1. 観光ガイド
  2. 関西の観光施設・名所巡り
  3. 関西の観光施設・名所巡り(80ページ目)

関西の観光施設・名所巡り(80ページ目)

エリア
全国
ジャンル

2371 - 2400件(全4,405件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マイBOOさんの桜本坊のギンモクセイの投稿写真1
    • しどーさんの桜本坊のギンモクセイの投稿写真1

    - 桜本坊のギンモクセイ

    奈良/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    本堂の隣にあります。読経させていただいた後、御朱印を書いていただきました。 大峰山寺にある九重守も売...by マイBOOさん

    県の天然記念物に指定。小白花を葉のつけ根に叢生、特殊な芳香を放つ。 時期 10月頃

    1. (1)近鉄吉野駅 ロープウェイ 3分
  • あおしさんの竹内街道の投稿写真2
    • あおしさんの竹内街道の投稿写真1
    • 竹内街道の写真3
    • 竹内街道の写真1

    - 竹内街道

    奈良/旧街道

    3.6 口コミ3件

    短学の同窓旅行で行ってきました。 案内の方がいらして、色々と説明を受けながら歩いて行きました。 古都...by ひろりん1106さん

    日本最初の官道。大和と河内を結ぶ。難波の港から朝鮮や中国の文化を伝えた渡来者がこの道を通った。街道沿いに大和棟の家々がつづく。2017年4月、日本遺産に認定された。 【規模】...

    1. (1)近鉄磐城駅 徒歩 5分。長尾神社から西に向かって進む道です。
  • こぼらさんの室生山暖地性シダ群落の投稿写真3
    • こぼらさんの室生山暖地性シダ群落の投稿写真2
    • こぼらさんの室生山暖地性シダ群落の投稿写真1
    • トシローさんの室生山暖地性シダ群落の投稿写真1

    - 室生山暖地性シダ群落

    奈良/動物園・植物園

    3.6 口コミ3件

    五重塔から先は奥之院となり、石段も急になり参道脇の環境が一変します。深山幽谷に踏み入る感じで、杉の大...by トシローさん

    室生寺五重塔から御影堂に行く途中の右手の山肌には、イヨクジャク、イワヤシダ、ハカタシダ、オオバハチジョウシダなどの暖地性シダの群生がみられる。特にイヨクジャクやイワヤシダ...

    1. (1)近鉄室生口大野駅 バス 14分 奈良交通「室生寺」行き 終点の「室生寺」バス停下車 徒歩 5分
  • しどーさんの西光寺の枝垂桜の投稿写真1
    • 西光寺の枝垂桜の写真1

    - 西光寺の枝垂桜

    奈良/動物園・植物園

    4.3 口コミ3件

    室生寺周辺。西光寺は1580年に西光が創建したと言われており、定かではないそうだ。西光寺の見どころは樹齢...by やんまあさん

    樹齢数百年のシダレザクラとサルスベリ。 植物 サクラ しだれ桜 時期 4月中旬

    1. (1)近鉄室生口大野駅 バス 19分 奈良交通バス室生寺前行き 終点 徒歩 20分
  • こぼらさんの伊勢本街道の投稿写真2
    • こぼらさんの伊勢本街道の投稿写真1
    • 伊勢本街道の写真1

    - 伊勢本街道

    奈良/旧街道

    4.3 口コミ3件

    大きなタンクの人は100円必要なようだが、旅人が少し水筒にいただく分はちょろちょろと出ていて そこでいた...by 百合根さん

    萩原〜札の辻(あぶらや)〜高井(松本屋)〜諸木野関所あと〜石割峠〜上田口〜黒岩 5時間。道中、当時の道標、町並み、旅籠あとが見られる。 起終点・経路 近鉄榛原駅/北口からス...

