昭和新山の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • のりちゃんさんの有珠山火口原展望台の投稿写真1
    • シナモンズさんの有珠山火口原展望台の投稿写真1
    • みつばち。さんの有珠山火口原展望台の投稿写真1
    • もとひろさんの有珠山火口原展望台の投稿写真1

    1 有珠山火口原展望台

    展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 口コミ43件

     少し曇っていましたが、有珠山火口原展望台まで歩いてみました。なだらかな坂で途中から階段になり、 数...by ゆうちゃんさん

    昭和新山山麓駅より有珠山ロープウェイで有珠山頂駅まで所要6分。下車後、徒歩10分程度で展望台に到着。有珠山の銀沼火口や有珠新山、噴火湾、駒ヶ岳、昭和新山、室蘭市街遠望などが...

    1. (1)伊達紋別駅/車/20分/ロ-プウエ-/7分
  • fghdfdさんの昭和新山熊牧場の投稿写真1
    • ユウ102さんの昭和新山熊牧場の投稿写真2
    • ユウ102さんの昭和新山熊牧場の投稿写真1
    • ayumiさんの昭和新山熊牧場の投稿写真1

    2 昭和新山熊牧場

    動物園・植物園

    • 王道
    3.8 口コミ158件

    登別のクマ牧場と比較するとスケールが小さいですが、楽しめます。訪れた時は、ちょうど子熊がおり、その愛...by もんきちさん

    ヒグマ,アメリカクロクマ,ヒマラヤ。 春にはかわいらしい小熊の姿も見られる。

    1. (1)伊達紋別駅 車 20分
  • ユウ102さんの壮瞥公園展望台の投稿写真2
    • ユウ102さんの壮瞥公園展望台の投稿写真1
    • たかちゃんさんの壮瞥公園展望台の投稿写真1
    • たかちゃんさんの壮瞥公園展望台の投稿写真2

    3 壮瞥公園展望台

    展望台・展望施設

    4.2 口コミ15件

    道道から急な坂道を登った壮瞥公園にある展望台です。展望台への道は曲がりくねって非常に狭いので要注意で...by たかちゃんさん

    蝦夷(えぞ)富士と呼ばれる羊蹄山や昭和新山・有珠山・洞爺湖と300本を超える豊後梅が一望に見渡せる絶景公園。乗用車駐車場15台、湖畔から展望台までの道路はバス通行不可。 ...

    1. (1)伊達紋別駅 車 20分 大型バス進入不可。乗用車15台分の駐車スペースのみ。5月中旬は駐車場が大変混み合います。

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • たかちゃんさんのとうや湖ぐるっと彫刻公園の投稿写真1
    • たかちゃんさんのとうや湖ぐるっと彫刻公園の投稿写真3
    • たかちゃんさんのとうや湖ぐるっと彫刻公園の投稿写真2
    • ヒロシさんのとうや湖ぐるっと彫刻公園の投稿写真1

    とうや湖ぐるっと彫刻公園

    公園・庭園

    • 王道
    3.8 口コミ32件

    洞爺湖畔の遊歩道沿いには数多くの彫刻作品が展示されていて、さながら屋外美術館の様です。美しい洞爺湖の...by トシローさん

    洞爺湖の湖畔に「生の賛歌」をテーマとした58基の彫刻群。人と自然と文化がふれあう野外彫刻公園。 【料金】 無料

  • 北の隠居さんの一般社団法人洞爺湖温泉観光協会の投稿写真2
    • 北の隠居さんの一般社団法人洞爺湖温泉観光協会の投稿写真1
    • 肉団子さんの一般社団法人洞爺湖温泉観光協会の投稿写真1

    一般社団法人洞爺湖温泉観光協会

    観光案内所

    3.2 口コミ5件

    観光の際に、利用しました。 とても広い駐車場があり便利でした。 金額が無料なのが良かったです。by ゆりさん

    温泉、宿泊施設等、観光施設の紹介、各種イベント情報の発信などを行っています。札幌から洞爺湖温泉までは車で約2時間、新千歳空港から洞爺駅までは特急で約1時間30分の距離です。 ...

