久崎駅周辺のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全57件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • hiroさんの揖保乃糸・資料館そうめんの里の投稿写真5
    • こぼらさんの揖保乃糸・資料館そうめんの里の投稿写真3
    • こぼらさんの揖保乃糸・資料館そうめんの里の投稿写真1
    • こぼらさんの揖保乃糸・資料館そうめんの里の投稿写真2

    1 揖保乃糸・資料館そうめんの里

    たつの市神岡町奥村/博物館

    • 王道
    3.9 403件

    駐車場は広いですが、施設内のレストランはそれほど広くありません。市価し、リーズナブルな価格で様々なそ...by 神戸のMさん

    播州手延素麺の資料館。実演ゾーン・体験ゾーンなど有り。食事(素麺料理)もできる。 【料金】 大人: 300円 団体割引あり(15名様以上) 高校生: 200円 団体割引あり(15名様以上)...

    1. (1)JR東觜崎駅 徒歩 15分 1.0km
  • 雪乃さんのうすくち龍野醤油資料館の投稿写真1
    • ひでちゃんさんのうすくち龍野醤油資料館の投稿写真1
    • こぼらさんのうすくち龍野醤油資料館の投稿写真1
    • ふなちゃんさんのうすくち龍野醤油資料館の投稿写真2

    2 うすくち龍野醤油資料館

    たつの市龍野町大手/博物館

    • 王道
    4.3 63件

    7年振りに訪れました。入館料は相変わらず10円でした。うすくち醤油の製造工程、製造の関わる器具や設備...by 森の熊さんさん

    龍野醤油醸造の始まりは天正十五年(1578年)と伝えられています。昭和初期まで蔵人が使っていたこうじむろ・桶・樽などの製造用具、文献などが揃えてあり、醤油造りの今昔を見る事が...

    1. (1)JR本竜野駅 徒歩 20分 1.3km
  • ひでちゃんさんのSoraかさいの投稿写真1
    • 珈琲ドリッパーさんのSoraかさいの投稿写真2
    • 珈琲ドリッパーさんのSoraかさいの投稿写真3
    • 珈琲ドリッパーさんのSoraかさいの投稿写真1

    3 Soraかさい

    加西市鶉野町/博物館

    4.3 6件

    令和4年にオープンした施設で、それほど広くはありませんが新しく綺麗でした。目玉は紫電改の実物大模型で...by まりもさん

    姫路海軍航空隊鶉野飛行場と川西航空機姫路製作所鶉野工場の記録を残した施設。鶉野飛行場では多くの若者が訓練を受け、特攻隊で亡くなった方も多い。鶉野工場では紫電と紫電改が製造...

    1. (1)北条鉄道「法華口駅」より徒歩40分
  • ひでちゃんさんの姫路市書写の里・美術工芸館の投稿写真1
    • びぃちゃんさんの姫路市書写の里・美術工芸館の投稿写真2
    • びぃちゃんさんの姫路市書写の里・美術工芸館の投稿写真1
    • よし@兵庫さんの姫路市書写の里・美術工芸館の投稿写真1

    4 姫路市書写の里・美術工芸館

    姫路市書写/博物館

    4.2 14件

    圓教寺の近くに、美術工芸館があります。圓教寺には、御朱印集めをする前から、何度か訪ねています。今回初...by よし@兵庫さん

    郷土ゆかりの元東大寺長老・故清水公照師の作品や愛蔵品、全国の郷土玩具、姫路の伝統工芸などを展示。はりこの絵付けなど体験コーナーもあります。 【料金】 大人: 310円 大学生: 2...

