1. 旅行ガイド
  2. 北海道の旅行

北海道の旅行ガイド

北海道旅行の際、欠かせないエリアとして挙げられるのが札幌市時計台だ。北海道には明治維新後の開拓当時の建築物が、現在も数多く残されている。札幌市の中心に大きく構えているひときわ目立つ存在の札幌市時計台もそのひとつで、明治維新後本格的に始まった蝦夷地開拓時代そのままを今も時計台として使用され続けている。百年以上の歴史を持つその構えは、旅行で訪れた観光者だけでなく今も札幌市民に街のシンボルとして愛されている。


観光エリアごとの見どころ

北海道の話題のスポット

  • ネット予約OK

    どさんこアドベンチャー

    札幌/バギー

    5.0

    おじさん2人がバギー初体験 手ぶらで現地に行きました。受付で雨衣上下と長靴、ヘルメットを、借... by ヒロキさん

  • ネット予約OK

    Furano Trek and Packraft

    富良野・美瑛・トマム/カヌー・カヤック

    5.0

    初めてパックラフトを体験しました! 自分で漕ぐ乗り物という事で緊張しましたが、丁寧に教えて... by ややさん

  • ネット予約OK

    ホテルエミシア札幌 スパ・アルパ

    札幌/その他レジャー・体験

    4.3

    改装前の最終営業日に利用しました。いつもと同じ時間帯に行ったのですが、曜日が違うためか、最... by えりちゃんさん

  • たつみ

    石狩・空知・千歳/その他軽食・グルメ

    4.4

    初めて美唄に訪れせっかくなので美唄名物、美唄やきとりを食べたく入店。 5時前だったので比較... by stripped-rabbitさん

北海道で開催される注目のイベント

  • 旭川市旭山動物園夏期開園の写真1

    旭川市旭山動物園夏期開園

    旭川・層雲峡

    2025年04月26日〜2025年11月03日

    旭山動物園では、4月26日から夏期開園となります。冬期開園中には見られなかったオランウータン...

  • 2025ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo(第24回)の写真1

    2025ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo(第24回)

    札幌

    2025年11月21日〜2025年12月25日

    冬支度を整えた札幌で、ドイツのロマンチックなクリスマス気分が味わえる「ミュンヘン・クリスマ...

  • はこだてクリスマスファンタジーの写真1

    はこだてクリスマスファンタジー

    函館・大沼・松前

    2025年11月29日〜2025年12月25日

    約15万個のイルミネーションで装飾されたツリーが、赤レンガ倉庫群前の海上に浮かぶ「はこだてク...

  • 北海道神宮 初詣の写真1

    北海道神宮 初詣

    札幌

    2026年01月01日〜03日

    桜と梅の名所として有名な北海道神宮は、道内でも随一の規模を誇り、お正月には毎年40万人以上が...

北海道のおすすめホテル

北海道の温泉地

  • 定山渓温泉

    定山渓温泉の写真

    札幌市から南西に約30km、国道230号を1時間ほど走ると、近代的ホテルや風情あ...

  • ニセコの温泉

    ニセコの温泉の写真

    ニセコアンヌプリを中心としたニセコ連峰と、羊蹄山の麓に広がるニセコ。豊か...

  • 湯の川温泉

    湯の川温泉の写真

    函館空港から近く、函館の市街地からも車で約10分、市電で手軽に行ける温泉街...

  • 洞爺湖周辺の温泉

    洞爺湖周辺の温泉の写真

    有珠山噴火の影響も薄れ、新しいリゾート温泉地として生まれ変わった洞爺湖温...

  • 登別温泉

    登別温泉の写真

    安政5年に開湯したといわれる登別温泉は、札幌や函館からの足回りもよく、知...

  • 屈斜路湖・摩周湖の温泉

    道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...

(C) Recruit Co., Ltd.