1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光施設・名所巡り
  3. 北海道の観光施設・名所巡り(32ページ目)

北海道の観光施設・名所巡り(32ページ目)

エリア
全国
ジャンル

931 - 960件(全1,688件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • たかちゃんさんのJR塩狩駅の投稿写真3
    • あおしさんのJR塩狩駅の投稿写真2
    • たかちゃんさんのJR塩狩駅の投稿写真1
    • KAZZさんのJR塩狩駅の投稿写真1

    - JR塩狩駅

    北海道/その他観光施設

    4.0 口コミ7件

    冬の塩狩駅に行きました。 JRの宗谷本線の塩狩駅は雪に埋まっていましたが、風情のある駅舎は健在です。...by あおしさん

    JR北海道宗谷本線の無人駅。塩狩峠の頂上に位置しているため、緑豊かな大自然に囲まれている。板に書かれた「塩狩駅」の文字と木造の駅舎は、その歴史の深さを感じさせてくれるだろう...

  • Hiroさんの大丸山森林公園展望台の投稿写真1
    • きいろさんの大丸山森林公園展望台の投稿写真3
    • きいろさんの大丸山森林公園展望台の投稿写真2
    • きいろさんの大丸山森林公園展望台の投稿写真1

    - 大丸山森林公園展望台

    北海道/展望台・展望施設

    3.8 口コミ6件

    太平洋、町の様子、十勝港などがとてもよく見えました。晴れてたのもあり、綺麗な景色を見ることができまし...by ゆりさん

    広尾市街、十勝港のほか、太平洋・南十勝周辺を一望できる。 【規模】高さ:270.2m

    1. (1)帯広駅 バス 120分 広尾小学校前 徒歩 45分
  • 祖師谷さんの志苔館跡の投稿写真2
    • 祖師谷さんの志苔館跡の投稿写真1
    • 祖師谷さんの志苔館跡の投稿写真3
    • ノジュールさんの志苔館跡の投稿写真1

    - 志苔館跡

    北海道/文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ6件

    函館空港から徒歩で滑走路を横断する道路の暗い細い歩道を歩き約20分程で到着。空港道路から出て一般道を...by ノジュールさん

    室町時代の中期には、多くの小豪族が北海道に渡来し、各地に砦状の館を築き、付近の住民を支配していた。志苔館もその一つで、古文書には豪族小林太郎左衛門良景が館主であったと記さ...

    1. (1)函館駅 バス 35分
  • マイBOOさんの雄阿寒岳山麓の原始林の投稿写真1
    • マイBOOさんの雄阿寒岳山麓の原始林の投稿写真1
    • マイBOOさんの雄阿寒岳山麓の原始林の投稿写真1

    - 雄阿寒岳山麓の原始林

    北海道/動物園・植物園

    4.0 口コミ5件

    木々の間から阿寒湖が見えました。阿寒湖は、やはりキレイですね。 雄阿寒岳は、緑に覆われた山で、あまり...by マイBOOさん

    雄阿寒岳山麓から阿寒湖を取り囲むように広がる大森林は、エゾマツ・トドマツなどの針葉樹と、ミズナラシナノキなどの豊かな針広混林を形成している。 時期 通年

    1. (1)摩周駅 バス 70分
  • yosshyさんの鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリの投稿写真1
    • yosshyさんの鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリの投稿写真9
    • yosshyさんの鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリの投稿写真4
    • yosshyさんの鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリの投稿写真10

    - 鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ

    北海道/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 口コミ42件

    お昼過ぎから夕方まで滞在しました。はじめは次々とタンチョウが飛んできて、エサ槍の時間には多くのタンチ...by コロボックルさん

    鶴居村の村鳥・タンチョウの生態を間近で知ることのできるスポット。長年タンチョウに給餌活動を続けてきた故・伊藤良孝氏が開放した10haの草地にタンチョウが集まる様子を眺められる...

