東北の観光施設・名所巡り(12ページ目)
- ジャンル
-
全て >
331 - 360件(全4,130件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- コアニチドリ
秋田/動物園・植物園
名前だけは通るたびにみていました。道の駅なら置いてあるかもしれないと思い、建物を一通り見ていくと販売...by キムタカさん
大正8年、木下友三郎氏が上小阿仁村で最初に発見しました。植物学者の牧野富太郎博士によって、命名されたラン科の野草。一個の花は極めて小さく、注意してみると小さな蝶が飛んでい...
- (1)米内沢駅 車 120分
-
-
- 河村瑞賢記念像
山形/史跡・名所巡り
昨年は生誕400年ということで河村瑞賢ののぼりがあちらこちらにありました。日和山公園を見渡すようにたた...by キムタカさん
寛文12年(1672)河村瑞賢が酒田港を基点として江戸までの西廻り航路を整備し、酒田繁栄の道を開いたことを記念して昭和60年に建立。
- (1)酒田駅 バス 5分 バス停 徒歩 5分
-
-
- 茂吉歌碑
山形/文化史跡・遺跡
酒田観光物産協会の方に教えられて行きました。酒田に滞在した方々がこの地で詠んだ短歌等の石碑が20幾つ並...by キムタカさん
昭和22年4月、酒田を訪れた茂吉がうたった「ゆたかなる最上川口ふりさけて光ケ丘にたてるけふかも」を刻んだ歌碑。
- (1)酒田駅 バス 5分 バス停 徒歩 5分
-
- 清亀園
山形/公園・庭園
元々は個人の邸宅でしたが、酒田市に寄贈されたとのこと。建物入口の所に車が数台停めれるスペースがあるの...by キムタカさん
明治24年、酒田の大地主伊藤家の別荘の庭園として造営された池泉回遊式日本庭園。当時50数名の門下を擁していた名庭師山田挿遊の手によるものです。老松の緑陰濃く、庭石や石灯篭が...
- (1)酒田駅 バス 10分
-
-
- 木造六角灯台
山形/歴史的建造物
灯台ですから、元は違う場所にあったのかと思います。日枝神社側から行くと下っていくので帰りはくたくたで...by キムタカさん
明治28年(1895年)宮野浦に初めて洋式木造六角灯台が建てられました。高さ12.8メートル、一辺の長さ約3メートル、光源は最初が石油ランプ、大正8年(1919年)アセチレンガス灯、そし...
- (1)酒田駅 バス 5分 バス停 徒歩 5分
-
-
-
- 相馬神社の藤棚
福島/動物園・植物園
中村城址が見たかったら、ちょくちょく立ち寄らせていただきました。たくさんの観光客がふじの写真とってし...by しょくもつさん
推定樹齢約500年。藤はマメ科のつる性落葉木本で、本州、四国、九州の山野に広く自生しています。花を観賞するために棚づくりや盆栽とされています。太いものは胸高直径40cmに達し、...
- (1)相馬駅 車 5分 相馬駅 徒歩 15分
-
- 馬陵公園の桜
福島/動物園・植物園
- シニア
さくらの時期には必ずしも立ち寄らせていただいていますよ。かなり人気があるようで、賑わっていましたよ!by しょくもつさん
園内にある数百本のソメイヨシノが一斉に咲き乱れる様は圧巻です。桜の名所として多くの花見客が訪れ、桜まつりの期間はライトアップも行われます。ぼんぼりに照らされた夜桜もおすす...
- (1)相馬駅 徒歩 15分
-
-
- 階上岳のツツジ
青森/動物園・植物園
春になると、ツツジが咲きますね。階上岳に広がるツツジはとても綺麗で毎年楽しみにしています。今年も見に...by ゆめちゃんさん
標高739m。牛が横になっているように見えることから地元では別名「臥牛山」(がぎゅうざん)と呼ばれまた年中登れる山として親しまれている。8合目の「大開平」(おおびらきたい)ま...
