宇治田原町(綴喜郡)の観光施設・名所巡り
- ジャンル
-
全て >
1 - 28件(全28件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 末山・くつわ池自然公園
郷之口/公園・庭園
2024/3/30から31土日一泊で、高台のみどりの広場でキャンプをしました。春休みもあり周りのサイトすべて子...by キョーコさん
キャンプ場、テニスコート、鯉やヘラブナ釣りなどのレジャー施設がある。また、自然遊歩道もあり、「全国森林浴の森100選」に選ばれた、豊かな緑を楽しめる。キャンプ場、バンガロー...
- (1)その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅、またはJR奈良線「宇治」駅から京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「くつわ池」下車、徒歩5分
-
2 永谷宗円生家
湯屋谷/文化史跡・遺跡
カフェスペースもあり「お茶とお菓子のセット@500円」は玉露と煎茶を選べて、お菓子もその日のメニューか...by やんまあさん
江戸時代中頃(1738年)に「青製煎茶製法」を開発・普及し、日本の緑茶製法の基礎を築いた永谷宗円の生家(昭和35年再建)。内部には製茶に使われた貴重な焙炉(ほいろ)跡が保存され...
- (1)その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「維中前」下車、コミュニティバスに乗り換え「湯屋谷」下車、徒歩14分
-
3 御栗栖神社の大杉
南/動物園・植物園
境内には2本ぐらい注連縄でくくられた御神木があった。残念ながら1本は上の方が折れたようだ。ただ、昔なが...by やんまあさん
町内最大の樹木。周囲の境内林には古い木が多く、良好な環境が保たれている。 文化財 市町村指定天然記念物 備考参照 幹周囲約5m / 樹高約30m
- (1)JR・京阪宇治駅 バス 25分 郷之口 徒歩 40分 近鉄新田辺駅 バス 25分 郷之口 徒歩 40分
-
4 田原天皇社跡
荒木/文化史跡・遺跡
天智天皇の第七子「施基皇子(しき。田原天皇)」が屋敷を構えたという伝承があり、「天皇」という地名が残...by やんまあさん
「田原天皇(施基皇子)」は天智天皇の皇子で万葉歌人。伝承では宇治田原の高尾と荒木に館を構え、そこで亡くなったために陵墓が作られたという。天皇谷の入口、現在の大宮神社裏参道...
- (1)その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「ね田」下車、徒歩5分
-
5 高尾梅林
高尾/動物園・植物園
高尾梅林はたくさんの梅林がありますが、木下沢梅林は、約1,400本もの紅梅・白梅の木がある梅の里で、朝早...by 相模原のカメラマンさん
与謝蕪村も句に詠んだ山腹の集落の周囲におよそ千本の梅が咲き誇る。 植物 ウメ 時期 3月上旬〜3月下旬
- (1)JR・京阪宇治駅 バス 25分 下町 徒歩 30分 近鉄新田辺駅 バス 25分 下町 徒歩 30分
-
6 妙楽寺蕪村句碑
郷之口/文化史跡・遺跡
京都府宇治田原町の妙楽寺の境内にある与謝野蕪村の句碑です。晩年に、門人奥田毛條に招かれ、宇治山で松茸...by まめちゃんさん
妙楽寺の境内に「見のこしの茸のかほりや宇治拾遺」の句碑がある。蕪村はこの地の門人奥田毛條に招かれて、宇治山の松茸狩に興じたもようを「宇治行」に記している。 【料金】 無料
- (1)京都京阪バス「下町」バス停 徒歩 1分 JR・京阪宇治駅 バス 25分 近鉄新田辺駅 バス 25分 京都京阪バス「下町」バス停 徒歩 1分
-
7 郷之口
郷之口/町並み
JAの直売所の宇治抹茶で一服して、古い町並みがあるというので、街道沿いを歩いて見ました。 観光地の宿場...by かっちさん
宇治田原の西の入り口。妙楽寺や、家康が立ち寄ったという山口城跡がある。茶問屋も多く、古い家屋の町なみが残る。
- (1)JR・京阪宇治駅 バス 30分 京阪宇治バス「下町」バス停 徒歩
-
8 糠塚の神縄座
立川/地域風俗・風習
糠塚の神縄座に行きました。浄土寺横の自治会館に地域の人が集まり、太さ30cm、長さ5mのしめ縄を作っていま...by すむさん
1年間熊蔵神社の宮守をつとめた人が当屋となる。浄土寺横の自治会館に地域の人が集まり、太さ30cm、長さ5mのしめ縄を作り、浄土寺住職による「お正念入れ」の後、集落の入口にある「...
