御崎(兵庫県)の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 5件(全5件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • こぼらさんの兵庫県立赤穂海浜公園の投稿写真3
    • こぼらさんの兵庫県立赤穂海浜公園の投稿写真1
    • こぼらさんの兵庫県立赤穂海浜公園の投稿写真2
    • とくちゃんさんの兵庫県立赤穂海浜公園の投稿写真2

    1 兵庫県立赤穂海浜公園

    公園・庭園

    • 王道
    4.1 405件

    子供連れて優雅に遊ぼうと思い訪れました。遊具の使用料金が全体的に安いのでゆっくり出来ます。レジャーシ...by 亀ちゃんさん

    瀬戸内海国立公園赤穂御崎の西、播磨灘に面したかつての広大な塩田跡につくられた、自然がメインのファミリーパークです。園内には、ゴーカートや変り種自転車などのある遊園地「タテ...

    1. (1)JR播州赤穂駅から13分(JR播州赤穂駅から御崎行または亀の井ホテル赤穂行バス利用 「明神木」下車南へ約15分(土日祝日は上記の路線バス利用「海浜公園」下車)
  • あきさんの東御崎公園展望台の投稿写真1
    • しどーさんの東御崎公園展望台の投稿写真1
    • こぼらさんの東御崎公園展望台の投稿写真1
    • あきさんの東御崎公園展望台の投稿写真1

    2 東御崎公園展望台

    展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 55件

    展望台からの眺めはとてもきれいです。水平線が綺麗に見えて地球って丸いんだぁと感じれる場所です。また機...by パンダもうさん

    1. (1)播州赤穂駅からバスで20分
  • こぼらさんの赤穂東御崎展望台周辺の投稿写真1
    • しどーさんの赤穂東御崎展望台周辺の投稿写真1
    • あきさんの赤穂東御崎展望台周辺の投稿写真1

    3 赤穂東御崎展望台周辺

    動物園・植物園

    3.8 5件

    赤穂東御崎から赤穂御崎まで遊歩道があり瀬戸内海国立公園に指定されてます。 また御崎周辺は日本百景にも...by あきさん

    1. (1)播州赤穂駅からバスで20分
  • こぼらさんの赤穂海浜公園「動物ふれあい村」の投稿写真3
    • こぼらさんの赤穂海浜公園「動物ふれあい村」の投稿写真2
    • こぼらさんの赤穂海浜公園「動物ふれあい村」の投稿写真1
    • マックさんの赤穂海浜公園「動物ふれあい村」の投稿写真6

    4 赤穂海浜公園「動物ふれあい村」

    動物園・植物園

    4.2 15件

    塩で有名な、赤穂。瀬戸内海の海沿いにあり、穏やかな景色が堪能できます。なので動物たちものんびりとして...by しんばさん

    赤穂海浜公園 動物ふれあい村は、広い敷地内に動物たちがゆったりと放し飼いになっています。のんびりと草を食んでいる動物たちや、暖かい日差しにウトウトしている動物たち。人との...

    1. (1)山陽自動車道、赤穂I.Cから南東へ6km・約10分(道路標識あり)
    2. (2)JR播州赤穂駅から御崎行、または保養センター行バス利用、「明神木」下車南へ約15分(土・日・祝日は、上記の路線バス利用「海浜公園前」下車)
  • 赤穂市立御崎レストハウスの写真1

    5 赤穂市立御崎レストハウス

    展望台・展望施設

    3.0 2件

    メニューもたくさんあり味もよかったです。おすすめは『大石御膳』です!品数も多く値段もお手頃で見た目も...by パンちゃんさん

    赤穂御崎を訪れる観光客が瀬戸内海の眺望をパノラマで見ながら、ゆっくりくつろぐことができます。無料休憩所、展望バルコニー、団体客で利用できるレストラン、売店があり、周囲の園...