  • キューティーさんの洞爺湖噴水広場の投稿写真1
    • たかちゃんさんの洞爺湖噴水広場の投稿写真3
    • もんじろうさんの洞爺湖噴水広場の投稿写真2
    • もんじろうさんの洞爺湖噴水広場の投稿写真1

    洞爺湖噴水広場

    公園・庭園

    • 王道
    4.0 口コミ25件

    洞爺湖の駐車場横には広い芝生公園が在り、噴水が幾つか整備されていて子供達が楽しそうに水遊びしていまし...by トシローさん

    駐車場、子供向け遊具、噴水広場完備 夏場の水遊びに最適です。 開園 4月下旬〜11月下旬 春夏秋 噴水は9月末頃まで 室外施設 その他 噴水広場

  • ミオンさんの有珠山西山山麓火口散策路の投稿写真3
    • kichiさんの有珠山西山山麓火口散策路の投稿写真1
    • kichiさんの有珠山西山山麓火口散策路の投稿写真2
    • もとひろさんの有珠山西山山麓火口散策路の投稿写真1

    有珠山西山山麓火口散策路

    展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 口コミ62件

    無料の駐車場があります。駐車場の向かいにビジターセンターのような建造物があったので 入ってみると、元...by のりゆきさん

    2000年有珠山噴火でできた火口。地殻変動や噴石で被害を受けた建物など間近に見ることができる。 【料金】 入場無料

  • 水車・アヤメ川自然公園の写真1

    水車・アヤメ川自然公園

    公園・庭園

    4.2 口コミ5件

    北海道に水車はなかなか珍しいです。周りは緑が豊かで、本当にすてきなところでしたよ。オススメなところで...by ダイスケさん

    未改修河川敷を自然の雑木林とせせらぎを活かした。全長1.3キロメートルの散策路を有する自然公園。夏場は足をつけて遊ぶ子供たちがいます。 【料金】 無料

  • ABさんの洞爺湖町立史跡入江貝塚公園の投稿写真3
    • ABさんの洞爺湖町立史跡入江貝塚公園の投稿写真2
    • ABさんの洞爺湖町立史跡入江貝塚公園の投稿写真1
    • 洞爺湖町立史跡入江貝塚公園の写真1

    洞爺湖町立史跡入江貝塚公園

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ5件

    この公園には昔の縄文時代の遺跡があったらしく、縄文時代の竪穴式住居が再現されていたり、貝塚の跡があっ...by miyosikoさん

    縄文時代前期から後期にかけて形成された貝塚遺跡。土葺きの竪穴住居や約20mの貝塚を剥ぎ取り展示した施設もある。 時代 縄文時代

  • マヤバーさんの道の駅 あぷたの投稿写真1
    • マヤバーさんの道の駅 あぷたの投稿写真2
    • ヴィンさんの道の駅 あぷたの投稿写真1
    • asukaさんの道の駅 あぷたの投稿写真2

    道の駅 あぷた

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 口コミ108件

    自分で作るウニ丼が美味しかったです。 板ウニなのでミョウバンで苦いかな…と覚悟してましたがそんなこと...by あずきさん

    洞爺湖町内の農業者、漁業者、加工食品業者の生産品を直売方式で提供しています。 うに丼やほたてカレーなど、獲れたて食材を使った料理を味わえる飲食コーナーも人気です。 開館時...

  • ABさんの館山公園の投稿写真3
    • ABさんの館山公園の投稿写真2
    • ABさんの館山公園の投稿写真1
    • 館山公園の写真1

    館山公園

    公園・庭園

    4.3 口コミ6件

    桜の時期に行きましたが、たくさんの桜が咲いていてとてもきれいでした。 お花見に来ている人が結構いて混...by ゆりさん

    市街を一望する丘の上の公園。桜の名所でもある。 【料金】 無料 【規模】面積:2.9ha

  • 洞爺湖町歴史公園夕日丘パークゴルフ場の写真1
    • 洞爺湖町歴史公園夕日丘パークゴルフ場の写真2

    洞爺湖町歴史公園夕日丘パークゴルフ場

    公園・庭園

    4.3 口コミ3件

    道の駅「あぷた」のすぐ横にあります。海と有珠山と眺めながらプレイができます。コースは18×3コースです...by fu-yanさん

    一面の芝生から噴火湾、有珠山・本町市街一望できる。北海道最古といわれる馬頭観世音などがある。また噴火湾と有珠山、洞爺湖町市街地を望むパークゴルフ場を完備。 【料金】 大人:...

