真1

    60 旧中山道(坂本?熊野神社)

    安中市/旧街道

    4.2 5件

    熊野神社までは行けませんでしたが、アプトの道を歩いて鉄道遺構を見物した帰り道に坂本宿から関所跡まで歩...by のりゆきさん

    坂本宿から熊野神社まで残る旧中山道の難所碓氷峠。途中には、峠道ならではのさまざまな遺産が木漏れ日の中に残されています。昭和61年には「日本の道百選(歴史の道)」にも指定さ...

    1. (1)横川駅 徒歩 210分

最新の高評価クチコミ(群馬周辺の観光施設・名所巡り)

藤岡・碓氷・磯部・妙義の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    こんにゃくパークの写真1

    こんにゃくパーク

    甘楽町(甘楽郡)/工場見学

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 881件

    平日9時過ぎに到着。待ち無くは入れました。富岡製糸場の入場券とセットで購入しているので受付...by ハナチャンさん

  • ネット予約OK
    群馬サファリパークの写真1

    群馬サファリパーク

    富岡市/動物園・植物園、BBQ/バーベキュー

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 741件

    40度越えの暑い日だったのですがレンタカーを貸していただき車の中からゆっくりと見ることがで...by やったんさん

  • ネット予約OK
    碓氷峠鉄道文化むらの写真1

    碓氷峠鉄道文化むら

    安中市/その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 303件

    天気予報が微妙だったので心配してましたが、残念ながら小雨日和。 園内散策はそこそこに、資料...by きいぼうずさん

  • ネット予約OK
    一般社団法人 安中市観光機構の写真1

    一般社団法人 安中市観光機構

    安中市/ウォーキング・ハイキング、ピザ作り、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)、史跡・名所巡り、リラクゼーション

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 35件

    軽井沢→横川方面で参加しました。日頃立ち入る事ができない廃線を歩く事ができて、とても楽しか...by まっつんさん

藤岡・碓氷・磯部・妙義の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 藤岡・碓氷・磯部・妙義の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 藤岡・碓氷・磯部・妙義の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 藤岡・碓氷・磯部・妙義の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?

藤岡・碓氷・磯部・妙義のおすすめご当地グルメスポット

  • harusuさんのおぎのや 横川サービスエリア店の投稿写真1

    おぎのや 横川サービスエリア店

    安中市/居酒屋

    • ご当地
    4.2 45件

    長野行きは先祖供養。楽しみの一つに横川の釜めし。いつもと変わらない美味しさ。これで良いんで...by ぱあちゃんさん

  • 絹の里

    富岡市/カフェ

    5.0 1件

    夕方到着になってしまい体験が出来なかったのは、残念でした。自分で染めたシルク製品は、最後な...by みみさん

  • 甘楽亭

    藤岡市/居酒屋

    3.3 3件

    カツの専門店で普通のカツとちょっと違います。揚げたカツをタレにくぐらせてもう一度揚げたよう...by ryoさん

  • JomoCapさんのおぎのや ドライブイン横川の投稿写真1

    おぎのや ドライブイン横川

    安中市/居酒屋

    • ご当地
    4.1 102件

    釜飯で有名なおぎのやさんが運営するドライブインです。釜飯販売と土産物屋さん、レストランがあ...by のりゆきさん

藤岡・碓氷・磯部・妙義で開催される注目のイベント

  • 下仁田諏訪神社秋季例大祭の写真1

    下仁田諏訪神社秋季例大祭

    下仁田町(甘楽郡)

    2025年10月11日〜12日

    0.0 0件

    諏訪神社の秋季例大祭は、天保年間より続く勇壮な祭りで、神輿渡御や7台の山車が繰り出し巡行し...

  • 群馬サファリパーク ナイトサファリの写真1

    群馬サファリパーク ナイトサファリ

    富岡市

    2025年4月26日〜27日・29日、5月3日〜6日、7月19日〜21日・26...

    0.0 0件

    群馬サファリパークで恒例の「ナイトサファリ」が実施されます。日没後、暗くなってからスタート...

  • アイリスの丘 ダリア園オープン

    安中市

    2025年9月上旬〜11月上旬

    0.0 0件

    季節ごとにさまざまな花が咲き競い、“花々の楽園”と称されるアイリスの丘で、例年9月上旬にな...

  • 三嶋様の夜祭りの写真1

    三嶋様の夜祭り

    藤岡市

    2025年11月14日

    0.0 0件

    三嶋神社秋季大祭の前夜祭として、毎年11月14日に夜祭りが行われます。氏子総代、高張り提灯、猿...

藤岡・碓氷・磯部・妙義のおすすめホテル

藤岡・碓氷・磯部・妙義の温泉地

  • 磯部温泉

    温泉マーク、民話舌切り雀の発祥の地として知られる磯部温泉は新幹線「安中榛...

  • 猪ノ田温泉

    山間の静かな一軒宿。自然が織り成す音が響き渡り、そこはまるで”隠れ宿”の...

  • 上野村温泉郷

    上野村温泉郷は、西上州の深い山々と神流川(平成の名水百選)源流域の恵まれ...

  • 妙義温泉

    赤城山、榛名山と共に上毛三山の一つに数えられる妙義山に湧く温泉地。妙義山...

藤岡・碓氷・磯部・妙義の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.