1. 観光ガイド
  2. 関西の観光施設・名所巡り
  3. 関西の観光施設・名所巡り(81ページ目)

関西の観光施設・名所巡り(81ページ目)

エリア
全国
ジャンル

2401 - 2430件(全4,405件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • スターさんの纏向遺跡の投稿写真1
    • Yanwenliさんの纏向遺跡の投稿写真3
    • Yanwenliさんの纏向遺跡の投稿写真2
    • Yanwenliさんの纏向遺跡の投稿写真1

    - 纏向遺跡

    奈良/文化史跡・遺跡

    4.5 口コミ2件

    纏向遺跡に到着です。辻地区です。遺跡の中に踏み入れるとは思っていませんでした。ここでヤマト王権が誕生...by スターさん

    弥生時代末期から古墳時代前期にかけての集落遺跡で、国の史跡に指定されています。

  • こぼらさんの吉備・湯浅パーキングエリア上りの投稿写真5
    • こぼらさんの吉備・湯浅パーキングエリア上りの投稿写真4
    • こぼらさんの吉備・湯浅パーキングエリア上りの投稿写真3
    • こぼらさんの吉備・湯浅パーキングエリア上りの投稿写真2

    - 吉備・湯浅パーキングエリア上り

    和歌山/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)

    3.5 口コミ2件

    国道42号線のバイパス路である湯浅御坊道路に設けられたパーキングエリアです。上下線それぞれにあります。...by こぼらさん

    湯浅御坊道路(御坊市と有田川町を結ぶ自動車専用道路)に設けられたパーキングエリア。上下線それぞれにある。有田市・湯浅町・広川町・有田川町の名産品が販売されている。

  • 温泉マニアさんのくさつ夢本陣の投稿写真1
    • トシローさんのくさつ夢本陣の投稿写真1

    - くさつ夢本陣

    滋賀/産業観光施設、観光案内所

    3.5 口コミ2件

    信楽高原鉄道で折り返し貴生川へ結構な坂を下りました。貴生川からJR草津線を戻り草津駅へ。草津は、中山道...by 温泉マニアさん

    滋賀県草津宿に在る無料観光休憩所

    1. (1)JR草津駅から徒歩12分
  • sklfhさんの道の駅 なちの投稿写真1
    • ソウミサさんの道の駅 なちの投稿写真1
    • トシローさんの道の駅 なちの投稿写真1
    • 道の駅 なちの写真1

    - 道の駅 なち

    和歌山/道の駅・サービスエリア

    4.0 口コミ2件

    JR紀勢本線の那智駅とコラボした道の駅へ訪問しました。定番の産直もありましたが、道の駅印は那智駅交流セ...by ソウミサさん

    JR紀勢本線の那智駅前の道の駅

    1. (1)JR那智駅から徒歩1分
  • yosshyさんの吉備湯浅パーキングエリア下り線の投稿写真1
    • Shotaさんの吉備湯浅パーキングエリア下り線の投稿写真1
    • yosshyさんの吉備湯浅パーキングエリア下り線の投稿写真2

    - 吉備湯浅パーキングエリア下り線

    和歌山/道の駅・サービスエリア

    4.0 口コミ2件

    湯浅御坊道路にある吉備湯浅パーキングエリアで「きつねうどん」をいただく。油揚げが少し甘くて、出汁がう...by Shotaさん

    有田観光物産センターが運営するパーキングエリア。 スナックコーナー・フードコートの他、コンビニエンスストアも併設しています。

    1. (1)阪和自動車道から湯浅御坊道路に入る
  • トシローさんの宮沢賢治歌碑の投稿写真1
    • しどーさんの宮沢賢治歌碑の投稿写真1

    - 宮沢賢治歌碑

    滋賀/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    根本中堂の直ぐ脇には宮沢賢治の歌碑が建っていました。賢治が比叡山を訪れたのは1回だけで、その際に詠ん...by トシローさん

    宮沢賢治が比叡山延暦寺参詣時に詠んだ歌の石碑。

  • Yanwenliさんの豊岡稽古堂の投稿写真2
    • Yanwenliさんの豊岡稽古堂の投稿写真1
    • トシローさんの豊岡稽古堂の投稿写真1
    • 豊岡稽古堂の写真1

