古町(福島県)の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 白ぱんださんの古町の大イチョウの投稿写真3
    • Aizu盆地さんの古町の大イチョウの投稿写真1
    • 白ぱんださんの古町の大イチョウの投稿写真2
    • 白ぱんださんの古町の大イチョウの投稿写真1

    1 古町の大イチョウ

    動物園・植物園

    4.3 口コミ8件

    小学校の庭に大きな立派な銀杏の木があります。秋になるととてもきれいでした。日本ならではの光景が味わえ...by すーさんさん

    県指定天然記念物の樹齢800余年の大イチョウ。高さは30m以上、幹回り11mあり、黄色に紅葉する姿は圧巻です。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 10月下旬〜11月上旬 紅葉

    1. (1)会津田島駅 バス 60分
  • ウルトラマンさんの夏の思い出詩碑の投稿写真2
    • ウルトラマンさんの夏の思い出詩碑の投稿写真1
    • 夏の思い出詩碑の写真1

    2 夏の思い出詩碑

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    ミニ尾瀬公園の中にある石碑です。 石碑には尾瀬の曲として有名な「夏の思い出」の歌詞が刻まれており、メ...by omommさん

    ミニ尾瀬公園内にある。(入園無料) 詩碑の前に立つと「夏の思い出」のメロディーが流れます。 【料金】 入園無料

    1. (1)会津高原駅 バス 90分 西那須野塩原IC 車 120分

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    旭ダム

    ダム

    昭和電工が保有するダム。現役としては日本最古のラジアルゲートを持つ。

  • Aizu盆地さんのなかやま花の郷公園の投稿写真1
    • taroさんのなかやま花の郷公園の投稿写真1

    なかやま花の郷公園

    公園・庭園

    3.3 口コミ3件

    大内宿の近くにある公園。芝桜やアヤメなど季節の花々が出迎えてくれます。とてもきれいなところで、のんび...by Aizu盆地さん

    敷地内に三彩館という食事のできる施設があります。12/1?3/31は休館。営業期間中火・水・木は休館。 【規模】面積:約3ha

  • okeiさんの観音沼森林公園の投稿写真2
    • Aizu盆地さんの観音沼森林公園の投稿写真1
    • okeiさんの観音沼森林公園の投稿写真3
    • okeiさんの観音沼森林公園の投稿写真1

    観音沼森林公園

    公園・庭園

    • カップル
    • シニア
    4.5 口コミ19件

    安達太良山の紅葉がピークを過ぎていて写真が取れなかったので、観音沼森林公園まで足を延ばし、湖面に映り...by hekokimanさん

    四季折々の美しさを楽しめる公園です。ツツジやアジサイなどの花木等も植栽しています。公園内を歩くと野鳥のさえずりも聞こえます。 遊歩道は9コースあり、全て歩けば3.2kmになり...

  • てるてる坊主さんの塔のへつりの投稿写真1
    • じゅりあさんの塔のへつりの投稿写真1
    • マックさんの塔のへつりの投稿写真3
    • マックさんの塔のへつりの投稿写真2

    塔のへつり

    特殊地形、パワースポット

    • 王道
    3.9 口コミ681件

    川に立って見上げると赤や黄色のもみじなどの 紅葉が迫っててうまく川とマッチングする風景を見ることがで...by よあちゃんさん

    100万年もの間にまるで塔のように削られた奇岩の連なる“塔のへつり”は、紅葉の名所にもなっている。10月中旬には白い岩肌にはえる紅葉が大川の流れをも染め、深々とえぐられた岩の...

  • 水芭蕉としらかばの杜の写真2
    • 水芭蕉としらかばの杜の写真1

    水芭蕉としらかばの杜

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    自然豊かではないとこういった風景は生み出せません。風情のある風景が自然遺産として残っていることに価値...by JOEさん

    博士山の麓、国道401号沿いに広がるしらかばの自然林と水芭蕉の群生地があり、幻想的な雰囲気の中、野鳥のさえずりに耳を傾けながら散策が楽しめます。約40分の遊歩道があります...

