竜王の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 4件(全4件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • くまこさんの赤坂台総合公園の投稿写真1
    • あかさたなさんの赤坂台総合公園の投稿写真1
    • あかさたなさんの赤坂台総合公園の投稿写真1
    • 塚原和久さんの赤坂台総合公園の投稿写真1

    1 赤坂台総合公園

    公園・庭園

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ37件

    一般的な公園です。お正月にたこあげしたなぁ。いろいろな思い出があります。駐車場はわりと広めなので、い...by 通りすがりさん

    赤坂台総合公園(愛称:ドラゴンパーク)は、南に富士山、北に八ヶ岳と美しい山々に囲まれた甲府盆地を眼下に眺むことのできる公園です。ドラゴンパークを象徴する広さ25,000平方メー...

    1. (1)JR竜王駅北口 タクシー 5分 2.4km 双葉スマートIC 車 5分 2.5km
  • あかさたなさんの信玄堤の投稿写真1
    • ノンキさんの信玄堤の投稿写真1
    • ぼりさんの信玄堤の投稿写真2
    • キヨさんの信玄堤の投稿写真1

    2 信玄堤

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ16件

    そもそも自然には勝てないということを前提に、洪水対策をした武田信玄のやり方を学ぶことは、ただただ堤防...by 信州の山猿さん

    信玄堤は、武田信玄が氾濫を繰り返す釜無川の水を治めるため約70年の歳月と、斬新な治水工法により永禄3年(1560年)には完成したと言われています。樹齢200年を越えるケヤキの大...

    1. (1)JR竜王駅南口 車 5分 2.3km JR竜王駅南口 コミュニティバス 7分 (10:00・14:30発、信玄堤下車、水・日) 双葉スマートIC 車 8分 3.7km
  • nanakaさんの中秣塚古墳の投稿写真1
    • 中秣塚古墳の写真1

    3 中秣塚古墳

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ4件

    甲斐市の釜無川を望む高台にある直径約14m・高さ約2.3mの円墳です。赤坂台古墳群としてかつては30基もの古...by まめちゃんさん

    この古墳の周辺は赤坂台古墳群といわれ、かつて約30基の古墳が存在していたといわれていますが、現在では中秣塚古墳を含め数基が残るのみとなっています。 現在の姿は平成9年に欠損...

    1. (1)JR竜王駅北口 タクシー 5分 2.4km JR竜王駅南口 コミュニティバス 10分 (10:00・14:30発、ドラゴンパーク下車、水・日) 双葉スマートIC 車 5分 2.5km
  • えむさんの信玄堤公園の投稿写真1
    • あかさたなさんの信玄堤公園の投稿写真1
    • ぼりさんの信玄堤公園の投稿写真3
    • ぼりさんの信玄堤公園の投稿写真2

    4 信玄堤公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ17件

    天気の良い土曜日だというのに都内の桜の名所ほどの混雑した様子もなく、のんびりと桜を楽しむ事が事ができ...by えむさん

    信玄堤公園は、永い歳月を費やして築いた戦国時代を代表する治水土木施設「信玄堤」沿いにある公園です。釜無川沿いには、信玄堤公園と連続して「釜無川スポーツ公園」も整備されてお...

    1. (1)JR竜王駅南口 タクシー 4分 1.7km JR竜王駅南口 コミュニティバス 7分 (10:00・14:30発、信玄堤下車、水・日) 双葉スマートIC 車 11分 5.4km

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 26件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • きのこさんの芸術の森公園の投稿写真1
    • glyさんの芸術の森公園の投稿写真1
    • スマイルさんの芸術の森公園の投稿写真1
    • あかさたなさんの芸術の森公園の投稿写真1

    芸術の森公園

    公園・庭園

    4.1 口コミ11件

    ホテルの朝食前の近隣散歩で山梨県立美術館が在る芸術の森公園へ。早朝で県立美術館は開いていませんが、館...by トシローさん

    芸術の森公園は、広大な約6haの敷地内に山梨県立美術館と山梨県立文学館をふくみ、随所に彫刻を配置した公園です。バラ園や日本庭園、ボタン園もあり、四季折々の表情で、訪れる人々...

