1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)の歴史的建造物
  3. 中国(山陰山陽)の歴史的建造物(8ページ目)

中国(山陰山陽)の歴史的建造物(8ページ目)

エリア
全国
ジャンル

211 - 240件(全289件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 堀江家住宅

    島根/歴史的建造物

    3.6 3件

    堀江家住宅に行きました。中国地方の山間の民家の歴史や大工の技術を17世紀にさかのぼって知ることができま...by すけーんさん

    昭和44年に国の重要文化財に指定されている。 文化財 国指定重要文化財 建築年代1 文政8年(1825)

    1. (1)松江自動車道吉田掛合IC 車 20分
  • たたら角炉伝承館の写真1
    • たたら角炉伝承館の写真2
    • たたら角炉伝承館の写真3

    - たたら角炉伝承館

    島根/歴史的建造物

    3.6 3件

    たたら角炉伝承館に行きました。近代製鉄法へ移行期の技術史にスポットをあており、仁多町に残されていた当...by すさくーさん

    たたら製鉄には、江戸時代から大正時代まで操業された高殿たたらと、大正から昭和年間まで操業された角炉などがあります。 たたら製鉄が近代洋式製鉄法に経済性で対抗できず衰退して...

    1. (1)JR出雲三成駅 車 15分

    - 田儀櫻井家たたら製鉄遺跡

    島根/歴史的建造物

    3.6 3件

    田儀櫻井家たたら製鉄遺跡に行きました。約250年の間、松江藩の庇護のもとに、海岸から7kmさかのぼった宮本...by すけーんさん

    「田儀櫻井家」が江戸時代初めから明治23(1890)年までの約250年間、鉄を生産した「たたら製鉄」の大遺跡です。 文化財 国指定史跡 ※平成20年11月21日聖谷たたら跡と超堂たた...

    1. (1)JR田儀駅 車 10分 ※多伎町R9号より「仙山峠」手前から山奥にはいったところにあります

    - 菅田菴

    島根/歴史的建造物

    3.7 4件

    菅田菴に行きました。トマト丼は、最初は違和感のあるしょっかんだか、食べていくうちに肉とキノコとトマト...by すさくーさん

    寛政4(1792)年(※注意)、松江藩松平家七代藩主治郷(不昧)の指図で庭園の地割から建物の配置に至るまで全体計画が立てられ、向月亭や御風呂屋とともに建築された、日本を代表する茶室...

    1. (1)松江駅 バス 20分、菅田庵入口 徒歩 15分

    - 福田家住宅

    鳥取/歴史的建造物

    4.0 4件

    福田家住宅に行きました。北東隅に炊事場を張出しており、床上部は2列に6室を配するものです。見ごたえがあ...by あきよさん

    藩政期における民家住宅としての機能を良く残しており因幡地方の民家の伝統を伝える農家建築。国の重要文化財。 建築年代1 江戸初期

    1. (1)鳥取駅 バス 20分

    - 旧福原家萩屋敷門

    山口/歴史的建造物

    3.5 2件

    古さを感じることのできる屋敷門になっていますよ。こういった伝統的なものはしっかりと守っていきたいもの...by すえっこさん

  • あんずさんの旧湯川家屋敷の投稿写真9
    • あんずさんの旧湯川家屋敷の投稿写真5
    • まきまきこさんの旧湯川家屋敷の投稿写真1
    • すぎさんの旧湯川家屋敷の投稿写真1

    - 旧湯川家屋敷

    山口/歴史的建造物

    • カップル
    4.5 11件

    屋敷内に川の水を引き入れる珍しい様式が楽しめるという前情報から、萩市文化財施設1日券の施設で一番楽し...by すぎさん

    1. (1)JR山陰本線東萩駅から車で10分
    2. (2)中国自動車道美祢東JCTから車で20分 小郡萩道路絵堂ICから車で20分(JCTと直結する小郡萩道路利用で萩市へ)
  • モロさんの問田益田氏旧宅土塀の投稿写真3
    • モロさんの問田益田氏旧宅土塀の投稿写真2
    • モロさんの問田益田氏旧宅土塀の投稿写真1

    - 問田益田氏旧宅土塀

    山口/歴史的建造物

    5.0 2件

    本来は歩いて回るのが風情があってよいのかもしれないが、土塀ばかりを眺めて回っても飽きるということで、...by モロさん

  • しちのすけさんの酒津の配水樋門の投稿写真1

    - 酒津の配水樋門

    岡山/歴史的建造物

    3.0 1件

    国指定重要文化財 ・高梁川から取り込んだ水を農業用水として倉敷市と早島町の全土に配水するために築かれた配水樋門です。2016年に「高梁川東西用水取配水施設」として、国の重要文...