  • マックさんの中山風穴地特殊植物群落の投稿写真6
    • マックさんの中山風穴地特殊植物群落の投稿写真3
    • 岳さんの中山風穴地特殊植物群落の投稿写真1
    • cocoさんの中山風穴地特殊植物群落の投稿写真1

    中山風穴地特殊植物群落

    動物園・植物園

    • 王道
    3.8 口コミ32件

    標高が高いのである程度準備が必要だと思います。 また秋にいくとかなり寒かったです。 自然の冷蔵庫と言...by だいすけさん

    標高500〜800mの中山(金塚山)の中腹に、寒地性植物や高山植物などの植物が生息し、特殊植物群落を作っている。 6月にはオオタカネバラが見頃になる。 時期 5月〜8月

    三斗小屋宿跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    今は無人でで静かです。歴史がお好きな方にオススメのスポットです。SNSや写真がお好きな方にも良いかと思...by いわとびちゃんさん

    会津藩が開いた旧会津中街道の宿場町跡。参勤交代にも使われた。江戸後期には白湯山信仰の門前町としても栄えた。江戸末期の戊辰戦争では駐屯地となり、戦場にもなった。明治時代に一...

  • とくちゃんさんの湯野上温泉駅舎の投稿写真5
    • とくちゃんさんの湯野上温泉駅舎の投稿写真1
    • とくちゃんさんの湯野上温泉駅舎の投稿写真8
    • とくちゃんさんの湯野上温泉駅舎の投稿写真4

    湯野上温泉駅舎

    産業観光施設

    • 王道
    4.4 口コミ28件

    レトロな雰囲気がとても良い感じでした。映画のポッポヤをかんじます。隣りの足湯をもっとアピールしてくだ...by オテシさん

    会津鉄道の湯野上温泉駅の駅舎

  • とくちゃんさんの湯野上温泉駅足湯の投稿写真3
    • とくちゃんさんの湯野上温泉駅足湯の投稿写真1
    • とくちゃんさんの湯野上温泉駅足湯の投稿写真2
    • イーストウッドさんの湯野上温泉駅足湯の投稿写真2

    湯野上温泉駅足湯

    その他観光施設

    4.2 口コミ11件

    ちょっと熱めですが気持ちよかったです。すごく綺麗にしてあって、あまり普段は足湯には入らないのですが入...by なしさん

    会津鉄道・湯野上温泉駅前の足湯

  • とくちゃんさんの大内宿観光協会の投稿写真6
    • とくちゃんさんの大内宿観光協会の投稿写真5
    • とくちゃんさんの大内宿観光協会の投稿写真4
    • よっちんさんの大内宿観光協会の投稿写真4

    大内宿観光協会

    観光案内所

    4.0 口コミ18件

    大内宿を周る際にマップ等を集めに行きました。思ったよりも周る場所は限られていたので、マップ必要ないく...by souさん

  • Jちゃんさんの大内宿の投稿写真1
    • aaraさんの大内宿の投稿写真1
    • koikoさんの大内宿の投稿写真1
    • キヨさんの大内宿の投稿写真1

    大内宿

    町並み

    • 王道
    4.2 口コミ1,453件

    オフシーズンで大雪の翌日でしたが、鉄道やバスの遅れもなく到着。国内外のツアー客がちらほらみられるだけ...by グッチーさん

    会津若松と日光今市を結ぶ下野街道の宿場町として整備され、今も約500メートルの往還に江戸の風情が残っています。寄棟造りの建物が道路と直角に整然と並べられていること特徴。昭和5...

  • taroさんの深山ダムの投稿写真1
    • みっちゃんさんの深山ダムの投稿写真1
    • みぃちゃんさんの深山ダムの投稿写真1
    • 深山ダムの写真1

    深山ダム

    ダム

    • 友達
    • シニア
    4.5 口コミ22件

    ダムまでの山道ですが、まあまあの走りやすさで途中短いトンネルがありますがゆっくり行けば大丈夫。エメラ...by みぃちゃんさん

    かんがい用水・上水道・板室発電・揚水発電の4つの目的をもったダム。発電所施設の見学も可(要予約)。「森の発電おはなし館」では、ダムの仕組みや役割などをわかりやすく紹介。観...