    1. (1)JR釧路駅→阿寒バス鶴居方面行きで1時間、バス停:鶴居村役場前下車、徒歩15分
    2. (2)釧路空港から国道240・38号経由50km
  • たかちゃんさんの石狩市のハマナスの投稿写真1
    • うさぎさんの石狩市のハマナスの投稿写真5
    • うさぎさんの石狩市のハマナスの投稿写真4
    • うさぎさんの石狩市のハマナスの投稿写真3

    - 石狩市のハマナス

    北海道/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ41件

    昔は、海水浴で毎年来てた石狩浜ですけど、最近はめっきり来ることなく、久々にバイクで来てみたら、なかな...by 奥さん

    6月から8月の石狩浜や川下海浜公園などの海浜地で、はまなすの花が開花します。 植物 ハマナス 時期 6月〜8月

    1. (1)中央バス札幌ターミナル バス 50分 中央バス札幌ターミナル『石狩行』乗車。JR札幌駅の最寄りの停留所は「北5西1」 JR札幌駅 車 30分
  • ryoさんの碧血碑の投稿写真1
    • おがまんさんの碧血碑の投稿写真2
    • おがまんさんの碧血碑の投稿写真1
    • うーみんさんの碧血碑の投稿写真1

    - 碧血碑

    北海道/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.7 口コミ33件

    箱館戦争で戦死した土方歳三や中島三郎助父子をはじめ、北関東から東北各地、箱館での旧幕府脱走軍戦死者の...by おがまんさん

    箱館戦争でたおれた旧幕府脱走軍の人々を葬った墓碑である。大鳥圭介らの建立したものであろうといわれている。

    1. (1)函館駅 路面電車 15分 谷地頭 徒歩 15分
  • イングリッシュ・フェスさんの女満別空港展望施設の投稿写真1
    • たれれったさんの女満別空港展望施設の投稿写真1
    • ウルトラマンさんの女満別空港展望施設の投稿写真2
    • ウルトラマンさんの女満別空港展望施設の投稿写真1

    - 女満別空港展望施設

    北海道/展望台・展望施設

    • 王道
    3.5 口コミ23件

    女満別空港は、団体ツアーの方の利用もあり、飛行機ごとに集中する時間帯があるらしく、保安検査場などは混...by たれれったさん

    女満別空港ビル展望室 料金/時間/休業日 -/-/年中無休

  • たかちゃんさんの道の駅 なかがわの投稿写真3
    • しもさんの道の駅 なかがわの投稿写真1
    • マイBOOさんの道の駅 なかがわの投稿写真1
    • yosshyさんの道の駅 なかがわの投稿写真1

    - 道の駅 なかがわ

    北海道/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.4 口コミ23件

    名寄市から運転していて・・・なんもない・・・本当に助かった・・・。 すぐに、お手洗いに行きました。 ...by マイBOOさん

    「道の駅なかがわ」は、天井から吊り下げられた大きな暖炉が人々を温かく迎えてくれる、アットホームな雰囲気の道の駅です。ハスカップや行者にんにくを使った地場特産品の販売コーナ...

  • もとひろさんの三階滝公園の投稿写真1
    • たかちゃんさんの三階滝公園の投稿写真1
    • ゆきさんの三階滝公園の投稿写真1
    • miffさんの三階滝公園の投稿写真1

    - 三階滝公園

    北海道/公園・庭園

    • 王道
    3.9 口コミ21件

    素敵なトーテムポールがたくさんあって天気と季節がよければとてもフォトジェニックな公園です。 私たちが...by のりまきさん

    長流川の上流三階滝川をシンボルに親水施設やレストハウスなどがある。隣接する丘には多数のトーテムポールがある。紅葉の時期は山々が赤黄に染まる見事な色彩となる。 【規模】面積...

    1. (1)バス停三階滝/徒歩/15分
  • いくぼーさんの道の駅 森と湖の里ほろかないの投稿写真1
    • ルオントさんの道の駅 森と湖の里ほろかないの投稿写真2
    • ルオントさんの道の駅 森と湖の里ほろかないの投稿写真1
    • たかちゃんさんの道の駅 森と湖の里ほろかないの投稿写真3

    - 道の駅 森と湖の里ほろかない

    北海道/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.7 口コミ21件

    夜になってたので、トイレのみ借りました。夜にそばが食べれるのは町内で限られていて、この敷地の温泉のレ...by パプァさん

    1. (1)旭川市から車で50分(約45km)
    2. (2)深川駅からJHBバス深名線でルオント前下車
  • けんじさんのナウマン公園の投稿写真1
    • タックさんのナウマン公園の投稿写真1
    • taraさんのナウマン公園の投稿写真1
    • 松本まりもさんのナウマン公園の投稿写真1

    - ナウマン公園

    北海道/公園・庭園

    3.8 口コミ19件

    ここにナウマンゾウがいたのかと想像するだけで、楽しい気分になれる。大きな施設ではないが、よく整備され...by グレチンさん

    公園内には子どもに人気の大型遊具が複数完備されているほか、安全に水遊びができる親水池、キャンプ場(有料)、バーベキューハウスがあります。この他にも幕別町発祥のスポーツが体...