    - 豊岡稽古堂

    兵庫/歴史的建造物、文化施設

    4.0 口コミ2件

    稽古堂ある通りには洋風のあしらいのある建物が多く見られます。これらの建物1925年5月にこの地方を襲...by Yanwenliさん

    豊岡市役所庁舎として1927年に竣工。北但大震災(1925年5月)の復興建築のシンボルとして建てられた。新庁舎の建設に併せ、建物を曳家移転し、市議会議場や豊岡市立交流センター「豊...

    1. (1)JR豊岡駅から徒歩約8分
  • あおしさんの一般社団法人 すさみ町観光協会の投稿写真1
    • こぼらさんの一般社団法人 すさみ町観光協会の投稿写真4
    • こぼらさんの一般社団法人 すさみ町観光協会の投稿写真3
    • こぼらさんの一般社団法人 すさみ町観光協会の投稿写真2

    - 一般社団法人 すさみ町観光協会

    和歌山/観光案内所

    4.0 口コミ2件

    観光案内所は「道の駅すさみ」の中にあります。地元の漁船ですさみ町の海をめぐるジオパーククルーズ申込み...by こぼらさん

    定休日 火曜日(2023年10月より GWおよび7、8月は除く)(12月31日〜1月3日 休館) 開館時間 4月〜9月 9:00〜18:00 10月〜3月 9:00〜17:15 ※平日お昼の時間帯 12:00〜1...

    1. (1)すさみIC 車 8分 4km
  • たれれったさんの国営飛鳥歴史公園祝戸地区の投稿写真1
    • 国営飛鳥歴史公園祝戸地区の写真1

    - 国営飛鳥歴史公園祝戸地区

    奈良/公園・庭園

    5.0 口コミ2件

    石舞台から歩いて「稲渕の棚田」までいく途中、このあたりが「祝戸地区」のようです。なだらかな丘に囲まれ...by たれれったさん

    明日香村内に5地区ある国営公園の内の一つ。石舞台地区に隣接した里山の地形を活かした地区。地区内には飛鳥の宿「祝戸荘」や棚田で有名な稲渕地区や 飛鳥古京を一望できる展望台等...

    1. (1)近鉄橿原神宮前駅東口 バス 25分 明日香周遊バス「石舞台」下車、徒歩10分 近鉄飛鳥駅 バス 16分 明日香周遊バス「石舞台」下車、徒歩10分
  • たれれったさんの国営飛鳥歴史公園石舞台地区の投稿写真1
    • しちのすけさんの国営飛鳥歴史公園石舞台地区の投稿写真1
    • 国営飛鳥歴史公園石舞台地区の写真1
    • 国営飛鳥歴史公園石舞台地区の写真2

    - 国営飛鳥歴史公園石舞台地区

    奈良/公園・庭園

    4.0 口コミ2件

    大神神社から車で、石舞台地区へ来ました。石舞台地区駐車料金は500円でした(2020年9月現在)。 駐車場の...by たれれったさん

    明日香村内に5地区ある国営公園の内の一つ。石舞台古墳の周辺に、棚田地形を生かした芝生広場が広がる。大型休憩所「あすか風舞台」もあり、隣接した村営駐車場(有料)を利用して、...

    1. (1)近鉄橿原神宮前駅東口 バス 25分 明日香周遊バス「石舞台」下車すぐ 近鉄飛鳥駅 バス 16分 明日香周遊バス「石舞台」下車すぐ
  • 花ちゃんさんの蛍公園の投稿写真1
    • 蛍公園の写真1

    - 蛍公園

    奈良/公園・庭園

    4.5 口コミ2件

    曽爾高原から下ってきて、集落の中からは見つけることができませんでした。が、対岸の郵便局付近に駐車場が...by 花ちゃんさん

    東海自然歩道にあり、トイレなど休息するのに最適です。6月中旬になると蛍が乱舞し、多くの見物客で賑わう公園です。 見学内容 蛍 6月上旬〜下旬の間、蛍が乱舞し多くの見物客が訪...