    1. (1)姫路駅 バス 25分 神姫バス 書写山ロープウェイ駅 徒歩 3分
  • ひでちゃんさんの稲美町郷土資料館・播州ぶどう園歴史の館の投稿写真1
    • sklfhさんの稲美町郷土資料館・播州ぶどう園歴史の館の投稿写真1
    • キヨさんの稲美町郷土資料館・播州ぶどう園歴史の館の投稿写真1
    • 稲美町郷土資料館・播州ぶどう園歴史の館の写真1

    5 稲美町郷土資料館・播州ぶどう園歴史の館

    稲美町(加古郡)国安/博物館

    3.7 4件

    兵庫県加古郡稲美町にある資料館。降水量の少ない播州平野に水を引いて今日を築いた歴史の足跡、その歴史的...by ひでちゃんさん

    【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):10,000人

    1. (1)土山駅 神姫バス上新田北口行き 15分
  • ひでちゃんさんの赤穂市立歴史博物館の投稿写真1
    • こぼらさんの赤穂市立歴史博物館の投稿写真1
    • zinさんの赤穂市立歴史博物館の投稿写真1
    • こねこさんの赤穂市立歴史博物館の投稿写真1

    6 赤穂市立歴史博物館

    赤穂市上仮屋/博物館

    • 王道
    3.7 22件

    展示室の1階が製塩、2階が赤穂義士と城下町の展示となっています。各地の郷土資料館が、古代から現代まで...by のりゆきさん

    愛称を「塩と義士の館」といい、赤穂の塩・赤穂の城と城下町・赤穂義士・旧赤穂上水道の4つをテーマとして、郷土の歴史資料を多数展示しています。 塩づくりの歴史を系統的に見ること...

    1. (1)JR播州赤穂駅 徒歩 20分
  • ひでちゃんさんの赤穂市立民俗資料館の投稿写真1
    • どせいさんさんの赤穂市立民俗資料館の投稿写真3
    • のりゆきさんの赤穂市立民俗資料館の投稿写真1
    • あきさんの赤穂市立民俗資料館の投稿写真1

    7 赤穂市立民俗資料館

    赤穂市加里屋/博物館

    3.7 11件

    専売公社の事務所だった建物が資料館になっています。資料館の展示は、昔使われていた民具で、江戸時代頃か...by のりゆきさん

    かつての塩務局庁舎だった明治時代の貴重な建物で江戸時代から昭和初期頃の赤穂で使われた日常生活用具、農耕道具などの民俗資料を展示しています。(県指定文化財) 【料金】 大人: 1...

    1. (1)JR播州赤穂駅 徒歩 25分 JR播州赤穂駅 バス 10分 「城西小学校前」下車より徒歩5分
  • おけいさんの日本玩具博物館の投稿写真1
    • sklfhさんの日本玩具博物館の投稿写真1
    • jyaraponさんの日本玩具博物館の投稿写真1
    • おけいさんの日本玩具博物館の投稿写真2

    8 日本玩具博物館

    姫路市香寺町中仁野/博物館

    • 王道
    3.9 63件

    外国の動くおもちゃがたくさんあるので、子ども子どもと外国の動くおもちゃなどでゆっくり遊ぶのもいいし、...by aramaakiさん

    6棟の建物には懐かしい玩具や郷愁を誘う郷土玩具、ちりめん細工、それに160カ国の玩具と人形など9万点を所蔵。常設展のほか1号館と6号館では季節毎に「雛人形」「世界のクリス...

    1. (1)香呂駅から東へ徒歩で15分
    2. (2)船津ランプから車で西へ5分(播但連絡有料道路利用)
  • sklfhさんの西脇市岡之山美術館の投稿写真1
    • よし@兵庫さんの西脇市岡之山美術館の投稿写真2
    • よし@兵庫さんの西脇市岡之山美術館の投稿写真4
    • よし@兵庫さんの西脇市岡之山美術館の投稿写真3

    9 西脇市岡之山美術館

    西脇市上比延町/美術館

    4.1 6件

    芸術家の横尾忠則氏の出身地にある西脇市岡之山美術館を訪れました。大きな美術館ではありませんが、展示さ...by チョロさん

    西脇市出身の世界的美術家横尾忠則氏の作品展示と地域活動を目的とし、昭和59年6月に磯崎新氏設計による建物が完成、10月に開館しました。外観はホームに停車している3両連結の列車を...

