1. 観光ガイド
  2. 北海道の歴史的建造物
  3. 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路の歴史的建造物

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路の歴史的建造物

エリア
全国
ジャンル

1 - 4件(全4件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 旧北海道農事試験場根室支場種苗倉庫

    中標津町(標津郡)/歴史的建造物

    4.0 1件

    観光ツアーの1つに組まれていたためバスで利用しました。普段見ることのできない苗作りの工程や農家の努力...by ぴーのさん

    根釧原野の開拓事業を象徴する建築物のひとつ。 柱や窓などを白く塗り、正面・背面各2箇所の屋根窓を設ける腰折れ屋根の外観が印象的です。 この施設は根釧農業試験場の現用施設で...

  • topologyさんの米町ふるさと館の投稿写真1
    • SHINさんの米町ふるさと館の投稿写真1
    • 米町ふるさと館の写真1

    2 米町ふるさと館

    釧路市/歴史的建造物

    3.2 4件

    明治33年に建てられた 海産物商を営んでいた渡辺家の家で、 釧路最古の木造民家といわれています。 入...by SHINさん

    明治33年に建設された、釧路市最古の民家「旧田村邸」を保存公開。当時の賑いと商家の生活様式を伝える木造民家。 【料金】 無料

    1. (1)釧路駅 バス 10分
  • u-minさんの旧北海道農事試験場根室支場農具庫の投稿写真1

    3 旧北海道農事試験場根室支場農具庫

    中標津町(標津郡)/歴史的建造物

    3.5 2件

    柱や窓、建具等を白く塗り、四面に窓をまわす方形の塔屋を中央頂部に載せる特徴的な外観の建物でした。興味...by ジャッキーさん

    根釧原野の開拓事業を象徴する建築物のひとつ。 柱や窓、建具等を白く塗り、四面に窓をまわす方形の塔屋を中央頂部に載せる特徴的な外観です。 なお、この施設は根釧農業試験場の現...

    4 北村家住宅主屋(旧土田旅館)

    中標津町(標津郡)/歴史的建造物

    3.5 2件

    武佐駅逓所の付随施設として、昭和2年に増築(当時は中央武佐)された建造物です。歴史を感じる建物でした...by ジャッキーさん

その他エリアの歴史的建造物スポット

1 - 9件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • mamizoさんの旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群の投稿写真1
    • yosshyさんの旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群の投稿写真2
    • ひぃろさんの旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群の投稿写真1
    • 唐澤さんの旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群の投稿写真1

    白糠町(白糠郡)からの目安距離 約84.7km

    旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群

    上士幌町(河東郡)/歴史的建造物

    • 王道
    4.4 口コミ136件

    崩れ行く運命だと聞きましたが、現地で見れて良かったです。 ガイドツアー参加が一番良いかと思います。 ...by てんさん

    旧国鉄士幌線のアーチ橋が大小あわせて約60保存されています。中でも糠平湖にあるタウシュベツ川橋梁は、湖の水位により見られなくなることもあることから幻の橋とも呼ばれており、...

  • 恵林館の写真1

    白糠町(白糠郡)からの目安距離 約188.7km

    恵林館

    下川町(上川郡)/歴史的建造物

    4.3 口コミ3件

    林業の歴史の深い下川町、ガイドブック表紙を開くと年輪や当時の現場が写真で表されています。国道239号線...by harukazeさん

    旧下川営林署庁舎の建物で、半円形の飾り窓や特徴的な二重窓の昭和初期の建築様式を備えています。屋内には下川の歴史とも言える森林、林業の資料が展示されているほか、まちなかミニ...

  • sklfhさんの赤心社記念館の投稿写真1
    • u-minさんの赤心社記念館の投稿写真1

    白糠町(白糠郡)からの目安距離 約142.0km

    赤心社記念館

    浦河町(浦河郡)/歴史的建造物

    3.7 口コミ4件

    北海道浦河郡にある施設です。とてもかわいらしい建物。北海道開拓を目的に入植したクリスチャンの開拓団の...by へしさん

    北海道開拓に会社組織で入植し,唯一成功をおさめた赤心社の旧事務所。 建築年代1 明治21年

  • yosshyさんの網走刑務所の投稿写真2
    • yosshyさんの網走刑務所の投稿写真1
    • 恵子ちゃんさんの網走刑務所の投稿写真3
    • チョリいませんねさんの網走刑務所の投稿写真1