    1. (1)名張駅 バス 39分 名張駅西口より山粕西行バス 葛バス停 徒歩 3分 名阪国道針I.C 車 45分 宇陀市榛原区経由 名阪国道上野I.C 車 60分 県道名張曽爾81号線経由
  • 花ちゃんさんのお葉付イチョウの投稿写真2
    • 花ちゃんさんのお葉付イチョウの投稿写真1
    • sklfhさんのお葉付イチョウの投稿写真1
    • お葉付イチョウの写真1

    - お葉付イチョウ

    奈良/動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    何やら珍しいイチョウがあるとのことで、お参りついでに探してみました。正面鳥居の更に道路側にありました...by 花ちゃんさん

    門僕神社の境内にある。イチョウの葉にギンナンの実がつく非常にめずらしいイチョウです。 創建年代 雄略天皇の時代の神事が古記にしるされている。

    1. (1)名阪国道上野I.C 車 60分 36km 県道名張曽爾81号線経由 名張駅 バス 43分 名張駅西口から山粕西行バス 曽爾横輪 徒歩 5分 榛原駅 バス 58分 曽爾村役場前行バス 曽爾村役場前 徒歩 3分 名阪国道針I.C 車 45分 35km 宇陀市榛原区経由
  • りんたろうさんの太子道の投稿写真1
    • キヨさんの太子道の投稿写真2
    • キヨさんの太子道の投稿写真1
    • 太子道の写真1

    - 太子道

    奈良/旧街道

    3.5 口コミ2件

    ぶらっと自転車で田原本~法隆寺まで約45分かけ出かけました。 聖徳太子ゆかりの神社、名勝が多々あり楽...by りんたろうさん

    飛鳥時代に、聖徳太子が「斑鳩の宮」から「三宅の原」を経て、「飛鳥の小墾田の宮」を往来された道が「太子道」である。この道路は、条里制の南北方向の地割りに斜交(北方向約20度西...

    1. (1)近鉄黒田駅 徒歩 3分
  • いざのりさんの天理駅前広場コフフンの投稿写真3
    • いざのりさんの天理駅前広場コフフンの投稿写真2
    • いざのりさんの天理駅前広場コフフンの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの天理駅前広場コフフンの投稿写真3

    - 天理駅前広場コフフン

    奈良/公園・庭園

    4.0 口コミ2件

    このネーミングに惹かれ足を運びました。古墳をモチーフにした野外ステージやカフェがあります。「テーブル...by いざのりさん

     奈良県天理市にあるJR・近鉄天理駅の駅前広場は、まちの元気をつなぐ、にぎわいづくりの拠点です。  広場は天理市の「歴史」「地理」「文化」という3つの要素を凝縮したデザイン...

    1. (1)JR・近鉄 天理駅 徒歩 1分 名阪国道 天理インター 車 5分
  • とんぼさんの糸井の大カツラの投稿写真1
    • 山屋さんの糸井の大カツラの投稿写真2
    • 山屋さんの糸井の大カツラの投稿写真1
    • 糸井の大カツラの写真1

    - 糸井の大カツラ

    兵庫/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    関西100名山の東床尾山に登り、下山コースにありました。山道を下り終えた河川敷に広いスペースを取って...by 山屋さん

    糸井渓谷の主、推定樹齢は2,000年と言われる大カツラ。 国の天然記念物に指定され、 樹高35m、枝張り東西30m・南北31m、大小約80本のひこばえが主幹を保護する形で林立しています...

