黒田(奈良県)駅周辺の文化史跡・遺跡
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全121件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 石舞台古墳
明日香村(高市郡)島庄/文化史跡・遺跡
- 王道
高松塚古墳や、キトラ古墳の様な壁画は有りませんが、石舞台の下に入って見学する事も出来、迫力があります...by 喘息親父さん
蘇我馬子の墓とも伝えられるこれこそ飛鳥のシンボル,日本でも最大級という横穴式石室をもつ古墳である。すでに盛土は失われて巨大な石室が露出しているが,基壇の1辺51mの方形墳。玄...
- (1)橿原神宮前駅 バス 30分 石舞台下車
-
2 高取城跡
高取町(高市郡)高取/文化史跡・遺跡
- 王道
吉野山系にある近世の日本三大山城にあげられているこの城は、日本100名城にも選定されただけのことはあ...by よっちゃんさん
高取山に築かれた山城で、日本三大山城のひとつ。南北朝時代に、大和の有力国人である越智氏によって築かれた。安土桃山時代に、豊臣秀長の家臣である本多氏によって整備・拡充され、...
- (1)近鉄壺阪山駅 徒歩 120分
-
3 キトラ古墳
明日香村(高市郡)阿部山/文化史跡・遺跡
- 王道
入場も駐車場も無料! かなり、楽しかった。さすがキトラ古墳。展示をみて古代ロマンにひたり、最後に古墳...by ちびたんさん
高松塚古墳の南に位置する二段築成の小さな円墳で,高松塚古墳とほぼ同大同型の石室がある。天文図と四神像(玄武、白虎、青龍、朱雀)、十二支像が描かれている。
- (1)飛鳥駅 徒歩 20分
-
4 高松塚古墳
明日香村(高市郡)平田/文化史跡・遺跡
- 王道
たまたま本物の壁画の修復の部屋のツアーに参加できて、大感激しました!古墳自体は大きな公園の中にあり、...by kyorochan2001さん
文武天皇陵の北東にある小さな円墳。昭和47年,石槨内部から鮮やかな壁画が発見され一躍有名になったところ。7〜8世紀初めの古墳終末期の築造と推定され,内部正面北壁に玄武,東西の...
- (1)飛鳥駅 徒歩 15分
-
5 酒船石
明日香村(高市郡)岡/文化史跡・遺跡
- 王道
駐輪場から、林の中を5分ほど歩いた場所にあります。無料です。近づいて触ることもできます。思ったより、...by たっちゃんさん
長さ5mほどの石面に溝や受皿様の切りこみをしたもので,酒の濾器か製油器ではなかったかと推測される。 時代 飛鳥
- (1)橿原神宮前駅 バス 25分 岡天理教前下車 道路工事の事情により「岡天理教前」バス停が使えなくなる時期がございます。その場合は「万葉文化館」バス停をご利用ください。詳細は奈良交通(株)へお問い合わせください。
-
6 岩屋山古墳
明日香村(高市郡)越/文化史跡・遺跡
飛鳥駅そばの踏切を渡ると民家のそばにありました。石段を登って、きれいな石室の中に入れました。駅の東側...by ねこちゃんさん
飛鳥駅のすぐ北西の丘陵にある二段築成の円墳,または方墳で,精巧な横穴式石室。7世紀ごろのもの。 時代 飛鳥
- (1)飛鳥駅 徒歩 5分
-
7 鬼の爼・鬼の雪隠
明日香村(高市郡)野口/文化史跡・遺跡
- 王道
やや、分かりにくい場所にあります。天武・持統天皇陵の裏手にあり、天皇陵から5分ぐらい歩きました。両方...by たっちゃんさん
二つの大きな石造物で,共に古墳の横口式石槨で,俎とよぶ石の上に雪隠のくりぬき石を組合せてのせていたものと推測される。
- (1)飛鳥駅から徒歩で
-
8 新沢千塚古墳群
橿原市川西町/文化史跡・遺跡
公園として整備されていますがそれぞれの古墳に解説があります。渡来人の技術者集団の集合墓とされています...by ともちゃんさん
新沢千塚は総数約600基からなる古墳群で、日本を代表する群集墳(ぐんしゅうふん)でもあります。古墳群は、市南側で高市郡高取町との境界となっている貝吹山(かいぶきやま)から四...
- (1)近鉄橿原神宮前駅 徒歩 20分
-
9 唐古・鍵遺跡
田原本町(磯城郡)唐古/文化史跡・遺跡
吉野ヶ里に行ってきたので、畿内の遺跡も行くことにした。趣は違うがこちらも古代の様子がうかがえる良い遺...by ハラさん
唐古池を中心とした集落跡。弥生時代を代表する遺跡で,国の史跡指定を受けている。遺跡の面積は42ha。平成3年の調査で出土した土器の絵を基に復元された高さ12.5mの楼閣がそびえる。...