    1. (1)忠類IC 車 5分
  • yosshyさんのカナディアンワールドの投稿写真3
    • yosshyさんのカナディアンワールドの投稿写真2
    • yosshyさんのカナディアンワールドの投稿写真6
    • yosshyさんのカナディアンワールドの投稿写真5

    - カナディアンワールド

    北海道/公園・庭園

    3.7 口コミ18件

     2023年10月に道北(北海道北部)に用事があって行ったとき、その帰りの道すがら、ここに立ち寄りま...by yosshyさん

    不朽の名作「赤毛のアン」の舞台となった19世紀カナダの田園風景を忠実に再現した市営公園。アンの家、学校、ケンジントン駅、アンの教会等の施設がある。

    1. (1)JR芦別駅 車 20分
  • たかちゃんさんのよつ葉乳業(株)十勝主管工場の投稿写真2
    • たかちゃんさんのよつ葉乳業(株)十勝主管工場の投稿写真7
    • たかちゃんさんのよつ葉乳業(株)十勝主管工場の投稿写真6
    • たかちゃんさんのよつ葉乳業(株)十勝主管工場の投稿写真5

    - よつ葉乳業(株)十勝主管工場

    北海道/産業観光施設

    • シニア
    4.4 口コミ17件

    音更町のよつ葉乳業十勝工場主催のミルクフェスタ2019に行ってきました。東洋一の規模を誇る工場という...by たかちゃんさん

    1. (1)帯広駅からバスで20分
  • sklfhさんのサロマ湖ワッカネイチャーセンターの投稿写真1
    • チョリいませんねさんのサロマ湖ワッカネイチャーセンターの投稿写真2
    • チョリいませんねさんのサロマ湖ワッカネイチャーセンターの投稿写真1
    • specaさんのサロマ湖ワッカネイチャーセンターの投稿写真1

    - サロマ湖ワッカネイチャーセンター

    北海道/その他観光施設

    4.0 口コミ17件

    サロマ湖のオホーツク海への出口は2か所ありますが、サロマ湖南側の河口付近にサロマ湖ネイチャーセンター...by りゅうさん

    ワッカ原生花園展示休憩施設。 営業 4月29日〜10月中旬 8:00〜17:00 6月〜8月は18時まで その他 その他 ビデオ上映 その他 レンタサイクル その他 遊歩道 その他 駐車場 そ...

    1. (1)常呂町交通ターミナル 車 15分
  • たかちゃんさんの道の駅 おこっぺ アニュウ&ジョイパークの投稿写真2
    • たかちゃんさんの道の駅 おこっぺ アニュウ&ジョイパークの投稿写真1
    • スピンコさんの道の駅 おこっぺ アニュウ&ジョイパークの投稿写真2
    • スピンコさんの道の駅 おこっぺ アニュウ&ジョイパークの投稿写真1

    - 道の駅 おこっぺ アニュウ&ジョイパーク

    北海道/道の駅・サービスエリア

    3.9 口コミ16件

     8月に旅行した時、トイレ休憩に立ち寄らせていただきました。  と言うのも、北海道の田舎道はとにかく...by yosshyさん

    1. (1)オホーツク紋別空港から車で35分(オホーツク紋別空港へは羽田空港より約1時間50分)
    2. (2)女満別空港から車で150分(女満別空港へは新千歳空港より約45分、羽田空港より約1時間50分)
  • マイBOOさんの旭岳ビジターセンターの投稿写真1
    • にょろどんさんの旭岳ビジターセンターの投稿写真2
    • にょろどんさんの旭岳ビジターセンターの投稿写真1
    • Hiroさんの旭岳ビジターセンターの投稿写真1

    - 旭岳ビジターセンター

    北海道/その他観光施設

    3.7 口コミ16件

    旭岳のロープウェイ駅のすぐ近くにあります。 ロープウェイの駐車場は有料ですが、こちらは無料で利用する...by マイBOOさん

    登山情報のほか、旭岳を主とした大雪山の大自然を紹介している。無料休憩所もあります。2019年にリニューアルオープン!展示室や無料休憩所が拡大し、中では限定ショップやレンタル備...