    1. (1)和田山駅 バス 30分
  • ヒデさんの朝倉城址の投稿写真7
    • ヒデさんの朝倉城址の投稿写真6
    • ヒデさんの朝倉城址の投稿写真5
    • ヒデさんの朝倉城址の投稿写真4

    - 朝倉城址

    兵庫/文化史跡・遺跡

    4.5 口コミ2件

    大好きなお城巡り旅行で、今回は一泊二日で自身第20弾となる朝倉城と、第21弾となる出石城を訪れました...by ヒデさん

    戦国大名である朝倉氏の先祖の地である。 文化財 市町村指定重要文化財 時代 室町時代中期

    1. (1)山陰線八鹿駅 バス 10分 全但バス鉢伏または村岡方面行「小山」下車 小山 徒歩 30分 八鹿氷ノ山IC 車 10分
  • ぽんぽこさんのまち歩き案内所 松籟庵の投稿写真3
    • ぽんぽこさんのまち歩き案内所 松籟庵の投稿写真2
    • ぽんぽこさんのまち歩き案内所 松籟庵の投稿写真1
    • sklfhさんのまち歩き案内所 松籟庵の投稿写真1

    - まち歩き案内所 松籟庵

    兵庫/観光案内所

    4.0 口コミ2件

    浜坂駅開業当時の店舗を利用した建物だそうです。 充実した観光パンフレット以外にも、ちょっとしたお土産...by ぽんぽこさん

    駅利用者などへの観光案内を行うほか、地域コミュニティの活性化のための活動拠点となる施設です。列車やバスの待ち時間、知人との待ち合わせ場所に、赤ちゃんの授乳や弁当を食べる時...

    1. (1)JR浜坂駅 徒歩 1分
  • youyouさんの太田池(太田ダム)の投稿写真1
    • 太田池(太田ダム)の写真1

    - 太田池(太田ダム)

    兵庫/ダム

    3.5 口コミ2件

    太田ダムを見に行きました。第五ダムのそばに駐車場やトイレ、展望できる場所が用意されてました。綺麗でし...by ロンちゃんさん

    高原エリアにあるダム湖。かつて南小田発電所の貯水池として作られたものを、関西電力大河内発電所への上部調整池として開発。

    1. (1)神崎南ランプ 車 30分
  • 珈琲ドリッパーさんの屋形橋の投稿写真1
    • sklfhさんの屋形橋の投稿写真1
    • 屋形橋の写真1

    - 屋形橋

    兵庫/近代建築

    3.5 口コミ2件

    屋形橋に行きました。朝3時に目が覚めてしまい、夜が明ける前からウロウロと周辺を歩いてみました。夜明け...by ロンちゃんさん

    昭和8年に架けられた鉄筋コンクリート製のアーチ式の橋。 兵庫県の近代化遺産に登録されています。

    1. (1)鶴居駅 3分
  • kingtutさんの播磨国分寺跡の投稿写真5
    • kingtutさんの播磨国分寺跡の投稿写真4
    • kingtutさんの播磨国分寺跡の投稿写真3
    • kingtutさんの播磨国分寺跡の投稿写真2

    - 播磨国分寺跡

    兵庫/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ2件

    国分寺は天平13年(741)年の詔により、国ごとに建立された官寺である。 発掘調査によって、方2町(一辺218m)の寺域の中に、南から南大門・中門・金堂・講堂などの伽藍配置が考えら...

    1. (1)御着駅 徒歩 5分 JR神戸線 姫路駅 バス 15分 神姫バス鹿島神社・加古川行き 国分寺下車 国分寺バス停 徒歩 3分
  • Yanwenliさんの湯舟坂2号墳の投稿写真5
    • Yanwenliさんの湯舟坂2号墳の投稿写真4
    • Yanwenliさんの湯舟坂2号墳の投稿写真3
    • Yanwenliさんの湯舟坂2号墳の投稿写真2

    - 湯舟坂2号墳

    京都/文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    湯舟坂古墳は6世紀後半に築造された円墳で、40年前、発掘調査により、金銅装環頭大刀をはじめ、銀装圭頭大...by Yanwenliさん

    昭和56年(1981)に、大小2対の竜が向かい合って、玉をくわえた黄金の太刀が発見され、一躍考古学ファンの注目を集めた。重要文化財に指定されているこの太刀は、全長1.2mで、環頭柄...

