1. 観光ガイド
  2. 文化史跡・遺跡
  3. 文化史跡・遺跡(10ページ目)

文化史跡・遺跡(10ページ目)

エリア
全国
ジャンル

271 - 300件(全7,090件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • もとや-んさんの堀川城跡の投稿写真5
    • たっちゃんさんの堀川城跡の投稿写真3
    • たっちゃんさんの堀川城跡の投稿写真6
    • たっちゃんさんの堀川城跡の投稿写真5

    - 堀川城跡

    静岡/文化史跡・遺跡

    3.1 口コミ6件

    気賀関所に車をとめて歩いて行きました。 古戦場の石碑も立てられています。 今川義元の家臣と村人により...by 愛のすね毛さん

  • キヨさんの史跡根城の広場の投稿写真2
    • 恵子ちゃんさんの史跡根城の広場の投稿写真5
    • キヨさんの史跡根城の広場の投稿写真1
    • 恵子ちゃんさんの史跡根城の広場の投稿写真3

    - 史跡根城の広場

    青森/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 口コミ61件

    城跡西の主殿等が建つ地域から東の八戸市博物館の間は広い芝生公園になっていて、根城の全体模型モニュメン...by トシローさん

    根城は建武元年(1334年)に南部師行により築城されたと伝えられる城跡で、発掘調査をもとに安土桃山時代の建物が復元されている。建物内は南部家文書や出土遺物を手がかりに、当時の...

  • 岳さんの横綱力士碑の投稿写真1
    • ヒロシさんの横綱力士碑の投稿写真1
    • usaさんの横綱力士碑の投稿写真1
    • エリックさんの横綱力士碑の投稿写真1

    - 横綱力士碑

    東京/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 口コミ42件

    富岡八幡宮は、江戸時代には勧進相撲の興行が開かれた縁で、相撲関係の史跡がいくつかあります。石碑には最...by エリックさん

    富岡八幡宮社殿の右手奥に立っている。裏面に歴代横綱の氏名が刻まれており、50代までのものは高さ2.27m、重さ20t余り、50代以降現在までのものは高さ2.42m、重さ7t余りもある立派...

  • さくさんの岡豊城跡の投稿写真2
    • さくさんの岡豊城跡の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの岡豊城跡の投稿写真1
    • PESさんの岡豊城跡の投稿写真1

    - 岡豊城跡

    高知/文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ10件

    土佐の戦国大名、長宗我部氏の本拠となっていた城跡ですか。 小高い山の中に色々な史跡が残されていて、大...by PESさん

    戦国期に威勢をはった長宗我部氏代々の居城で、創築は鎌倉時代と推定。一時、土豪の襲撃により開城の憂き目をみる。元親のとき、豊臣秀吉の四国征伐にあって土佐一国に封じられ、天正...

  • ろっきぃさんさんの長久手古戦場の投稿写真2
    • はっちゃんさんの長久手古戦場の投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの長久手古戦場の投稿写真1
    • すみっこさんの長久手古戦場の投稿写真1

    - 長久手古戦場

    愛知/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.6 口コミ34件

    愛知県に行った時に長久手古戦場に行きました。徳川家康と豊臣秀吉との戦いの場所が見れてとても良かったで...by ななさん

    小牧・長久手の戦いで有名な古戦場。古戦場公園内に勝入塚、庄九郎塚、付近に森長可の武蔵塚がある。市内には御旗山、首塚、色金山など、史跡地が点在する。郷土資料室で史跡めぐりパ...

  • 鶴亀松竹梅扇さんの身隠山古墳の投稿写真2
    • 鶴亀松竹梅扇さんの身隠山古墳の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの身隠山古墳の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの身隠山古墳の投稿写真1

    - 身隠山古墳

    岐阜/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ6件

    標高130mの丘の上にあり,白山,御嶽の両円墳からなる。

  • こぼらさんの斎宮跡の投稿写真1
    • こぼらさんの斎宮跡の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの斎宮跡の投稿写真4
    • ああああさんの斎宮跡の投稿写真2

    - 斎宮跡

    三重/文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ18件

    ひょんなことで斎宮を知り興味がわいて伺いました。 斎宮跡のいつき茶屋無料休憩所に車を置き、ロマン広場...by ユキさん

    斎宮跡とは、古代から中世にかけての約660年間にわたって、天皇に代わり伊勢神宮に仕えた皇女・斎王の宮殿があったところです。斎王の宮殿と斎宮寮という役所があり、斎宮は「いつき...