- (1)京阪宇治線 宇治駅、JR奈良線 宇治駅、近鉄京都線 新田辺駅 バス 30分 京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き) 大宮道 バス停 下車 徒歩 15分
-
9 とうろう張り・やんたん灯りまつり
湯屋谷/地域風俗・風習
とうろう張り・やんたん灯りまつりを見に行きました。京阪宇治駅からバスで40分のところにあります。とても...by すむさん
地域で受け継がれてきた伝統行事「灯籠張り」と、新しい灯りのコラボレーション。日暮れとともに長福寺周辺では灯りがともされ、境内では迫力のある盆おどりが開催。また、野菜で飾っ...
- (1)JR・京阪宇治駅 バス 40分 工業団地口 徒歩 25分 近鉄新田辺駅 バス 40分 工業団地口 徒歩 25分
-
10 山口城跡
郷之口/文化史跡・遺跡
山口城跡を見に行きました。本能寺の変で、堺にいた徳川家康は領国三河へ逃亡する道中、郷之口の山口氏の居...by すむさん
織田信長が明智光秀に討たれた「本能寺の変」が勃発し、堺にいた徳川家康は領国三河へ逃亡。道中、郷之口の山口氏の居城で休憩し、奥山田を経て信楽・伊賀へ逃れた。現在は茶畑等にな...
- (1)その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「郷之口」下車、徒歩5分
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 松峠
奥山田/旧街道
松峠を見に行きました。東西の信楽街道と南北の長尾道の交差点で、付近は昔ながらの古道の姿をよく残してい...by すむさん
東西の信楽街道と南北の長尾道の交差点、付近は昔ながらの古道の姿をよく残している。
-
12 田原小学校校門
郷之口/歴史的建造物
田原小学校校門に行きました。維孝館荒木校が開校され、その後名称は中学校に受け継がれ、木造校門は田原小...by すむさん
元は京都市内の尼門跡寺院の門を、明治6年に開校した「維孝館荒木小学校」に移設。現在も田原小学校の現役校門として使用されている。 【料金】 無料
- (1)JR・京阪宇治駅 バス 30分 京阪宇治バス「郷之口」バス停 徒歩 2分 近鉄新田辺駅 バス 30分 京阪宇治バス「郷之口」バス停 徒歩 2分
-
13 天神社の紅葉
奥山田/動物園・植物園
- (1)その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(工業団地、緑苑坂行き)で「工業団地口」下車、徒歩100分◆国道307号を信楽方面へ進み奥山田大杉トンネル先100m宮垣内交差点左折すぐ
-
14 山瀧寺跡
荒木/文化史跡・遺跡
白鳳時代(7世紀後半)に建立された古代寺院跡で、付近から飛鳥の寺院や平城宮などと同じ瓦が出土している。「禅定寺文書」の鎌倉時代の記述に「山瀧寺」の名が見られ、昭和20年代ま...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「ね田」下車、徒歩7分
-
15 鷲峰山登山道〜祈りの参詣道
立川/文化史跡・遺跡
南山城の最高峰である鷲峰山(682m)は役行者によって開かれたといわれ、古来吉野と並び称される山岳宗教の拠点として栄えた。現在は山頂付近の金胎寺境内が国史跡に指定され、山頂か...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、工業団地、緑苑坂行き)で「維中前」下車
-
16 蕪村の宇治行〜田原の隠れ里
郷之口/文化史跡・遺跡
江戸時代を代表する俳人のひとり「与謝蕪村」は、晩年に宇治田原の門人の招きで来訪し、松茸狩りなどを楽しみ紀行文「宇治行」を記した。そのときの礼状に記された句を刻んだ句碑が郷...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、工業団地、緑苑坂行き)で「下町」、または「ね田」下車
-
17 宝筐印塔
南/文化史跡・遺跡
大宮神社宝筐印塔と同じタイプで鎌倉時代の塔。南区の旧「切林村」に位置し、和束町から伊賀方面へ向かう街道横にある。ここで旅人がわらじの緒を締め直し旅立ったことから地元では「...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、工業団地、緑苑坂行き)で「役場南」下車、徒歩10分
-
18 田原又太郎忠綱の墓
郷之口/文化史跡・遺跡
治承4年(1180)、以仁王の平氏追討令に呼応して挙兵した源頼政は平等院に布陣し宇治川を挟んで平氏軍と対峙した。その頼政軍を攻めて武功を揚げた平氏方の武将足利忠綱は、地元の伝...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、工業団地、緑苑坂行き)で「下町」下車、徒歩5分
-
19 信西入道塚
立川/文化史跡・遺跡
平安時代末の「平治の乱」で源氏に敗れた藤原信西が、領地のある宇治田原に逃れたところを捕らえられ斬首され、その首を持ち帰った領民により葬られたという塚。向かいの大道神社とと...
