土佐佐賀駅周辺の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全123件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マヤバーさんの足摺岬展望台の投稿写真1
    • マヤバーさんの足摺岬展望台の投稿写真3
    • マヤバーさんの足摺岬展望台の投稿写真2
    • マックさんの足摺岬展望台の投稿写真2

    1 足摺岬展望台

    土佐清水市足摺岬/展望台・展望施設

    • 王道
    4.3 515件

    エメラルドグリーンの荘厳な海と生い茂った木々はいつまで観ていても飽きません。近くまで車で行けて、ちょ...by RXYさん

    紺碧の海が広がる太平洋に突き出た足摺岬。展望台からは270度以上の視界が広がり、地球の丸さを実感できる。

    1. (1)中村駅 バス 90分
  • す〜さんの道の駅 あぐり窪川の投稿写真1
    • takuさんの道の駅 あぐり窪川の投稿写真2
    • にいもさんの道の駅 あぐり窪川の投稿写真2
    • はなさんの道の駅 あぐり窪川の投稿写真1

    2 道の駅 あぐり窪川

    四万十町(高岡郡)平串/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 396件

    農家のフリーマーケットの地場の穫れたて野菜をお目当てに立ち寄ります。閉店間際でしたが,アロエが三本残...by すみっこさん

  • キヨさんの道の駅 大月の投稿写真1
    • poporonさんの道の駅 大月の投稿写真1
    • まぁたんさんの道の駅 大月の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅 大月の投稿写真2

    3 道の駅 大月

    大月町(幡多郡)弘見/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 27件

    大月町月灘沖は宝石珊瑚漁発祥の地。お土産品を2000円以上購入したら,龍馬パスポートを見せると,魔除け効果...by すみっこさん

    1. (1)宿毛駅からバスで20分

    4 茶堂

    津野町(高岡郡)北川/地域風俗・風習

    3.8 5件

    日々の暮らしに取り入れるきっかけにもなっていたようです。そんな、ふらりと誰でも立ち寄れる茶堂だと思い...by すとしさん

  • piaceさんの道の駅 なぶら土佐佐賀の投稿写真1
    • ひでとさんの道の駅 なぶら土佐佐賀の投稿写真1
    • sumiさんの道の駅 なぶら土佐佐賀の投稿写真1
    • まいさんの道の駅 なぶら土佐佐賀の投稿写真1

    5 道の駅 なぶら土佐佐賀

    黒潮町(幡多郡)佐賀/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.3 90件

    季節柄いたるところでみかけた鯉のぼり。道の駅なぶら土佐佐賀のそばの伊与木川には,鯉のぼりと共に鰹のぼ...by すみっこさん

    幡多の玄関口にある道の駅。 目の前で豪快に焼き上げる鰹のタタキをご賞味ください。 また、鰹にちなんだお土産や、黒潮町産の天日塩などもご用意いたしております。 ぜひお...

    1. (1)鉄道:土佐くろしお鉄道 土佐佐賀駅 徒歩 10分 車:【高知市方面】高知自動車道 黒潮拳ノ川IC 車 10分 車:【四万十市方面】四万十市 車 40分
  • よっちんさんのジョン万次郎銅像の投稿写真1
    • マイBOOさんのジョン万次郎銅像の投稿写真1
    • Sakamoto119さんのジョン万次郎銅像の投稿写真3
    • シトラさんのジョン万次郎銅像の投稿写真1

    6 ジョン万次郎銅像

    土佐清水市足摺岬/史跡・名所巡り

    • 王道
    3.8 67件

    足摺岬の入り口に銅像は立っています。 日本の夜明けや国際交流に多大な功績を遺し、銅像の手にはコンパス...by 一期一会さん

    難破して、アメリカの捕鯨船に救われ、アメリカで教育を受けたのち帰国し、外交に活躍した中浜万次郎の像。

    1. (1)中村駅 バス 90分
  • 家地川桜公園の写真1

    7 家地川桜公園

    四万十町(高岡郡)家地川/公園・庭園

    5.0 3件

    家地川桜公園ではきれいな桜を見ることができます。 敷地内も広く散歩やお花見にもおすすめです。 春のお...by みほさんさん

    家地川取水堰に隣接する家地川公園。満開時には約300本のソメイヨシノが静かな湖面に映え、どこか幻想的な雰囲気を作り出します。遊歩道が整備され、ベンチも多数設置されている。

    1. (1)JR予土線家地川駅 徒歩 5分 四万十町中央IC 車 25分
  • よっちんさんの道の駅 四万十とおわの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅 四万十とおわの投稿写真6
    • めぐさんの道の駅 四万十とおわの投稿写真2
    • ねこちゃんさんの道の駅 四万十とおわの投稿写真3

    8 道の駅 四万十とおわ

    四万十町(高岡郡)十和川口/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 48件

    ジップラインの興奮冷めやらぬ中,とおわのアイス屋さんでシャーベットやアイスをいただき,高知産の柚子ゼリ...by すみっこさん

    1. (1)JR十川駅から車で3分

    9 コノ城跡

    四万十町(高岡郡)十川/文化史跡・遺跡

    3.0 3件

    コノ城跡に行きました。歴史博物館とのセット割引券がここでは買えない。歴史博物館で買うとかなり割安にな...by みちさん

    硬質の土壌の屋根を利用していて完全に近い形で本丸以下の段丘が残っている。 時代 戦国時代

    1. (1)十川駅 車 3分

    10 広瀬縄文遺跡

    四万十町(高岡郡)広瀬/文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    広瀬縄文遺跡に行きました。広瀬と唐人駄場遺跡に出土しており、ともに環状を呈しています。興味がわきまし...by みちさん