  • しどーさんの姉川古戦場の投稿写真1
    • めたぼぼさんの姉川古戦場の投稿写真1
    • たかちゃんさんの姉川古戦場の投稿写真10
    • たかちゃんさんの姉川古戦場の投稿写真9

    - 姉川古戦場

    滋賀/文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ11件

    誠に雰囲気の有る場所でした。 二箇所あるので両方ご覧下さい。 現状、橋が通行止めのため、ご注意を!by シエンタさん

  • トシローさんの鬼城山[鬼ノ城]の投稿写真1
    • トシローさんの鬼城山[鬼ノ城]の投稿写真1
    • 鬼城山[鬼ノ城]の写真1
    • 鬼城山[鬼ノ城]の写真2

    - 鬼城山[鬼ノ城]

    岡山/文化史跡・遺跡

    5.0 口コミ2件

    鬼城山ビジターセンターから登る途中、学習広場の展望デッキが鬼ノ城西門が良く見える絶景スポット。鬼城山...by トシローさん

    その歴史がいまだ解明されていない謎の山城 「日本100名城」のひとつ。大和朝廷によって国の防衛のために築かれたとされる古代山城。鬼ノ城は歴史書には一切記されておらず、その歴...

  • あきさんの石川啄木歌碑(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • lightさんの石川啄木歌碑(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • poporonさんの石川啄木歌碑(岩手県盛岡市)の投稿写真2
    • poporonさんの石川啄木歌碑(岩手県盛岡市)の投稿写真1

    - 石川啄木歌碑(岩手県盛岡市)

    岩手/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ12件

    盛岡城公園の二ノ丸、本丸跡を散策していたらこちらの石川啄木歌碑がありました。歌碑の説明文を読むと、少...by poporonさん

    「不来方のお城の草に寝ころびて……」岩手公園は啄木が学んだ盛岡中学のすぐ近くに当たり,彼は教室から逃げ出し,ここで文学の夢を結んだ。「病のごと思郷のこころ湧く日なり……」...

  • トシローさんのミニ四国八十八ケ所の投稿写真1

    - ミニ四国八十八ケ所

    徳島/文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ9件

    由岐の町と田井ノ浜を結ぶ「四国のみち」の遊歩道沿には、狭い間隔で石仏が並んでいました。場所によっては...by トシローさん

    般若寺15世上人により各地から持ち帰られた土によってつくられた。1番から88番まで石仏が並んでいる。

  • マックさんの十六羅漢岩の投稿写真16
    • マックさんの十六羅漢岩の投稿写真19
    • マックさんの十六羅漢岩の投稿写真9
    • マックさんの十六羅漢岩の投稿写真4

    - 十六羅漢岩

    山形/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 口コミ94件

    今年の10月に行きました。天気は、雨で風は暴風で、傘もさせませんでしたが、階段を降りて見て来ました。日...by おきょうさん

    自然岩に釈迦文珠など、22尊像が浮彫りされた岩。日本海の荒波で命を失った漁師諸霊の供養と海上安全を願って海禅寺寛海和尚が発願し、5年の年月をかけて完工。

  • zinさんの箕輪城跡の投稿写真2
    • 恵子ちゃんさんの箕輪城跡の投稿写真4
    • 恵子ちゃんさんの箕輪城跡の投稿写真3
    • Licさんの箕輪城跡の投稿写真1

    - 箕輪城跡

    群馬/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 口コミ68件

    箕輪城跡に建物遺構は少なく、唯一の復元建築物が郭馬出西虎口門。もっと険しい山城を想像していましたが意...by トシローさん

    大永6年(1526)平城天皇を祖とし、在原業平三十代の長野信業が創築。長野氏三代40年居城の後、武田信玄に奪われた。その後、織田、北条氏の支配下に入り、天正18年(159...

    - 吉村虎太郎邸

    高知/文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ16件

    趣のある立派な門から入ります。地元ではかなり有名な方らしいのですが邸宅がとても素敵なのに驚きました。by みったんさん

    平成27年6月に天忠組・吉村虎太郎の生家を復元。 茅葺き屋根が目を引く「吉村虎太郎邸」は資料館も兼ねており、壮絶な戦いの中で虎太郎が残した貴重な資料を複製展示するとともに四...

  • sklfhさんの京都御苑 閑院宮邸跡の投稿写真1
    • やんまあさんの京都御苑 閑院宮邸跡の投稿写真1
    • やんまあさんの京都御苑 閑院宮邸跡の投稿写真1

    - 京都御苑 閑院宮邸跡

    京都/文化史跡・遺跡

    4.7 口コミ4件

    京都に1/4世紀程生活していた事もあり、年に3〜4回は京都に行きますが今回はタイミングよく京都御所の...by おうちゃんさん

    江戸時代には多くの宮家や公家の邸宅が立ちんでいた京都御苑。明治2年に東京遷都が行われ、多くの公家の京都の住まいは空き家となったり、料理屋に貸出されたりしていた。崩壊した公...