    1. (1)旭川駅 バス 90分 57km
  • ソフトな乗り鉄たか 58歳さんの石川啄木一族の墓の投稿写真1
    • ソフトな乗り鉄たか 58歳さんの石川啄木一族の墓の投稿写真2
    • topologyさんの石川啄木一族の墓の投稿写真1
    • うめのやさんの石川啄木一族の墓の投稿写真2

    - 石川啄木一族の墓

    北海道/文化史跡・遺跡

    3.2 口コミ16件

    路面電車で終点まで行き、徒歩で 20分で立待岬に着きますが、その途中にお墓の中の坂道を少し歩きます。す...by ソフトな乗り鉄たか 58歳さん

    石川啄木が津軽の海を越えて函館に来たのは明治40年5月5日のことである。彼は離散した家族を呼びよせたが、同年8月25日に起きた大火で、彼は職場を失い、9月13日に新たな職...

    1. (1)函館駅 路面電車 15分 谷地頭 徒歩 15分
  • 名無しさんのふれあい動物園(帯広競馬場内)の投稿写真7
    • たかちゃんさんのふれあい動物園(帯広競馬場内)の投稿写真1
    • しちのすけさんのふれあい動物園(帯広競馬場内)の投稿写真1
    • まりもさんのふれあい動物園(帯広競馬場内)の投稿写真1

    - ふれあい動物園(帯広競馬場内)

    北海道/動物園・植物園

    4.3 口コミ13件

    レースとレースの合間の休憩時間に楽しめる施設です。ニンジンを際限なく食べて大丈夫かなと少し心配になり...by ソフトな乗り鉄たか 60歳さん

  • たかちゃんさんの二風谷コタンの投稿写真1
    • なあちゃんさんの二風谷コタンの投稿写真9
    • なあちゃんさんの二風谷コタンの投稿写真8
    • なあちゃんさんの二風谷コタンの投稿写真7

    - 二風谷コタン

    北海道/公園・庭園

    4.2 口コミ13件

    二風谷アイヌ文化博物館へ行った後、二風谷工芸館を訪れました。 アイヌの方と、約束をしていたからです。...by マイBOOさん

    チセ群等、コタン再現空間。 【規模】面積:2.8ha

    1. (1)富川駅 バス 35分
  • たかちゃんさんのなよろ市立天文台「きたすばる」の投稿写真3
    • たかちゃんさんのなよろ市立天文台「きたすばる」の投稿写真2
    • たかちゃんさんのなよろ市立天文台「きたすばる」の投稿写真1
    • MKさんのなよろ市立天文台「きたすばる」の投稿写真1

    - なよろ市立天文台「きたすばる」

    北海道/展望台・展望施設、プラネタリウム、科学館

    • カップル
    • シニア
    4.4 口コミ13件

    初めてのきたすばる。折角の機会なので、久しぶりのプラネタリウムだけでなく、大型天体望遠鏡での観察にも...by あさん

    名寄市周辺は豊かな自然条件と盆地に位置する地形的な条件など、国内でもトップクラスの天体観測ができる条件にあります。 名寄市の天文教育は木原秀雄氏が昭和28年に金環日食を観...

    1. (1)名寄駅 車 15分 道立サンピラーパーク内
  • 北の隠居さんの道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつの投稿写真1
    • しもさんの道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつの投稿写真1
    • りゅうさんの道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつの投稿写真3

    - 道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつ

    北海道/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)

    3.5 口コミ12件

    道北にある道の駅。 施設は小さめですが、食堂、お土産屋さんがあり、広い敷地内温泉ホテルしょさんべつが...by アイアイ明さん

    国道232号線から少し海側に入った「岬台公園」。 天文台をはじめ温泉、レストラン、ゴーカート場、パークゴルフ場など、初山別村の観光施設が集合しているこの地が、道の駅になりま...