    1. (1)その他 ◆京都丹後鉄道宮豊線「久美浜」駅から車で15分◆山陰近畿自動車道野田川大宮道路「京丹後大宮」ICから府道651号〜国道312号〜府道706号
  • Yanwenliさんの小町公園の投稿写真3
    • Yanwenliさんの小町公園の投稿写真2
    • Yanwenliさんの小町公園の投稿写真1
    • 小町公園の写真1

    - 小町公園

    京都/公園・庭園

    2.5 口コミ2件

    小町の資料館・研修室・イベント展望ゾーン(芝生広場、ステージ)がある。 【料金】 大人: 200円 小町の舎入館料 中学生: 100円 小町の舎入館料 小学生: 100円 備考: 4000円 会議室...

    1. (1)京都丹後鉄道宮豊線京丹後大宮駅 徒歩 5分 京丹後市大宮庁舎前 車 15分 延利 徒歩 15分 京丹後大宮IC 車 10分
  • よっしゃんさんの旧尾藤家住宅の投稿写真1
    • Yanwenliさんの旧尾藤家住宅の投稿写真2
    • Yanwenliさんの旧尾藤家住宅の投稿写真1
    • Yanwenliさんの旧尾藤家住宅の投稿写真2

    - 旧尾藤家住宅

    京都/歴史的建造物

    4.5 口コミ2件

    代々庄屋を務め、丹後ちりめんの発展に努め明治以降は銀行頭取、加悦町長を歴任した。予約しておけば内部で...by よっしゃんさん

    江戸から明治時代にかけて絹織物で栄えた「ちりめん街道」のシンボルとなる商家の邸宅で、慶応元年(1865)に母屋が完成し、その後増改築が繰り返されて昭和16年(1941)に現在の建物...

    1. (1)◆京都丹後鉄道宮豊線「与謝野」駅から丹海バスで「ちりめん街道」下車、徒歩5分◆山陰近畿自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから15分
  • トシローさんの惣墓五輪塔の投稿写真1
    • 惣墓五輪塔の写真1

    - 惣墓五輪塔

    京都/歴史的建造物

    4.0 口コミ2件

    木津駅に戻る途中の住宅街で、いきなり大きな石塔に出くわしました。案内板には惣墓五輪塔と記されていて、...by トシローさん

    かつて木津川はよく氾濫を起こし、長いあいだ人々に大きな被害を与え続けてきた。惣墓(共同墓)五輪塔は、木津川の氾濫で亡くなった人々の供養のために鎌倉時代の正応5年(1292)に...

    1. (1)その他 ◆JR奈良線「木津」駅下車、徒歩10分
  • ねこむらさんの宝厳院の紅葉の投稿写真1

    - 宝厳院の紅葉

    京都/動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    紅葉の時期は天龍寺へ行っていましたが今年は天龍寺が「なごり」の表示で最盛期を過ぎていたので近くの宝厳...by ねこむらさん

    1. (1)◆嵐電嵐山本線「嵐山」駅下車◆JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車◆阪急嵐山線「嵐山」駅下車◆市バス「嵐山天龍寺前」下車
  • グレチンさんの東福寺の紅葉の投稿写真2
    • グレチンさんの東福寺の紅葉の投稿写真1
    • トシローさんの東福寺の紅葉の投稿写真1

    - 東福寺の紅葉

    京都/動物園・植物園

    5.0 口コミ2件

    京都の紅葉の名所。何か所も名所があるが、色鮮やかで本数も多いことから、見ごたえは十分である。人の多さ...by グレチンさん

    1. (1)◆JR奈良線「東福寺」駅下車、徒歩10分◆京阪本線「東福寺」駅下車、徒歩10分◆京阪本線「鳥羽街道」駅下車、徒歩8分

    - 孤篷庵庭園

    滋賀/公園・庭園

    4.0 口コミ2件

    紅葉のシーズン、幾つかのお寺や庭園がコロナの影響で拝観できない中、こちらに訪問させて頂きました。by takesanさん

  • Shotaさんの中山道愛知川宿街道交流館「愛知川ふれあい本陣」の投稿写真1
    • Shotaさんの中山道愛知川宿街道交流館「愛知川ふれあい本陣」の投稿写真1
    • 中山道愛知川宿街道交流館「愛知川ふれあい本陣」の写真1

    - 中山道愛知川宿街道交流館「愛知川ふれあい本陣」

    滋賀/観光案内所

    3.0 口コミ2件

    大正15年に建築された旧近江銀行愛知川支店などを改築。この場所は江戸期の中山道愛知川宿本陣跡にあたる。 当施設では、愛知川宿の歴史や観光情報の発信。会議や会合などへの部屋...