  • ねこちゃんさんの佛隆寺のヒガンバナの投稿写真1
    • Shotaさんの佛隆寺のヒガンバナの投稿写真1
    • 佛隆寺のヒガンバナの写真1

    - 佛隆寺のヒガンバナ

    奈良/動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    参道両脇の彼岸花。シカとイノシシの食害によりほぼ全滅した彼岸花であるが、ボランティアにより球根が植え...by Shotaさん

    彼岸の時期には、境内の石段の周りが彼岸花でおおわれる。 植物 その他 ヒガンバナ 時期 9月中旬

    1. (1)近鉄榛原駅 バス 13分 奈良交通バス南口2番「曽爾村役場前」行き 「高井」下車 徒歩 40分
  • ビラーゴ750さんの毛原廃寺跡の投稿写真3
    • ビラーゴ750さんの毛原廃寺跡の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの毛原廃寺跡の投稿写真8
    • ねこちゃんさんの毛原廃寺跡の投稿写真7

    - 毛原廃寺跡

    奈良/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    東北地方で布教した高僧徳一が若い頃修行した寺院の跡であるという説が出されたので行ってみた。山村部にあ...by ビラーゴ750さん

    奈良時代、平城京の大寺院と同じくらいの大規模な七堂伽藍が建立されていたことを示す金堂跡、南門跡などの礎石が当時のまま残っています。寺については、文書記録はないので奈良大仏...

    1. (1)近鉄名張駅 タクシー 20分
  • hydeさんの松山城(秋山城)跡の投稿写真1
    • ひげはんさんの松山城(秋山城)跡の投稿写真1
    • はむさんの松山城(秋山城)跡の投稿写真3
    • はむさんの松山城(秋山城)跡の投稿写真2

    - 松山城(秋山城)跡

    奈良/城郭

    4.0 口コミ3件

    「道の駅 宇陀路大宇陀」より歩いて30分程度で山頂に到着しました。総距離600mですが500mまでは...by hydeさん

    ここは戦国時代に「宇陀三将」と称された秋山氏の本拠地・秋山城でした。 天正13年(1585)に秋山氏が追放された後、豊臣家配下の大名によって城の大改修と城下町の拡大整備が行われ、...

    1. (1)近鉄榛原駅 バス 13分 西山バス停 徒歩 45分
  • マイBOOさんの高鴨神社庭園の投稿写真1

    - 高鴨神社庭園

    奈良/公園・庭園

    4.3 口コミ3件

    小さい境内ながらも美しい庭園です。 広々とした感じでないので、見て回るのも簡単にできることが良いです...by マイBOOさん

    築庭年代2 室町

    1. (1)JR・近鉄御所駅/バス風の森下車/徒歩/15分
  • マイBOOさんの淡路島十三仏霊場の投稿写真1

    - 淡路島十三仏霊場

    兵庫/地域風俗・風習

    4.3 口コミ3件

    淡路島13仏霊場 第13番札所 虚空蔵坊 竹林山八幡寺を参拝しました。 たこせんべいの里や、産直淡路島「赤...by マイBOOさん

    各霊場は大阪湾を一望する景観美を誇る東浦海岸をはじめ、西浦海岸、 三原平野など淡路島全域に点在。

  • マイBOOさんの長泉寺庭園の投稿写真1
    • マイBOOさんの長泉寺庭園の投稿写真1

    - 長泉寺庭園

    兵庫/公園・庭園

    4.0 口コミ3件

    長泉寺の本堂の左側に、こじんまりとした庭園があります。 よくまとまった感じのする庭園でした。 広々と...by マイBOOさん

    江戸時代初期に造られた池泉鑑賞式庭園は名園として知られています。大日如来が祀られている。広さに二百八十平方メートル、安土桃山時代に庭木として使われていたソテツの群生は、そ...

    1. (1)尾崎 徒歩 5分 0.4km 路線バス 西浦一宮線
  • hydeさんのうだつのある町並みの投稿写真1
    • しどーさんのうだつのある町並みの投稿写真1

    - うだつのある町並み

    兵庫/町並み

    3.3 口コミ3件

    養父の街並みを代表するのが、家のつくり。このうだつという、延焼を防ぐための道具がついているのが特徴だ...by しんしゅうさん

    1. (1)JR山陰本線八鹿駅からバスで5分
  • sklfhさんの鍛冶屋線記念館の投稿写真1
    • 鍛冶屋線記念館の写真1

    - 鍛冶屋線記念館

    兵庫/産業観光施設

    4.3 口コミ3件

    途中駅の跡として、車両と駅舎が丁寧に保存されており、この地域で大切だった想いを感じることができます。...by ひぃさん

    西脇市市原〜多可町中区鍛冶屋間を結ぶ播州鉄道として大正12年に誕生。播丹鉄道、更にJR鍛冶屋線と改称の後、平成2年に廃線。旧駅舎は、バスの待合所や記念館として資料、列車を展...

