北宇智駅周辺のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 16件(全16件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • Yanwenliさんの十津川村歴史民俗資料館の投稿写真5
    • Yanwenliさんの十津川村歴史民俗資料館の投稿写真4
    • Yanwenliさんの十津川村歴史民俗資料館の投稿写真3
    • Yanwenliさんの十津川村歴史民俗資料館の投稿写真2

    1 十津川村歴史民俗資料館

    十津川村(吉野郡)小原/博物館

    3.5 4件

    とてもスリルがあり ジェットコースターより 面白いかもby pigさん

    1階は,十津川出身の著名人物や明治の大水害の模様を中心に展示。2階は,十津川郷と南朝,明治維新などを時代の流れに沿って展示されています。 十津川村が神武天皇の御東征から明治...

    1. (1)十津川村役場前 徒歩 3分 大和八木駅 バス 220分 五条駅 バス 160分 十津川村役場前 徒歩 3分 新宮駅 バス 150分 十津川村役場前 徒歩 3分
  • キヨさんの民俗資料館(長屋門)の投稿写真2
    • キヨさんの民俗資料館(長屋門)の投稿写真1
    • Yanwenliさんの民俗資料館(長屋門)の投稿写真3
    • Yanwenliさんの民俗資料館(長屋門)の投稿写真2

    2 民俗資料館(長屋門)

    五條市新町/博物館

    3.0 2件

    この資料館は、江戸末期には五條代官所の長屋門だった建物です。現在の五條市役所のある場所に建っていたもとの代官所は、文久3年(1863)におこった天誅組大和義挙の際に焼き討ちにあ...

    1. (1)五条駅 徒歩 15分 1km
  • キヨさんの平維盛歴史の里の投稿写真3
    • キヨさんの平維盛歴史の里の投稿写真2
    • キヨさんの平維盛歴史の里の投稿写真1
    • ちょこさんの平維盛歴史の里の投稿写真1

    3 平維盛歴史の里

    野迫川村(吉野郡)平/博物館

    3.8 6件

    歴史のことを少し勉強してから訪れたのでとても興味深く拝見させていただきました。歴史の一片に触れて感慨...by みつさん

    平清盛の孫、平維盛の資料館。ジオラマなどの展示がある。 敷地内には塚のレプリカと碑がある。笛の茶屋2018年3月31日より営業(土日)。 【規模】面積:0.8

    1. (1)南海電鉄高野山駅 タクシー 50分
  • しどーさんの吉水神社書院の投稿写真1
    • プーさんさんの吉水神社書院の投稿写真1
    • たれれったさんの吉水神社書院の投稿写真1
    • しんじさんの吉水神社書院の投稿写真1

    4 吉水神社書院

    吉野町(吉野郡)吉野山/博物館

    • カップル
    4.1 11件

    金峯山寺からもう少し坂道を上ると吉水神社へ。ここは、南北朝時代に、南朝の行宮が置かれて後醍醐天皇がい...by たれれったさん

    建築史上最古かつ典型的な室町期の住宅建築として重要文化財となっている。義経潜居の間という南部分、後醍醐天皇の玉座の間部分、北方の間から成る。南朝の遺品や義経・静ゆかりの品...

    1. (1)近鉄吉野駅 ロープウェイ 3分 ロープウェイ吉野山駅 徒歩 20分
  • Yanwenliさんの賀名生の里歴史民俗資料館の投稿写真1
    • hideさんの賀名生の里歴史民俗資料館の投稿写真2
    • hideさんの賀名生の里歴史民俗資料館の投稿写真1
    • ミルさんの賀名生の里歴史民俗資料館の投稿写真4

    5 賀名生の里歴史民俗資料館

    五條市西吉野町賀名生/博物館

    3.4 5件

    南北朝時代の後醍醐天皇が、賀名生で過ごされた経緯などがドラマ仕立てのビデオで紹介されています。とても...by じゅんちゃんさん

    賀名生の里歴史民俗資料館は、南朝三帝ゆかりの賀名生皇居跡や奈良県の三大梅林の一つである賀名生梅林と隣接しており、周辺の自然環境と調和した中で西吉野地区の歴史や文化を紹介し...

    1. (1)五条駅からバスで(賀名生和田北口)
  • 天川村立資料館の写真1
    • 天川村立資料館の写真2

    6 天川村立資料館

    天川村(吉野郡)洞川/博物館

    4.7 4件

    奈良県吉野郡天川村洞川674-1。駐車場あり。天川村の生活道具の歴史や山岳信仰の様子を示す数々の資料が展...by やんまあさん

    山中の暮らしや民俗などを伝える資料館。大峯山中から引き上げられた米軍B29のエンジンも展示。また入り口にある「ギャラリーほのぼの」は無料開放しており、シーズンごとに写真展...

