1. 観光ガイド
  2. 東海の観光施設・名所巡り
  3. 東海の観光施設・名所巡り(71ページ目)

東海の観光施設・名所巡り(71ページ目)

エリア
全国
ジャンル

2101 - 2130件(全3,670件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 平維盛の墓の写真1

    - 平維盛の墓

    静岡/文化史跡・遺跡

    4.5 2件

    平維盛の墓を見ることができました。田んぼのまん中に、立派な墓石がポツンとあります。 旧郵便局前に車を...by とーしさん

    平の清盛の嫡孫で、光源氏の再来と称されるほどの美貌の持ち主と言われた平維盛の墓。富士川の合戦後に、平家の落人達が落ち延びたとの言い伝えが残る稲子の地に、1185年に水死したと...

    1. (1)JR芝川駅より タクシーで 約20分
  • 大晦日五輪のカヤの写真1

    - 大晦日五輪のカヤ

    静岡/動物園・植物園

    4.5 2件

    大晦日五輪のカヤを見ることができました。芝川町へと通じる峠付近にあるカヤの巨木です。森林浴をたっぷり...by とーしさん

    枝張りに特徴のあるカヤの巨木で、目通り4.2m、高さ24.00m、枝張り21.5mある。樹齢800年以上と推定され、県指定天然記念物になっている。また、昔、甲州街道が通り...

    1. (1)芝川駅 バス 10分 バス下車徒歩50分
  • 藤原光親卿の墓碑の写真1

    - 藤原光親卿の墓碑

    静岡/文化史跡・遺跡

    4.5 2件

    藤原光親卿の墓碑を見ることができました。葉室光親というお公家さんで鎌倉時代に起きた承久の乱の後、カゴ...by とーしさん

    按擦使、権中納言藤原光親卿は承久3年(1221年)この地で斬首され、矢弾山(篭坂中腹)に祀られている。昭和3年、昭和天皇御即位に際し、正一位を贈られた。

    1. (1)御殿場駅 バス 30分
  • 夕月の碑の写真1

    - 夕月の碑

    静岡/文化史跡・遺跡

    4.5 2件

    夕月の碑を見ることができました。原田浜人が昭和3年頃湯山逸素とこの地を訪れ、籠坂で詠んだ句が刻まれて...by とーしさん

    篭坂路七ッ屋根の中腹、俗称、膳棚の一角に建立されている。句は「篭坂の月代遅れて谷の虫」と刻まれ、作者は原田浜人、筆は武者小路実篤。

    1. (1)御殿場駅 バス 30分

    - 上野のトチノキ

    静岡/動物園・植物園

    4.5 2件

    上野のトチノキを見ることが出来ました。太平洋側では屈指のトチノキです。大枝が折れてしまったようですが...by とーしさん

    1. (1)駿河小山駅から徒歩で150分

    - 国学者夏目甕磨の歌碑

    静岡/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    国学者夏目甕磨の歌碑を見に行きました。家は酒造を営んでいましたが国学を修め、後に本居宣長の門下に名を...by ぎたけさん

    「うつらうつら身をし思へは桜花 咲ける皇国に生れあいにけり」 白須賀の夏目甕麿は、歌人加納諸平の父で、家は酒造を営んでいましたが国学を修め、後に本居宣長の門下に名を連ね...

