1. 観光ガイド
  2. 東北の観光施設・名所巡り
  3. 東北の観光施設・名所巡り(11ページ目)

東北の観光施設・名所巡り(11ページ目)

エリア
全国
ジャンル

301 - 330件(全4,123件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 三八城山日曜朝市

    青森/地域風俗・風習

    4.6 3件

    青森県の八戸市内丸で開催されている三八城山日曜朝市です。こちらはスケールはそれほどでもないのですが、...by ななさん

    1. (1)本八戸駅から徒歩で5分

    - 八戸駅前朝市

    青森/地域風俗・風習

    4.6 3件

    こちらの朝市は青森県の八戸市の尻内で行われています。朝市めぐりをするのも楽しいです。季節の野菜を買え...by ななさん

    - 街&丘の朝市

    青森/地域風俗・風習

    4.6 3件

    八戸市は朝市めぐりも楽しめるところです。こちらは東白山台で開催されています。季節の新鮮な野菜を買えて...by ななさん

    季節の野菜・鮮魚を中心に果物などの店が約15?30軒立つ。 開催 4月?12月 (日月火水木金祝) 4:30?7:00 土曜日を除く毎日

    1. (1)八戸駅 タクシー 10分 八戸駅 バス 15分 八戸IC 車 3分

    - 八戸ニュータウン朝市

    青森/地域風俗・風習

    4.6 3件

    青森県の八戸市で開催されている八戸ニュータウン朝市です。こちらは鮮魚や惣菜まで買えたので、とてもお得...by ななさん

    季節の野菜・鮮魚を中心に果物などの店が15?30軒立つ。 開催 4月?11月 (土) 5:00?7:00

    1. (1)八戸IC 車 3分 八戸駅 タクシー 10分 八戸駅 バス 15分

    - 福寿草

    青森/動物園・植物園

    4.5 2件

    キンポウゲ科の多年草で、黄色いかわいらしい花を咲かせます。山野で多くみられるので、見つけた時はとても...by ななさん

    1. (1)JR大湊駅からバスで40分(JRバスで「川内町」下車) 「市営住宅前」バス停からバスで31分(むつ車体工業バスで「ふれあい温泉」下車) 「ふれあい温泉」バス停から徒歩で5分
  • 一里塚の写真1

    - 一里塚

    青森/文化史跡・遺跡

    4.5 2件

    一里塚は、青森県の上北郡に位置しています。江戸幕府が全国一斉に作らせた塚だそうです。ハイキングにも向...by ななさん

    慶長9年、徳川幕府により全国に一里塚が設けられるようになったことを受けて承応年間(1652?1654)に構築されたといわれる上盛りで、2基1対の塚。 文化財 都道府県指定史跡 指定年:...

    1. (1)青い森鉄道野辺地駅 車 20分
  • 奥州街道の写真1

    - 奥州街道

    青森/旧街道

    • 王道
    4.1 29件

    青森県の三戸郡に位置している奥州街道です。こちらは森林のマイナスイオンを沢山あびながら、昔そのままの...by ななさん

    「歴史の道百選」に選ばれた、五戸町を貫く奥州街道。 中でも「古街道」と呼ばれる町の南側の部分は、かつての街道の姿を色濃く残している。 道沿いには、明治天皇御休憩所跡や一里...

    1. (1)八戸駅 バス 40分
  • kamaさんの恐山の紅葉の投稿写真1

    - 恐山の紅葉

    青森/動物園・植物園

    4.2 7件

    青森県のむつ市に位置しています。恐山の紅葉は、あの世とこの世の堺を感じさせるような、色奥深いものでし...by ななさん

    1. (1)下北駅からバスで43分(下北交通バス)

    - 時実新子文学碑

    青森/文化史跡・遺跡

    3.8 5件

    青森県のむつ市に位置する時実新子文学碑です。道の駅の敷地内にあり、大変珍しく感じました。時実新子の川...by ななさん

    1. (1)大湊駅から車で60分
    2. (2)川内庁舎から車で30分
  • りんごっこさんの野辺地戦争戦死者の墓所の投稿写真1

    - 野辺地戦争戦死者の墓所

    青森/文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    青森県の上北郡に位置してる野辺地戦争戦死者の墓所です。津軽藩が建てた場所になるそうです。激しい戦いが...by ななさん

    明治元年、戌辰戦争の余波を受けて弘前藩と盛岡・八戸両藩連合軍が野辺地で交戦し、多数の戦死者がでた。翌年、津軽藩によって4基の墓に藩士27名の名前を刻んだ碑が建立された。(...