    1. (1)近鉄下市口駅 バス 78分 洞川温泉行き『洞川温泉』終点下車 洞川温泉バス停 徒歩 15分
  • sklfhさんの柿博物館の投稿写真1
    • あおちゃんさんの柿博物館の投稿写真12
    • あおちゃんさんの柿博物館の投稿写真11
    • あおちゃんさんの柿博物館の投稿写真10

    7 柿博物館

    五條市西吉野町湯塩/博物館

    4.0 3件

    山の中に入って行くので、少し不安に。でも、交差路には案内看板があるので迷うことなし。無料の駐車場奥の...by あおちゃんさん

    柿博物館は、果物と地域特産物について研究している果樹振興センター内にある博物館です。  三角形のアルミパネル236枚をつないで柿の実のかたちを作り、ドームの両側には柿の葉...

    1. (1)五条駅 タクシー 15分
  • キンちゃんさんの市立五條文化博物館の投稿写真4
    • キンちゃんさんの市立五條文化博物館の投稿写真3
    • キンちゃんさんの市立五條文化博物館の投稿写真2
    • キンちゃんさんの市立五條文化博物館の投稿写真1

    8 市立五條文化博物館

    五條市北山町/博物館

    3.7 4件

    なぜか?建物は、あの有名な建築家で安藤忠雄の設計によるもので、建物を見るだけでも入場料(300円)を払う...by キンちゃんさん

    1. (1)五條駅/奈良交通(バス)田園1丁目バス停下車
  • やんまあさんの山上ケ岳歴史博物館の投稿写真1
    • 山上ケ岳歴史博物館の写真1
    • 山上ケ岳歴史博物館の写真2

    9 山上ケ岳歴史博物館

    天川村(吉野郡)洞川/博物館

    5.0 1件

    奈良県吉野郡天川村洞川492-1。山岳宗教を裏付ける純金製の仏像2体や、奈良時代のものや宇多天皇や藤原道長...by やんまあさん

    今なお女人禁制の山上ヶ岳山頂(1,719m)にある世界遺産「大峰山寺」。展示室正面はこの内陣を模したものがあります。千三百年の祈りをささえた遺物を、法螺の音とともに是非ご覧く...

    1. (1)近鉄下市口駅 バス 78分 洞川温泉行き『洞川温泉』終点下車 洞川温泉バス停 徒歩 10分
  • まこさんの如意輪寺宝物殿の投稿写真1
    • しどーさんの如意輪寺宝物殿の投稿写真1
    • やんまあさんの如意輪寺宝物殿の投稿写真1

    10 如意輪寺宝物殿

    吉野町(吉野郡)吉野山/博物館

    4.7 4件

    如意輪寺に残る仏像が見たくて宝物殿へ。 重要文化財の蔵王権現像などがありました。 天井には如意輪観音...by しどーさん

    新しい建物で南朝関係のものを多く陳列している。蔵王権現立像は像高84cm、桜の一本造で極彩色を施し、全身に切金模様が入っていて、権現像のうちもっとも優れたものの1つ。正行辞世...

    1. (1)近鉄吉野駅 ロープウェイ 3分
  • いま奈良でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • しどーさんの吉野山ビジターセンターの投稿写真1

    11 吉野山ビジターセンター

    吉野町(吉野郡)吉野山/博物館

    3.0 3件

  • こぼらさんの大塔郷土館の投稿写真1
    • のばやんさんの大塔郷土館の投稿写真1
    • jyaraponさんの大塔郷土館の投稿写真1
    • よっちんさんの大塔郷土館の投稿写真1

    12 大塔郷土館

    五條市大塔町阪本/博物館

    3.8 7件

    大塔郷土館は、国道168号線をはさんで「道の駅・吉野路大塔」斜め向かいにあります。茅葦き屋根の大塔郷土...by こぼらさん

    旧大塔村の歴史と文化を正しく後世に伝えていくため、郷土の歴史や民俗資料を展示し併せて山村の食文化を実演・体感できる場にして、都会の人達と村民とのふれあいスペースにすること...