    1. (1)鷲津駅 車 10分

    - 御胎内清宏園のツツジ

    静岡/動物園・植物園

    3.5 2件

    御胎内清宏園のツツジを見に行きました。紫の花がとてもたくさん咲いていました。混雑しない時間に行くと神...by とーしさん

    1. (1)御殿場駅からバスで20分

    - 伊平川堤のアジサイ

    静岡/動物園・植物園

    3.5 2件

    伊平川堤のアジサイを見に行きました。5000株もあるそうで、大きな株ばかりで色も様々でした。静かで落ち着...by ぎたけさん

  • 畑薙第2ダム湖の写真1

    - 畑薙第2ダム湖

    静岡/ダム

    4.5 2件

    畑薙第2ダム湖を見に行きました。中部電力の発電専用ダムです。上流の畑薙第1ダムとの間で揚水発電をして...by とーしさん

    遠く南アルプスの上河内岳、茶臼岳が眺望できる。 面積 491

    1. (1)井川駅 バス 40分
  • 寅吉さんのシブカワツツジ群落の投稿写真2
    • 寅吉さんのシブカワツツジ群落の投稿写真1

    - シブカワツツジ群落

    静岡/動物園・植物園

    4.0 1件

    シブカワツツジ群落を見に行きました。5月初旬はまだまばらです。渋川つつじという品種ですが、つつじより...by ぎたけさん

    - 湖西・新居観光協会

    静岡/観光案内所

    4.0 1件

    湖西市観光振興協議会に行って案内された、毎年 8月の最終土曜日に開催される、湖西おいでん祭と同時に催さ...by ぎたけさん

    1. (1)JR新居町駅 車 7分 国道浜名バイパス 新居弁天IC 車 1km
  • 寅吉さんの赤門上古墳(静岡県指定史跡)の投稿写真1

    - 赤門上古墳(静岡県指定史跡)

    静岡/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    静岡県指定史跡の赤門上古墳を見に行きました。興味のわく場所です。近隣にトイレなどの設備はないので、染...by ぎたけさん

    - 富士万葉植物園

    静岡/動物園・植物園

    4.0 1件

    ここには植物園の一種で、万葉集に収録される歌に詠まれている植物があります。ゆっくり学ぶことができまし...by とーしさん

    1. (1)御殿場駅からバスで20分

    - 五本松上の富士桜

    静岡/動物園・植物園

    4.0 1件

    五本松上の富士桜を見に行きました。桜も綺麗で富士山がとても映えます。心が晴れるオススメのスポットです...by とーしさん

    1. (1)御殿場駅から車で30分
  • アサヒ飲料富士山工場の写真1

    - アサヒ飲料富士山工場

    静岡/産業観光施設

    4.0 1件

    アサヒ飲料富士山工場を訪問しました。富士山のおいしい水のペットボトルの外装フィルムのデザインが印象に...by とーしさん

    「お茶」のPETボトル内製という最新鋭設備、無菌充填設備を導入。 伸長著しいお茶飲料分野の需要拡大に対応してまいります。富士山の豊かな自然環境と共生したクリーンな森林工場で...

    1. (1)JR身延線 富士宮駅からタクシーで約20分 車:国道139号線 北山ICから約1.5km

    - 富幕山の山野草

    静岡/動物園・植物園

    4.0 1件

    富幕山の山野草を見に行きました。地元のハイカーたちに手軽な山として親しまれています。心が癒される光景...by ぎたけさん

    - 方広寺のイワタバコ

    静岡/動物園・植物園

    4.0 1件

    方広寺のイワタバコを見に行きました。静寂の空間で心身を癒すことができます。自分自身を見つめ直せる場所...by ぎたけさん

    - 本田技研工業株式会社浜松製作所

    静岡/産業観光施設

    4.0 1件

    本田技研工業株式会社浜松製作所に行きました。自動車の部品が作られています。とても技術力の高いところだ...by ぎたけさん

  • サビ猫さんの明和義民の碑の投稿写真2
    • サビ猫さんの明和義民の碑の投稿写真1
    • ぶんたさんの明和義民の碑の投稿写真1
    • 明和義民の碑の写真1

    - 明和義民の碑

    岐阜/文化史跡・遺跡

    4.0 6件

    明和義民の碑を見ることができました。池田の村のために果敢に戦った4人の農民の慰霊碑です。歴史を知るこ...by すけーんさん

    大津谷公園内。明和2年(1765)、年貢の減免を願い出た四人の農民が処刑されたが、その後彼らの行いを祀った碑。 【料金】 無料

    1. (1)美濃本郷駅 徒歩 30分
  • たねさんの荒子川公園ガーデンプラザのラベンダーの投稿写真1
    • あおちゃんさんの荒子川公園ガーデンプラザのラベンダーの投稿写真4
    • 鶴亀松竹梅扇さんの荒子川公園ガーデンプラザのラベンダーの投稿写真1
    • あおちゃんさんの荒子川公園ガーデンプラザのラベンダーの投稿写真1