  • asukaさんの善光寺自然公園の投稿写真3
    • asukaさんの善光寺自然公園の投稿写真2
    • asukaさんの善光寺自然公園の投稿写真1
    • 善光寺自然公園の写真1

    善光寺自然公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ6件

    桜の時期に行きましたが、とても綺麗な桜を見ることができました。広い公園で、人も結構来ていて賑やかでし...by ゆりさん

    桜(4月下旬?5月)とあじさい(7月頃?)の季節はにぎやかになります。 【料金】 無料 【規模】面積:10ha

    旧三戸部家住宅

    歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    無料ですので家族様にお薦めです。冬の間はお休みなので気をつけてくださいね。しばらくの間、駐車場は使え...by へしさん

    国の重要文化財で現存する最古の開拓住宅。開拓農家「旧三戸部家」のもので記念館開館中のみ入場可能。 建築年代1 明治5年

  • 肉団子さんの迎賓館の投稿写真1
    • ゆうさんの迎賓館の投稿写真1

    迎賓館

    歴史的建造物

    • 王道
    3.6 口コミ54件

    旧亘理藩主伊達邦成公が、開拓の功により男爵に叙せられた事の祝賀記念に、家臣だった方々が建てられた迎賓...by たまごさん

    伊達市開拓記念館前にあり,旧亘理領主の邸宅。5月〜11月、入館可能。11月〜4月、外観のみ見学可。ボランティアガイドによる解説もある。(要確認)敷地内には桜の木が多数あり、5...

  • 伊達邦成公像の写真1

    伊達邦成公像

    史跡・名所巡り

    4.0 口コミ1件

    近くにある開拓記念碑などとあわせていかれると効率よく観光できます。最寄りの駅からですと徒歩で20分ほど...by へしさん

    開拓記念碑

    文化史跡・遺跡

    明治2年7月亘理領主伊達邦成が北海道開墾について請願し,同年8月朝廷より有珠郡の支配書をとり翌年移住し,諸国の雄藩がなしえなかった開拓の大事業を完成した業績をたたえた碑で...

  • 創治記念碑の写真1

    創治記念碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    クルマで走っているときに通りがかりました。最寄りの駅からですと歩いて20分から25分ぐらいでしょうか?周...by へしさん

    明治3年4月伊達邦成が草庵の有珠郡所で行政をつかさどったようすが刻まれ,その功労をたたえ,その精神を広く後世に伝えるべく支配所跡に建ててある。

  • 鍬入れの碑の写真1

    鍬入れの碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    亘理藩が移住し初めて本町に鍬入れをしたところに建てられました。近くには開拓記念碑や像などもありますの...by へしさん

    明治3年4月に亘理藩が移住し初めて本町に鍬入れをしたところに建てられたものである。

  • PG1977さんの総合公園だて歴史の杜の投稿写真1
    • オレンジリンゴジュースさんの総合公園だて歴史の杜の投稿写真1
    • スティーヴィー・よんだーさんの総合公園だて歴史の杜の投稿写真1
    • りゃんさんの総合公園だて歴史の杜の投稿写真1