  • boshiさんの旧岩井小学校校舎の投稿写真1
    • boshiさんの旧岩井小学校校舎の投稿写真5
    • boshiさんの旧岩井小学校校舎の投稿写真4
    • boshiさんの旧岩井小学校校舎の投稿写真3

    - 旧岩井小学校校舎

    鳥取/歴史的建造物

    3.0 1件

    明治25年(1892)鳥取県最古の擬洋風建築。二階バルコニー、玄関ポーチ、軒飾りなどが特徴で、作家尾崎翠の父がこの学校に勤務していたことから、映画「第七官界彷徨─尾崎翠を探して」...

    1. (1)岩美駅 バス 7分
  • ibokororiさんの呉市水道局三永水源地堰堤の投稿写真2
    • ibokororiさんの呉市水道局三永水源地堰堤の投稿写真1
    • 呉市水道局三永水源地堰堤の写真1

    - 呉市水道局三永水源地堰堤

    広島/歴史的建造物

    4.4 5件

    おじいちゃんがお出かけが好きなので三永水源地に藤棚を見に行きました。 地元では割と有名な方で藤棚の時...by ゆーちゃんさん

    三永水源地は黒瀬川の交流・下三永川に作られた貯水池。堰堤は急増する水需要を賄うために建設された重力式コンクリート作りの水道用のダム。貯水池周辺は公園になっており、藤の名所...

  • ふぐさんの渡辺翁記念会館の投稿写真1
    • 渡辺翁記念会館の写真1

    - 渡辺翁記念会館

    山口/歴史的建造物

    3.6 3件

    宇部市渡辺翁記念会館 は、宇部市発展の基礎を築いた渡辺祐策翁(1864?1934)の遺徳を記念して、昭和12...by saberさん

    - 方谷庵

    岡山/歴史的建造物

    3.0 1件

  • やまのさんの横溝正史疎開宅の投稿写真3
    • やまのさんの横溝正史疎開宅の投稿写真2
    • やまのさんの横溝正史疎開宅の投稿写真1
    • 横溝正史疎開宅の写真1

    - 横溝正史疎開宅

    岡山/歴史的建造物

    2.6 3件

    到着すると管理人の方にお茶を出していただき有り難かったです。疎開宅自体はこじんまりとしていますが、好...by みゆみゆさん

  • 山口ゆらめき回廊の写真1
    • 山口ゆらめき回廊の写真2

    - 山口ゆらめき回廊

    山口/歴史的建造物

    4.0 3件

    キャンドルが、ズラーっと並んでいてすごくきれいでした。音楽などの演奏もあり、とても雰囲気がよかったで...by あやさん

    香山公園内の国宝瑠璃光寺五重塔のライトアップ(毎日)に加えキャンドルによる灯りの特別演出イベント。 五重塔付近の散策路に約1000個のキャンドルを灯し、幻想的な古の灯りに包み...

    1. (1)JR新山口駅 車 10分 中国自動車道山口IC 車 15分 中国自動車道小郡IC 車 15分

    - 福原邸跡

    山口/歴史的建造物

    4.0 2件

    石の階段や門があって、歴史ある風情を感じさせる場所で、昔はここに邸宅があったそうで、歴史を感じること...by たさん

    1. (1)宇部新川駅からバスで15分
  • 寝太郎さんさんの小野田セメント山手倶楽部の投稿写真1

    - 小野田セメント山手倶楽部

    山口/歴史的建造物

    4.0 2件

    登録有形文化財の建物で、レンガの建築が美しいです。中には入れませんが、レトロな建築で風情を感じました...by たさん

    - 旧山中家住宅(山口県萩市)