    - 荒子川公園ガーデンプラザのラベンダー

    愛知/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 22件

    荒子川を挟む両岸に細長くのびる荒子川公園。いろいろな花々が一年を通じて楽しめます。特に西岸にあるラベ...by めたぼぼさん

    約20種類3,000株 時期 6月上旬?中旬

    1. (1)あおなみ線 荒子川公園 徒歩 3分 地下鉄名港線「東海通」3番出口から市バス(東海11系統)「荒子川公園駅」経由「両茶橋」行または「多加良浦」行「荒子川公園北」下車、徒歩5分
  • ぶんたさんの三川分流碑の投稿写真1
    • サビ猫さんの三川分流碑の投稿写真3
    • サビ猫さんの三川分流碑の投稿写真2
    • サビ猫さんの三川分流碑の投稿写真1

    - 三川分流碑

    岐阜/文化史跡・遺跡

    3.8 7件

    明治時代に三川分流の工事がお雇い外国人技師で親しまれていたオランダのデ・レーケが計画し、進められてい...by すけーんさん

    羽島市の最南端には、明治時代にオランダ人ヨハネス・デレーケの調査設計により行われた木曽三川分流工事の記念碑が立っています。また、ここから南の堤防沿いには、桜堤が続き桜の名...

    1. (1)羽島温泉、かんぽの宿岐阜羽島 車 5分
  • つつじ公園のツツジの写真1

    - つつじ公園のツツジ

    静岡/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 21件

    ちょうど花真っ盛りのときに来れました。つつじはどれも一株が大きくて立派です。花の色合いも濃いピンク、...by むうむうさん

    昭和8年に設立された公園で見付天神北側にある。オオムラサキ・キリシマ・ミツバなど約30種類のツツジが約3,500株あり、美の競演を見せてくれる。桜もあり、春はまさに新緑と花でいっ...

    1. (1)JR磐田駅 バス 10分 見付バス停 徒歩 10分
  • w-masaさんの獅子庵の投稿写真1

    - 獅子庵

    岐阜/文化史跡・遺跡

    4.4 7件

    獅子庵に行きました。美濃派俳諧の始祖各務支考の住居跡です。村瀬家の二男として生まれたそうです。静かで...by すけーんさん

    芭蕉十哲のひとり各務支考のゆかりの史跡。大智寺の付近。 【料金】 無料

    1. (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅 バス 40分 三輪下車 徒歩 5分

    - 元正天皇行幸遺跡

    岐阜/文化史跡・遺跡

    4.0 6件

    元正天皇行幸遺跡に行きました。孝行息子が父親のために汲んで来た水がお酒となり、それを飲んだ父親が若返...by すけーんさん

    西暦717年、奈良の都の元正天皇は、養老の地に行幸された際、養老の美泉をご覧になり、年号を養老と改められた。2017年には、養老改元から1300年という節目の年を迎える。...

    1. (1)養老駅 徒歩 30分
  • サビ猫さんの薩摩工事義歿者(瀬戸山石助、平山牧右ェ門、大山市兵衛)の墓の投稿写真2
    • サビ猫さんの薩摩工事義歿者(瀬戸山石助、平山牧右ェ門、大山市兵衛)の墓の投稿写真1

    - 薩摩工事義歿者(瀬戸山石助、平山牧右ェ門、大山市兵衛)の墓

    岐阜/文化史跡・遺跡

    4.1 6件

    薩摩工事義歿者の墓に行きました。宝暦4〜5年(1754〜1755)にわたる薩摩治水工事死歿者が眠っています。歴...by すけーんさん

    境内には薩摩義士、瀬戸山石助・平山牧右衛門・大山市兵衛の三墓石が並ぶ。 文化財 その他 県史跡

    1. (1)江吉良駅 徒歩 10分
  • ゆうさんのびく石ふれあい広場の投稿写真1
    • ゆうさんのびく石ふれあい広場の投稿写真3
    • ゆうさんのびく石ふれあい広場の投稿写真2

    - びく石ふれあい広場

    静岡/公園・庭園

    4.0 3件

    お店の開店前...10:30頃着いて中を散策 とてもまったり気分。 ゆっくり流れる時間の中お茶しながら癒やさ...by まぁ?さん

    標高526mの石谷山山頂付近を「びく石」と呼んでいます。茶摘みに使う「びく」に似た大きな岩があることから、こう呼ばれています。山頂からは、駿河湾、富士山、南アルプスが眺め...

