北海道の自然景観・絶景(16ページ目)
- エリア
- 全国 >
451 - 480件(全685件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 悲恋沼
北海道/湖沼
水鳥と湖の景色がすごく映える場所です。また、この湖は本当にきれいで、吸い込まれそうです。オススメです...by ダイスケさん
百人浜にある自然湖。茫洋とした砂浜のオアシス。 【規模】面積:0.2ha
- (1)JR様似駅 バス 60分 「百人浜」バス停 徒歩 2分
-
- 楽古岳
北海道/山岳
けっこう登山客がいました。なかなか、急で、難しい山でした!その分、山頂にいいたときの爽快感は半端ない...by ダイスケさん
南日高の主峰、渓谷と展望がよい。1,472m。 【規模】標高:1,472m
- (1)日高幌別駅 バス 35分
-
- ロンババの浜
北海道/ビーチ・海水浴場
かなりいい感じの雰囲気を醸し出しているロンババの浜!小さい浜になりますが、すごく良いところですよ!行...by ダイスケさん
- (1)羽幌港から船で90分(フェリー「おろろん2」利用) 天売港から徒歩で5分
- (2)羽幌港から船で60分(高速船「さんらいなぁ」利用) 天売港から徒歩で5分
-
-
- ペテカリ岳
北海道/山岳
アップダウンがけっこう激しい山です。登山するには、けっこうな覚悟が必要です!しかし、楽しくもあります...by ダイスケさん
日高山群5山のうちの一つ。避難小屋から8時間。道道静内中札内線通行止めのため、ペテカリ山荘ルートは通行不可。 【規模】標高:1,736m
- (1)静内駅 車 120分
-
-
- 静内川
北海道/運河・河川景観
ここの河野水はとてもきれいで、すんでいます!まさに神秘的な気持ちになれますよ!かなりオススメの川にな...by ダイスケさん
秋には鮭が遡上し、冬にはハクチョウが飛来する。
-
- エサオマントッタベツ岳
北海道/山岳
とてもかっこいい名前がつけられている山のエサオマントッタベツ岳!すごく難しい山ですが、その分山頂にい...by ダイスケさん
カ-ルにかこまれた美しい山。北東カ-ルから2時間。 【規模】標高:1901
- (1)新冠駅 車 160分
-
- 豊似岳
北海道/山岳
登山するには、ちょっと難しい感じのところです!しかし、その分とても楽しくもあります!面白いですよ。オ...by ダイスケさん
山頂からは襟裳岬を中心とする海岸線が眺望できる。 【規模】標高:1,105m
- (1)JR様似駅 車 40分
-
- ライドマリ海岸
北海道/海岸景観
とても静かでリラックスすることができるスポットです。夕方に夕日をみにドライブなんかしてみるといいかも...by ダイスケさん
海岸沿いの風景が美しい 【規模】延長0.6km
- (1)鴛泊港/車/30分
-
- はぼろサンセットビーチ
北海道/ビーチ・海水浴場
6月30日に訪れました。きれいな砂浜で、トイレやセンターハウスもきれいです。ビーチには幼児用のミニプ...by たかちゃんさん
リゾート気分を演出する期間限定ビーチ。 大海原の先には天売島・焼尻島の夫婦島が浮かび、夕暮れにはきれいな夕日を眺めることができます。 常設のコートでビーチバレーに興じるの...
- (1)沿岸バスターミナル 徒歩 15分
-
-
- 兜沼
北海道/湖沼
兜沼は、宗谷本線兜沼駅の駅裏に広がっています。 周囲7qほどの広大な湖。 今回は、駅の南側の踏切を越...by happyさん
JR豊富駅から北へ約17kmほどの所にある小さな沼で、その姿が兜に似ていることから名付けられました。
- (1)兜沼駅 徒歩 5分
-
-
- ゴメ島
北海道/海岸景観
音標港の沖合700mの海上にある小さな島。「ゴメ」とはアイヌ語でカモメの意で、名のとおりカモメの繁殖地となっている。 【規模】周囲1km
- (1)枝幸バスターミナル バス 40分
-
- 遠別海岸
北海道/海岸景観
国道232号線のオロロンラインを北上して稚内を目指している途中、遠別の海岸に下りてみました。 砂浜が国...by happyさん
日本で4番目の連続した自然海岸(環境庁調)
- (1)遠別町市街/徒歩/10分
-
-
- おにしかツインビーチ
北海道/ビーチ・海水浴場
6月30日に訪れました。昔、ここに海水浴に来たりキャンプをしに来たりしました。今は、とてもきれいに整...by たかちゃんさん
オートキャンプに利用できる多目的広場、屋根付きのバーベキューコーナーを完備したセンターハウスなど、充実した施設が完備されている海水浴場です。クローズドビーチは外海の波に影...
- (1)留萌駅 バス 50分
-
-
- ラルマナイ自然公園
北海道/運河・河川景観
自然いっぱいの公園です。滝がある公園なんてそうないと思います。森林もすぐ近くだし自然を満喫できると思...by みつさん
道道恵庭岳公園線のラルマナイ川沿いに、白扇の滝・ラルマナイの滝・三段の滝など大小3つの滝が点在しており、こうした周辺の優れた自然景観を生かした観光拠点作りを北海道と恵庭市...
- (1)恵庭駅 車 30分
-
-
- 三味線滝
北海道/運河・河川景観
特に滝に行くのに目印になるものがなかったのでわかりずらかったです。長さがある滝て゛幅はあまりなかった...by dddddさん
国道278号線にある滝です。流れ落ちている音が三味線の音色に似ていることや、滝が三筋の糸のように流れていたことから、「三味線滝」という名前がついたといわれています。 【規模...