  • はむさんの一宮城址(徳島県徳島市)の投稿写真1
    • しょうちゃんさんの一宮城址(徳島県徳島市)の投稿写真1
    • どらえもんさんの一宮城址(徳島県徳島市)の投稿写真1
    • Shotaさんの一宮城址(徳島県徳島市)の投稿写真1

    - 一宮城址(徳島県徳島市)

    徳島/文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ8件

    徳島駅からバス40分乗車し一の宮札所前で降車。すぐ近くに案内板がありスタンプとパンフレットがポストに...by ノジュールさん

  • 雷ちゃんさんの独鈷の湯の投稿写真4
    • 雷ちゃんさんの独鈷の湯の投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの独鈷の湯の投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの独鈷の湯の投稿写真1

    - 独鈷の湯

    静岡/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.6 口コミ91件

    弘法大師は日本のあちこちで善行や奇蹟を成していますが、ここ独鈷の湯もそのひとつ。親孝行息子とその父親...by シュタイナーさん

    修善寺温泉街の中心を流れる、桂川河畔に湧く修善寺温泉発祥の湯。 大同2年(807)、修善寺を訪れた空海(弘法大師)は桂川で病気の父の身体を洗う少年の孝行の心に打たれ、持って...

  • ひでちゃんさんの旧別子銅山産業遺跡の投稿写真1
    • カメチャンさんの旧別子銅山産業遺跡の投稿写真4
    • ドラゴンさんの旧別子銅山産業遺跡の投稿写真6
    • ドラゴンさんの旧別子銅山産業遺跡の投稿写真1

    - 旧別子銅山産業遺跡

    愛媛/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 口コミ29件

    愛媛県新居浜市の旧別子銅山の産業遺跡群。銅山閉山後、端出場地区と東平地区(東洋のマチュピチュ)の2か...by ひでちゃんさん

    別子山と新居浜にまたがる別子銅山は、1691年(元禄4年)住友家によって開坑され、1973年(昭和48年)の閉山まで日本の代表的銅山のひとつでした。旧別子銅山または旧別子と呼ばれる一...

  • いざのりさんの讃岐国分寺跡の投稿写真1
    • いざのりさんの讃岐国分寺跡の投稿写真1
    • いずみさんの讃岐国分寺跡の投稿写真1

    - 讃岐国分寺跡

    香川/文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ3件

    昭和60年に全国でも最大級の僧坊跡が検出され、東半分に覆屋が建設されました。内部の礎石の上に僧坊が一部...by いざのりさん

    讃岐国分寺は、天平13年(741)に聖武天皇が諸国に国分寺および国分尼寺を造営するように命じたことによって建立された国営の寺院である。正式には金光明四天王護国之寺といい、尼寺...

  • ぼりさんの小松城址(石川県小松市)の投稿写真1
    • キヨさんの小松城址(石川県小松市)の投稿写真1
    • sklfhさんの小松城址(石川県小松市)の投稿写真1
    • Shotaさんの小松城址(石川県小松市)の投稿写真1

    - 小松城址(石川県小松市)

    石川/文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ8件

    県立小松高校の横のスペースに本丸跡と天守台と記載された2つの石碑と石垣だけが残っています。期待して行...by ひろなりさん

    加賀三代藩主前田利常が隠居城として築いたものだが、珍しいことに、元和元年(1615)の一国一城令が出されてから24年後の寛永16年(1639)の築城であった。利常はすでに家督を子の光...

  • まるーんさんの御願塚古墳の投稿写真1
    • しんちゃんさんの御願塚古墳の投稿写真3
    • しんちゃんさんの御願塚古墳の投稿写真2
    • marimariさんの御願塚古墳の投稿写真1

    - 御願塚古墳

    兵庫/文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ14件

    お散歩がてら古墳みにいけるのがとても素敵です。一周ぐるっとみて回りましたがいけてよかったです。なかな...by らららさん

    古墳時代中期(5世紀)に築造された帆立貝式の古墳。墳丘長52m、その周囲には水を湛えた濠が巡っています。昭和41年に県指定史跡に指定されました。

  • のりゆきさんの国史跡三戸城跡の投稿写真3
    • しょうちゃんさんの国史跡三戸城跡の投稿写真1
    • むっくさんの国史跡三戸城跡の投稿写真1
    • のりゆきさんの国史跡三戸城跡の投稿写真2

    - 国史跡三戸城跡

    青森/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 口コミ20件

    三戸の街を見下ろす山の上にある公園です。桜の時期には、多くの花見客で賑わうようですが、訪問時は他に人...by のりゆきさん

    令和4年(2022年)3月15日に国史跡に指定されました。 三戸城は南部氏が盛岡進出以前に根拠地とした城で、城址は市街の東端、標高120mの城山の頂にある。面積は約4万平方mあり...