- (1)その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「維中前」下車、徒歩20分
-
20 天武天皇伝承〜宇治拾遺物語
南/旧街道
鎌倉時代に成立したという説話集「宇治拾遺物語」には、大海人皇子(後の天武天皇)が吉野から大津への道中に宇治田原に立ち寄ったという話が収録されており、宇治田原の南地区がその...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、工業団地、緑苑坂行き)で「役場南」下車
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 田原道〜古老柿発祥伝説
立川/旧街道
古代、山城と近江を結ぶ官道として整備された「田原道」は、たびたび歴史の舞台となってきた。沿線には宇治田原独特の干し柿「古老柿」発祥伝説の舞台・禅定寺などの旧跡が多い。「維...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、工業団地、緑苑坂行き)で「維中前」下車
-
22 信楽街道〜家康伊賀越えの道
郷之口/旧街道
山城と近江の信楽を東西に結ぶ街道で、織田信長が明智光秀に討たれた「本能寺の変」勃発時に、堺にいた徳川家康が宇治田原を通り、領国三河へ逃れた。家康一行は郷之口にあった「山口...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、工業団地、緑苑坂行き)で「下町」下車
-
23 郷之口本町
郷之口/旧街道
郷之口は宇治田原への西側の入口にあたり、かつては織田信長の命で山口甚介秀康が「山口城」を築城し、郷中の郷士層を集めて城下町を形成した。郷之口本町から隣接する贄田地区まで東...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、工業団地、緑苑坂行き)で「下町」下車
-
24 岩本城跡
岩山/城郭
岩本城跡は岩山山下地区の背後、通称「城山」の山頂部に築かれた戦国時代の山城。山頂の主郭部には土塁跡が残り、周辺にも曲輪跡が残る。南北朝の動乱で落城したとの伝承もあるが、周...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(工業団地、緑苑坂行き)で「岩山」下車、徒歩10分
-
-
26 大道神社の紅葉
立川/動物園・植物園
祭神を菅原道真とする。神像は全体がかなり蝕まれ、冠やしゃくはなくなっているが、高さ60cmの檜材の立像で衣冠束帯も正しく藤原初期の作という神像を一体安置する。九十数段の石段を...
- (1)その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、工業団地、緑苑坂行き)で「維中前」、または京都京阪バス(維中前、工業団地、緑苑坂行き)「岩山」下車、徒歩20分
-
27 くつわ池の桜
郷之口/動物園・植物園
池沿いの林道に植えられた桜が釣り人の目を楽しませてくれます。
- (1)その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅、またはJR奈良線「宇治」駅から京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で約20分「くつわ池」下車、徒歩5分
-
その他エリアの観光施設・名所巡りスポット
1 - 2件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
宇治田原町(綴喜郡)のおすすめジャンル
宇治田原町(綴喜郡)の旅行記
-
★★★★快慶作の仏像巡り★★★★
2018/1/1(月) 〜 2018/1/10(水)- 夫婦
- 2人
快慶作の仏像巡りを地域別にまとめています『◆1日目:滋賀◆2日目:京都◆3日目:奈良◆4日目:大阪◆5...
26347 71 1 -
◆神奈川A東京B◆東京上野界隈で京都三昧!?!運慶展2!仁和寺展(上野/渋谷/千代田)
2018/2/17(土) 〜 2018/2/20(火)- 夫婦
- 2人
◆1日目:神奈川横浜市金沢区の金沢文庫で『運慶展』へ!!その後は東京に移動し『明治神宮』『東京大神...
4604 16 0 -
◆京都南山城F◆宇治茶故郷でSNS人気「稲目窓」と快慶作「不動明王座像」(宇治田原)
2019/4/5(金) 〜 2019/4/8(月)- 夫婦
- 2人
南山城には慶派の仏像が多く、快慶作の仏像が二体ある。その1つが「正寿院」で、醍醐寺三宝院やアメリカ...
3072 6 0