    弟子屈町(川上郡)からの目安距離 約61.8km

    網走刑務所

    網走市/歴史的建造物

    • 王道
    3.7 口コミ145件

    日本人よりも アジアの団体様が多かったです シアターの言語も おそらく中国語で流されていました しっ...by シーローさん

    大正14年に完成し、道路整備の労力として使われた囚人たちの仮監所が前身。現在は正門前で形務作業製品を展示販売している。 建築年代1 明治24年

  • まりもさんの襟裳岬灯台の投稿写真1
    • とくちゃんさんの襟裳岬灯台の投稿写真2
    • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの襟裳岬灯台の投稿写真6
    • とくちゃんさんの襟裳岬灯台の投稿写真1

    白糠町(白糠郡)からの目安距離 約133.2km

    襟裳岬灯台

    えりも町(幌泉郡)/歴史的建造物

    • 王道
    • 友達
    3.9 口コミ31件

    森尾由美さんとの回でした。何度も見るくらい気に入った回で、方向は逆になりましたが、帯広から来ました。...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん

    北海道えりも町の襟裳岬先端に立つ白亜の大型灯台で、「日本の灯台50選」にも選ばれている。周辺は日高山脈襟裳国定公園に指定され、4段にもおよぶ海岸段丘があり突端には海食崖や岩...

  • たかちゃんさんの養蚕民家の投稿写真1
    • たかちゃんさんの養蚕民家の投稿写真3
    • さとけんさんの養蚕民家の投稿写真5
    • さとけんさんの養蚕民家の投稿写真4

    白糠町(白糠郡)からの目安距離 約147.1km

    養蚕民家

    旭川市/歴史的建造物

    4.4 口コミ7件

    明治期に入植した人たちの故郷の主産業の養蚕を当時の道庁が奨励したのでここは屈指の養蚕地となったそうで...by たかちゃんさん

    明治31年にこの地に入植した福島団体の一員が、明治42年に郷里の福島地方の養蚕民家を模して建てたもので、現在では、道内はもちろん郷里福島にも見られないほどの原型を保ってい...

  • kukiさんの上藻別駅逓所(鴻之舞金山資料館)の投稿写真1
    • kukiさんの上藻別駅逓所(鴻之舞金山資料館)の投稿写真2
    • kukiさんの上藻別駅逓所(鴻之舞金山資料館)の投稿写真3
    • 上藻別駅逓所(鴻之舞金山資料館)の写真1

    弟子屈町(川上郡)からの目安距離 約119.4km

    上藻別駅逓所(鴻之舞金山資料館)

    紋別市/歴史的建造物

    4.0 口コミ3件

    訪ねた日は丁度明日から開館というまだ冬季休業中でした。 とても残念。資料館は見学できませんでしたが ...by kukiさん

    東洋一といわれた鴻之舞金山の記憶を残す上藻別駅逓が「駅逓保存会」により復元。駅逓所とは人馬継立と旅人宿泊など、運輸・通信・宿泊を一体とした明治以降の北海道独特の制度による...

  • sklfhさんの米田御殿の投稿写真1
    • 米田御殿の写真1
    • 米田御殿の写真2
    • 米田御殿の写真3

    弟子屈町(川上郡)からの目安距離 約153.2km

    米田御殿

    興部町(紋別郡)/歴史的建造物

    3.0 口コミ1件

    明治31年に興部に入植し、木工場や澱粉工場、火力発電所を設置するなど興部の開拓に多大な貢献をした米田常作により、大正11年に柳原義光伯爵を迎える迎賓館として建てられました。...

    白糠町(白糠郡)からの目安距離 約70.3km

    双葉幼稚園

    帯広市/歴史的建造物

    旧双葉幼稚園園舎は、大正11年に、当時の保育者臼田梅の考案をもとに建てられたとされる木造園舎です。正方形平面の園舎の中央に八角形平面の遊戯室を置き、その四方に保育室を接続...