    1. (1)青い森鉄道野辺地駅 バス 10分
  • えがんだんべーさんの天間林中央公園の投稿写真1

    - 天間林中央公園

    青森/公園・庭園

    4.2 13件

    青森県の上北郡に位置する天間林中央公園です。バーベキューコーナーやバンガローもありました。若者が行く...by ななさん

    中央公園には子ども広場(遊具施設)のほかに、バンガロー、バーべキューハウス、ふれあいセンター、屋内スポーツセンターなどもあり、「憩の場」・「交流の場」・「学習の場」として...

    1. (1)七戸十和田駅 車 15分
  • 甲地赤松の写真1

    - 甲地赤松

    青森/動物園・植物園

    4.4 13件

    青森県の上北郡に位置している甲地赤松です。立ち並ぶ赤松の雄姿は圧巻でした。あまり期待せずに行きました...by ななさん

    樹齢を経た赤松の勇姿は、正に樹木の王者の貫禄十分。 植物 マツ 時期 随時

    1. (1)乙供駅 車 15分

    - 森林公園

    青森/公園・庭園

    4.1 12件

    青森県の上北郡に位置している森林公園です。キャンプやバーベキューが楽しめる場所です。秋は紅葉を満喫し...by ななさん

    天然木・キャンプ施設。みちのく有料道路のそばにあり、大自然と親しめる公園。園内には、水洗トイレ、東屋、多目的広場、キャンプ場などが整備され、近くの渓流で釣りも楽しめます。...

    1. (1)七戸十和田駅 車 30分
  • せんのすけさんの片倉のナシの木の投稿写真1
    • yasさんの片倉のナシの木の投稿写真1
    • 片倉のナシの木の写真1
    • 片倉のナシの木の写真2

    - 片倉のナシの木

    福島/動物園・植物園

    5.0 2件

    ナシの実がなった姿は圧巻です とにかくすごいです by せんのすけさん

    小浜城址の丘の東の屋根の一角に生育する「ヤマナシ」の大木。かつての伊達政宗の家臣、片倉小十郎の屋敷跡に植わっており、地区名にその証を残す。地上3mあたりから幹は数本の巨枝...

    1. (1)二本松駅 バス 25分

    - 石坂洋次郎文学碑(岩木総合公園)

    青森/文化史跡・遺跡

    3.8 6件

    青森県弘前市に位置する石坂洋次郎文学碑は、祖母がファンだったので行きましたが、昭和の大スターはすごい...by ななさん

    弘前市出身の石坂洋次郎生誕百年を記念して、平成13年5月に文学碑と歌碑を建立。「草を刈る娘」の映画ロケ地に石碑がある。 【料金】 無料

    1. (1)弘前駅 バス 50分

    - 建部綾足文学碑

    青森/文化史跡・遺跡

    3.6 5件

    青森県弘前市に位置する建部綾足文学碑は、建部綾足を知らずとも、一見の価値ある立派な文学碑だと思いまし...by ななさん

    江戸中期津軽出身の文人であり、画家としても優れた作品を著した。

    1. (1)弘前駅 バス 15分
  • 志賀坊森林公園の写真1

    - 志賀坊森林公園

    青森/公園・庭園

    4.5 4件

    青森県平川市に位置する志賀坊森林公園は、別名つがる富士として有名な、岩木山まで見られました。絶景でし...by ななさん

    岩木山と裾野に広がる津軽平野を一望できるロケーションで、特に夕景や夜景が美しい人気スポット。なだらかな勾配の遊歩道もあり、初心者でも気軽に散策を楽しむことができます。 【...