    1. (1)JR加古川線日本へそ公園駅下車 徒歩 1分
  • sklfhさんの上月歴史資料館の投稿写真1
    • 上月歴史資料館の写真1

    10 上月歴史資料館

    佐用町(佐用郡)上月/博物館

    3.0 2件

    早瀬土人形、町内の城跡についての展示 【料金】 大人: 200円 高校生: 150円 中学生: 100円 小学生: 100円

    1. (1)JR上月駅 徒歩 15分
  • いま兵庫でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • くーさんさんの西脇市総合市民センターの投稿写真1

    11 西脇市総合市民センター

    西脇市西脇/文化施設

    3.6 5件

    西脇市総合市民センターに行きました。子供の卓球大会で行きました。楽しく過ごすことができました。周りに...by まるたさん

    1. (1)JR加古川線西脇市駅下車 神姫バス 10分 東本町下車徒歩8分
  • 緑風台古窯陶芸館の写真1

    12 緑風台古窯陶芸館

    西脇市野村町/博物館

    3.5 2件

    緑風台古窯陶芸館に行きました。とても勉強になりました。いろいろな陶芸品がこころを癒してくれます。見ご...by まつりさん

    緑風台窯跡は、昭和55年の発掘調査の結果、12世紀末頃の窯跡であることが判明し、現在、緑風台窯跡および出土遺物は兵庫県指定文化財となっています。当陶芸館は、平安時代末期の分焔...

    1. (1)JR西脇市駅 徒歩 20分 JR西脇市駅 バス 7分 コミュニティバス「しばざくら号」利用・緑風台中央バス停下車すぐ 中国道滝野社IC 車 15分
  • sklfhさんの西脇市郷土資料館の投稿写真1

    13 西脇市郷土資料館

    西脇市西脇/博物館

    3.5 2件

    西脇市郷土資料館に行きました。昔のことが良くわかりました。西脇に来られたときは郷土資料館でタイムスリ...by まつりさん

    「郷土の織物とくらしの資料館」をテーマに昭和59年に開館しました。西脇市の地場産業の1つ「播州織」のあゆみを中心に、人々の生活の様子や西脇市の歴史など、貴重な資料が多数展示...

    1. (1)JR西脇市駅 バス 10分 東本町下車徒歩8分 中国道滝野社IC 車 20分
  • ひでちゃんさんの兵庫県立大学西はりま天文台の投稿写真1
    • かっこさんの兵庫県立大学西はりま天文台の投稿写真1
    • コウカイパパさんの兵庫県立大学西はりま天文台の投稿写真1
    • じんちゃんさんの兵庫県立大学西はりま天文台の投稿写真1

    14 兵庫県立大学西はりま天文台

    佐用町(佐用郡)西河内/文化施設、展望台・展望施設、キャンプ・バンガロー・コテージ

    • 王道
    • 一人旅
    4.2 176件

    初めて身近に星をみました すごいです 佐用に行ったときは 是非1度行ってください♪ 夜になると 天文...by mm97さん

    宿泊施設のある天文台は、観望だけでなく、研修会・バーベキューサイト・野外活動等広く利用されている。

    1. (1)佐用駅 車 10分 中国道佐用IC 車 10分
  • とくちゃんさんの赤穂市立海洋科学館・塩の国の投稿写真4
    • とくちゃんさんの赤穂市立海洋科学館・塩の国の投稿写真7
    • とくちゃんさんの赤穂市立海洋科学館・塩の国の投稿写真1
    • ひろさんの赤穂市立海洋科学館・塩の国の投稿写真3

    15 赤穂市立海洋科学館・塩の国

    赤穂市御崎/博物館

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 22件

    常設展示はそれなりですが、“塩作り体験”がオススメ!無料ですので、ぜひ体験して下さい。また、実際に塩...by tetsuさん

    瀬戸内海と塩をテーマとした科学館。館の隣には「塩の国」があり、国内最大規模の塩田施設の見学や製塩体験ができる。 【料金】 大人: 200円 入館料には塩づくり体験も含まれる 子供...