- (1)階上駅 車 26分 16km
-
-
- 鹿狼山のカタクリ
福島/動物園・植物園
薄い紫のカタクリ綺麗でした。 登山しながら色んな草花があり これも季節感を感じました。 心も豊かにな...by aiさん
4月上旬になると、鹿狼山の各所でカタクリが春の訪れを告げます。
- (1)常磐自動車道新地IC 車 7分 JR常磐線新地駅 車 10分
-
-
- 兜跋毘沙門天立像
岩手/史跡・名所巡り
花巻市東部、東和町内の成島三熊野神社内にある。坂上田村麻呂によって奉納されたと伝えられる一本木彫りの...by ツヨシさん
けやきの一本彫として日本一の高さ4.73mを誇る一本木彫の仏像。坂上田村麻呂が蝦夷平定の際、建立したとされる。国指定重要文化財。毘沙門収蔵庫に保管。 【料金】400円
- (1)JR土沢駅 車 15分 東和IC 車 5分
-
-
ネット予約OK
- 一般社団法人花巻観光協会
岩手/史跡・名所巡り、農業体験、町めぐり・食べ歩き
- シニア
ポイント2%以前から訪れたかった花巻。思いきって一日コースに申し込みました。ベテランの運転手兼ガイドさんだからこ...by ひまわりさん
〒025-0004 岩手県花巻市葛3-183-1
- (1)JR新花巻駅より車で約10分
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
どんぐりとやまねこ号|午前コース【A】|2025年4月〜6月
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 花巻の見どころをジャンボタクシーで巡ります。 花巻温泉郷や駅から乗車し、広〜い花巻を格安で観光できるおすすめのプランです♪
- 大人 4,000円〜
-
ポイント2%
どんぐりとやまねこ号|1日コース【A】|2025年4月〜6月
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 花巻の見どころをジャンボタクシーで巡ります。 花巻温泉郷や駅から発着し、広〜い花巻をお得に観光できるおすすめのプランです♪
- 大人 7,000円〜
-
ポイント2%
どんぐりとやまねこ号|午後コース【A】|2025年4月〜6月
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 花巻の見どころをジャンボタクシーで巡ります。 新幹線駅の新花巻駅や在来線の花巻駅から出発し、広〜い花巻を格安で観光できます。 観光後は温泉や駅・空港にお送りする大変便利なタクシープランです。
- お一人様 4,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
ネット予約OK
- 株式会社仙台タクシー
宮城/史跡・名所巡り、町めぐり・食べ歩き
ポイント2%まず朝の出発前に連絡を頂き、乗車場所を分かりやすく教えて頂きました。車両も新しく車内も綺麗で、なんと...by 美優夢さん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【宮城・仙台】観光タクシーで巡る宮城ツアー《B仙台&松島コース》"伊達62万石の城下町!"「仙台」と"宮城が誇る日本三景の一つ"「松島」の観光スポットを巡る6時間の贅沢観光タクシーツアー♪
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 《B仙台&松島コースの見どころ》 仙台の『仙台城、瑞鳳殿、大崎八幡宮』&松島の『松島湾、五大堂、瑞巌寺』 などをガイド付きでご案内する宮城満喫ツアーです♪
- 普通車1台(4名まで) 38,400円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【宮城・仙台】観光タクシーで巡る宮城ツアー《@仙台コース》伊達62万石の城下町!仙台の『青葉城跡、瑞鳳殿』などを巡る2時間の観光タクシーツアー♪
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 《@仙台コースの見どころ♪》 ◆政宗公が築いた仙台城 ◆政宗公が眠る霊屋 瑞鳳殿 ◆安土桃山時代の我が国唯一の遺構 国宝・大崎八幡宮
- 普通車1台(4名まで) 12,800円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【宮城・仙台】観光タクシーで巡る宮城ツアー《A松島コース》宮城が誇る日本三景の一つ「松島」!『松島湾、瑞巌寺』などを巡る4時間の観光タクシーツアー♪
- 観光施設・名所巡り > 史跡・名所巡り
- 《A松島コースの見どころ♪》 ◆海に浮かぶ260の島々 松島湾 ◆五大明王が安置されている 五大堂 ◆伊達家の菩提寺 瑞巌寺
- 普通車1台(4名まで) 25,600円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
- 松ヶ岡公園のツツジ
福島/動物園・植物園
公園内にツツジの花がたくさん咲いていてとてもきれいでした。遊具もあるので子供から大人まで楽しめると思...by すーさんさん
市内では一番古い本格的な都市公園で、桜やツツジの名所としても知られている。東京新宿のツツジ園にあったものを買いとって移植したというツツジは、数百株におよぶ。日本一のツツジ...