    総合公園だて歴史の杜

    公園・庭園

    • 王道
    3.8 口コミ48件

    犬連れで北湯沢温泉のホロホロ山荘に1泊した後伊達の道の駅に立ち寄りました. 道の駅のとなりに門が・・・....by おたふくんママさん

    敷地内には伊達市観光物産館や開拓記念館などがあり、伊達の歴史的特性を活かした公園として幅広く利用されています。 【料金】 無料

  • ゆうさんの善光寺の桜の投稿写真1
    • 村正さんの善光寺の桜の投稿写真1
    • 善光寺の桜の写真1

    善光寺の桜

    動物園・植物園

    3.5 口コミ6件

    桜の名所と言われており、色々な種類の桜が咲いていて、とてもきれいでした。 人も少なくゆっくりできまし...by ゆりさん

    善光寺に隣接し、エゾヤマザクラをはじめとして数百本の桜があります。樹齢190年のエゾヤマザクラは「石割り桜」と呼ばれ、北海道の記念保護樹に指定されています。 【料金】 無料

  • すずめさんの善光寺跡の投稿写真1
    • ゆうさんの善光寺跡の投稿写真1
    • 村正さんの善光寺跡の投稿写真1
    • 善光寺跡の写真1

    善光寺跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ11件

    道内最古のお寺ということで、とても趣のある歴史を感じる建物でした。 人も少なく、ゆっくりとした時を過...by ゆりさん

    天長3年(826年)に開基された道内最古の寺で、江戸幕府が建立した蝦夷三官寺の一つ。近年、創建当時の姿に修復された。 【料金】 無料

  • 阿弥陀如来像の写真1

    阿弥陀如来像

    史跡・名所巡り

    4.0 口コミ2件

    生の阿弥陀如来像はここで初めてみました!とても迫力がある作りでしたね。とても勉強になりました。見る価...by ダイスケさん

    本像は162.1センチメートルあり、ヒノキ材寄木造りで、京都市嵯峨清涼寺の釈迦如来立像の伝模作の仏像です。 文化財 都道府県指定重要文化財

  • スティーヴィー・よんだーさんのバチラー夫妻記念教会堂の投稿写真1
    • ベルのママさんのバチラー夫妻記念教会堂の投稿写真1
    • バチラー夫妻記念教会堂の写真1

    バチラー夫妻記念教会堂

    歴史的建造物

    5.0 口コミ1件

    カムイ・タッコプと呼ばれるアイヌの聖地に建つ美しい教会で 4月から10月までの土曜日に無料で公開され...by ベルのママさん

    アイヌの人々のよき理解者として信頼されていた博士夫妻を記念して、昭和12年に信者などによって建てられた石造の西洋風建築の教会。 公開 館内の一般公開はありません。ただし、毎...

  • 洞爺財田自然体験ハウスの写真2
    • 洞爺財田自然体験ハウスの写真1

    洞爺財田自然体験ハウス

    産業観光施設

    4.0 口コミ2件

    カヌーツアーに参加しました。天気もよく、ゆっくりと湖上散策を楽しむことができました。ツアーの前にカヌ...by tackさん

    環境省のビジター施設で、洞爺湖周辺の自然や動物の紹介をしています。施設内の水車や研修作業室を使い、様々な自然素材の加工を行うほか、自然体験メニューもあります。入館無料。 ...

  • 坊ちゃんさんのポロノット展望台の投稿写真12
    • 坊ちゃんさんのポロノット展望台の投稿写真11
    • 坊ちゃんさんのポロノット展望台の投稿写真10
    • 坊ちゃんさんのポロノット展望台の投稿写真9

    ポロノット展望台

    展望台・展望施設

    4.0 口コミ6件

    北海道のすばらしい景色を一望することができますよ。とてもきれいなところで感動します。ドライブにもいい...by ダイスケさん

  • キヨさんの道央自動車道有珠山サービスエリア展望台の投稿写真1
    • tosirouさんの道央自動車道有珠山サービスエリア展望台の投稿写真1
    • よっちんさんの道央自動車道有珠山サービスエリア展望台の投稿写真4
    • よっちんさんの道央自動車道有珠山サービスエリア展望台の投稿写真1