    1. (1)・JR播州赤穂駅 バス 10分 赤穂高校で下車 ・山陽自動車道 赤穂ICから約15分 赤穂海浜公園西駐車場(普500円)
  • 宍粟防災センターの写真1

    16 宍粟防災センター

    宍粟市山崎町鹿沢/社会見学・社会科見学

    3.3 3件

    宍粟防災センターに行きました。大きな地球儀や宍粟市のジオラマがあります。 いろいろ勉強になりました。by まるたさん

  • sklfhさんの佐用町昆虫館の投稿写真1
    • sklfhさんの佐用町昆虫館の投稿写真1
    • 佐用町昆虫館の写真1

    17 佐用町昆虫館

    佐用町(佐用郡)船越/博物館

    3.3 3件

    ホームページ閲覧の印象は、施設は小さく昆虫館を主体として遠方から足を運ぶのには躊躇するというものでし...by ゆっちゃんさん

    世界の珍蝶、昆虫生態観察 【料金】 無料

    1. (1)佐用IC 車 40分
  • こぼらさんの姫路市立美術館の投稿写真2
    • 308777isaさんの姫路市立美術館の投稿写真4
    • 308777isaさんの姫路市立美術館の投稿写真3
    • 308777isaさんの姫路市立美術館の投稿写真2

    18 姫路市立美術館

    姫路市本町/美術館

    • 王道
    3.9 151件

    常設展しかやっていませんでした。 土曜日に行きましたが混んでいなかったのでのんびり見学できました。 ...by juさん

    旧陸軍兵器庫を改装して造った赤レンガ造り建物で西に姫路城が借景となっている。当館では姫路及び周辺地域出身の作家の作品をはじめ郷土に関わりのある作品を収集しています。また国...

    1. (1)姫路駅からバスで「姫山公園南・医療センター・美術館前」下車すぐ
  • ひでちゃんさんの兵庫県立歴史博物館の投稿写真1
    • ゆうたさんの兵庫県立歴史博物館の投稿写真1
    • ぴろぴろさんの兵庫県立歴史博物館の投稿写真1
    • かっちさんの兵庫県立歴史博物館の投稿写真1

    19 兵庫県立歴史博物館

    姫路市本町/博物館

    • 王道
    3.9 72件

    シロトピア記念公園の中にある博物館です。古文書の解読説明や千両箱の重さを体感できる歴史工房が面白かっ...by ともちゃんさん

    郷土の歴史に関する県民の理解を深め、教育・学術及び文化の発展に寄与することを目的として、 特別史跡・姫路城跡内の北東の位置に昭和58年4月に開館しました。  建物は昭和55...

    1. (1)姫路駅 バス 8分 神姫バス 博物館前 徒歩 1分
  • 姫路科学館「アトムの館」の写真1
    • 姫路科学館「アトムの館」の写真2

    20 姫路科学館「アトムの館」

    姫路市青山/博物館

    • 王道
    3.9 53件

    3種類の上映があるようですが、時間の関係で1つしか見れなかったのが残念です。 hanabi が見たかった。 ...by bontenさん

    「宇宙」「科学」「地球と郷土の自然」をテーマとした常設展示と、国内最大級のプラネタリウムを備えています。2009年8月リニューアルオープン。 【料金】 大人: 520円 常設/プラネ...