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路のおすすめジャンル

  1. 1展望台・展望施設(29)
  2. 2動物園・植物園(25)
  3. 3公園・庭園(21)
  4. 4文化史跡・遺跡(18)
  5. 5観光案内所(10)

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    カヌーショップヒライワの写真1

    カヌーショップヒライワ

    釧路市/カヌー・カヤック、川下り・ライン下り

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 97件

    初の道東旅行初日に体験をさせていただきました。 体験開始前のスタッフの皆様の雰囲気も大変良...by まささん

  • ネット予約OK
    ヒーリングカヌー釧路の写真1

    ヒーリングカヌー釧路

    釧路市/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 53件

    湿原の水辺空間と緑豊かな普段の生活とは異なる特別な環境の中で、すごく貴重な時間を夫婦で満喫...by ことひとさん

  • ネット予約OK
    てしかがfreetrekkers!の写真1

    てしかがfreetrekkers!

    弟子屈町(川上郡)/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 27件

    今回のカヌーは、最高でした 最初は迷ったんですけど、ショートコースするか、ロングコースにす...by オッチャンさん

  • ネット予約OK
    ともさんの釧路川カヌーツーリング Grace fieldの投稿写真1

    釧路川カヌーツーリング Grace field

    釧路市/カヌー・カヤック

    ポイント2%
    4.8 9件

    釧路湿原をゆっくりと景色を楽しみながら、周りを観察しながら進みます。川が穏やかで静かな中を...by ともさん

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路のおすすめご当地グルメスポット

  • たつやさんの養老牛ミルクレームの投稿写真1

    養老牛ミルクレーム

    中標津町(標津郡)/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.5 8件

    湯宿だいいちの朝食の時に飲める養老牛ミルクがこちらで購入出来ると聞いて朝から買いに行きまし...by たつやさん

  • みほぱぱさんの厚岸漁業協同組合直売店の投稿写真1

    厚岸漁業協同組合直売店

    厚岸町(厚岸郡)/居酒屋

    • ご当地
    4.4 108件

    生ガキは勿論のこと、魚が安い! 牡蠣や海産物等の発送をお願いしたのですが届くのも早かったで...by らいおん丸さん

  • yosshyさんのくりーむ童話の投稿写真1

    くりーむ童話

    弟子屈町(川上郡)/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.3 77件

    何十年かぶりに会った旧友に、出身地の名所を案内され、この店を訪れた。わりとソフトクリームを...by ハヤテさん

  • yosshyさんのレストラン泉屋の投稿写真1

    レストラン泉屋

    釧路市/洋食全般

    • ご当地
    4.2 321件

    有名な店だったので釧路の夜に利用しました。ビールも大きなジョッキで、名ばかりの中ジョッキと...by ビバップさん

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路で開催される注目のイベント

  • まりも祭りの写真1

    まりも祭り

    釧路市

    2025年10月8日〜10日

    0.0 0件

    絶滅の恐れがあった阿寒湖のまりもを保護しようと始まった「まりも祭り」が、今年も開催されます...

  • 第60回きりたっぷ岬まつりの写真1

    第60回きりたっぷ岬まつり

    浜中町(厚岸郡)

    2025年10月12日

    0.0 0件

    自然豊かな浜中町を舞台に、秋恒例の「きりたっぷ岬まつり」が開催されます。浜中町総合文化セン...

  • 阿寒湖の紅葉の写真1

    阿寒湖の紅葉

    釧路市

    2025年10月上旬〜中旬

    0.0 0件

    マリモの生育地として有名な阿寒湖は、例年10月になるとカエデやナナカマド、シラカバなどの紅葉...

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路のおすすめホテル

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路の温泉地

  • 屈斜路湖・摩周湖の温泉

    道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...

  • 阿寒湖畔温泉

    阿寒湖畔温泉の写真

    特別天然記念物マリモの生息地として知られる阿寒湖畔の南側に湧きでた温泉。...

  • 川湯温泉

    川湯温泉の写真

    北海道釧路支庁管内川上郡弟子屈町にある温泉。川湯の名は、アイヌ語の「セセ...

  • 釧路湿原周辺の温泉

    釧路湿原、阿寒、知床といった、道東の3大国立公園の中継点に位置する温泉。...

  • 中標津・別海の温泉

    中標津空港から車で10分ほどの中標津温泉。源泉をもつ町内のホテルは出張にお...

  • 釧路市街の温泉

    札幌よりJRで約4時間の釧路。釧路湿原やタンチョウ、釧路近海で採れた海鮮グ...

釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.