    1. (1)播州赤穂駅 バス 20分

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 25件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 静さんの万葉岬の椿の投稿写真2
    • 静さんの万葉岬の椿の投稿写真1
    • のーびさんの万葉岬の椿の投稿写真1
    • 静さんの万葉岬の椿の投稿写真3

    万葉岬の椿

    動物園・植物園

    4.0 口コミ5件

    今回は桜目当てで来たのですが、椿もまだいろいろ咲いていました。 道中は、警笛鳴らせ標識があり以前カー...by 静さん

  • w-masaさんの万葉岬の桜の投稿写真1
    • のーびさんの万葉岬の桜の投稿写真1
    • 万葉岬の桜の写真1

    万葉岬の桜

    動物園・植物園

    4.5 口コミ7件

    瀬戸内海の海景色を楽しむことができると思います。桜と海を同時に楽しめて良いかと思うので、次は桜の咲く...by のーびさん

    植物 サクラ 時期 4月上旬?中旬

  • ひろさんの福石パーキングエリア(下り線)の投稿写真1

    福石パーキングエリア(下り線)

    道の駅・サービスエリア

    3.0 口コミ1件

  • こぼらさんの道の駅 あいおい白龍城の投稿写真6
    • ねこちゃんさんの道の駅 あいおい白龍城の投稿写真6
    • こぼらさんの道の駅 あいおい白龍城の投稿写真1
    • jyaraponさんの道の駅 あいおい白龍城の投稿写真1

    道の駅 あいおい白龍城

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.7 口コミ105件

    えきそばとは何?と思いつつ注文。中華麺に和風出汁のそば?で、するするっと食べられました。駐車場にある...by ななんさん

    室津ヨットハーバー

    マリーナ・ヨットハーバー

    4.0 口コミ1件

    室津ヨットハーバーを見ることができました。相生駅から車で15分のところにあります。とても景観がよく、癒...by のりみさん

    一般貸出 クル-ザ-/40 時期 通年

  • にゃーぐる。さんの福石パーキングエリア(上り線)の投稿写真1
    • PESさんの福石パーキングエリア(上り線)の投稿写真1

    福石パーキングエリア(上り線)

    道の駅・サービスエリア

    3.5 口コミ2件

    上り線では岡山県最後のパーキングエリアとなります。 買い忘れたお土産と、ついでに『生きびだんご』も買...by にゃーぐる。さん

  • 相生ペーロン海館の写真1
    • 相生ペーロン海館の写真2
    • 相生ペーロン海館の写真3

    相生ペーロン海館

    展望台・展望施設

    相生ペーロン海館は、2017年にオープンしました。当館は木造のペーロン船14艇を格納し、乗艇場も併設。2階展望ロビーからは、迫力あるペーロン船と穏やかな相生湾を一望できます...

  • 呑気なキンモクセイさんのシバナ群落の投稿写真1
    • シバナ群落の写真1

    シバナ群落

    動物園・植物園

    3.0 口コミ1件

    ホロムイソウ科の多年生植物。 文化財 市町村指定天然記念物 時期 通年

  • 呑気なキンモクセイさんの佐多稲子文学碑の投稿写真1
    • あきさんの佐多稲子文学碑の投稿写真1
    • 佐多稲子文学碑の写真1

    佐多稲子文学碑

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    昭和の庶民派小説家、佐多稲子は青年時代の一時期に造船の町、相生で生活した体験を後に「素足の娘」という...by 呑気なキンモクセイさん

  • 静さんの湊水産株式会社の投稿写真1
    • sklfhさんの湊水産株式会社の投稿写真1
    • 湊水産株式会社の写真1

    湊水産株式会社

    産業観光施設

    4.2 口コミ5件

    うまいかで有名な港水産の直売店です。ビールのおつまみに最高のうまいかを買いきました。せっかくなのでこ...by パンダもうさん

    相生のお土産といえば『うまいか』! 昭和30年にこの地で誕生した元祖するめフライです。直販所では、この『うまいか』をはじめとして備長炭で焼き上げる地物の焼あなごなど、播磨の...