- (1)道の駅しかべ間歇泉公園 徒歩 25分 JR鹿部駅 バス 20分 大沼公園IC・森IC 車 30分
-
- 原始ヶ原
北海道/高原
麓郷の森へ行く途中で見つけました。 周りの森も清々しく爽やかに吹く風の中で飲む湧き水は 冷たくて澄ん...by kukiさん
富良野岳南麓の広大な湿原。珍しい高山植物が群生する秘境。布部川渓流には7つの滝があり登山最適。 【規模】標高:1,100m
- (1)富良野駅 車 30分
-
-
- ペケレット沼
北海道/湖沼
沼のまわりに飲食店などがあり、お食事をしました。^o^^o^ご飯食べた後散策してきました。^o^またまた行き...by kokohaさん
石狩川の古川跡で、湖の周囲の土地は、ジンギスカン料理のレストランであるペケレット湖園に所有されている。湖の周囲には遊歩道が整備されているが、岸は自然なままにされている。食...
- (1)地下鉄南北線麻生駅 タクシー 20分 JRあいの里教育大駅 タクシー 10分
-
- 歌棄海岸
北海道/ビーチ・海水浴場
海沿いを走っていると見られます。なだらかな海岸で、ウォーキングや散歩にいい距離でよかったですし眺めが...by うみさん
- (1)余市駅から車で20分
- (2)余市駅からバスで25分(中央バス美国・積丹行き) 古平家族旅行村から徒歩で1分
-
- 白樺山
北海道/山岳
子供ころ、教科書にものっていた白樺の木がたくさん生えていました。近くには温泉もありますので登山してみ...by あやさん
岩内郡共和町と磯谷郡蘭越町との境。高山植物の宝庫。 【規模】標高:923m
- (1)蘭越駅 車 30分
-
- 球島山
北海道/山岳
定期観光タクシーで行きました。 頂上に行くには最後は階段であがりますがゆるやかで登りやすいです。7月...by プリンさん
大自然が見渡せる。眺望雄大、春季(5月頃)には登山道(舗装済)沿いに桜が開花する。 時期によっては夜に漁火が見え星空とともに幻想的な風景が見られる。 【規模】標高:標高369...
- (1)奥尻港 車 15分
-
-
-
- 蓴菜沼
北海道/湖沼
とても大きな沼です!湖のようにも感じとることができました!すごく静かで、心がゆっくりできますよ!いい...by あやさん
大沼国定公園の三大湖沼のうち最小の湖。周囲は約8km。 明治5年(1872)、北海道開柘使次官・黒田清隆がこの地を視察したとき、この沼で蓴菜(じゅんさい)が多く採取できるということ...
- (1)大沼公園駅から車で約10分
-
-
- 桜が丘通り
北海道/その他自然景観・絶景、その他名所、動物園・植物園
とても多くのサクラが植えてあって、花見のシーズンはすごいのだろうと感じました!今度は花見シーズンにき...by あやさん
函館市内にある普通の生活道路ですが、通りの両脇に桜の木が立ち並び、開花すると見事なピンク色のアーチを作り出します。
- (1)市電「柏木町」電停下車 徒歩5分
-
-
- 元和台海浜公園「海のプール」
北海道/ビーチ・海水浴場
この夏には、ここのスポットがおすすめですよ!海の中にプールがある!まさに自然のプールです!すごくいい...by あやさん
環境省認定の「快水浴場百選」に北海道で唯一選定されており、自然の海岸をブロックで囲うことで安心して海遊びができる乙部町の夏の顔です。 開設期間中の土曜・日曜・祝日・13日・...
- (1)JR札幌駅 JR 170分 JR八雲駅 バス 100分 JR函館駅 バス 135分 (江差病院前乗換) JR新函館北斗駅 バス 75分 (江差病院前乗換) JR木古内駅 バス 115分
-
- 昆布干し
北海道/郷土景観
昆布が広大な土地に干しています!すごく壮観です!とても良い勉強になりました!こういうのを見るのもいい...by あやさん
昆布の中でも最高級のダシ昆布として知られる利尻昆布の作業風景が7月?8月の早期に見ることができる。 時期 7月?8月
-
- 高丘森林公園遊歩道
北海道/自然歩道・自然研究路
高岳森林公園から出て、遊歩道を歩くとすごくいい気持ちになれました!自然の中を歩くのはカラダにもいいで...by あやさん
苫小牧と支笏湖を結ぶ国道279号沿いに広がる216haの広大な公園。中央広場、サクラ広場、シラカバ広場などのポイントが設けられ、家族連れのハイキングに最適です。 起終点・...
-
- 電信浜児童遊泳場
北海道/ビーチ・海水浴場
とても綺麗に整備されているビーチでした!北海道の海もすごく綺麗で、キラキラとしていました!夏にいくの...by あやさん
地域児童のための遊泳場として開設。手近な遊泳場として好評で、開催期間中は、更衣室、トイレ、シャワー等を備えています。
- (1)JR室蘭駅から 徒歩10分
-
-
-
-
- 羊蹄山自然公園自然観察遊歩道
北海道/自然歩道・自然研究路
遊歩道は道がしっかり完備されており、危なくなく安心して利用できました。植物や動物がいて素晴らしい自然...by うみさん
自然観察並び展望台からは洞爺湖太平洋が一望できる。 起終点・経路 真狩村・羊蹄山自然公園?羊蹄山南コブ展望台 延長 3.3km