  • sklfhさんのアクア東条の投稿写真1
    • アクア東条の写真1
    • アクア東条の写真2

    - アクア東条

    兵庫/水族館

    3.3 口コミ3件

    通りがかりに最初は喫茶店か何かだと思って立ち寄ってみたのですが、「さかなの館」と書かれていて、無料と...by miyosikoさん

    淡水魚類を多数飼育・展示しており、東条湖畔観光の合間に気軽に立ち寄れる癒しの空間として人気。 主に淡水魚についての情報を提供するとともに、河川等の環境保全にも目を向け、魚...

    1. (1)中国自動車道ひょうご東条IC 車 6分 東条湖方面 中国ハイウェイバス・東条バス停 徒歩 30分 3.5km 東条湖方面へ
  • よっしゃんさんの湯の山街道の投稿写真1
    • 湯の山街道の写真1

    - 湯の山街道

    兵庫/旧街道

    3.6 口コミ3件

    三木から湯の山(有馬温泉)街道の町並み。江戸時代には陣屋が置かれ、参勤交代に利用された街道で、湯治客...by よっしゃんさん

     戦国時代、羽柴秀吉が三木の別所氏を攻めたとき作戦行動に利用し、また戦傷者の治療に湯の山(有馬温泉)へ送るため整備した街道です。 それ以来「湯の山街道」と呼ばれ江戸時代に...

    1. (1)山陽自動車道 三木小野IC 車 10分 山陽自動車道 三木東IC 車 10分 神戸電鉄 恵比須駅 徒歩 1分 ※神戸電鉄恵比須駅起点の場合
  • 珈琲ドリッパーさんの権現ダムの投稿写真3
    • 珈琲ドリッパーさんの権現ダムの投稿写真1
    • 珈琲ドリッパーさんの権現ダムの投稿写真2
    • 権現ダムの写真1

    - 権現ダム

    兵庫/ダム

    3.3 口コミ3件

    ダム観覧のためにではなくサイクリングコースの1部になっているため ダムの半分くらいを廻りました 廻っ...by 天ちゃんさん

    昭和57年3月に、加古川工業用水の安定供給を目的として建設されました。湛水面積約1km?、貯水量は1100万トンです。第1ダムから第3ダムまで3ヶ所のダムがありますが、最も...

    1. (1)小畑口下車 姫神バス
  • 温泉マニアさんのまち案内所の投稿写真1
    • イイ爺ライダーさんのまち案内所の投稿写真5
    • イイ爺ライダーさんのまち案内所の投稿写真4
    • イイ爺ライダーさんのまち案内所の投稿写真3

    - まち案内所

    兵庫/観光案内所

    4.0 口コミ3件

    このサイトでマンホールカードが貰えることを知り、車で行ってきました。駅北側に有料駐車場が数か所あり、...by イイ爺ライダーさん

    開館時間 (日月火水木金土祝) 9:30〜18:00 (休館日)年末年始(12月29日〜翌年1月3日)

    1. (1)JR加古川駅 構内
  • 名号石の紅葉の写真1
    • 名号石の紅葉の写真2

    - 名号石の紅葉

    兵庫/動物園・植物園

    3.0 口コミ3件

    名号石の紅葉を見ることができました。名号石に「南無阿弥陀仏」と刻まれているのは、弘法大師が刻んだもの...by すとしさん

    本尊である名号石に「南無阿弥陀仏」と刻まれているのは、弘法大師が刻んだものと伝えられている。渓流に映える多数の大木モミジは市内一である。紅葉の時期には島外からも多くの人が...

    1. (1)塩屋下車 徒歩 25分 洲本バスターミナル バス 10分
  • TATKさんの近松門左衛門の墓の投稿写真1
    • sklfhさんの近松門左衛門の墓の投稿写真1
    • まるーんさんの近松門左衛門の墓の投稿写真1
    • Shotaさんの近松門左衛門の墓の投稿写真1

    - 近松門左衛門の墓

    兵庫/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    塚口駅周辺をぶらりとした際に立ち寄りました。JR塚口駅から南東へ15分弱くらい歩いた広済寺の境内にありま...by まるーんさん

    近世に活躍した歌舞伎・浄瑠璃の劇作家の近松門左衛門の墓があり、墓石は、縁泥片岩の自然石でつくられた、高さ48cmのものである。大阪の妙法寺の墓とともに史跡に指定されている...

