函南町(田方郡)の観光施設・名所巡り
その他エリアの観光施設・名所巡りスポット
1 - 15件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
函南町(田方郡)からの目安距離 約4.1km
韮山金谷/文化史跡・遺跡
本立寺は地域の方に親しまれたお寺で、その本堂 近くに江川氏のお墓があります。 小さなものですが大切に...by のぶじーさん
江川太郎左衛門は代官としてその善政を謳われ、また国防の必要に応じ、鋼鉄製の大砲を造るため韮山反射炉を築造するなど近代文明の先駆者。
-
函南町(田方郡)からの目安距離 約4.2km
四日町/歴史的建造物
伊豆の国市歴史民俗資料館に行きました。昔の道具が色々と展示されています。先人の工夫をみることができて...by ロンちゃんさん
蛭ヶ島敷地内にある、民族資料館。建物は、18世紀初期頃の創建と推定される庶民農家で、住宅としては県内最古。県指定文化財。
-
函南町(田方郡)からの目安距離 約4.2km
南江間/文化史跡・遺跡
韮山の西側、北条寺にほど近い公園旧江間小跡にあります。魚雷に示された地震動や地震の衝撃でできた擦痕が...by harukazeさん
昭和5年の北伊豆地震の際、魚雷が生んだ自然の地震動の記録である。
-
函南町(田方郡)からの目安距離 約4.6km
南江間/文化史跡・遺跡
北条義時の墓が北条寺にあります。 案内に北条氏の歴史が書いてあり、勉強になりました。 一度見てみると...by なかのぶさん
北条義時夫妻の墓が二基ひっそりと立っている。
-
函南町(田方郡)からの目安距離 約5.0km
寺家/文化史跡・遺跡
足利茶々丸・北条時政の墓を見に行きました。没後800年を記念してつくられた新品の墓所でした。歴史の勉...by ロンちゃんさん
頼朝の命により願成就院を建てた初代執権である時政と、北条早雲に滅ぼされた茶々丸の墓
函南町(田方郡)周辺の温泉地
函南町(田方郡)の旅行記
-
2016/6/14(火) 〜 2016/6/16(木)
- 夫婦
- 2人
妻と二人で伊豆へ出かけました。旅程は2泊3日だけなのですが、ダラダラと書いていたらまた長くなってし...
32963 137 2 -
2016/6/14(火) 〜 2016/6/16(木)
- 夫婦
- 2人
妻と二人で伊豆へ出かけました。旅程は2泊3日だけなのですが、ダラダラと書いていたらまた長くなってし...
9652 115 0 -
旧東海道を歩く、箱根湯本〜沼津宿。三枚橋、石畳、箱根峠、強飯坂。箱根八里を越える。
2013/10/19(土)- 一人
- 1人
旧東海道を箱根湯本・三枚橋から箱根峠を越えて三嶋大社、沼津駅まで歩きました。石畳の登り下りは足に...
21732 59 0