1. 観光ガイド
  2. 九州の歴史的建造物
  3. 大分の歴史的建造物
  4. 中津・国東の歴史的建造物

中津・国東の歴史的建造物

エリア
全国
ジャンル

1 - 22件(全22件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • のりゆきさんの国見ふるさと展示館の投稿写真1

    1 国見ふるさと展示館

    国東市/歴史的建造物

    4.1 8件

    ペトロ・カスイ岐部神父記念公園に隣接した施設です。入館料は200円。受付に人がいないときは、同じ敷地...by のりゆきさん

  • yosshyさんの宇佐神宮本殿の投稿写真2
    • yosshyさんの宇佐神宮本殿の投稿写真1
    • 秀さんの宇佐神宮本殿の投稿写真1
    • cherryさんの宇佐神宮本殿の投稿写真1

    2 宇佐神宮本殿

    宇佐市/歴史的建造物

    • 王道
    4.4 69件

     年末年始に大分県を旅行した時、宇佐市にある、全国に数多ある八万社の総本宮の宇佐神宮さんにもお参りし...by yosshyさん

    南面して一之御殿・二之御殿・三之御殿の、ほぼ同規模の3殿が並ぶ。1861(文久元)年に再建された正面2間・側面4間・白壁・朱塗柱・桧皮葺の壮麗な典型的八幡造で、純金製の樋が輝く...

    1. (1)宇佐駅 バス 10分
  • 花ちゃんさんの深見五重の塔の投稿写真1

    3 深見五重の塔

    宇佐市/歴史的建造物

    4.2 9件

    色が朱色なので鮮やかですね。五重塔のイメージが変わりそうです。併設されている美術館には貴重なものがた...by みったんさん

    昭和48年に京都の醍醐湖寺五重塔をモデルにして建立。五重の塔の他に山門、持仏堂平和観音がある。

    1. (1)柳ヶ浦駅 タクシー 30分
  • Yanwenliさんの重光家の投稿写真2
    • Yanwenliさんの重光家の投稿写真1

    4 重光家

    杵築市/歴史的建造物

    3.5 6件

    アメリカ戦艦ミズーリ号船上で『ポツダム宣言』受諾の降伏文書にサインをした重光葵が幼少期を過ごした建物...by Yanwenliさん

    第二次世界大戦中に外務大臣となり、敗戦時は日本政府の全権として、ミズーリ号船上で降伏文書に調印した重光葵(しげみつまもる) 重光葵が3〜17歳まで過ごした家が「重光家」と...

    1. (1)空港道路 杵築I.Cより車で5分 / JR杵築駅より車で5分
  • Yanwenliさんの磯矢邸の投稿写真6
    • Yanwenliさんの磯矢邸の投稿写真5
    • Yanwenliさんの磯矢邸の投稿写真4
    • Yanwenliさんの磯矢邸の投稿写真3

    5 磯矢邸

    杵築市/歴史的建造物

    4.1 7件

    杵築城周辺を見学後、杵築城下町散策へ。勘定場の坂から北台地区へ、広くて緩やかな坂上に最初に在るのが武...by トシローさん

  • Yanwenliさんの佐野家の投稿写真2
    • Yanwenliさんの佐野家の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの佐野家の投稿写真1

    6 佐野家

    杵築市/歴史的建造物

    4.0 4件

    ここも共通観覧券で見学可能です。北台にある他の武家屋敷からは少し西に離れています。佐野家の主屋は1757...by Yanwenliさん

    1. (1)JR杵築駅→国東観光バスまたは大分交通バス杵築バスターミナル行きで約10分、終点下車、徒歩8分
  • Yanwenliさんの大原邸の投稿写真5
    • Yanwenliさんの大原邸の投稿写真3
    • Yanwenliさんの大原邸の投稿写真2
    • Yanwenliさんの大原邸の投稿写真1