    1. (1)塚口駅 徒歩 15分
  • aaraさんの石田家住宅の投稿写真1
    • sklfhさんの石田家住宅の投稿写真1

    - 石田家住宅

    京都/歴史的建造物

    4.0 口コミ3件

    大野ダムから少し東に向かうと最古の住宅「石田家」の看板か目に入る。 案内板に従い脇道に入り500m程て ...by サラさん

    1. (1)JR山陰本線和知駅から南丹市営バスで30分 バス停樫原下車から徒歩で15分
  • sklfhさんの湯船森林公園の投稿写真1
    • 湯船森林公園の写真1
    • 湯船森林公園の写真2

    - 湯船森林公園

    京都/公園・庭園

    2.0 口コミ3件

    1. (1)加茂駅/車/30〜40分

    - 日吉町観光協会

    京都/観光案内所

    3.6 口コミ3件

    日吉町観光協会に行きました。JR日吉駅構内に事務所兼案内所があって特産品などの販売もあります。ゆっくり...by せっきさん

    1. (1)JR山陰本線 日吉駅下車すぐ
  • タケチャンさんの恵解山古墳の投稿写真2
    • タケチャンさんの恵解山古墳の投稿写真1
    • sklfhさんの恵解山古墳の投稿写真1
    • Shotaさんの恵解山古墳の投稿写真1

    - 恵解山古墳

    京都/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    自転車でぶらりした際に立ち寄りました。古墳の周辺はキレイに整備され公園になっていて、テニスコートやグ...by まるーんさん

    5世紀中ごろに造られたと推定される前方後円墳。全長約128mで周囲に幅約30mの周壕が造られています。前方部からは鉄の刀剣や鏃など約700点が発見されました。京都盆地で3番目の規模...

    1. (1)JR長岡京駅 徒歩 20分
  • てつきちさんのみつばつつじ(獅子崎稲荷)の投稿写真3
    • てつきちさんのみつばつつじ(獅子崎稲荷)の投稿写真2
    • てつきちさんのみつばつつじ(獅子崎稲荷)の投稿写真1
    • やんまあさんのみつばつつじ(獅子崎稲荷)の投稿写真1

    - みつばつつじ(獅子崎稲荷)

    京都/動物園・植物園

    4.6 口コミ3件

    展望台からの眺望が雪舟の描いた国宝「天橋立図」の構図とよく似ていることから「雪舟観」と名付けられまし...by てつきちさん

    1. (1)宮津天橋立ICから車で12分(R178、府道605号)
  • まさどさんのまいづる観光ステーションの投稿写真1

    - まいづる観光ステーション

    京都/観光案内所

    4.3 口コミ3件

    京都丹後鉄道の宮舞線で西舞鶴駅へ、駅構内に在る観光案内所で舞鶴観光を相談。1時間半ほどの予定と伝える...by トシローさん

    観光案内 営業 09:00〜17:30 休業 12月29日〜1月1日 毎月第2・3水曜日は、お土産品の販売、レンタサイクル、手荷物預かりの各業務を休業し、観光案内のみ営業。

    1. (1)JR舞鶴線「西舞鶴駅」内
  • ヒロさんの蔵王ダムの投稿写真1
    • あんずさんの蔵王ダムの投稿写真4
    • けんちゃんさんの蔵王ダムの投稿写真1
    • あんずさんの蔵王ダムの投稿写真3

    - 蔵王ダム

    滋賀/ダム

    4.3 口コミ3件

    鈴鹿スカイライン(国道477号)をドライブ中に立ち寄りました。岩石を積み上げたロックフィルダムです。...by ねこちゃんさん

    日野川をせき止めた農業用水ダム。 建築年 平成6年

    1. (1)近江鉄道日野駅 近江バス 20分 北畑口下車 町営バス 4分 蔵王ダム下車※注:日・祝・年末年始運休
  • Yanwenliさんの磨崖不動明王の投稿写真3
    • Yanwenliさんの磨崖不動明王の投稿写真4
    • Yanwenliさんの磨崖不動明王の投稿写真2
    • Yanwenliさんの磨崖不動明王の投稿写真1

    - 磨崖不動明王

    滋賀/史跡・名所巡り

    4.3 口コミ3件

    一般車両は通行止めになっていますが、車が通れるほどの林道を辿っていけるので、それほど苦労せずに行くこ...by Yanwenliさん

    江戸時代初期の作。 巨大な絶壁に刻まれた、像高4.3mの磨崖仏。 【お知らせ】 渓谷を隔てた道から磨崖不動明王前の祠までの道で落石があったため、2021年1月現在通行止めと...