    1. (1)国道232号線沿い(初山別村役場から、稚内方向に約4km)
  • yosshyさんのオケクラフトセンター森林工芸館の投稿写真3
    • yosshyさんのオケクラフトセンター森林工芸館の投稿写真7
    • yosshyさんのオケクラフトセンター森林工芸館の投稿写真4
    • yosshyさんのオケクラフトセンター森林工芸館の投稿写真1

    - オケクラフトセンター森林工芸館

    北海道/産業観光施設

    4.2 口コミ12件

     町の面積の8割以上が森林の置戸町に、小旅行で立ち寄りました。  置戸町は林業が盛んらしく、その豊富...by yosshyさん

    毎日の暮らしの中で使える木の器として置戸町のオケクラフトは生まれました。エゾマツ、トドマツ、白樺などを中心に20人を超えるクラフトマンの個性と技が木目に美しく刻まれていま...

    1. (1)旧置戸駅 徒歩 5分
  • マイBOOさんのインディギルカ号遭難者慰霊碑の投稿写真1
    • まっちゃんさんのインディギルカ号遭難者慰霊碑の投稿写真1
    • ふみこさんのインディギルカ号遭難者慰霊碑の投稿写真1
    • うさぎさんのインディギルカ号遭難者慰霊碑の投稿写真13

    - インディギルカ号遭難者慰霊碑

    北海道/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ12件

    道の駅さるふつ の前にある慰霊碑です。カントリーサインにもなっています。 旧ソ連の貨物船インディギル...by マイBOOさん

    昭和14年12月12日未明遭難したソ連船インディギルカ号の犠牲者(乗船員1,064名中700余名の犠牲者をだすという世界海難史上稀有の大惨事)の冥福を祈るとともに国際親善と海難...

    1. (1)鬼志別バスターミナル バス 15分 宗谷バス「さるふつ公園前」下車
  • のりちゃんさんの旧中村家住宅の投稿写真1
    • kukiさんの旧中村家住宅の投稿写真3
    • kukiさんの旧中村家住宅の投稿写真2
    • kukiさんの旧中村家住宅の投稿写真1

    - 旧中村家住宅

    北海道/歴史的建造物

    3.8 口コミ12件

    いにしえ街道に面した入口から奥に進むと、どんどん下へと導かれます。でも、一番下の部屋にもすき間からわ...by 5241さん

    ニシン漁全盛時代を今に伝える廻船問屋。 中歌町に残されている旧中村家は、江戸時代から日本海沿岸の漁家を相手に海産物の仲買商を営んでいた近江商人の大橋宇兵衛が建てたものです...

    1. (1)中歌町バス停 徒歩 3分
  • たれれったさんのサロベツ湿原の投稿写真1
    • りゅうさんのサロベツ湿原の投稿写真1
    • たかちゃんさんのサロベツ湿原の投稿写真3
    • たかちゃんさんのサロベツ湿原の投稿写真2

    - サロベツ湿原

    北海道/動物園・植物園

    4.3 口コミ9件

    サロベツ湿原センターは、何千年もかけて泥炭が積み重なってできたという湿原の成り立ちや、ここで見られる...by たれれったさん

    利尻礼文サロベツ国立公園の玄関口に位置し、地平線まで大湿原が広がるサロベツ湿原は、日本一の高層湿原です。山手線の内側よりも広く、6,700haを誇る圧倒的な湿原の景色は北海道を...

    1. (1)豊富駅 バス 9分 8km サロベツ湿原センター前下車
  • ルパン7777777さんの旧余市福原漁場の投稿写真1
    • ルパン7777777さんの旧余市福原漁場の投稿写真1
    • うめのやさんの旧余市福原漁場の投稿写真1
    • 旧余市福原漁場の写真1

    - 旧余市福原漁場

    北海道/文化史跡・遺跡

    • シニア
    4.1 口コミ9件

    時期的にだと思いますが、紫陽花が咲いていました。 当時の豪華な様子が、残されています。使われていた陶...by にんぎょひめさん

    主屋、文書庫、米味噌蔵、網蔵などがまとまって残っており、ニシン漁最盛期の漁場の様子を伝える歴史的建造物で、国指定史跡となっています。春には外に桜や色とりどりの花が咲き、来...

    1. (1)余市駅 バス 8分
  • たかちゃんさんの神威岬展望台の投稿写真2
    • たかちゃんさんの神威岬展望台の投稿写真3
    • LOTTYさんの神威岬展望台の投稿写真1
    • たかちゃんさんの神威岬展望台の投稿写真1

    - 神威岬展望台

    北海道/展望台・展望施設

    4.3 口コミ9件

    定山渓から車で行きました。 神威岬展望台の積丹ブルーを見た瞬間に長いドライブの疲れが吹き飛びました。...by isiさん

    数ある積丹半島の岬の中でも、鋭く突き出た地形が特徴的な北海道遺産に選ばれた神威岬。先端までの小路を歩けば、潮風にあおられたり、きつめの傾斜を上り下りしたりと、ちょっとした...