    1. (1)姫路駅からバスで(神姫バス) 星の子館前から徒歩で
  • いま兵庫でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • しどーさんの姫路文学館の投稿写真4
    • しどーさんの姫路文学館の投稿写真3
    • ざっきぃさんの姫路文学館の投稿写真4
    • あいちゃんさんの姫路文学館の投稿写真1

    21 姫路文学館

    姫路市山野井町/博物館

    • 王道
    3.9 43件

    文学館というと興味がなくいかない方もいるかもしれませんが、安藤忠雄さんの建築、望景亭の建物と庭園が素...by うぇんさん

    世界文化遺産・国宝姫路城の北西に位置し、建築家安藤忠雄氏設計による城を回遊する空間と文学との対話がはかられたユニークな建物です。北館には播磨の文化的風土を概観する播磨曼荼...

    1. (1)姫路駅 バス 6分 市之橋・文学館前 徒歩 4分
  • いわぴいさんのたつの市立龍野歴史文化資料館の投稿写真1
    • Shotaさんのたつの市立龍野歴史文化資料館の投稿写真1
    • あきちゃんさんのたつの市立龍野歴史文化資料館の投稿写真1
    • jyaraponさんのたつの市立龍野歴史文化資料館の投稿写真1

    22 たつの市立龍野歴史文化資料館

    たつの市龍野町上霞城/博物館

    3.6 16件

    歴史を感じる町、たつの。城下町の山すその方にお城があり、その近くにありました。車で行くより、徒歩で周...by あきちゃんさん

    龍野の歴史の資料を展示 【料金】 大人: 200円 団体150円(20人以上) 子供: 100円 団体60体円(20人以上) その他: 100円 65歳以上

    1. (1)JR姫新線本竜野駅 徒歩 20分 1.5km
  • ひでちゃんさんの柳田國男・松岡家記念館の投稿写真1
    • sklfhさんの柳田國男・松岡家記念館の投稿写真1
    • やんまあさんの柳田國男・松岡家記念館の投稿写真1
    • キヨさんの柳田國男・松岡家記念館の投稿写真1

    23 柳田國男・松岡家記念館

    福崎町(神崎郡)西田原/博物館

    3.8 6件

    辻川山公園(カッパ公園)内。福崎町西田原1038-12。明治8年に福崎町・辻川の松岡家に生まれた柳田國男は、...by やんまあさん

    柳田國男遺品及び資料100点・松岡映丘作下絵約1000点。 【規模】入館者数(年間):5,200人

    1. (1)JR福崎駅 タクシー 10分
  • jyaraponさんのたつの市立埋蔵文化財センターの投稿写真1
    • たつの市立埋蔵文化財センターの写真1

    24 たつの市立埋蔵文化財センター

    たつの市新宮町宮内/博物館

    4.0 4件

    常設展示として「西播磨の弥生時代と新宮宮内遺跡」、「古墳・古代寺院・播磨国風土記」、「城山城と赤松氏...by やんまあさん

    国指定史跡「新宮宮内遺跡」のサイトミュージアムであるとともに、たつの市や西播磨地域の原始・古代・中世の歴史文化遺産を紹介する施設。 入館料は無料。(企画展示は有料の場合あ...

    1. (1)中国自動車道「山崎IC」 車 15分 山崎ICを南方向へ 山陽自動車道「龍野IC」 車 15分 龍野ICを北方向へ JR播磨新宮駅 列車 15分 1.2km
  • ひでちゃんさんの播磨町郷土資料館の投稿写真1
    • あつし1962さんの播磨町郷土資料館の投稿写真5
    • あつし1962さんの播磨町郷土資料館の投稿写真3
    • あつし1962さんの播磨町郷土資料館の投稿写真2

    25 播磨町郷土資料館

    播磨町(加古郡)大中/博物館

    3.7 8件

    大中遺跡に行ったついでに立ち寄りました。ジョセフ・ヒコの出身地だと知ってましたが、テレビ番組も放映さ...by ひろさん

    大中遺跡の出土品をはじめ郷土の偉人や歴史資料などを展示しています。考古資料などから播磨町の歴史を学べる資料館です。また、古代語を聞くことができ、火おこし体験など多彩な古代...