    飯田蛇笏の碑

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    甲府市の芸術の森公園内にある山梨県出身の歌人:飯田蛇笏の歌碑です。「芋の露連山影を正しうす」と刻まれ...by まめちゃんさん

    「芋の露連山影を正しうす」の句碑

    小川正子の碑

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    甲府市県立甲府西高内にあるハンセン病患者の救済活動に生涯を捧げた医師:小川正子の歌碑です。「夫と妻が...by まめちゃんさん

    歌碑「夫と妻が親とその子が生き別る悲しき病世に無からしめ」

    野牛島のビャクシン

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    野牛島のビャクシンは、山梨県南アルプス市八田町野牛島にあり、鎌倉御所五郎丸の墓前の観音堂前に立ち、県...by タカさん

    鋳物師屋遺跡出土品

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    鋳物師屋遺跡から出土した縄文時代中期前半の資料一括があります。縄文時代中期の土器類、石器類および土偶...by アーキさん

    縄文時代中期の集落跡から出土した土器や土偶など、大英博物館などにも貸出された縄文時代を代表する資料で、国の重要文化財。 開館時間 (日月火水金土祝) 9:30〜16:30 休館日 (木...

    ふるさと天文館

    展望台・展望施設

    4.0 口コミ2件

    毎月2回ほど観測会を行っているそうです。偶然の訪問でしたが、天体好きのおじさんがいろいろ詳しく教えて...by アーキさん

  • ゆみぶさんの加牟那塚の投稿写真1

    加牟那塚

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    県下第二位の大きな横穴式石室を持つ古墳。県指定史跡。 時代 古墳

  • ネット予約OK
    newwellさんの山梨交通株式会社の投稿写真2
    • newwellさんの山梨交通株式会社の投稿写真1
    • つばきさんの山梨交通株式会社の投稿写真2
    • つばきさんの山梨交通株式会社の投稿写真1

    山梨交通株式会社

    町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    4.2 口コミ14件

    初めての昇仙峡、路線バスもあるようでしたが座席確保のためこちらのバスを予約。風が爽やかで快適です。甲...by しすたすさん

    お問い合わせ:055-222-1300 営業時間:08時50分〜17時50分【平日のみ】

  • キヨさんの塩沢寺の舞鶴の松の投稿写真1
    • ゆみぶさんの塩沢寺の舞鶴の松の投稿写真1
    • ねこばーさんさんの塩沢寺の舞鶴の松の投稿写真1

    塩沢寺の舞鶴の松

    動物園・植物園

    4.0 口コミ4件

    湯村温泉郷にある塩沢寺にある、山梨県指定天然記念物の松です。 幹の見事な曲がり具合も然りながら、山門...by さとけんさん

    塩部寿の藤

    動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    スポーツ公園内にある藤の木です。見事な枝ぶりで満開になった姿は本当に素晴らしいです。近くに他にも観光...by aoaya10さん

    白根のカエデ

    動物園・植物園

    三恵の大ケヤキ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    樹齢が推定1000年とも言われているその巨木は生命力を肌で感じられます。写真ではなく直接見てその迫力を感...by アーキさん

  • kaisenさんの武田信玄公銅像の投稿写真1
    • ドラさんの武田信玄公銅像の投稿写真1
    • kokoさんの武田信玄公銅像の投稿写真1
    • pianoさんの武田信玄公銅像の投稿写真3

    武田信玄公銅像

    史跡・名所巡り

    • 王道
    3.8 口コミ462件

    JR甲府駅南口を出た駅前広場に立派な銅像があります。甲斐と言えば信玄公なので観光地巡りに出発する前に写...by のりゆきさん

    武田信玄公生誕の地甲府のシンボル的存在

  • 一般社団法人南アルプス市観光協会の写真1
    • のりゆきさんの一般社団法人南アルプス市観光協会の投稿写真2
    • のりゆきさんの一般社団法人南アルプス市観光協会の投稿写真1