- (1)石見駅 徒歩 20分
-
10 文殊院西古墳
桜井市阿部/文化史跡・遺跡
安倍文殊院の境内にある古墳です。古くからある奈良県独特の墓の形をしています。 非常に低いので、頭に気...by マイBOOさん
安倍文殊院の本堂脇にあり,安倍氏一族の墳墓と伝える。横穴式で古墳時代末期の精巧な技法を伝えている。
- (1)JR・近鉄桜井駅からバスで5分
-
- いま奈良でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 奈良でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 牽牛子塚古墳
明日香村(高市郡)越/文化史跡・遺跡
巨石をくりぬき中央で間仕切りをし二室が造られています 墳丘は八角形墳で、斉明天皇と間人皇女との合葬墓...by dai-nekoさん
越の丘陵にある円墳で,凝灰岩をくりぬいた石室が東西2室ある。勾玉や飾りが出土。 時代 大和
- (1)飛鳥駅 徒歩 5分
-
12 鑵子塚古墳
明日香村(高市郡)越/文化史跡・遺跡
鑵子塚古墳を見に行きました。奈良県高市郡高取町与楽にある円墳です。国の史跡に指定されていて興味がわき...by りーさん
6世紀中頃の横穴式石室は国内最大規模である。被葬者は、蘇我氏らを支えた渡来系氏族東漢氏の首長級とみられ、その技術と力を示しているといわれる。 時代 飛鳥
- (1)飛鳥駅 徒歩 20分
-
13 天武・持統天皇陵
明日香村(高市郡)野口/文化史跡・遺跡
私は学校の校外学習で飛鳥に行くことになりました。 最初長い階段が見えて登るのがめんどくさいと思ってま...by かんかんさん
天武天皇と皇后の持統天皇の合葬陵で,桧隅大内陵ともいう。8角形の5段築造で,東西45m,南北50m,高さ9m。文暦2年(1235)の盗掘実見記によると石室は大理石を用い,天武天皇の棺は...
- (1)飛鳥駅 徒歩 15分
-
14 丸山古墳
橿原市五条野町/文化史跡・遺跡
近鉄電車に乗っていても、車窓から見ることができます。 岡寺駅から徒歩で5分程度。 奈良県最大、全国で...by ひろさん
丸山古墳(まるやまこふん)は奈良県最大の前方後円墳で、全長約310m、後円部径約150m、前方部幅約210m、周濠を含めると全長約420mにもなる超大型の前方後円墳です. 6世紀後半に築か...
- (1)近鉄岡寺駅 徒歩 5分
-
15 川原寺跡(弘福寺)
明日香村(高市郡)川原/その他神社・神宮・寺院、文化史跡・遺跡
橘寺と川原寺はセット。橘寺北側の奈良県高市郡明日香村にある。川原寺(弘福寺)は、飛鳥寺・薬師寺・大官...by やんまあさん
斉明天皇の飛鳥川原宮跡に建てられていた大寺の跡。大理石の礎石を残す土塀の美しい寺。 【料金】 大人: 300円
- (1)橿原神宮前駅 バス 35分 川原下車
-
16 藤原宮跡
橿原市高殿町/文化史跡・遺跡
- 王道
694年に亡き夫の天武天皇の遺志を継いだ持統天皇が完成された「藤原京」、日本初の都です。藤原京のほぼ中...by いざのりさん
持統,文武,元明天皇の三代16年間(694?710年)の宮跡。藤原京は、中国(唐の長安)を模して造られた日本初の本格的な宮跡。大小の道路によって区画され、「条坊制」という町割り制度...