    1. (1)五條駅/奈良交通バス/星のくに下車すぐ
  • jyaraponさんの十津川村むかし館の投稿写真1
    • リュウさんの十津川村むかし館の投稿写真1

    13 十津川村むかし館

    十津川村(吉野郡)小原/博物館

    3.6 5件

    店員さんに見学希望の声を掛けると、電気を付けに行ってくれました。古い林業のジオラマとむかしの農機具が...by jyaraponさん

    道の駅「十津川郷」地下1階。各種の道具を展示しており、山仕事の変遷や人々の生活がカラクリシアターでご覧になれます。

    1. (1)大和八木駅 バス 220分 五条駅 バス 160分 新宮駅 バス 150分 →十津川村役場前 徒歩 3分
  • のばやんさんの吉野歴史資料館の投稿写真1
    • 吉野歴史資料館の写真1

    14 吉野歴史資料館

    吉野町(吉野郡)宮滝/博物館

    3.5 2件

    吉野神宮駅から吉野川沿いに登りこの吉野歴史資料館を中間地点にしてまた川沿いを下り大和上市駅をゴールと...by 寿江さん

    宮滝遺跡からの出土品を中心にして、黎明期の吉野を展示。 【料金】 大人: 200円 団体割引(20名以上)160円 高校生: 100円 高校生以下団体割引(20名以上)80円 【規模】入館者数...

    1. (1)大和上市駅 バス 20分 宮滝 徒歩 5分
  • sklfhさんのてんかわ天和の里の投稿写真1

    15 てんかわ天和の里

    天川村(吉野郡)和田/文化施設

  • 川上総合センターやまぶきホールの写真1
    • 川上総合センターやまぶきホールの写真2

    16 川上総合センターやまぶきホール

    川上村(吉野郡)迫/文化施設

    清らかな村を流れる吉野川の水面に浮かぶ「やまぶき(村の花)の葉」をモチーフにした大屋根が特徴の総合施設型ホール。 343席のホールには、演奏から演劇、寄席、パフォーマンスまで...

その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット

1 - 14件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

    北宇智駅からの目安距離 約3.0km

    葛城の道歴史文化館

    御所市鴨神/文化施設

    4.0 口コミ1件

    葛城の道歴史文化館に行きました。葛城の道は、私たち日本人の心のふるさとだということでした。ここで休憩...by きよしさん

    「葛城の道」の散策ヒントなどの情報提供と環境保全の拠点。 【料金】 無料

    北宇智駅からの目安距離 約4.7km

    ちはや星と自然のミュージアム

    千早赤阪村(南河内郡)千早/博物館

    4.1 口コミ6件

    金剛山ロープウェイを下りて少し歩きます。星や宇宙に関する博物館になっています。屋上には大きな望遠鏡が...by きんちゃんさん

    大阪の屋根・金剛山山上で見る星の美しさ。気さくな専門ガイドと共に自然体験を楽しめる。 大阪府の南東部に位置する府下で唯一の村・千早赤阪村。村営ロープウェイで標高約1000mま...

    北宇智駅からの目安距離 約9.8km

    水平社博物館

    御所市柏原/博物館

    平成10年(1998)、水平社発祥の地である御所市柏原において、人権情報の発信基地としての役割と、あらゆる差別撤廃に向けた情報の発信施設を目指して設立されました。 平和と人権の...

  • トシローさんのくすり資料館の投稿写真1
    • まいさんのくすり資料館の投稿写真1
    • KNSYMさんのくすり資料館の投稿写真1
    • sklfhさんのくすり資料館の投稿写真1

    北宇智駅からの目安距離 約10.6km

    くすり資料館

    高取町(高市郡)上土佐/博物館

    3.7 口コミ7件

    夢創館の裏にはくすりの資料館が、高取町のキャッチフレーズは「観光とくすりの町」。富山の薬売りは有名で...by トシローさん

    くすりの町「たかとり」を感じさせるアミューズメントとして、開館した「くすりの資料館」。 夢創舘の蔵の一部を改造して、生まれ変わらせたこの資料館で、皆様に「くすりの町」を肌...

    北宇智駅からの目安距離 約10.7km

    葛城市歴史博物館

    葛城市忍海/博物館

    4.0 口コミ1件

    葛城市歴史博物館に行きました。この規模の市の博物館としては、大変頑張っていらっしゃいます。講座とかも...by りーさん

    葛城地方の歴史と文化を後世に伝え、学ぶとともに、新しい文化の創造に寄与する施設です。 【料金】 大人: 200円 団体割引あり 160円 子供: 50円 団体割引あり 40円 その他: 学生1...