    山口/歴史的建造物

    4.0 2件

    昔ながらの住宅で、風情ある場所でした。昔の町並みを見ることができて、当時の様子も見ることができました...by たさん

    - 十朋亭

    山口/歴史的建造物

    4.0 2件

    文化財になっている場所で、建築が美しく、歴史を感じさせます。維新の志士たちもこの邸宅を訪ねたらしいで...by たさん

    1. (1)JR山口駅から徒歩で15分
  • よっちんさんの河原邸の投稿写真1
    • たけさんの河原邸の投稿写真1
    • 河原邸の写真1
    • 河原邸の写真2

    - 河原邸

    岡山/歴史的建造物

    3.5 2件

    御津町(現岡山市)指定重要文化財「河原邸」です。 「カヤ葺き、入母屋造りの母屋は、九つの座敷と広い土...by よっちんさん

  • あきさんの海と島の歴史資料館(大望月邸)の投稿写真2
    • あきさんの海と島の歴史資料館(大望月邸)の投稿写真1
    • 海と島の歴史資料館(大望月邸)の写真1

    - 海と島の歴史資料館(大望月邸)

    広島/歴史的建造物

    4.0 1件

    バス停の前にありますが、平日以外はこのバス停にバスは停車しない様なので、公共機関で行かれる方は事前に...by あきさん

    明治時代の内務大臣、望月圭介の生家。江戸時代末期から明治時代にかけて海運・造船・塩田等で栄えた豪商の家を保存改修し資料館として公開している。 島の伝統芸能「櫂伝馬競漕」の...

    1. (1)広島 車 90分 山陽自動車道河内ICを降りて竹原方面へ約25分 竹原港 船 25分 白水港 徒歩 30分
  • あきさんの深山変電所の投稿写真2
    • あきさんの深山変電所の投稿写真1
    • 深山変電所の写真1

    - 深山変電所

    広島/歴史的建造物

    3.0 1件

    椋梨川変電所本館として竣工された石造平屋建の建造物。屋根はスレート葺きで、壁面を瘤出仕上げの花崗岩布積みで築き、四周に配した半円形アーチ形の窓間には石積みの柱がついている...

    1. (1)山陽自動車道河内IC 車 20分 JR山陽本線河内駅 車 2分
  • kingtutさんの岡益の石堂の投稿写真3
    • kingtutさんの岡益の石堂の投稿写真2
    • kingtutさんの岡益の石堂の投稿写真1
    • アロエヨーグルトさんの岡益の石堂の投稿写真1

    - 岡益の石堂

    鳥取/歴史的建造物

    3.5 2件

    源平壇ノ浦合戦で御入水の81代安徳天皇の陵墓参考地「宇倍野陵墓」。 御遺体が見つからなかったため陵墓参...by kingtutさん

    石堂の森にある壮大な石造建造物。ギリシャに淵源をもつ六朝文化の影響がみられる。古瓦も出土した。

    1. (1)鳥取駅からバスで 徒歩で
  • いわぴいさんの旧木原家住宅の投稿写真5
    • いわぴいさんの旧木原家住宅の投稿写真4
    • いわぴいさんの旧木原家住宅の投稿写真1
    • いわぴいさんの旧木原家住宅の投稿写真2

    - 旧木原家住宅

    広島/歴史的建造物

    2.0 1件

    豪商木原氏の住宅で、西日本でも1,2を争うほど古い江戸時代初期の町家建築。国の重要文化財指定。 【料金】 大人: 150円 団体は135円 その他: 18歳以下無料

    1. (1)JR山陽本線白市駅 徒歩 30分 山陽自動車道西条IC 車 20分 県道59号線経由 山陽自動車道河内IC 車 20分

    - 下横瀬公民館(旧明木村立図書館)

    山口/歴史的建造物

    3.6 3件

    下横瀬公民館に行きました。前身は旧明木村立図書館です。全国初の村立図書館として建設されたそうで歴史を...by むっちさん

    前身は旧明木村立図書館。全国初の村立図書館として建設されたが、昭和33年に現在地に移築し、地区公民館として使用されています。木造平屋建て44平方m。

    1. (1)・東萩駅から20分
  • 三見橋(眼鏡橋)の写真1
    • 三見橋(眼鏡橋)の写真2
    • 三見橋(眼鏡橋)の写真3

    - 三見橋(眼鏡橋)

    山口/歴史的建造物

    1998年10月に国登録有形文化財に指定。

    1. (1)萩市街地より、国道191号線を長門市方面へ、191号線から右に折れて三見床並に行く市道にあり、三見川に架かっています
  • 広島市平和記念公園レストハウスの写真1

    - 広島市平和記念公園レストハウス

    広島/歴史的建造物

    世界遺産・原爆ドーム(広島市中区)と、平和公園を結ぶ元安橋のたもとにある当施設は、1929(昭和4)年に建った大正屋呉服店のレトロモダンなビルが基にある被爆建物です。当時の姿を...