  • ナナさんの深山ダム湖の投稿写真2
    • タックさんの深山ダム湖の投稿写真1
    • いなっちさんの深山ダム湖の投稿写真1
    • ナナさんの深山ダム湖の投稿写真1

    深山ダム湖

    ダム

    4.3 口コミ6件

    結構山の奥の方にあります。ダム湖の奥に山々が連なっている景色は日本にいるのを忘れてしまうほど壮大です...by あいちゃまんさん

    深山ダム(湖)は農業、上水道、発電用の多目的ダムで揚水式発電の深山ダムの下池として使われている。周囲が高い山で囲まれているため、新緑や深緑、紅葉の名所となっている。特に山...

  • カイエンさんの沼ッ原湿原のニッコウキスゲの投稿写真1
    • メルくんさんの沼ッ原湿原のニッコウキスゲの投稿写真1
    • てえすけパパさんの沼ッ原湿原のニッコウキスゲの投稿写真1

    沼ッ原湿原のニッコウキスゲ

    動物園・植物園

    4.2 口コミ4件

    沼ッ原湿原は、那須連山の日の出平(1,786m)と南端白笠山(1,719m)、その西にある西ボッチ(1,410m)との...by たけしゃんさん

  • フルスピードさんの沼ッ原の紅葉の投稿写真1
    • あゆゆさんの沼ッ原の紅葉の投稿写真1

    沼ッ原の紅葉

    動物園・植物園

    4.4 口コミ15件

    那須塩原市にある人気の紅葉狩りスポットのひとつです。きれいな紅葉でとても癒される風景でした。観光客も...by フルスピードさん

    湿原一面が黄金色に染まる枯れ紅葉(草紅葉)が楽しめる。 植物 紅葉 時期 10月上旬〜下旬

  • てえすけパパさんの沼ッ原駐車場展望台の投稿写真1
    • 沼ッ原駐車場展望台の写真1
    • 沼ッ原駐車場展望台の写真2

    沼ッ原駐車場展望台

    展望台・展望施設

    4.2 口コミ5件

    景色も楽しむことができ、空気も綺麗でリフレッシュすることができました。紅葉のシーズンはとても混み合い...by いわとびちゃんさん

    沼ッ原駐車場の西側にある展望台で、周囲の山並みや沼ッ原調整池、湿原などが見渡せる。沼ッ原湿原までは徒歩約10分。冬期は駐車場までの市道が閉鎖されます。

  • 双体道祖神の写真1
    • 双体道祖神の写真2

    双体道祖神

    文化史跡・遺跡

    日本の原始神で道路沿いにあり、地域の人の願いと信仰の対象として守り保存されている。男神、女神が彫り込まれたもので、素朴さと、暖かさを伝えてくれる。 時代 年代不詳

  • ネット予約OK
    道の駅 からむし織の里しょうわの写真1
    • mon-tさんの道の駅 からむし織の里しょうわの投稿写真2
    • オギーさんの道の駅 からむし織の里しょうわの投稿写真2
    • とくちゃんさんの道の駅 からむし織の里しょうわの投稿写真4

    道の駅 からむし織の里しょうわ

    道の駅・サービスエリア、織物、機織り

    • 子連れ
    ポイント2%
    4.1 口コミ18件

    苧麻の帽子を買いました。これで二つ目の携帯用の帽子。 風が帽子の中を抜けるので、汗をかきません。とて...by ジュリさん

    からむしの帽子・小物や、ひとつひとつ丁寧に作られたつる細工などの生活工芸品の他、加工農産物を販売しております。高機を使ってのからむし織体験もできます。

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    道の駅 からむし織の里しょうわ

    観光案内所

  • 歳時記広場の写真1

    歳時記広場

    公園・庭園

    ベンチや埋め込み型案内プレートがあり、芝生の山は歳時記広場から見た周りの山々を現しています。駆けまわったり、のんびりお過ごし頂ける広場です。

  • 那須高原のりんどうの写真1

    那須高原のりんどう

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    りんどうの時期になると大変きれいな紫の花を見ることができます。SNSやお写真がお好きな方やお花がお好き...by いわとびちゃんさん