    1. (1)弘南鉄道弘南線平賀駅 車 20分
  • sklfhさんの石場家住宅の投稿写真1
    • わかぶーさんの石場家住宅の投稿写真1

    - 石場家住宅

    青森/歴史的建造物

    4.1 8件

    江戸時代からある、古い商家でした。青森県弘前市に位置し、見学料はとられますが、見学もできました。今も...by ななさん

    弘前城跡の北側、弘前城亀甲門向かいに面して残る古い商家で、江戸中期のものと推定される。石場家は津軽藩出入りの商家で、主としてわら工品を扱ったが、後に米や肥料などの小売りも...

    1. (1)弘前駅 バス 15分
  • 大町桂月文学碑の写真1

    - 大町桂月文学碑

    青森/文化史跡・遺跡

    3.6 6件

    桂月さんを知らなかったので、大変勉強になりました。青森にも数多くの文人墨客が訪れたそうで、その一人が...by ななさん

    岩木山を訪れて、その端正・華麗な山容に魅せられ、歌や俳句を始め、紀行文を表した文人墨客も多く、その中の一人に「大町桂月」がいる。桂月は五度目の来県となった大正11年10月...

    1. (1)弘前駅 バス 50分
  • キムタカさんの東公園の桜の投稿写真3
    • キムタカさんの東公園の桜の投稿写真1
    • 東公園の桜の写真1

    - 東公園の桜

    青森/動物園・植物園

    4.0 5件

    青森有数の桜の名所でした。青森県石黒市に位置しており、アクセスも悪くなかったです。桜シーズンには、是...by ななさん

    公園内52種類約650本の桜が一斉に咲きそろう。同時期桜まつり開催している。 植物 サクラ 時期 4月下旬

    1. (1)弘南黒石駅 バス 10分
  • sklfhさんの史跡 垂柳遺跡の投稿写真1
    • キムタカさんの史跡 垂柳遺跡の投稿写真1
    • 史跡 垂柳遺跡の写真1

    - 史跡 垂柳遺跡

    青森/文化史跡・遺跡

    4.5 2件

    弥生時代の水田跡が見られます。「跡」なので、これといった建造物や見どころがあるわけではありませんが、...by ななさん

    弥生時代中期末(約2,100年前)の小さな水田が656枚発見され、稲作の北限の定説を覆し、全国的に有名になった垂柳遺跡。 現在は、その小さな水田161枚を復元し、弥生体験田として農...

    - 赤沼

    青森/文化史跡・遺跡

    4.2 15件

    青森県南津軽郡に位置する、赤沼という場所で、沼が赤く濁ると何かが起こるという、民間信仰がある場所でし...by ななさん

    沼の水が赤く濁れば異変がおこるといわれ民間信仰の場とされた。

    1. (1)北常盤駅 車 15分
  • 巌鬼山神社の大杉の写真1

    - 巌鬼山神社の大杉

    青森/動物園・植物園

    4.2 10件

    神社の境内内にある、とても大きな杉でした。近くで見ると迫力満点で、樹齢は1000年以上と聞きました。こん...by ななさん

    巌鬼山神社境内にある。 植物 その他 杉 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年

    1. (1)弘前駅 バス 50分
  • あじゃら公園の写真1
    • あじゃら公園の写真2

    - あじゃら公園

    青森/公園・庭園

    3.8 7件

    大鰐あじゃら公園は、青森県南津軽郡に位置する、国内有数のスキー場です。あじゃら公園では、遊具もあるた...by ななさん

    1. (1)大鰐温泉駅 徒歩 30分 大鰐温泉駅 車 5分

    - 六花酒造(株)