    一般社団法人南アルプス市観光協会

    さくらんぼ狩り、トレッキング・登山、史跡・名所巡り

    4.0 口コミ1件

    道路沿いの看板を見て道の駅に入るとこちらの施設がありました。青い屋根のお洒落な建物です。中は観光協会...by のりゆきさん

    道の駅しらね情報館は各種観光パンフレットを取りそろえており、常駐スタッフによるご案内もできます。また、情報館、北側に農産物直売所があり、新鮮なフルーツや野菜のほかジャムや...

    朝日通り商店街のハナミヅキ

    動物園・植物園

  • トシローさんの甲府市観光案内所・バスセンターの投稿写真1
    • k2ugさんの甲府市観光案内所・バスセンターの投稿写真1
    • さとけんさんの甲府市観光案内所・バスセンターの投稿写真4
    • さとけんさんの甲府市観光案内所・バスセンターの投稿写真3

    甲府市観光案内所・バスセンター

    観光案内所

    • 王道
    3.8 口コミ56件

    甲府駅を降りると駅前にバス乗り場が並んでいるが、そのなかにバスの案内所と観光案内所がある。バスの時刻...by ガツチャマンさん

    観光案内・パンフレット配布 営業 (月火水木金) 9:00〜18:00 年末年始休業 営業 (日土祝) 9:00〜19:00 12月〜3月の期間の土・日・祝9時〜18時

  • 〇茂さんの武徳殿 甲府城址の投稿写真1
    • 〇茂さんの武徳殿 甲府城址の投稿写真1
    • ニイチャンさんの武徳殿 甲府城址の投稿写真1
    • さとけんさんの武徳殿 甲府城址の投稿写真3

    武徳殿 甲府城址

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ9件

    旧甲府城の堀に架かる遊亀橋を渡り正面入口から舞鶴城公園に入り、天守台に向かい坂を上っていくと途中に和...by ニイチャンさん

    JR甲府駅南口近くの舞鶴城公園内の二の丸跡に有る建物

  • ひっちぃさんの南アルプス市の桃の花の投稿写真1

    南アルプス市の桃の花

    動物園・植物園

    4.3 口コミ12件

    ももの花はかわいいのでかなり感動しまいましたよ。さくらも好きですが、ももの花はとくに素晴らしいですね...by しょくもつさん

    あたり一面ピンク色に染まり,幻想的雰囲気が漂う。 植物 モモ 時期 4月上〜中旬

  • 〇茂さんの謝恩碑の投稿写真2
    • あかさたなさんの謝恩碑の投稿写真1
    • トシローさんの謝恩碑の投稿写真1
    • 〇茂さんの謝恩碑の投稿写真3

    謝恩碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ15件

    天守跡まで登れば、360度の景観を見渡せます。南には富士山が、西には謝恩碑越しに南アルプスが眺望出来...by トシローさん

    明治末期の度重なる水害が山林荒廃の進んだ結果によるものであるとして、御料林還付の請願を県より国に提出、これを受け国土保安の見地から御料林が下賜された。そうした聖恩に感謝す...

  • ほえるさんの舞鶴城公園の桜の投稿写真1
    • スマイルさんの舞鶴城公園の桜の投稿写真1
    • hydeさんの舞鶴城公園の桜の投稿写真1
    • トシローさんの舞鶴城公園の桜の投稿写真1

    舞鶴城公園の桜

    動物園・植物園

    4.3 口コミ16件

    甲府城内を彩った素晴らしい桜があちらこちらに咲き誇っておりました。今年はあちらこちらで桜が散るのが遅...by hydeさん

  • れおんさんの甲府城跡の投稿写真2
    • ごっちさんの甲府城跡の投稿写真2
    • さとけんさんの甲府城跡の投稿写真1
    • あつし1962さんの甲府城跡の投稿写真5

    甲府城跡

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 口コミ158件

    城跡といえば、長い坂や階段をのぼっていく、というイメージですが、こちら甲府城跡は坂は短く、階段の段数...by ゼニゴロウさん

    天正10年(1582)武田氏滅亡後、豊臣秀吉配下の有力大名が、関東の徳川家康に対抗するため、重要な戦略拠点としてこの地に築城をはじめた。建設は豊臣系の有力大名によって引き...