- (1)いわき駅 徒歩 15分
-
-
- 稚児舞台公園
福島/公園・庭園
夏場になると川遊びができるのでとても楽しいです。広々としていて大人から子供まで楽しめて自然が満喫でき...by すーさんさん
阿武隈川が蛇行して両岸が迫り、奇岩怪石が連なって瀬となり滝となって千変万化の景観を織り成している。「ゆきやなぎ」の群生地としても知られている。 【規模】面積:0.42ha
- (1)二本松IC 車 20分 安達駅 タクシー 10分
-
-
- 阿武隈中部県立自然公園高柴山のツツジ
福島/動物園・植物園
ツツジの花が一面に咲いていてとてもきれいでした。ツツジの花の匂いも感じられとても良かったです。お散歩...by すーさんさん
5月中旬から下旬にかけて、約3万株のつつじが山一面に咲き、じゅうたんを敷いたような風景で登山客を圧倒させます。
- (1)小野IC 車 20分 浮金登山口から山頂まで約25分 小野IC・船引三春IC 車 20分 牧野登山口から山頂まで約30分 船引三春IC 車 20分 門沢登山口から山頂まで約30分
-
-
- 御殿場公園の花しょうぶ
福島/動物園・植物園
花菖蒲とてもきれいでした。公園内に一面咲いていてお散歩にもぴったりでした。遊具があるので大人から子供...by すーさんさん
広い田園の中に小高く見える丘にあり、付近は昔雄名川と日橋川の合流点に出来た入江にあたる。現在は公園に隣接して運動施設も整備され、6月の花しょうぶはみごと。 植物 ショウブ ...
- (1)塩川駅 徒歩 10分
-
-
- 湯ノ岳パノラマライン展望台
福島/展望台・展望施設
展望台から見る景色は絶景でした。天気がいいと遠くまで景色が待たせて絶景です。自然が満喫できる場所だと...by すーさんさん
西に阿武隈の山並み、東に太平洋を望むことができる。またいわき市街の夜景もすばらしい。 【料金】 無料
- (1)湯本駅 車 20分 いわき湯本IC 車 10分
-
-
- 芝山公園
福島/公園・庭園
野原が一面でとてもきれいな緑のある公園です。ピクニックなどにもぴったりな場所だと思います。サッカーを...by すーさんさん
山頂に芝生広場、展望台、ツツジ園、ハイキングコースなどがあり憩いの場となっている。山すそには牧場があり牛が放牧されている。 【料金】 無料
- (1)いわき駅 車 60分
-
- 真照寺の水芭蕉
福島/動物園・植物園
お寺の中に水芭蕉がたくさん咲いていました。風情も感じられて日本らしい風景が味わえるのがとてもいいと思...by すーさんさん
境内裏手の山すそに小群落がある。低地では珍しいもの。 植物 ミズバショウ 時期 4月上旬
- (1)三春駅 車 10分
-
-
- 中釜戸のシダレモミジ
福島/動物園・植物園
しだれ紅葉がとてもきれいでした。秋になると紅葉の木がたくさん咲いていて風情が感じられます。日本ならで...by すーさんさん
著しくねじれ、しだれた奇態樹で、紅葉すると絵日傘をさしかけたように美しい。 その他 11月中旬〜11月下旬 植物 紅葉 時期 11月中旬〜下旬
- (1)泉駅 車 15分
-
-
- つばくろ谷の紅葉
福島/動物園・植物園
小さな谷がありその周りには紅葉の木でたくさんでした。谷の川の水の音を聞きながら紅葉を見ることができま...by すーさんさん
この谷に架かる全長95mの不動沢橋は、我が国で最も高い地点に架けられたもので、谷底まで約80mもある。この深い谷を晩秋の頃、カエデ、ドウダンなどが紅く染め、すばらしい景観...