    7 大原邸

    杵築市/歴史的建造物

    3.8 16件

    杵築城下町の勘定場の坂から北台の武家屋敷通りに登ると武家屋敷が連なります。通り中程で立派な長屋門を構...by トシローさん

  • 花ちゃんさんの神尾家住宅の投稿写真1
    • 神尾家住宅の写真1

    8 神尾家住宅

    中津市/歴史的建造物

    4.7 4件

    中津市役所山国支所のすぐ近くにあります。駐車場は山国支所に専用駐車場があります。綺麗に整備され、状態...by 花ちゃんさん

    曲り寄棟造り、4面にひさしが付けられ。国指定重要文化財。 【料金】 無料

    1. (1)中津駅 車 50分 日田IC 車 20分
  • Yanwenliさんの一松邸の投稿写真5
    • Yanwenliさんの一松邸の投稿写真4
    • Yanwenliさんの一松邸の投稿写真3
    • Yanwenliさんの一松邸の投稿写真2

    9 一松邸

    杵築市/歴史的建造物

    4.0 1件

    杵築に二つある台地の一つ、南台の東端にあり、杵築城を含む眺望が抜群です。一松邸は、杵築市の初代名誉市...by Yanwenliさん

  • 花ちゃんさんの姫島灯台の投稿写真1

    10 姫島灯台

    姫島村(東国東郡)/歴史的建造物

    5.0 1件

    姫島の端っこにある灯台です。桜の名所だそうで、多くの桜が植えてあります。ちょっとした駐車場から歩いて...by 花ちゃんさん

  • いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • whalesさんの姫島庄屋古庄家の投稿写真2
    • whalesさんの姫島庄屋古庄家の投稿写真1

    11 姫島庄屋古庄家

    姫島村(東国東郡)/歴史的建造物

    4.0 1件

    島の中をぶらぶらと歩いている際に、突如立派なお屋敷が現れたので見学させていただきました。上がり込むこ...by whalesさん

  • LOTTYさんの院内町石橋群の投稿写真1
    • トクサンさんの院内町石橋群の投稿写真7
    • トクサンさんの院内町石橋群の投稿写真4
    • トクサンさんの院内町石橋群の投稿写真3

    12 院内町石橋群

    宇佐市/歴史的建造物

    4.3 8件

    旧院内町には、75基もの石橋が残っているそうです。道の駅にて、石橋の案内もしてくれています。今回は、「...by 花ちゃんさん

    13 西明寺三重塔

    杵築市/歴史的建造物

    3.0 1件

    1. (1)中山香駅から車で10分

    14 田原家五重塔

    杵築市/歴史的建造物

    3.0 5件

    沓掛城主田原直平の供養塔といわれ、高さは約4m。南北朝時代にたてられたもので、白髭田原神社を建立した...by マイコさん

    1. (1)宇佐駅からバスで60分
  • 表装 涛音寮・茶房さんがいやの写真1
    • 表装 涛音寮・茶房さんがいやの写真2
    • 表装 涛音寮・茶房さんがいやの写真3
    • 表装 涛音寮・茶房さんがいやの写真4

    15 表装 涛音寮・茶房さんがいや

    国東市/歴史的建造物

    約140年前に造り酒屋として建てられた木造3階建ての日本家屋を改装した、工房兼カフェギャラリー。 館内には、着なくなった着物や帯を使った創作屏風や額(館長でもある表具作家・和...

    1. (1)宇佐ICより車で約1時間 JR宇佐駅より車で約40分
  • 院内町石橋群の写真1
    • 院内町石橋群の写真2
    • 院内町石橋群の写真3

    16 院内町石橋群

    宇佐市/歴史的建造物

    深い谷のあちこちに集落がある院内町には、大きさも形も様々な75の石橋が点在する日本一の石橋の町です。 数が多い要因としては、「深い谷川に点在する集落にとって橋が不可欠であっ...

    1. (1)院内ICより車で1分(鳥居橋) 院内ICより車で5分(御沓橋)など
  • 藩校の門の写真1
    • 藩校の門の写真2

    17 藩校の門

    杵築市/歴史的建造物

    旧藩校時代の藩校「学習館」の門で、天明5年(1785)七代藩主松平親賢(ちかかた)公により設立され、現在市内に残る門の中で最も規模が大きく格調高い門です。約200年の風雪に耐えて...