    町の町花。花の頃には、登山道のいたるところに紫色の綺麗なりんどうを見ることができる。 時期 8月下旬〜9月中旬

  • フルスピードさんの上の原園地の投稿写真1
    • 上の原園地の写真1

    上の原園地

    公園・庭園

    • 友達
    4.4 口コミ15件

    マイナスイオンとても感じられました。緑がたくさんあり空気もおいしいです。自然が満喫できてお勧めの場所...by すーさんさん

    板室温泉神社からさらに石段を上がると温泉街が一望できる上の原園地があります。木々に囲まれた広々とした園地で春から秋にかけての散策におすすめ。板室温泉に来た時はぜひお立ち寄...

  • 308777isaさんの大川ダムの投稿写真4
    • 308777isaさんの大川ダムの投稿写真3
    • 308777isaさんの大川ダムの投稿写真2
    • okeiさんの大川ダムの投稿写真3

    大川ダム

    ダム

    3.3 口コミ13件

    「大川ダム」ダム湖周辺は若郷湖公園として整備されていています。 発電所のことが解説された「下郷展示館...by よっちんさん

  • taroさんの下野街道(氷玉峠)の投稿写真1
    • 下野街道(氷玉峠)の写真1

    下野街道(氷玉峠)

    旧街道

    3.5 口コミ2件

    下郷町大内宿から会津美里町本郷地域をつなぐ氷玉峠は会津・江戸交通の西街道の重要な地点でした。この峠は...by BBさん

    下郷町大内宿から会津美里町本郷地域をつなぐ氷玉峠は会津・江戸交通の西街道の重要な地点でした。 この峠は「こぶしライン」とも呼ばれ、春はコブシの花が、秋は紅葉が美しい場所で...

  • ゴヨウツツジ(シロヤシオ)の写真1

    ゴヨウツツジ(シロヤシオ)

    動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    GWも終盤のこどもの日に訪れました。残念ながらゴヨウツツジはまだ硬い蕾でしたが、満開になった頃利用でき...by snowさん

    マウントジーンズ那須のゴンドラ山頂駅を降りると、3万本のゴヨウツツジを歩きながら見ることができます。敬宮愛子内親王のお印としても知られ、毎年多くの方が訪れます。 大人ゴ...

    板室湯本道標

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    歴史がお好きな方に。SNSやお写真がお好きな方にも良いと思います。江戸時代の好きな方にはたまらないスポ...by いわとびちゃんさん

    会津中街道より板室温泉道の分岐を示す道しるべ。板室温泉での湯治で難病が完治した奥州津軽弘前の遊圓という人が地元世話人の協力により建設された。文字は百村光徳寺第19世大熊大和...

    木像馬頭観音座像

    史跡・名所巡り

    3.0 口コミ1件

    福島県指定重要文化財。鎌倉〜室町時代の作といわれ、三面八臂で頭上に馬頭三面をいただき忿怒の相をしている。弘法大師がこの地を訪れた際に山中で見つけた霊木から刻んだという伝説...

  • kazさんの巨岩吊橋の投稿写真1
    • いるくさんの巨岩吊橋の投稿写真1
    • kazさんの巨岩吊橋の投稿写真2
    • 巨岩吊橋の写真1

    巨岩吊橋

    近代建築

    4.0 口コミ3件

    ゲートがある駐車場(繁忙期は有料)から渓流沿いに歩いて行く遊歩道の中間点付近にあります。吊り橋自体は普...by りーちさん

    木の俣園地駐車場から巨岩吊橋までは、約700m(徒歩10分弱)です。 吊橋を渡って対岸側にも遊歩道があり、木の俣園地駐車場に戻ることができます。

最新の高評価クチコミ(福島周辺の観光施設・名所巡り)

古町(福島県)のおすすめジャンル

  1. 1動物園・植物園(1)
  2. 2文化史跡・遺跡(1)

古町のおすすめご当地グルメスポット

  • 清水食堂

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 丸福

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • こたき食堂

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

古町のおすすめホテル

古町周辺の温泉地

  • 会津湯野上温泉

    茅葺屋根の駅舎でも知られる、渓谷沿いの静かな温泉郷。源泉は数箇所あり、豊...

古町の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.