  • キリシタン史跡の写真1
    • キリシタン史跡の写真2

    キリシタン史跡

    文化史跡・遺跡

    明治政府のキリシタン禁令により、長崎県のキリシタン117名が明治3年に鶴島に流罪にされた。この地で死亡した18人の墓石やマリア像がある。 時代 明治初期

    鹿久居島流罪地跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    藩政時代の罪人流刑地。首切島という小島が重罪犯の仕置場だった。 時代 江戸末期

    若狭野古墳

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    若狭野古墳を見に行きました。この古墳は、宝台山より南にのびる丘陵の山麓に、単独で築かれた七世紀中ごろ...by まつりさん

    横穴式石室をもつ方墳。 文化財 都道府県指定史跡 時代 7世紀

  • やんまあさんの賀茂神社のソテツの投稿写真1
    • しちのすけさんの賀茂神社のソテツの投稿写真1
    • 賀茂神社のソテツの写真1

    賀茂神社のソテツ

    動物園・植物園

    3.8 口コミ6件

    ここの賀茂神社のソテツを見ていると周りに磐座?古代祭祀場を彷彿とさせる雰囲気!そう、宮崎・青島神社の...by やんまあさん

    賀茂神社の参道横に群生するソテツ群。日本最北端のソテツ群として県指定天然記念物となっている。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年

  • 遊女友君の墓の写真1

    遊女友君の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    遊女友君の墓を見に行きました。石段の向こうに山門らしきものが見えてきました。 山門をくぐるとつきまし...by まつりさん

    浄運寺にある。木曽義仲の夫人であったと伝えられる友君は、この地に移り住んで船人の旅愁をなぐさめた。この友君は遊女の始祖といわれているが晩年は仏門に帰依し、夫、義仲の冥福を...

  • 雪乃さんの室津の投稿写真1
    • 雪乃さんの室津の投稿写真5
    • 雪乃さんの室津の投稿写真4
    • 雪乃さんの室津の投稿写真3

    室津

    町並み

    • 王道
    4.1 口コミ111件

    古くは奈良時代にから話が残っており、江戸時代には参勤交代をする西国大名の停泊地として栄えた。今は漁師...by やんまあさん

    室津の港は摂播五泊のひとつで、古くから良港とされてきた。最も賑わうのは江戸時代からで、西国大名の多くが参勤交代のおりの上陸地点としてここを選んだため、宿駅としての機能をも...

  • 宮島五葉さんの室津海駅館の投稿写真1
    • sklfhさんの室津海駅館の投稿写真1
    • よっしゃんさんの室津海駅館の投稿写真1
    • しちのすけさんの室津海駅館の投稿写真1

    室津海駅館

    歴史的建造物

    4.2 口コミ4件

    室津海駅館は、江戸末期から明治中頃まで「嶋屋」という屋号で廻船業で富をなした豪商の建物です。海駅館は...by やんまあさん

    当時の商品販売と運送業をかねた買積廻船問屋で、屋号は嶋屋。館内では、室津を海の駅という観点からとらえ、「廻船」、「参勤交代」、「江戸幕府」、「朝鮮通信使」という4つのテー...

  • sklfhさんの室津民俗館の投稿写真1
    • あきちゃんさんの室津民俗館の投稿写真1
    • しちのすけさんの室津民俗館の投稿写真1

    室津民俗館

    歴史的建造物

    4.1 口コミ7件

    のどかな、本当に小さな町の漁村。道も細く曲がりくねっていました。そんなところに、民俗館がある、という...by あきちゃんさん

    参勤交代時に繁栄した豪商「魚屋」の遺構を町が買収し、修復整備したもの。現在は江戸時代の古地図や民具類を展示する資料館となっている。 【料金】 大人: 200円 高校生以上/室津...

  • sklfhさんの備前観光協会の投稿写真1
    • あおちゃんさんの備前観光協会の投稿写真6
    • あおちゃんさんの備前観光協会の投稿写真5
    • まめぞうさんの備前観光協会の投稿写真1

    備前観光協会

    観光案内所

    3.5 口コミ10件

    観光協会で教えてもらったお店が閉まってて、観光協会隣接のレストラン夕立でカキオコをオーダー。この時期...by 温泉マニアさん

    観光案内

  • ひでちゃんさんのみなとの見える丘公園の投稿写真1
    • よっちんさんのみなとの見える丘公園の投稿写真1
    • あんりさんのみなとの見える丘公園の投稿写真2
    • ゆうちゃんさんのみなとの見える丘公園の投稿写真1