    1. (1)土山駅 徒歩 15分 播磨町駅 徒歩 20分
  • とうたんさんの霞城館・矢野勘治記念館の投稿写真1
    • Shotaさんの霞城館・矢野勘治記念館の投稿写真1
    • とうたんさんの霞城館・矢野勘治記念館の投稿写真3
    • とうたんさんの霞城館・矢野勘治記念館の投稿写真2

    26 霞城館・矢野勘治記念館

    たつの市龍野町上霞城/博物館

    3.7 8件

    今年は「赤とんぼ」の歌詞ができて100周年。僕は幼いころからこの歌が大好きなのです。 作詞家・三木露風...by とうたんさん

    霞城館・矢野勘治記念館には、龍野が生んだ文化人、童謡「赤とんぼ」の詩で有名な三木操(露風)、終生龍野で詩作を続けた内海信之(泡沫・青潮)、西田哲学門下生の鬼才とうたわれ、...

    1. (1)JR本竜野駅 徒歩 20分 1.5km
  • ひでちゃんさんの兵庫県立考古博物館の投稿写真1
    • sklfhさんの兵庫県立考古博物館の投稿写真1
    • キヨさんの兵庫県立考古博物館の投稿写真1
    • キヨさんの兵庫県立考古博物館の投稿写真2

    27 兵庫県立考古博物館

    播磨町(加古郡)大中/博物館

    4.4 7件

    「であいのみち」を歩くこと20分、大中遺跡公園内の兵庫県立考古博物館に到着。兵庫県は遺跡の数が日本一...by トシローさん

    考古学の成果をもとに3万年前から「平清盛」がいた平安時代まで、兵庫の歴史をわかりやすく展示。 発掘体験やまが玉づくりなど古代体験メニューも豊富で、楽しく遊んで学べる博物館...

    1. (1)土山駅 徒歩 15分 播磨町駅 徒歩 20分
  • ひでちゃんさんの三木市立金物資料館の投稿写真1
    • ドリームさんの三木市立金物資料館の投稿写真1
    • sklfhさんの三木市立金物資料館の投稿写真1
    • もとや-んさんの三木市立金物資料館の投稿写真2

    28 三木市立金物資料館

    三木市上の丸町/博物館

    4.0 6件

    兵庫県三木市にある金物の資料館。館内には近世から現代までの様々な大工道具が展示されており、前庭には、...by ひでちゃんさん

    昭和51年に開館した金物資料館は、金物に関する貴重な資料、金物製品を保存・展示しています。古来から伝わる昔ながらの作り方や、職人が「かじやさん」と呼ばれていた時のことが、よ...

    1. (1)神戸電鉄 上の丸駅 徒歩 5分 神姫バス 上の丸 徒歩 5分
  • ひでちゃんさんの赤穂市立美術工芸館 田淵記念館の投稿写真1
    • sklfhさんの赤穂市立美術工芸館 田淵記念館の投稿写真1
    • jyaraponさんの赤穂市立美術工芸館 田淵記念館の投稿写真1
    • 赤穂市立美術工芸館 田淵記念館の写真1

    29 赤穂市立美術工芸館 田淵記念館

    赤穂市御崎/博物館

    3.6 5件

    兵庫県赤穂市御崎にある美術館。「川口屋」の称号で塩田、塩問屋、大名貸などを営んできた田淵家より赤穂市...by ひでちゃんさん

     江戸時代から塩田、塩問屋などを営んできた「田淵家」より寄贈された美術品・古文書類を保存、展示する施設として平成9年に開館いたしました。寄贈された美術品は、日本画、書、茶...