    青森/産業観光施設

    4.0 7件

    青森の地酒は、こちらで購入することができます。日本酒だけではなく、焼酎もあり、こだわりの「じょっぱり...by ななさん

    1. (1)弘前駅から車で15分
  • sklfhさんの瑞楽園の投稿写真1
    • 瑞楽園の写真1

    - 瑞楽園

    青森/公園・庭園

    3.8 6件

    津軽独自の作庭方式にのっとった庭園でした。青森県弘前市に位置し、無料で落ち着いた庭園を見ることができ...by ななさん

    大石武学流とよばれる津軽独特の作庭様式。 【料金】 無料

    1. (1)弘前駅 バス 40分
  • 葛西善蔵文学碑の写真1

    - 葛西善蔵文学碑

    青森/文化史跡・遺跡

    3.8 5件

    青森県平川市に位置している葛西善蔵文学碑は、40代という若さで早世した葛西善蔵さんの文学碑で、「子をつ...by ななさん

    明治20年、弘前市に生まれ、7歳から15歳まで碇ケ関村に移り住んだ葛西善蔵は、上京後の明治45年9月に舟木重信や相馬泰三らと同人誌「奇蹟」を創刊しました。その後は「子をつ...

    1. (1)東北自動車道碇ヶ関I.Cから車で20分

    - 水木城跡

    青森/文化史跡・遺跡

    3.8 5件

    青森県南津軽群に位置する水木城跡は、浪岡北畠氏の研究上、貴重な遺構だということで、一度は見てみたいと...by ななさん

    浪岡北畠氏の研究上、貴重な遺構。 時代 室町時代

    1. (1)北常盤駅 徒歩 20分
  • 津軽白神湖の写真1
    • 津軽白神湖の写真2
    • 津軽白神湖の写真3

    - 津軽白神湖

    青森/湖沼、ダム

    4.0 5件

    白神山地の入り口にある、とても大きな湖でした。青森県中津軽群い位置し、車で行かないといけないような場...by ななさん

    津軽ダム建設によりできた人工湖です。津軽白神ツアーが主催し、4月から10月まで道の駅「津軽白神」を発着場所とする水陸両用バスが周遊する津軽ダムのダム湖で、四季折々の自然の美...

    1. (1)弘前市内 車 45分

    - 浅瀬石川ダム資料館

    青森/展望台・展望施設

    3.6 5件

    青森県黒石市に位置しているダムの資料館です。浅瀬石川ダムで、館内では説明を受けることもできて良かった...by ななさん

    浅瀬石川ダムの堤体をはじめ周囲の自然景観が一望できる。 営業時間 4月?11月 9:00?16:00 休館日 12月?3月 (日土祝)

    1. (1)弘南黒石駅 バス 30分

最新の高評価クチコミ(東北周辺の観光施設・名所巡り)

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 856件

    前日雨予報で心配していましたが、時間をずらしてくださり、最高の体験ができました!初心者でも...by ななさん

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,321件

    刺激的な体験ができました。 遊覧船のようにのんびりしてないので途中で飽きて眠くなることはな...by みぽりんさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 599件

    すごい体験ができました。 カヌー体験する場所までの往復のボートが最高! しかもボートから遺...by REIKOさん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,393件

    船長さんの巧みな話術で歴史や地質的な説明、ミステリアスなお話などをしてくれるので楽しく十和...by あっちゃんさん

東北の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 東北の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 東北の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 東北の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
    • 東北の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は宮城県松島離宮やくらいガーデン岩手サファリパークです。
    • 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 294件

    開店前に着いたのに、行列ができていました。 おはぎは買えました。  美味しかったです。評判...by のんちゃんさん

  • 殿さんの焼肉・冷麺 盛楼閣の投稿写真1

    焼肉・冷麺 盛楼閣

    岩手/焼肉

    • ご当地
    4.2 391件

    三連休の最終日でしたが、非常に混んでました。入店まで30分以上待ちましたが、冷麺を美味しく...by 殿さん

  • ゆうさんのマルカンデパート大食堂の投稿写真1

    マルカンデパート大食堂

    岩手/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 540件

    昭和のデパートの大食堂そのままな感じで、レトロで懐かしい雰囲気が最高です。メニューはたくさ...by みかんさん

  • あひるさんのさかた海鮮市場の投稿写真1

    さかた海鮮市場

    山形/海鮮

    • ご当地
    4.1 399件

    海鮮丼などリーズナブルでおいしいと聞いて行ってみました。 朝7時過ぎには、既に駐車場は半分...by なしさん

(C) Recruit Co., Ltd.