    1. (1)【広島駅からの場合】路線バスにて約10分、または市内電車にて約20分、またはタクシーにて約15分
    2. (2)【広島バスセンターからの場合】徒歩約10分
  • sklfhさんの枝広邸(福山ぬまくま文化館)の投稿写真1

    - 枝広邸(福山ぬまくま文化館)

    広島/歴史的建造物

    江戸時代の幕末より三代続いた、歴史と文化の薫りがする個人開業医の邸宅の枝広邸。親族の協力を得て福山市が買い取りリノベーションをし、「福山市ぬまくま文化館」の名称で、地域の...

    1. (1)バス:JR福山駅6番のりば→鞆鉄バス:新川線→沼隈支所 JR松永駅→鞆鉄バス:沼南線→沼隈支所
    2. (2)自動車:福山駅から約30分 山陽道・福山西インターから約40分

    - 土手町南蛮樋

    山口/歴史的建造物

    - 龍泉寺 楼門とタラヨウ

    山口/歴史的建造物

    龍泉寺への石段をあがったところに楼門(町指定建造物)があります。18世紀末期の特徴をそなえた端正で、均衡の取れた造形です。境内には、仏教木として植樹された高さ11mを誇るタラ...

    1. (1)・JR田布施駅から車約12分

中国(山陰山陽)の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    青海島ダイビングセンターの写真1

    青海島ダイビングセンター

    山口/スキューバダイビング、シュノーケリング・ボートシュノーケル

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 274件

    山口でダイビングができてとてもよかったです。 海も綺麗でした。 ダイビングショップの方も親...by イノウエさん

  • ネット予約OK
    ぐるっと松江 堀川めぐりの写真1

    ぐるっと松江 堀川めぐり

    島根/屋形船・納涼船、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 1,184件

    橋をくぐる際に、みんなで一斉にかがんでアトラクションの様で面白いです。 足が悪い人は注意が...by フナハシさん

  • ネット予約OK
    足立美術館の写真1

    足立美術館

    島根/日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 2,087件

    日本一の提案と言われるだけあり、本当に美しい庭園でした。 魯山人のコレクションも見応えがあ...by れいちゃんさん

  • ネット予約OK
    ガラス工房 虹色ねこ舎の写真1

    ガラス工房 虹色ねこ舎

    山口/ガラス細工作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 71件

    普通の民家のはなれに、工房があり、楽しく作る事ができました。 以前、ほかの所でとんぼ玉を作...by もんちさん

中国(山陰山陽)のおすすめご当地グルメスポット

  • なっくさんの唐戸市場(活きいき馬関街)の投稿写真1

    唐戸市場(活きいき馬関街)

    山口/居酒屋

    • ご当地
    4.3 1,633件

    雨予報のお天気だったので、行くか迷いましたが門司港からレンタサイクルで関門トンネルを渡り行...by まーちゃんさん

  • かずみさんのあなごめし うえのの投稿写真1

    あなごめし うえの

    広島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 1,294件

    日曜昼でしたが、約一時間待っての食事でした。初めて穴子飯食べたのですが、割りとあっさりして...by ランさん

  • みぷさんの荒木屋の投稿写真1

    荒木屋

    島根/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 177件

    珍しい3段の器の蕎麦。出雲大社からそばにある荒木屋さん。物珍しく美味しい蕎麦を頂きました。...by タボちゃんさん

  • panchanさんの麗ちゃんの投稿写真1

    麗ちゃん

    広島/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    • ご当地
    4.2 360件

    カープ観戦終わって、新幹線まで時間あったので食べに行きました 。並んでいましたが、スムーズ...by ももきちさん

(C) Recruit Co., Ltd.