    1. (1)藤枝駅ゆらく線 バス 30分 瀬戸谷温泉ゆらく下車 大久保上滝沢線 バス 10分 びく石ふれあい広場前 びく石ふれあい広場前バス停 徒歩 3分 谷稲葉IC 車 20分
  • ギグスさんの鈴木家住宅(静岡県浜松市)の投稿写真1

    - 鈴木家住宅(静岡県浜松市)

    静岡/文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    鈴木家住宅に行きました。主屋の隣に釜屋を隣接して建てて内部を一体的空間とする釜屋建と呼ばれる形式の民...by ぎたけさん

  • サビ猫さんの柏尾廃寺跡の投稿写真1
    • サビ猫さんの柏尾廃寺跡の投稿写真2

    - 柏尾廃寺跡

    岐阜/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    柏尾廃寺跡に行きました。柏尾山柏尾寺跡。千体仏と呼ばれる無数の石仏が螺髪のように山を形作っています。...by すけーんさん

    多芸七坊のひとつで中世に栄えた寺。 時代 平安

    1. (1)養老駅 車 10分
  • サビ猫さんの蓮台寺遺跡の投稿写真1

    - 蓮台寺遺跡

    岐阜/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    蓮台寺遺跡に行きました。静かで長閑でよい場所にあります。ゆっくり過ごすことができました。こころが落ち...by すけーんさん

  • サビ猫さんの薩摩工事義歿者家山紹珍の墓の投稿写真2
    • サビ猫さんの薩摩工事義歿者家山紹珍の墓の投稿写真1

    - 薩摩工事義歿者家山紹珍の墓

    岐阜/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    薩摩工事義歿者家山紹珍の墓に行きました。薩摩義士への度重なる工事妨害に付いて、幕府方と薩摩義士方の板...by すけーんさん

    薩摩藩士、永山権四郎の仲間、家山紹珍の墓が安置されている。 文化財 その他 県史跡

    1. (1)竹鼻駅 徒歩 10分

最新の高評価クチコミ(東海周辺の観光施設・名所巡り)

東海の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    アカネス大須の写真1

    アカネス大須

    愛知/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 6,175件

    良心的なお値段で手作りできて満足です!! スタッフさんも丁寧に説明をしてくださいます◎ た...by rさん

  • ネット予約OK
    伊豆クラフトハウスの写真1

    伊豆クラフトハウス

    静岡/ガラス細工作り、アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,897件

    毎年行ってる夏の伊豆旅行。たまには何か作るのもアリかと考えていたのですがなかなか娘のお眼鏡...by ダヤンさん

  • ネット予約OK
    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵の写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵

    静岡/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 2,038件

    高齢の家族と一緒にお伺いさせていただきました。家族みんなで作品を作れてとても良い思い出にな...by リサさん

  • ネット予約OK
    studio iiroの写真1

    studio iiro

    静岡/ガラス細工作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 572件

    めっちゃ親切 分かりやすく説明してくれて 手とり足とり楽しく体験出来ました 担当してくれた...by ゆみさん

東海の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

東海のおすすめご当地グルメスポット

  • こぼらさんの刈谷ハイウェイオアシスの投稿写真1

    刈谷ハイウェイオアシス

    愛知/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 2,272件

    フードコートが広く、お店も客席もたくさんありました。エビせんべいの売店では試食することがで...by れいちゃんさん

  • けんちん汁さんの名古屋テラス 名駅店の投稿写真1

    名古屋テラス 名駅店

    愛知/イタリアン・イタリア料理

    4.2 54件

    ハロウィン仕様のブラックチキンをオ−ダーしてみた!見た目は全然美味しく見えないまっ黒チキン...by みゅーさん

  • ほーちゃんさんのビストロバンビーナ 名駅店の投稿写真1

    ビストロバンビーナ 名駅店

    愛知/居酒屋

    4.2 53件

    ハロウィンメニューが登場していて、真っ黒メニューがいつくか出てました。悪魔の溶岩チーズハン...by aiさん

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    三重/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,321件

    お盆時期であったため、早朝のお参りで、その後、赤福本店さんへいき、赤福を食べました。美味し...by ふーさん

(C) Recruit Co., Ltd.