    北宇智駅からの目安距離 約11.4km

    橋本市郷土資料館

    橋本市御幸辻/博物館

    3.2 口コミ4件

    橋本市郷土資料館に行きました。秋から冬にかけて行きました。あたりは美しく清々しいです。この時期がオス...by まるたさん

  • ike55jpさんのキトラ古墳壁画体験館 四神の館の投稿写真1
    • やんまあさんのキトラ古墳壁画体験館 四神の館の投稿写真1
    • やんまあさんのキトラ古墳壁画体験館 四神の館の投稿写真1
    • さんどうさんのキトラ古墳壁画体験館 四神の館の投稿写真2

    北宇智駅からの目安距離 約11.4km

    キトラ古墳壁画体験館 四神の館

    明日香村(高市郡)阿部山/博物館

    • 王道
    • 一人旅
    4.0 口コミ43件

    キトラ古墳壁画体験館四神の館です。こちらは、キトラ古墳近くにある体感型施設で、壁画の公開をしています...by スターさん

    「キトラ古墳壁画体験館 四神の館」は、キトラ古墳やキトラ古墳壁画についてわかりやすく楽しく学んでいただける体感型の施設です。 実物大のキトラ古墳の石室や壁画の精巧なレプリ...

  • DoubleO7さんの西行記念館の投稿写真1

    北宇智駅からの目安距離 約11.9km

    西行記念館

    河南町(南河内郡)弘川/文化施設

    5.0 口コミ1件

    弘川寺の本堂のある境内を左に下るとすぐ右手に弘川寺の本坊があり庭園と西行記念館を拝観できます。入場料...by DoubleO7さん

  • dai-nekoさんの歴史に憩う橿原市博物館の投稿写真1
    • sklfhさんの歴史に憩う橿原市博物館の投稿写真1
    • 歴史に憩う橿原市博物館の写真1

    北宇智駅からの目安距離 約12.1km

    歴史に憩う橿原市博物館

    橿原市川西町/博物館

    4.0 口コミ4件

    橿原考古学博物館には何回も行っていましたがここは知りませんでした。 未盗掘の古墳の副葬品が展示されて...by カリンママさん

    橿原市を代表する縄文時代の終わり頃から江戸時代までの、二千数百年にわたる遺跡出土資料の展示を通し、本市の歴史の息吹を体感しながら、楽しく学んでいただくことをモットーにして...

  • panchanさんの千早赤阪村立郷土資料館の投稿写真1
    • うめたさんの千早赤阪村立郷土資料館の投稿写真1
    • panchanさんの千早赤阪村立郷土資料館の投稿写真2
    • しんのすけさんの千早赤阪村立郷土資料館の投稿写真1

    北宇智駅からの目安距離 約12.3km

    千早赤阪村立郷土資料館

    千早赤阪村(南河内郡)水分/博物館

    3.1 口コミ6件

    千早赤阪村の歴史について学ぶ事ができる施設となっています 道の駅から歩いてすぐなんで是非立ち寄ってく...by しんのすけさん

    昭和61年10月、村制30周年を記念して、開館しました。  1階では、千早赤阪村内の古墳からの出土品、楠木正成ゆかりの品を展示しています。また、ジオラマの映像とナレーションに...

  • しどーさんの観心寺霊宝館の投稿写真1
    • DoubleO7さんの観心寺霊宝館の投稿写真1
    • PESさんの観心寺霊宝館の投稿写真1

    北宇智駅からの目安距離 約12.4km

    観心寺霊宝館

    河内長野市寺元/その他神社・神宮・寺院、博物館

    4.5 口コミ4件

    素晴らしい仏像が安置されています。 白鳳時代からの仏像が残されていて、きちんと保存されているのがよく...by PESさん

  • ネット予約OK
    国営飛鳥歴史公園の写真1
    • 国営飛鳥歴史公園の写真2
    • 国営飛鳥歴史公園の写真3
    • 国営飛鳥歴史公園の写真4

    北宇智駅からの目安距離 約12.4km

    国営飛鳥歴史公園

    明日香村(高市郡)平田/史跡・名所巡り

    • 王道
    • 子連れ
    ポイント2%
    4.0 口コミ76件

    小学2年生の子供と体験に初めて行きました。 体験場所を勘違いしてしまい、遅くに着いてしまいましたが、...by りえさん

    国営飛鳥歴史公園5地区の施設や催し物の案内をはじめ、飛鳥地方の史跡や歴史を立体模型や映像を用いて紹介しています。 誰にでも分かりやすい「飛鳥歴史アニメ」、タッチパネルコン...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • sklfhさんの犬養万葉記念館の投稿写真1
      • 犬養万葉記念館の写真1