    1. (1)JR杵築駅 →国東観光バスまたは大分交通バス杵築バスターミナル行きで約10分終点下車、徒歩6分
  • 中根邸の写真1
    • 中根邸の写真2
    • 中根邸の写真3

    18 中根邸

    杵築市/歴史的建造物

    中根邸は三河国(現愛知県)出身の中根長兵衛末治が杵築藩主能見松平四代重勝に仕え、500石をもらい受け、南台入り口に屋敷をいただきました。現存のものは文久2年(1862年)に中根家...

    1. (1)JR杵築駅→国東観光バスまたは大分交通バス杵築バスターミナル行きで約10分終点下車、徒歩9分
  • 一松邸(きつき城下町資料館内)の写真1

    19 一松邸(きつき城下町資料館内)

    杵築市/歴史的建造物

    一松邸は、杵築市の初代名誉市民となった一松定吉氏の邸宅で昭和32年に杵築市に寄贈され、その後は「一松会館」として市民の憩いの場として開放されていた。その後、市庁舎の移転に伴...

    1. (1)JR杵築駅→国東観光バスまたは大分交通バス杵築バスターミナル行きで約10分、終点下車、徒歩12分
  • 能見邸の写真1
    • 能見邸の写真2
    • 能見邸の写真3

    20 能見邸

    杵築市/歴史的建造物

    能見邸は市内の北台武家屋敷群にあり、人気の観光施設の一つ「大原邸」に隣接しています。幕末期の建物と推測されます。玄関の間、上段の間など格式の高さがうかがえる造りとなってい...

    1. (1)JR杵築駅 →国東観光バスまたは大分交通バス杵築バスターミナル行きで約10分終点下車、徒歩6分
  • いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 福澤諭吉旧居の写真1
    • 福澤諭吉旧居の写真2
    • 福澤諭吉旧居の写真3

    21 福澤諭吉旧居

    中津市/歴史的建造物

    1835年(天保5年)に大阪の中津藩蔵屋敷で生まれた福澤諭吉は、1歳6か月のとき父の死去により帰藩し、長崎に遊学するまでの幼少青年期を(19歳まで)この家で過ごしました。 自ら改...

    1. (1)・定留ICから車で約10分 ・JR日豊本線中津駅から徒歩15分
  • 蓬莱園の写真1
    • 蓬莱園の写真2
    • 蓬莱園の写真3

    22 蓬莱園

    中津市/歴史的建造物

    蓬莱観は、明治15年に建築された劇場で、当代きっての歌舞伎役者や有名役者が公演を行い、近隣や県外から多くの観客が訪れ賑わいを見せていました。戦時中の強制疎開により建物の取り...

    1. (1)宇佐ICから車で35分、JR中津駅から徒歩15分

その他エリアの歴史的建造物スポット

1 - 8件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 308777isaさんの門司港駅の投稿写真1
    • ツヨシさんの門司港駅の投稿写真1
    • はるさめさんの門司港駅の投稿写真1
    • ホイッスルさんの門司港駅の投稿写真1

    中津市からの目安距離 約43.8km

    門司港駅

    北九州市門司区/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ1,159件

    大正時代の駅舎が復元され、それが今現在ふつうに使われていて素晴らしいと思いました。街の雰囲気もレトロ...by HIROさん

    大正3(1914)年に建築されたネオ・ルネッサンス様式の駅舎は、鉄道駅舎として初めて国の重要文化財に指定されました平成31年3月にグランドオープンし、大正時代の姿が甦りました。 ...