    1. (1)JR播州赤穂駅からウイング神姫バス「御崎経由亀の井ホテル赤穂」行き「川口町東」停留所下車すぐ 山陽自動車道「赤穂IC」から車で約20分
  • sklfhさんの神崎郡歴史民俗資料館の投稿写真1
    • キヨさんの神崎郡歴史民俗資料館の投稿写真1
    • やんまあさんの神崎郡歴史民俗資料館の投稿写真1
    • 神崎郡歴史民俗資料館の写真1

    30 神崎郡歴史民俗資料館

    福崎町(神崎郡)西田原/博物館

    3.7 4件

    辻川山公園(カッパ公園)内。西田原1038-12。外観はとてもモダンな建物で見ごたえがある。中は狭めで、生...by やんまあさん

    郷土神崎郡に関する資料を公開しています。 【料金】 住所・氏名をご記帳いただきます。 【規模】入館者数(年間):6.100人

    1. (1)JR福崎駅 タクシー 10分

最新の高評価クチコミ(兵庫周辺のミュージアム・ギャラリー)

久崎駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • ひでちゃんさんの大橋の投稿写真1

    大橋

    加東市上滝野/ラーメン

    3.7 9件

    知人に教えてもらい、うかがいました。食券を購入しますが、大きいお札も使えます。甘味のある醤...by 夜空さん

  • なっちゃんさんの共進牧場レストラン ミルカーズの投稿写真1

    共進牧場レストラン ミルカーズ

    小野市浄谷町/カフェ

    4.1 10件

    まだまだ残暑がキツかったので相方とアイス買いによりました。思ったより種類あったんで良かった...by あからなーたさん

  • あからなーたさんの内橋ラーメンの投稿写真1

    内橋ラーメン

    西脇市西田町/ラーメン

    • ご当地
    4.1 7件

    今回は麺1.5倍の中盛りとおにぎり、相方は明日葉麺1.5倍とおにぎりを注文。ちょうど良い量で満足...by あからなーたさん

  • こねこさんの洋食屋 料理番の投稿写真1

    洋食屋 料理番

    姫路市中地南町/洋食全般

    2.7 7件

    ハンバーグのソースが昔懐かしい味でした。ささみフライもついていておいしくて満足です。お腹い...by こねこさん

久崎駅周辺で開催される注目のイベント

  • 松原八幡神社秋季例大祭(灘のけんかまつり)の写真1

    松原八幡神社秋季例大祭(灘のけんかまつり)

    姫路市白浜町

    2025年10月14日〜15日

    0.0 0件

    松原八幡神社の例祭は別名を「灘のけんかまつり」と呼ばれ、播州地方最大の秋祭りと称されます。...

  • 世界遺産姫路城マラソン2026の写真1

    世界遺産姫路城マラソン2026

    姫路市本町

    2026年2月22日

    0.0 0件

    世界遺産「姫路城」をはじめ、姫路の名所旧跡や自然を満喫しながら走る「世界遺産姫路城マラソン...

  • 神河ヒルクライムの写真1

    神河ヒルクライム

    神河町(神崎郡)寺前

    2025年10月5日

    0.0 0件

    秋を迎える神河町を舞台に、「神河ヒルクライム」が開催されます。ロードバイク、オープン参加の...

  • 第3回マルトリエの写真1

    第3回マルトリエ

    西脇市上比延町

    2025年10月5日

    0.0 0件

    JR加古川線の利用促進を図るためのイベント「マルトリエ」が、「JR加古川線、再発見!」をテーマ...

久崎駅周辺のおすすめホテル

久崎駅周辺の温泉地

  • 赤穂温泉

    近年新たに掘削され、美肌・疲労回復等、様々な効能に別名「よみがえりの湯」...

  • 塩田温泉

    清流・夢前川のほとり、周囲にはのどかな田園風景が広がり、名峰・雪彦山を望...

  • 兵庫県その他の温泉

    兵庫県その他の温泉の写真

    兵庫県の西播磨には山間に数多く温泉が点在している。その中でも姫路と鳥取を...

(C) Recruit Co., Ltd.