    みなとの見える丘公園

    展望台・展望施設

    • 王道
    3.9 口コミ24件

    岡山県備前市にある公園。楯越山頂上付近の展望広場からは日生一帯が一望できます。公園内にある幸福の鐘に...by ひでちゃんさん

  • よっちんさんのたぬき山展望台の投稿写真1
    • たけさんのたぬき山展望台の投稿写真1
    • sklfhさんのたぬき山展望台の投稿写真1
    • あつし1962さんのたぬき山展望台の投稿写真4

    たぬき山展望台

    展望台・展望施設

    3.7 口コミ7件

    日生の五味の市に寄ったあと(寂しかったのが残念でしたが)、日生諸島の頭島のたぬき山展望台まで足を延ば...by あつし1962さん

  • jyaraponさんの大多府燈龍堂の投稿写真1
    • 大多府燈龍堂の写真1
    • 大多府燈龍堂の写真2

    大多府燈龍堂

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    島の高台に約150年間灯明の入れられていた当時の灯籠台跡に、昭和61年に灯籠を再建したもの。 時代 1914

  • jyaraponさんの大多府元禄防波堤の投稿写真1

    大多府元禄防波堤

    歴史的建造物

    3.5 口コミ2件

    大多府元禄防波堤を見ることができました。元禄時代に岡山藩の土木技術者・津田永忠により築かれたそうです...by ゆーこさん

    大多府漁港元禄防波堤

    歴史的建造物

    瀬戸内海の大多府島に、池田藩によって元禄11年に築港された大多府港にある港湾施設です。2段に石を積んだ構造で、曲面形状になる堤の築造技術は一見の価値あり。随所に後世の補修が...

    那波野古墳

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    那波野古墳を見に行きました。直径30m程度の円墳だったと思われます。両袖型の横穴式石室が南に開口してい...by まつりさん

    相生市では最大で、兵庫県下でも、屈指の大きな石室。 文化財 都道府県指定史跡 時代 7世紀

最新の高評価クチコミ(兵庫周辺の観光施設・名所巡り)

御崎(兵庫県)のおすすめジャンル

  1. 1動物園・植物園(2)
  2. 2展望台・展望施設(2)
  3. 3公園・庭園(1)

御崎のおすすめご当地グルメスポット

御崎周辺で開催される注目のイベント

  • 姫路みなと祭 海上花火大会の写真1

    姫路みなと祭 海上花火大会

    2025年9月14日

    0.0 0件

    姫路港のPRと活性化、親水・親港を目的に「姫路みなと祭 海上花火大会」が、姫路港で開催されま...

  • 世界遺産姫路城マラソン2026の写真1

    世界遺産姫路城マラソン2026

    2026年2月22日

    0.0 0件

    世界遺産「姫路城」をはじめ、姫路の名所旧跡や自然を満喫しながら走る「世界遺産姫路城マラソン...

  • 福崎夏まつりの写真1

    福崎夏まつり

    2025年8月9日

    0.0 0件

    色とりどりの花火が福崎を明るく照らす「福崎夏まつり」が、福崎東中学校で開催されます。2025年...

  • お夏・清十郎まつりの写真1

    お夏・清十郎まつり

    2025年8月9日

    0.0 0件

    姫路城下を舞台とした悲恋の物語にちなんだ「お夏・清十郎まつり」が、慶雲寺・野里商店街周辺で...

御崎のおすすめホテル

御崎周辺の温泉地

  • 赤穂温泉

    近年新たに掘削され、美肌・疲労回復等、様々な効能に別名「よみがえりの湯」...

  • 塩田温泉

    清流・夢前川のほとり、周囲にはのどかな田園風景が広がり、名峰・雪彦山を望...

  • 兵庫県その他の温泉

    兵庫県その他の温泉の写真

    兵庫県の西播磨には山間に数多く温泉が点在している。その中でも姫路と鳥取を...

御崎の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    184454 1143 7
  • 赤穂の城と海

    2018/6/30(土) 〜 2018/7/1(日)
    • 夫婦
    • 2人

    赤穂浪士で有名な赤穂。赤穂城跡は、櫓や堀・石垣などが美しく再現されており、散策に向いた落ち着いた...

    3593 41 0
    • 夫婦
    • 2人

    車で京都IC=新名神⇒赤穂ICへ!!京都右京区の秦氏の御膝元と係わりが深い地域へ!!秦河勝とは、朝鮮半...

    1952 6 0
(C) Recruit Co., Ltd.