  • Yanwenliさんの西行庵の投稿写真1
    • TMKYさんの西行庵の投稿写真2
    • たれれったさんの西行庵の投稿写真1
    • しどーさんの西行庵の投稿写真1

    - 西行庵

    奈良/文化史跡・遺跡

    4.2 口コミ11件

    吉野山の奥千本のさらに奥、山道を歩いた先に西行法師の住んだ「西行庵」があります。2021年3月末の桜の時...by たれれったさん

    西行が幽居した庵で、杉や桜の古木がおおう山間の地。西行を慕って訪れた芭蕉の句碑なども近くにある。

  • よっちんさんの高鍋城址の投稿写真1
    • のりゆきさんの高鍋城址の投稿写真2
    • のりゆきさんの高鍋城址の投稿写真1
    • よっちんさんの高鍋城址の投稿写真2

    - 高鍋城址

    宮崎/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ10件

    秋月氏の居城で現在は舞鶴公園となっています。本丸は山の中腹にあり、ちょっとしたハイキングのようです。...by のりゆきさん

    斉衡年間(854〜56)に柏木左衛門尉が創築。北に小丸川、西に宮田川、東に日向灘を臨む丘陵上の城。古くは日向財部の土持氏が在城した。戦国時代には伊東氏四十八城の一つとなった。...

  • hydeさんの引田城跡の投稿写真1
    • トシローさんの引田城跡の投稿写真1
    • 引田城跡の写真1
    • 引田城跡の写真2

    - 引田城跡

    香川/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    引田の誉田八幡宮参拝後に向かいました。高松城や丸亀城と同時期に建てられた由緒ある城ですが、後に廃城と...by トシローさん

    令和元年11月15日に国の文化審議会から文部科学大臣へ答申のあった「引田城跡」の国史跡指定について、令和2年3月10日付官報号外第45号記載の文部科学省告示第17号により、国史跡に指...

  • マックさんの高松塚古墳の投稿写真16
    • マックさんの高松塚古墳の投稿写真20
    • 鶴亀松竹梅扇さんの高松塚古墳の投稿写真1
    • マックさんの高松塚古墳の投稿写真18

    - 高松塚古墳

    奈良/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 口コミ180件

    高松塚古墳付近は電動レンタサイクルがおすすめです。 公園内はバイクや自動車は入れませんが自転車ならOK...by ニャンコロメさん

    文武天皇陵の北東にある小さな円墳。昭和47年,石槨内部から鮮やかな壁画が発見され一躍有名になったところ。7〜8世紀初めの古墳終末期の築造と推定され,内部正面北壁に玄武,東西の...

  • ススムさんの熊野磨崖仏の投稿写真1
    • ヨネさんの熊野磨崖仏の投稿写真3
    • ななおさんの熊野磨崖仏の投稿写真2
    • ike55jpさんの熊野磨崖仏の投稿写真2

    - 熊野磨崖仏

    大分/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.3 口コミ146件

    料金所で杖持参を勧められ、ご好意に甘え良かったです。後半の、高さが不揃いの石段が堪え、杖に助けられま...by gakiさん

  • さらさらさんごさんのアマミチューの墓の投稿写真1
    • SAさんのアマミチューの墓の投稿写真1
    • こかんさんのアマミチューの墓の投稿写真3
    • こかんさんのアマミチューの墓の投稿写真1

    - アマミチューの墓

    沖縄/文化史跡・遺跡

    3.9 口コミ17件

    新婚旅行で訪れました。 アマミチューの墓にわたる前に ちょっとした橋があるのですが その橋を渡るまで...by Licさん

    島の東の海岸にアマンジと呼ばれる岩屋の小島がある。その小島には洞穴を囲い込んだ墓があり、そこには琉球開闢伝説で有名な「アマミチュー」及び地の神が祀られていると伝えられてい...

  • 雷ちゃんさんの五稜郭跡の投稿写真4
    • 雷ちゃんさんの五稜郭跡の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの五稜郭跡の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの五稜郭跡の投稿写真3

    - 五稜郭跡

    北海道/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 口コミ190件

    雪の積もった五稜郭を見ました。 最初にタワーで高いところから見た後に、星型の中心の方に歩いて行きまし...by なおみさん

    江戸幕府が築いた最後の城で、星形の西洋式城塞。設計は伊予(愛媛県)大洲藩出身の蘭学者武田斐三郎。安政4年(1857)着工、元治元年(1864)に完成した。箱館奉行が居城す...

  • ☆まろん☆ちゃんさんの福禅寺・對潮楼の投稿写真1
    • nejibanaさんの福禅寺・對潮楼の投稿写真3
    • ルイさんの福禅寺・對潮楼の投稿写真8
    • しちのすけさんの福禅寺・對潮楼の投稿写真1

    - 福禅寺・對潮楼

    広島/文化史跡・遺跡

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ118件

    まさしく絵に描いたような風景を楽しむことができました。これほどまでに絶妙な配置を計算して對潮楼を建て...by Yanwenliさん

(C) Recruit Co., Ltd.