    1. (1)愛知川駅 徒歩 10分 0.8km JR稲枝駅 タクシー 10分 5km JR能登川駅 タクシー 11分 5.2km
  • 豊満神社の写真1
    • てつきちさんの豊満神社の投稿写真2
    • Yanwenliさんの豊満神社の投稿写真1
    • てつきちさんの豊満神社の投稿写真5

    - 豊満神社

    滋賀/神社・神宮巡り

    4.0 口コミ2件

    ご祭神4柱のうち1柱は大国主命です。大国主命がご祭神の神社の狛犬は、尻をあげた形のものが多いと何かの...by Yanwenliさん

    地元の氏神として歴史が古い神社。四脚門は重文。 社伝によると、祭神が軍旗の守護神となり神功皇后軍を勝利に導いたことから、一般には「御旗さん」「旗神さん」という呼び名で親し...

  • マイBOOさんの旧鎌掛小学校の投稿写真1
    • マイBOOさんの旧鎌掛小学校の投稿写真1
    • 旧鎌掛小学校の写真2
    • 旧鎌掛小学校の写真1

    - 旧鎌掛小学校

    滋賀/歴史的建造物

    4.5 口コミ2件

    建物は、それなりに古くなっていました。 町が大切に管理していることが、よくわかります。 この学校の内...by マイBOOさん

    滋賀県内でも数少ない木造校舎で、これまでもドラマや映画のロケ地になっています。最近では、アニメに出てくる校舎のモデルとなったことら、土曜・日曜にはアニメファンの方が見学に...

    1. (1)近江鉄道日野駅からバスで約40分 / レンタサイクルで約30分

最新の高評価クチコミ(関西周辺の観光施設・名所巡り)

関西の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    アカネス 京都

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 4,257件

    店員さんにご丁寧に教えていただけてとても嬉しかったです!思い出になりました。ありがとうござ...by さやかさん

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-大阪店の写真1

    itoaware-いとあはれ-大阪店

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 3,941件

    初めての指輪作りでしたが、ぴったりのサイズがどのサイズか知ることができました、楽しかったで...by ゆめさん

  • ネット予約OK
    アカネス大阪の写真1

    アカネス大阪

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 4,171件

    初めてのリング作りでしたが、親切に教えていただき不安なくできました。 一緒に行った方と楽し...by もさん

  • ネット予約OK
    アカネス 清水の写真1

    アカネス 清水

    京都/シルバーアクセサリー作り、アクセサリー作り、彫金教室・彫金体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 3,212件

    初めてのレザークラフト体験はとても楽しく、手作りの温かみを感じられました。自分だけの作品が...by しゅうさん

関西の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

  • 関西の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 関西の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
  • 関西の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?

関西のおすすめご当地グルメスポット

  • シェパードさんの肉ときどきレモンサワー 梅田駅前店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 梅田駅前店

    大阪/居酒屋

    4.2 24件

    韓国料理もある食べ飲み放題に惹かれて食べに入りました。基本食べ飲み放題なので、選べる料理と...by シェパードさん

  • もさんの神戸ビーフ焼肉 お加虎三宮店の投稿写真1

    神戸ビーフ焼肉 お加虎三宮店

    兵庫/焼肉

    • ご当地
    4.9 96件

    ファッションの勉強してるおにーさん ありがとうございました 忙しそーでしてが頑張って対応し...by 田村さん

  • いざのりさんの551蓬莱 JR京都駅店の投稿写真1

    551蓬莱 JR京都駅店

    京都/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.3 900件

    観光を終えて京都駅に戻って新幹線が来るまでの間はお土産買ったりして時間つぶし、新幹線乃改札...by kanamisyusaさん

  • れあけさんの中谷堂の投稿写真1

    中谷堂

    奈良/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 90件

    売り子さんの手際が良いので、待たずに食べられた。 草餅はトロトロのお餅の中に甘過ぎない餡子...by よっちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.