- (1)近鉄大和八木駅 昆虫館行バス 19分 橿原市コミュニティバス利用 橿原市藤原京資料室前 徒歩 2分
-
17 信楽寺(お里沢市の墓)
高取町(高市郡)下子島/文化史跡・遺跡
「上土佐区だんじり収納庫」が近くにあり、お里沢市の墓がある。お里沢市については 「壷坂霊験記」の ”お...by やんまあさん
壷阪寺のふもとに住んでいた沢市という盲目の夫と、妻お里の夫婦愛をテーマにした物語で有名な「壷坂観音霊験記」。そのモデルとなった「お里沢市の墓」が信楽寺にあります。
- (1)近鉄壺阪山駅 徒歩 20分 2km
-
18 欽明天皇陵
明日香村(高市郡)平田/文化史跡・遺跡
以前教科書で見た時より、実物は自然豊かで、とても大きかったです。歴史を感じる古墳でとても興味深かった...by ymshineさん
前方後円墳で,俗に石山とも呼ばれている。 時代 飛鳥
- (1)飛鳥駅 徒歩 15分
-
19 吉備姫王墓
明日香村(高市郡)平田/文化史跡・遺跡
吉備姫王墓ですが、猿石があるところで有名ですね。 陵墓自体はそれほど大きくなく、見学時間はそれほどか...by さんどうさん
欽明天皇陵の西側の小さな森。猿石が有名 時代 飛鳥
- (1)飛鳥駅 徒歩 15分
-
20 飛鳥寺万葉歌碑
明日香村(高市郡)飛鳥/文化史跡・遺跡
”あすかナビ”のそれぞれの歌碑紹介ページには、現在地から万葉歌碑までの道順を、スマートフォンなどで教...by やんまあさん
- (1)橿原神宮前駅 バス 23分 飛鳥大仏前下車
-
- いま奈良でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 奈良でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 檜隈寺跡
明日香村(高市郡)檜前/文化史跡・遺跡
国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区の北側。伽藍配置は塔の北に講堂があり、南に金堂を置くという特異な配...by やんまあさん
渡来人である東漢氏の氏寺であった。現在は、於美阿志神社の境内になっており、平安時代の十三十の石塔(重要文化財)が建っている。 時代 飛鳥
- (1)飛鳥駅 徒歩 15分
-
22 折口信夫歌碑
明日香村(高市郡)飛鳥/文化史跡・遺跡
飛鳥坐神社の階段途中に民俗学者・国文学者である折口信夫の歌碑がある。信夫の祖父・酒造ノ介は、飛鳥坐神...by やんまあさん
- (1)橿原神宮前駅 バス 23分 飛鳥大仏前下車
-
23 豊浦寺跡
明日香村(高市郡)豊浦/文化史跡・遺跡
甘樫丘の北西麓の豊浦にあり向原寺とも広厳寺ともいわれ、推古天皇の豊浦宮や小墾田宮のあった所とも伝えら...by やんまあさん
豊浦宮跡にひらかれた寺の跡でわずかに礎石が残る。 拝観 8:30〜17:00 時代 飛鳥
- (1)橿原神宮前駅 バス 8分 豊浦下車
-
24 甘樫丘万葉歌碑
明日香村(高市郡)豊浦/文化史跡・遺跡
万葉集で中大兄皇子が大和三山について詠んだ歌で、「香具山は畝傍山と古い恋仲の耳成山を争った。神代から...by やんまあさん
- (1)橿原神宮前駅 バス 9分 甘樫丘下車
-
25 文武天皇陵
明日香村(高市郡)栗原/文化史跡・遺跡
国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区の北側。高松塚壁画館と高松塚古墳はセット。天武天皇と持統天皇の孫に...by やんまあさん
天武天皇と持統天皇の孫にあたり、藤原京で即位し、大宝律令を制定した文武天皇がまつられている。高松塚古墳の南東方向に位置する。 時代 飛鳥
- (1)飛鳥駅 徒歩 20分
-
26 中尾山古墳
明日香村(高市郡)平田/文化史跡・遺跡
国営飛鳥歴史公園内の小高い山の上にある中尾山古墳。高松塚古墳や文武天皇陵を見下ろす場所にある。舒明天...by メタボ大王さん
平田の丘陵にあり,他に類例のない正八角形をなし,内部に切石を精巧に組合せた石槨がある。 時代 飛鳥
- (1)飛鳥駅 徒歩 15分
-
27 山部赤人の墓
宇陀市榛原山辺三/文化史跡・遺跡
山部赤人の墓を見に行きました。道端に東家があり、その奥に墓所があります。見上げると茶畑があります。綺...by きよしさん
榛原駅の北東、国道165号から1kmほど北西に入った額井岳の東のふもと、雑木林の中に山部赤人の墓と伝えられる苔むした大きな五重石塔がある。山部赤人は奈良初期に活躍した万葉歌人...
- (1)近鉄榛原駅 バス 奈良交通バス南口1番「天満台東3丁目」行き 終点下車 徒歩 30分
-
28 高田城址
大和高田市旭北町/文化史跡・遺跡
- 王道
こんなひっそりとしたところに城跡があったとは思えないようなところです。知らずに通り過ぎている人もいる...by うさんさん
高田城は、現在の片塩小学校、常光寺池一帯にあったとされています。永享4年(1432年)に室町幕府六代将軍・足利義教の命により当麻氏が城主に任ぜられ、その後、約150年間に...
- (1)JR和歌山線高田駅 徒歩 10分
-
29 猿石
明日香村(高市郡)平田/文化史跡・遺跡
- 王道
明日香村にはたくさんの、不思議な石があって非常に興味深いてますよです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆おすす...by さやさん
吉備姫王の墓の四方を囲む石像の1つ。4体のうち、3体には裏にも顔があり、いずれも猿に似ていることからこの名があるが、製作年代や目的は謎のままである。
- (1)飛鳥駅 徒歩 15分
-
30 猿石
高取町(高市郡)高取/文化史跡・遺跡
二の門の先には猿顔の石像が、以前明日香村の吉備姫王墓で見た様な猿石。何とも愛嬌のある顔ですが、明日香...by トシローさん
二ノ門外、城下町に下る大手筋と岡口門の分岐点にあり。制作は、飛鳥時代の斉明朝あたりと推定される。高取城築城の際、石垣に転用するために明日香村から運ばれたと言われている。 ...