- (1)福島駅 バス 50分 ※スカイライン定期バス(休止中) 不動沢 徒歩 3分
-
-
- ふれあいの森公園
福島/公園・庭園
大地の遊具があり小さなお子様から大人まで楽しめると思います。周りは緑で溢れていて自然が満喫できる公園...by すーさんさん
夜間照明付テニスコート、グラウンド、バンガロー、キャンプ場、アスレチックなどにご利用いただけます。 【規模】面積:3.8ha
-
-
-
- 御霊櫃峠の山ツツジ
福島/動物園・植物園
山の上にツツジの花がたくさん咲いていました。山から見る景色はとても綺麗でした。1面が見渡せて空気もお...by すーさんさん
- (1)郡山駅からバスで35分 バス停 御霊櫃峠入口から徒歩で90分
- (2)郡山南ICから車で25分
-
- やまがたアルカディア観光局
山形/観光案内所
長井市と言えば、久保桜、あやめ、そして私の一押し黒獅子です。 私の町にも、1582年頃から行われていると...by Jxxさん
観光案内、旅行業、ツアー・イベント開催
-
- 鶴子山公園
福島/公園・庭園
広々とした公園で大きな遊具がありました。芝生なのでピクニックなどにもぴったりな場所だと思います。小さ...by すーさんさん
4,000平方メートルの緑の芝生の中に、公園のシンボルとなっている大型遊具「つるこ」があり、30mのローラーすべり台をはじめ様々な遊びが楽しめます。 その他 備考参照 大型遊具・...
- (1)東北新幹線 新白河駅 JRバス 30分 棚倉行き 「磐城金山」 徒歩 15分
-
-
- 町営磐梯山牧場の桜並木
福島/動物園・植物園
牧場内は春になると桜並木道がありとてもきれいです。広々とした緑にピンクの花がたくさん咲いていて風情が...by すーさんさん
NHK大河ドラマ「八重の桜」の撮影場所として有名な町営磐梯山牧場ですが、道路沿いを含む場内には、約200本のソメイヨシノ春は約200本の桜並木が楽しめるお花見スポットです。桜の...
- (1)電車:JR猪苗代駅からタクシーで10分
- (2)車:猪苗代磐梯高原ICから15分
-
-
- 矢祭山の紅葉
福島/動物園・植物園
紅葉とてもきれいでした。近くには川が流れていて自然溢れてとてもきれいです。日本らしい風景が感じられる...by すーさんさん
水戸光圀公をして「見ぬ人になにこそ語らんみちのくの矢祭山の秋の夕ぐれ」と歌わしめた矢祭山は、県内有数の景勝地である。久慈川の清流に映えて見事な渓谷美を見せる木々は、秋の紅...
- (1)JR水郡線矢祭山駅 徒歩 1分
-
-
- せせらぎ公園
福島/公園・庭園
- 王道
とても広い公園でした。広々としていて一面が見渡せるので小さなお子様でも安心して遊べます。ピクニックに...by すーさんさん
阿賀川の岸辺にあるオートキャンプ場で「手ぶら」でキャンプができる他、水辺の植生物を観察できる「水辺の楽校」、子どもからお年寄りまで遊べるグラウンドゴルフ場や遊具を備えた子...
- (1)JR只見線 会津本郷駅 徒歩 20分 会津鉄道 南若松駅 車 5分 磐越道 新鶴スマートIC 車 20分 ETC専用IC JR会津若松駅 バス 30分 本郷線「黒川」下車徒歩20分 JR只見線 会津本郷駅 車 5分
-
東北の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 東北の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?