      北宇智駅からの目安距離 約14.0km

      犬養万葉記念館

      明日香村(高市郡)岡/博物館

      3.5 口コミ2件

      犬養万葉記念館に行きました。犬養孝博士の業績を讃え、また万葉集の素晴らしさを世に広める博物館です。犬...by アーキさん

      犬養孝先生が愛された万葉歌に詠まれた自然,風土を慈しみ,歌の心,人の心を感じることができる記念館。 【料金】 無料

    • たけさんの県立橿原考古学研究所附属博物館の投稿写真1
      • しどーさんの県立橿原考古学研究所附属博物館の投稿写真2
      • zinさんの県立橿原考古学研究所附属博物館の投稿写真2
      • いざのりさんの県立橿原考古学研究所附属博物館の投稿写真6

      北宇智駅からの目安距離 約14.2km

      県立橿原考古学研究所附属博物館

      橿原市畝傍町/博物館

      • 王道
      • 一人旅
      4.1 口コミ28件

      奈良県橿原市畝傍町50-2。リニューアルオープン記念!令和4年度春季特別展「八雲立つ出雲の至宝」。島根県...by やんまあさん

      橿原遺跡と呼ばれる橿原公苑周辺から出土した、縄文時代から歴史時代の各種遺物をはじめ、大和各地の縄文、弥生、古墳、歴史各時代の出土品、古瓦などをずらりと展示している。特に宮...

    北宇智駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

    • やんまあさんの吉野山 豆富処 林とうふ店の投稿写真1

      吉野山 豆富処 林とうふ店

      吉野町(吉野郡)吉野山/居酒屋

      4.2 5件

      最初は「えっ、豆腐!」と思ってましたが侮る勿れ。本当に美味しかったです、やはり水が良いと全...by タカシさん

    • PESさんの炭炭の投稿写真1

      炭炭

      五條市今井/居酒屋

      4.0 1件

      初めて伺いました。 東京からの来客とこちらに行きましたが、少し小ぶりですが美味しい焼き鳥で...by PESさん

    • hocsaiさんのともの投稿写真1

      とも

      天川村(吉野郡)洞川/その他軽食・グルメ

      5.0 1件

      美味しい水で淹れるコーヒーは、豆の種類も選べます。 外からは気が付きませんでしたが、店内の...by hocsaiさん

    • Yanwenliさんの柿の葉すし本舗たなか丹生川店の投稿写真1

      柿の葉すし本舗たなか丹生川店

      五條市丹原町/郷土料理

      3.0 1件

    北宇智駅周辺で開催される注目のイベント

    • 大台ヶ原の紅葉の写真1

      大台ヶ原の紅葉

      上北山村(吉野郡)小橡

      2025年10月上旬〜下旬

      0.0 0件

      大台ヶ原の原生林の紅葉は、例年10月上旬になると見頃となります。西大台の原生林が赤や黄色に色...

    • カヤック体験 Halfday 奈良吉野川の写真1

      カヤック体験 Halfday 奈良吉野川

      五條市小島町

      2025年4月26日〜11月3日の土日祝、8月13日〜17日

      0.0 0件

      流れの穏やかな吉野川のフィールドで、カヤックと水遊びを体験する半日のコースです。安定性の高...

    • 後醍醐天皇御霊殿特別公開(秋季)の写真1

      後醍醐天皇御霊殿特別公開(秋季)

      吉野町(吉野郡)吉野山

      2025年11月2日〜18日

      0.0 0件

      奈良吉野山にある塔尾山・椿花院如意輪寺で、後醍醐天皇御霊殿が特別開扉され、中に安置された後...

    • みたらい渓谷の紅葉の写真1

      みたらい渓谷の紅葉

      天川村(吉野郡)北角

      2025年10月下旬〜11月中旬

      0.0 0件

      四季折々に見せる景観が、近畿地方随一の美しさと称される「みたらい渓谷」では、例年10月下旬か...

    北宇智駅周辺のおすすめホテル

    北宇智駅周辺の温泉地

    • 大峯山洞川温泉

      古くから大峯山の登山者たちの疲労回復に利用されてきた洞川温泉は無色透明の...

    • 十津川温泉

      十津川温泉郷は、十津川村に湧く3温泉(十津川、上湯、湯泉地)を総称したも...

    • 湯泉地温泉

      十津川温泉郷に湧く湯泉地温泉は、十津川村のほぼ中央に位置し歴史は古く1581...

    • 金剛乃湯

      地下1300メートルより汲み上げられる天然温泉。泉質はナトリウム−塩素物...

    • 上北山温泉

      大台ヶ原と大峰山に挟まれた深い谷間に位置する北山川河畔に湧くナトリウム泉...

    • 新湯盛温泉

      泉質は単純温泉。神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり...

    (C) Recruit Co., Ltd.