  • キヨさんの旧伊藤博文邸の投稿写真2
    • キヨさんの旧伊藤博文邸の投稿写真1
    • JOEさんの旧伊藤博文邸の投稿写真1
    • sklfhさんの旧伊藤博文邸の投稿写真1

    姫島村(東国東郡)からの目安距離 約45.2km

    旧伊藤博文邸

    光市/歴史的建造物

    • 王道
    4.3 口コミ40件

    山口県にとって一番偉い人なので、少し勉強しました。ビデオを30分見ただけで、よくわかりました。今度のお...by なおちゃんさん

  • 花ちゃんさんの川原隧道の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの川原隧道の投稿写真1

    中津市からの目安距離 約38.9km

    川原隧道

    日田市/歴史的建造物

    5.0 口コミ1件

    国道から山道に入って未舗装路の脇に案内標識があります。一応旧道の隧道なので大きく現道から外れる事はあ...by 花ちゃんさん

    江戸時代末期の作でヤグラ組天井で堅固な石組みのトンネル。当時の日田代官塩屋大四郎によって行なわれた、日田ー玖珠往還の改修工事の一部。全長:48m、幅:2m、当時の土木技術を知...

  • 太田缶詰工場の写真1

    杵築市からの目安距離 約30.8km

    太田缶詰工場

    大分市/歴史的建造物

    3.6 口コミ3件

    事前に予約をしておけば見学することもできます。建物は文化財にも指定されていいて、建築が洋風で美しいで...by アリスさん

    太田缶詰工場は、弘化3年(1846)の創業です。明治41年(1908)に建築された木造寄棟2階建の主屋は、和洋折衷建築の中に、洋風の玄関が特徴です。主屋のほかに、大正時代に建築され...

  • 花ちゃんさんの蔵春園の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの蔵春園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの蔵春園の投稿写真1
    • 蔵春園の写真1

    中津市からの目安距離 約6.6km

    蔵春園

    豊前市/歴史的建造物

    5.0 口コミ1件

    県指定の史跡だそうです。大分県日田市にあった咸宜園の卒業生が開いた私塾跡だそうです。現在、私塾の名残...by 花ちゃんさん

    文政7年(1824年)恒遠醒窓によって開設された漢学私塾。70年間に三千名もの子弟を教育し、多くの素晴らしい学者がここから巣立っていきました。 【料金】 無料

  • 花ちゃんさんの思永館の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの思永館の投稿写真1
    • 思永館の写真1

    中津市からの目安距離 約21.3km

    思永館

    みやこ町(京都郡)/歴史的建造物

    3.6 口コミ3件

    藩校が基になっている、育徳館高校の旧講堂です。古い木造建築なので味があります。が、この講堂は、現在で...by 花ちゃんさん

    小笠原藩々校の流れをくむ旧制豊津中学校(現福岡県立育徳館高校)の講堂。明治35年(1902)完成。建物内部にはギリシャ古典建築のイオニア式装飾が施されている。福岡県指定文化...

  • 花ちゃんさんの国分寺三重塔の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの国分寺三重塔の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの国分寺三重塔の投稿写真1
    • キヨさんの国分寺三重塔の投稿写真2

    中津市からの目安距離 約21.3km

    国分寺三重塔

    みやこ町(京都郡)/歴史的建造物

    4.5 口コミ4件

    豊前国分寺境内にある立派な三重塔です。しかし、建立されたのは明治になってからだそうです。よって歴史的...by 花ちゃんさん

    明治29年(1896)、当時の住職宮本孝梁氏の献身的な努力によって完成。2層目組み物の間には12星座が彫刻され、仏教の宇宙観を表現している。 【料金】 無料

  • ころぶさんの襟江亭の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの襟江亭の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの襟江亭の投稿写真1

    杵築市からの目安距離 約7.6km

    襟江亭

    日出町(速見郡)/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    江戸時代の参勤交代にて、船旅に適した風を殿様一行が待つ時に利用した御茶屋跡だそうです。案内板には、現...by 花ちゃんさん