    1. (1)甲西駅 車 10分 十二坊温泉ゆらら 徒歩 800km
  • たかちゃんさんの勾当内侍の墓の投稿写真3
    • たかちゃんさんの勾当内侍の墓の投稿写真2
    • たかちゃんさんの勾当内侍の墓の投稿写真1
    • Yanwenliさんの勾当内侍の墓の投稿写真5

    - 勾当内侍の墓

    滋賀/文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    鎌倉時代末期、後醍醐天皇の討幕運動に加わった新田義貞。足利高氏・楠木正成らとともに鎌倉幕府14代当執権...by たかちゃんさん

    南北朝時代の武将・新田義貞の妻である勾当内侍の墓。足利尊氏との戦いで敗れた義貞の戦死を悲しんで琵琶湖に身を投げたという伝説があり、彼女を哀れんだ村人たちが後に墓をつくり、...

    1. (1)JR湖西線「堅田駅」 徒歩 20分
  • PESさんのわだやま観光案内所の投稿写真1
    • トシローさんのわだやま観光案内所の投稿写真1

    - わだやま観光案内所

    兵庫/観光案内所

    4.5 口コミ2件

    竹田駅の駅舎に併設されている観光案内所です。 地元の色々な情報や竹田城の模型なんかが置いてありました...by PESさん

    JR播但線の竹田駅構内に在る観光案内所

  • Yanwenliさんの呑吐ダムの投稿写真1
    • Yanwenliさんの呑吐ダムの投稿写真2
    • 珈琲ドリッパーさんの呑吐ダムの投稿写真3
    • 珈琲ドリッパーさんの呑吐ダムの投稿写真2

    - 呑吐ダム

    兵庫/ダム、運河・河川景観

    4.0 口コミ2件

    神戸市から三木市へ少し入ったところにあるダム。ダム湖は細長くて対岸の景色を見ながらのドライブは楽しか...by 珈琲ドリッパーさん

    高さは71.5mあり、明石市、播磨町、稲美町や流域自治体に灌漑・上水道を供給する事を目的とするダムです。

最新の高評価クチコミ(関西周辺の観光施設・名所巡り)

関西の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    アカネス 京都

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 4,257件

    店員さんにご丁寧に教えていただけてとても嬉しかったです!思い出になりました。ありがとうござ...by さやかさん

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-大阪店の写真1

    itoaware-いとあはれ-大阪店

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 3,941件

    初めての指輪作りでしたが、ぴったりのサイズがどのサイズか知ることができました、楽しかったで...by ゆめさん

  • ネット予約OK
    アカネス大阪の写真1

    アカネス大阪

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 4,171件

    初めてのリング作りでしたが、親切に教えていただき不安なくできました。 一緒に行った方と楽し...by もさん

  • ネット予約OK
    アカネス 清水の写真1

    アカネス 清水

    京都/シルバーアクセサリー作り、アクセサリー作り、彫金教室・彫金体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,213件

    初めてペアリングを作りましたが、説明が丁寧で良かったです。作りながら、工程も実際に見せてい...by あやさん

関西の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 関西の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 関西の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 関西の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?

関西のおすすめご当地グルメスポット

  • シェパードさんの肉ときどきレモンサワー 梅田駅前店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 梅田駅前店

    大阪/居酒屋

    4.2 24件

    韓国料理もある食べ飲み放題に惹かれて食べに入りました。基本食べ飲み放題なので、選べる料理と...by シェパードさん

  • もさんの神戸ビーフ焼肉 お加虎三宮店の投稿写真1

    神戸ビーフ焼肉 お加虎三宮店

    兵庫/焼肉

    • ご当地
    4.9 96件

    ファッションの勉強してるおにーさん ありがとうございました 忙しそーでしてが頑張って対応し...by 田村さん

  • いざのりさんの551蓬莱 JR京都駅店の投稿写真1

    551蓬莱 JR京都駅店

    京都/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.3 900件

    観光を終えて京都駅に戻って新幹線が来るまでの間はお土産買ったりして時間つぶし、新幹線乃改札...by kanamisyusaさん

  • れあけさんの中谷堂の投稿写真1

    中谷堂

    奈良/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 90件

    売り子さんの手際が良いので、待たずに食べられた。 草餅はトロトロのお餅の中に甘過ぎない餡子...by よっちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.