  • かずさんの甲府市歴史公園の投稿写真1
    • あかさたなさんの甲府市歴史公園の投稿写真1
    • トシローさんの甲府市歴史公園の投稿写真1
    • さとけんさんの甲府市歴史公園の投稿写真2

    甲府市歴史公園

    文化史跡・遺跡、公園・庭園

    3.6 口コミ9件

    甲府駅の北側にある大きな門!無料で見学もできるので、ちょっとした歴史の勉強になります!でも、鶴舞城と...by かずさん

    甲府駅北口すぐの甲府城の山手御門を復元した歴史公園

    歴史公園の太白桜

    動物園・植物園

  • さとけんさんの小田切謙明の碑の投稿写真1
    • さとけんさんの小田切謙明の碑の投稿写真3
    • さとけんさんの小田切謙明の碑の投稿写真2
    • ぼりさんの小田切謙明の碑の投稿写真2

    小田切謙明の碑

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    直前に訪れた山梨近代人物館において、「小田切謙明 一生懸命」というフレーズを見て、 なんと語呂の良い...by さとけんさん

    甲府市の舞鶴城公園内に有る石碑

  • さとけんさんの甲府城 石切場跡の投稿写真2
    • たかちゃんさんの甲府城 石切場跡の投稿写真1
    • さとけんさんの甲府城 石切場跡の投稿写真3
    • さとけんさんの甲府城 石切場跡の投稿写真1

    甲府城 石切場跡

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ9件

    甲府市の舞鶴城公園内に有る甲府城の石垣の石を切り出した石切り場の跡です。城内で石を調達しているという...by まめちゃんさん

    舞鶴城公園内に有る城の石垣を切り出した石切り場の跡

  • kazuさんさんの舞鶴城公園の投稿写真1
    • minamiさんの舞鶴城公園の投稿写真1
    • りんさんの舞鶴城公園の投稿写真1
    • ニイチャンさんの舞鶴城公園の投稿写真1

    舞鶴城公園

    公園・庭園

    • 王道
    3.9 口コミ296件

    無料の城郭櫓入場や、案内していただけるボランティアの皆さんの知識の深さに感嘆しました。今回初めて天守...by akiraさん

    1600年築城。別名一条小山城とも呼ぶ。江戸中期には柳沢吉保が城主となる。桜の名所。 【規模】面積:6.2

最新の高評価クチコミ(山梨周辺の観光施設・名所巡り)

竜王のおすすめジャンル

  1. 1公園・庭園(2)
  2. 2文化史跡・遺跡(2)

竜王周辺で開催される注目のイベント

  • 正ノ木祭の写真1

    正ノ木祭

    2025年5月2日〜5日

    0.0 0件

    「正ノ木さん」の名で親しまれている江戸時代から続く農業の祭りで、毎年5月2日〜5日に、太田町...

竜王のおすすめホテル

竜王周辺の温泉地

  • 湯村温泉(山梨)

    古くは弘法大師の開湯伝説や武田信玄公の隠し湯として知られ、泉質はナトリウ...

  • 甲府温泉

    南アルプス連峰や奥秩父など山々に囲まれた山の都「甲府」。県都の中心部で温...

  • 神の湯温泉

    甲府を見下ろす高台に建つ一軒宿。富士山・八ヶ岳・甲斐駒ケ岳・南アルプス連山...

  • 竜王ラドン温泉

    地下1000Mから湧き出る天然温泉&ラドン温泉。竜王ラドン温泉では、天然のま...

  • 信玄温泉

    甲府の街中にあるホテル123甲府の敷地内に湧出している温泉で、源泉100%か...

竜王の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.