中津・国東の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    米沢観光園の写真1

    米沢観光園

    宇佐市/ぶどう狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 39件

    久々に伺いました。 変わらず美味しいお肉で、予約してた分量で足らず、追加で頼みました。すぐ...by のんたさん

  • ネット予約OK
    かずさんの昭和ロマン蔵の投稿写真1

    昭和ロマン蔵

    豊後高田市/史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 55件

    上沼恵美子寄せのガイドさんの毒舌は、一度体験する価値あり。三丁目館は、小学生の頃に過ごした...by あきぼーさん

  • ネット予約OK
    葡萄園「ぶどうの丘」の写真1

    葡萄園「ぶどうの丘」

    宇佐市/ぶどう狩り

    ポイント2%
    3.7 12件

    家族で参加させていただきました。 ぶどう狩りは初めてでしたが、大人の社会見学という感じで、...by いくちゃんさん

  • ネット予約OK
    すまーとらいふ農園 KITSUKI の写真1

    すまーとらいふ農園 KITSUKI 

    杵築市/ブルーベリー狩り、キャンプ・バンガロー・コテージ

    ポイント2%
    4.5 14件

    車で通るのにけっこう難儀しましたが、スタッフの方が親切で先導してくれて助かりました。 また...by hydeさん

中津・国東のおすすめご当地グルメスポット

  • スヌ夫さんのガスト 宇佐店の投稿写真1

    ガスト 宇佐店

    宇佐市/その他軽食・グルメ

    3.8 6件

    モーニングを食べに伺いました。ボリュームのあるハンバーグの入ったメニューを注文しました。美...by じんちゃんさん

  • tarakoさんの志おやの投稿写真1

    志おや

    宇佐市/居酒屋

    4.0 8件

    10号線沿いの老舗の名店。 甘辛くパリパリのうなぎ。美味しい。 店員さんに聞いた所、中敷田に...by tarakoさん

  • 北の隠居さんの台の茶屋の投稿写真1

    台の茶屋

    杵築市/カフェ

    4.0 2件

    勘定場の坂から徒歩で3分ほどです。北台武家屋敷郡の能見邸の室内に併設された和風喫茶でした。...by 北の隠居さん

  • 焼肉レストラン家族亭

    中津市/アジア料理全般

    4.0 2件

    平日昼に利用しました。 店内はテーブル席と個室になっている板張り座敷的な席とがあります。 ...by たかさん

中津・国東で開催される注目のイベント

  • 姫島盆踊りの写真1

    姫島盆踊り

    姫島村(東国東郡)

    2025年8月14日〜15日

    0.0 0件

    鎌倉時代の念仏踊りから派生したものと言われる「姫島盆踊り」には、伝統踊りと創作踊りがありま...

  • 耶馬溪湖畔祭りの写真1

    耶馬溪湖畔祭り

    中津市

    2025年8月10日

    0.0 0件

    耶馬溪三大祭りのひとつとされる「耶馬溪湖畔祭り」が、アクアパークで開催されます。夏の花火大...

  • 杵築市納涼花火大会の写真1

    杵築市納涼花火大会

    杵築市

    2025年8月16日

    0.0 0件

    大分合同新聞花火大会の最後を飾る「杵築市納涼花火大会」が、杵築市海浜夢公園で開催されます。...

  • 高田観光盆踊り大会の写真1

    高田観光盆踊り大会

    豊後高田市

    2025年8月18日

    0.0 0件

    豊後高田の夏を飾る一大イベント「高田観光盆踊り大会」が、中央公園で開催されます。提灯を灯し...

中津・国東のおすすめホテル

中津・国東の温泉地

  • 宇佐温泉

    宇佐市は大分県一の90点の国・県指定の重要文化財を有します。「神と仏」が...

中津・国東の旅行記

  • レンタカーで周る九州一周7日間

    2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...

    168370 722 0
    • 夫婦
    • 2人

    一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第一弾。 今回は九州で旅行計画を立ててみました。 ...

    167246 667 0
  • 富貴寺の銀杏&別府温泉へぶらり旅

    2016/12/2(金) 〜 2016/12/3(土)
    • 夫婦
    • 2人

    一番の目的はイチョウ舞い散る富貴寺を見ることでした♪その後ものんびりと国東半島の寺院巡りをして、...

    46535 349 0
(C) Recruit Co., Ltd.