    1. (1)新千歳空港 車 210分 140km 小樽駅前 バス 140分 神威岬下車/夏季のみ運行
  • たかちゃんさんのみさき台公園の投稿写真2
    • リーダーさんのみさき台公園の投稿写真1
    • shuちゃんちゃんさんのみさき台公園の投稿写真4
    • リーダーさんのみさき台公園の投稿写真2

    - みさき台公園

    北海道/公園・庭園

    4.2 口コミ8件

    鳥居から眺める海に沈む夕日で有名な初山別村のみさき台公園です。しかし予定より遅く到着したため、夕日は...by りゅうさん

    花壇、キャンプ場(炊事場)、バンガロー、直売所、パークゴルフ、ゴーカート。 【料金】 無料ただしバンガロー・ゴーカートは有料(岬センターにて受付)4月〜10月 【規模】面積:...

    1. (1)留萌駅 バス 120分 留萌市 車 90分 R232
  • のんちゃんさんの新ひだか町観光情報センター「ぽっぽ」の投稿写真1
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの新ひだか町観光情報センター「ぽっぽ」の投稿写真5
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの新ひだか町観光情報センター「ぽっぽ」の投稿写真4
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの新ひだか町観光情報センター「ぽっぽ」の投稿写真3

    - 新ひだか町観光情報センター「ぽっぽ」

    北海道/観光案内所

    4.1 口コミ7件

    浦河からバスで二時間、穏やかで静かそうな町、静内に来ました。鵡川までのバスの乗り換え時間でここで一休...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん

    JR静内駅と併設された観光案内施設です。2002年4月1日にオープン。日高管内の観光情報、観光スポットの情報提供や交通交通機関、イベントなどの情報のほか、特産品やお土産の展示販...

最新の高評価クチコミ(北海道周辺の観光施設・名所巡り)

北海道の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    小樽青の洞窟クルーズの写真1

    小樽青の洞窟クルーズ

    北海道/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 264件

    天気も良く青の洞窟がとても綺麗でした。自然のトドも見れたり、カモメの餌やり最高でした。ジャ...by なおなおさん

  • ネット予約OK
    candle tomatoの写真1

    candle tomato

    北海道/その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 100件

    友人と2人で参加しました。お花を自分で選べるのが楽しかったです♪次は別のキャンドルも作成し...by kishiさん

  • ネット予約OK
    JRタワーホテル日航札幌の写真1

    JRタワーホテル日航札幌

    北海道/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 178件

    入浴+デザートのプラン。 ・長湯できないタイプなので、今回はリクライニングチェアの所でだら...by ほっさん

  • ネット予約OK
    かおまるいおばさんさんの札幌エクセルホテル東急の投稿写真1

    札幌エクセルホテル東急

    北海道/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 108件

    他のホテルランチよりゆったり過ごせてとても良かったです。料理も美味しく大変満足しました。フ...by はなさん

北海道の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • ながさくさんのラッキーピエロ ベイエリア本店の投稿写真1

    ラッキーピエロ ベイエリア本店

    北海道/洋食全般

    • ご当地
    4.4 1,925件

    美味い!安い!早くない!(笑) 函館に行ったら是非食べてもらいたい御当地グルメ、アフターオー...by マルさん

  • TOSSyさんの函館朝市の投稿写真1

    函館朝市

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 1,839件

    朝市で食事をするなら、どんぶり屋さんがオススメ!市場のママって感じのサバサバとした接客。ほ...by 波平さん

  • zinさんのサッポロビール園 ジンギスカンホールの投稿写真1

    サッポロビール園 ジンギスカンホール

    北海道/焼肉

    • ご当地
    4.2 1,757件

    食べ放題と飲み放題の両方を楽しみました。 味付きのラム肉を何種類か食べましたがどれもとても...by MickeyMickey05さん

  • yosshyさんの高橋まんじゅう屋の投稿写真1

    高橋まんじゅう屋

    北海道/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.0 97件

    あんことチーズの大判焼きを食べました。 まわりの生地が甘くて、ちょっとカリッとしてるのも良...by yakoさん

(C) Recruit Co., Ltd.