大分の山岳
1 - 30件(全84件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
2 大将陣山
中津・国東/山岳
英彦山から大分側に降りてきて、毛谷村へ入ると、真後ろにある山です。詳しい事はわかりませんが、英彦山か...by 花ちゃんさん
英彦山地から南東にのびる尾根上にある。 【規模】標高:910
- (1)中津駅 バス 80分
-
-
-
-
-
-
6 中摩殿畑山
中津・国東/山岳
山国の、魔林峡等の正面にある山です。英彦山から降りてきたら左手です。集落のすぐ裏手ですが、大規模な崩...by 花ちゃんさん
ブナ,シャクナゲの原生林がある。(原生林は県指定天然記念物) 【規模】標高:991
- (1)中津駅 バス 80分
-
-
-
-
8 酒呑童子山
日田・天ヶ瀬・耶馬渓/山岳
風光明媚なところで、新緑の時期もきれいですが 紅葉が見事なので秋がお勧めです。 山一面が赤や黄色で染...by とくになしさん
ドウダンツツジ、シャクナゲなど春の開花時は見事。 【規模】標高:1181
- (1)日田駅 車 60分
-
-
-
10 彦岳
大分/山岳
変わった形をした彦岳は遠くから見ても、どこにあるのか目立ち、展望台からの景色も良いそうです。彦岳と街...by アリスさん
山頂はドーム型で、特徴ある山の姿が海岸部からも望めます。遠くから容易に彦岳とわかる山容なので、豊後水道を航行する船舶からの絶好の目印としての役割をもっていました。 山頂付...
- (1)狩生駅 徒歩 15分
-
- いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大分でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 大平山
中津・国東/山岳
市内から別府方面を眺めると、特徴的な形をしていて 目につきます。 紅葉のシーズンは一面が赤や黄色に染...by ぎんさん
福岡県との県境。低い岩山だが頂上からの眺めがよい。 【規模】標高:597m
- (1)中津駅 バス 35分
-
-
13 津波戸山
中津・国東/山岳
特異な山容で、頂上までの歩道沿いに自然林があり、山頂からの展望は絶景で、自然の探勝地です。 浸食作用でできた火山れき岩や角れき凝灰岩からなり、鎖・ロープの設置個所がありま...
- (1)JR西屋敷駅 車 10分
-
-
-
-
-
-
-
-
20 雲ヶ岳
中津・国東/山岳
杵築市と宇佐市の境界にあり、杵築市内で一番高い山です。 山浦地区の芋恵良から登山道があり、途中の展望台からは由布岳や別府湾、周防灘などの絶景が見渡せます。 宇佐市の御許山...
-
- いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大分でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 英彦山
中津・国東/山岳
- 王道
英彦山神宮の上宮に到着しました。 8月以降、約3年間補修作業に入ります。倒壊の恐れがあるためとのこと...by マイBOOさん
福岡県境にまたがり,英彦山火山群の主峰。山伏の修験道場として栄え,文化財や景勝地が多い。 【規模】標高:1200
- (1)中津駅 バス 120分
-
-
22 城山
別府/山岳
- 王道
昔の山城跡のようです。麓から神社が3社あります。お城の遺構らしい物は見当たりません。ここから日出町や...by 花ちゃんさん
大友氏が築いたといわれる城砦跡。この砦は当時の地名にちなんで真獄城と呼ばれた。別府湾、高崎山が眼下に広がり、晴れた日には遠く四国までの絶景が眺められる。 【規模】標高:35...
- (1)暘谷駅 車 20分
-
-
-
-
-
25 経塚山
別府/山岳
ミヤマキリシマが群生していることで有名だそうです。登山道入り口はフェンスで仕切られています。開け閉め...by 花ちゃんさん
高山地帯でなければ群生がみられないといわれるミヤマキリシマだが、ここでは標高610m付近で群生している。しかも、開花期は5月中旬ごろで、他の群生地よりも約1ヶ月も早いことが特...
- (1)豊後豊岡駅 車 20分 山田湧水 徒歩 90分
-
-
26 城山
大分/山岳
- 王道
- 一人旅
緩やかなコースで登りました。 完全に、舗装されていない所が登山をしている感じで、じんわり汗ばみいい運...by さっちゃんさん
城山頂上までの道のりには、独歩碑の道、登城の道、翠明の道、若宮の道と、4つの登山道があり、それぞれ四季折々の風景が楽しめます。山頂からは、遠く四国の山々まで眺望でき、登る...
- (1)佐伯IC 車 12分 登山口 徒歩 20分
-
-
27 鎮南山
大分/山岳
適度な登山コースと聞いていたのでいつか登ろうと思い1年以上が過ぎ、ようやく登りました。 登山コースは...by B-10さん
豊後水道のリアス式海岸の展望とまわりの山並の眺望がすばらしく頂上には天間神社がある。 【規模】標高:536
- (1)上臼杵駅 徒歩 60分
-
-
-
29 御許山
中津・国東/山岳
御許山(おもとさん)にある宇佐神宮の奥宮です。大元神社と呼びます。 木造の立派な社が造られていました...by マイBOOさん
頂上に宇佐神宮の奥の院があり幽すいな雰囲気を漂わす。 【規模】標高:647
- (1)宇佐駅 バス 10分
-
-
30 三国峠
大分/山岳
国道から山道に入り、更に途中から徒歩で向かうことになります。徒歩道入口には、非常に景色が素晴らしいと...by 花ちゃんさん
西南の役・戦場跡。阿蘇、久住、祖母、傾などの名山を臨む絶景の峠。 【規模】標高:664
-
大分のおすすめジャンル
大分の温泉地
大分の旅行記
-
レンタカーで周る九州一周7日間
2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...
169264 723 0 -
【絶景の旅 Vol.1】九州編 3泊4日のオリジナル旅行
2013/9/18(水) 〜 2013/9/21(土)- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第一弾。 今回は九州で旅行計画を立ててみました。 ...
168018 669 0 -
大分 湯布院…温泉三昧・グルメ三昧!
2015/8/1(土) 〜 2015/8/2(日)- 1人
前から行きたかった、おんせん県=大分県の【湯布院】へ行ってまいりました。 《日本一のおんせん県、...
53169 666 6