    道央自動車道有珠山サービスエリア展望台

    道の駅・サービスエリア、展望台・展望施設

    • 王道
    3.8 口コミ37件

    天気ぐ良かったら、海側も良いが昭和新山や洞爺湖方面の山々が連なって見れて、ドライブの休憩に立ち寄るに...by さなさん

    北の湘南と言われる伊達市の高台に位置するSA。有珠山、昭和新山、噴火湾を展望でき、山と海の壮大なパノラマを楽しむことができる展望台。 【料金】 無料

  • たかちゃんさんの浮見堂公園の投稿写真2
    • たかちゃんさんの浮見堂公園の投稿写真1
    • たかちゃんさんの浮見堂公園の投稿写真1
    • オレンジ大好きさんの浮見堂公園の投稿写真3

    浮見堂公園

    公園・庭園

    4.1 口コミ9件

    湖畔にあり大きな浮見堂がある公園です。小さい子でも水遊びができるように小さな湾や石を並べた浅瀬を造っ...by たかちゃんさん

  • たかちゃんさんの洞爺小公園・洞爺中央公園の投稿写真2
    • たかちゃんさんの洞爺小公園・洞爺中央公園の投稿写真1
    • コロ選手さんの洞爺小公園・洞爺中央公園の投稿写真1
    • スカイブルーさんの洞爺小公園・洞爺中央公園の投稿写真1

    洞爺小公園・洞爺中央公園

    公園・庭園

    4.3 口コミ6件

    夏はキャンプで賑やかなのですが、それ以外の時期はゆっくりと時間が流れる感覚になる場所。近くにはカフェ...by ななおさん

  • 老三樹の写真1

    老三樹

    動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    珍しい木で、北海道の名木として指定されています。三樹園庭園の中にありますよ。見応えがありますのでぜひ...by へしさん

最新の高評価クチコミ(北海道周辺の観光施設・名所巡り)

昭和新山のおすすめジャンル

  1. 1展望台・展望施設(2)
  2. 2動物園・植物園(1)

昭和新山のおすすめご当地グルメスポット

昭和新山周辺で開催される注目のイベント

  • むろらん港まつりの写真1

    むろらん港まつり

    2025年7月25日〜27日

    0.0 0件

    室蘭最大の祭りとして知られる「むろらん港まつり」が、室蘭市内一円で開催されます。昭和22年(...

  • 第70回とまこまい港まつりの写真1

    第70回とまこまい港まつり

    2025年8月1日〜3日

    0.0 0件

    苫小牧市の夏の一大イベント「とまこまい港まつり」が開催されます。中央公園では、多彩なステー...

  • 第17回鵡川ししゃもファミリー駅伝大会2025の写真1

    第17回鵡川ししゃもファミリー駅伝大会2025

    2025年10月19日

    0.0 0件

    1周4.4kmの自動車テストコース場「いすゞ北海道試験場」で、駅伝大会とマラソン大会が開催されま...

  • 洞爺湖ロングラン花火大会の写真1

    洞爺湖ロングラン花火大会

    2025年4月28日〜10月31日

    0.0 0件

    ゴールデンウィークから晩秋までの毎夜、約450発の花火が湖を彩る「洞爺湖ロングラン花火大会」...

昭和新山のおすすめホテル

昭和新山周辺の温泉地

  • 洞爺湖周辺の温泉

    洞爺湖周辺の温泉の写真

    有珠山噴火の影響も薄れ、新しいリゾート温泉地として生まれ変わった洞爺湖温...

  • 登別温泉

    登別温泉の写真

    安政5年に開湯したといわれる登別温泉は、札幌や函館からの足回りもよく、知...

  • 白老・虎杖浜の温泉

    白老温泉・虎杖浜温泉は太平洋沿岸を中心に広がる温泉郷。登別温泉にも近いこ...

  • 北湯沢温泉

    長流川の河床から湧きでる温泉で、長流川渓谷の紅葉の美しさは天下一品だ。北...

  • カルルス温泉

    登別温泉の北西約8km、高い山々に三方を囲まれた狭い谷あいに温泉街はある。...

  • 苫小牧の温泉

    札幌市から約60km、新千歳空港からも約20km南下したところに位置し、車や...

昭和新山の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.