    四万十川に沿った河成段丘上の縄文時代の遺跡。 時代 縄文

    1. (1)十川駅 車 10分
  • いま高知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 複層林の写真1

    11 複層林

    四万十町(高岡郡)下津井/動物園・植物園

    3.6 3件

    複層林を見に行きました。自然林に多く、樹齢や樹高の異なる樹木でなっており、樹冠の部分が何層にも分かれ...by みちさん

    国有林の中に日本最古の複層林がある。上層は江戸時代、下層は昭和初期に植樹されたもので、立体的な森林の配置となっている。 時期 通年

    1. (1)十川駅 車 40分

    12 展望休憩舎

    大月町(幡多郡)一切/展望台・展望施設

    3.6 3件

    展望休憩舎に行きました。ガラス張りの壁があり、町や向かいの山、東西に走る列車など景観がとても良かった...by みちさん

    お猿公園と大堂山展望台に行くまでにある休憩所。 【料金】 無料

    1. (1)宿毛駅 バス 50分
  • 有井庄司の墓の写真1
    • 有井庄司の墓の写真2

    13 有井庄司の墓

    黒潮町(幡多郡)有井川/文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    有井庄司の墓に行きました。鎌倉時代の勤王家有井庄司の墓です。鎌倉幕府後滅亡後、帰京した親王から死亡し...by みちさん

    黒潮町有井川の八幡神社境内にある。 墓は全部五輪石からなっているが、これは尊良親王が都へ還幸された後、送り届けられたものという。(高知県指定史跡) 文化財 都道府県指定史...

    1. (1)車:高知自動車道黒潮拳ノ川IC 車 20分 車:四万十市方面 車 25分 鉄道:有井川駅 徒歩 10分

    14 母島のハカマカズラ

    宿毛市沖の島町母島/動物園・植物園

    3.3 3件

    母島のハカマカズラを見ることができました。株のあこうの木と雑木にからまって約10本生えていました。静か...by みちさん

    一株のあこうの木と雑木にからまって約10本生えている。 時期 通年

    1. (1)宿毛駅 バス 7分

    15 久木の森山風景林

    四万十町(高岡郡)大正中津川/動物園・植物園

    3.6 5件

    久木の森山風景林を見に行きました。手入れがされていないようですが、緑が深く、森林浴を楽しむことができ...by すとしさん

    1. (1)JR土佐大正駅から車で30分
    2. (2)四万十町中央ICから車で60分
  • 野路菊の写真1

    16 野路菊

    大月町(幡多郡)小才角/動物園・植物園

    3.6 6件

    野路菊を見ることができました。とても美しく咲いています。見ていると気持ちが和らいできて、落ち着くこと...by すとしさん

    ノジギク街道として整備。 植物 キク 時期 11月中旬?12月下旬

    1. (1)宿毛駅 バス 40分

    17 大道番所跡

    四万十町(高岡郡)戸川/文化史跡・遺跡

    3.8 5件

    大道番所跡に行きました。道番所で藩内への出入りを取締るために設けられたそうです。歴史を感じることがで...by すとしさん

    道番所で藩内への出入りを取締るために設けられた。 時代 江戸

    1. (1)十川駅 バス 40分

    18 僧慶禅の墓

    大月町(幡多郡)柏島/文化史跡・遺跡

    3.7 4件

    僧慶禅の墓に行きました。寺は、純信とお馬の逃避行の後、故郷に戻った慶禅が住職になったお寺です。ゆっく...by すとしさん

    土佐の高知のはりまや橋でお馬にかんざしを買い与えた慶禅は、失恋の傷手を負い郷里柏島に帰り余生をこの地で送った。慶禅が真説よさこい節の本人であることは、知る人も少ない。

    1. (1)宿毛駅 バス 60分

    19 樫西園地展望台

    大月町(幡多郡)樫ノ浦/展望台・展望施設

    3.7 4件

    樫西園地展望台を見に行きました。1階にトイレ、シャワーが完備されており、屋上が展望台です。勉強になり...by すとしさん

    大小の島が点在する風景は自然が生んだ大パノラマ 【料金】 無料

    1. (1)宿毛駅 バス 40分

    20 宮野々番所跡

    梼原町(高岡郡)宮野々/文化史跡・遺跡

    3.7 4件

    宮野々番所跡に行きました。かつて土佐の国と伊予の国を結んだ街道沿いにあった関所のあとです。歴史を感じ...by すとしさん

    この場所は、寛永6年(1629)に始まり、明治初期まで片岡氏が世襲で番役を勤めており、往時は、県境の九十九曲峠経由で、土予の交通の要所でした。 幕末、土佐藩等の志士が密か...

    1. (1)須崎駅 車 80分
  • いま高知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    21 善福寺の千年杉

    梼原町(高岡郡)永野/動物園・植物園

    3.7 4件

    善福寺の千年杉を見に行きました。千年といわれるだけあって圧倒的な大きさです。ご神木だと思いました。静...by すとしさん

    1. (1)須崎駅からバスで80分

    22 太平寺の矢狭間

    四万十市右山/文化史跡・遺跡

    3.2 4件

    太平寺の矢狭間に行きました。寺を修復した土佐一条氏3代房基は、非常時難所として土塀に3角形の矢狭間を設...by すとしさん

    非常時の避難場所(出城)としての性格を物語る。 時代 室町

    1. (1)中村駅 車 3分
  • 土佐興津坂展望台の写真1

    23 土佐興津坂展望台

    四万十町(高岡郡)興津/展望台・展望施設

    3.6 3件

    土佐興津坂展望台に行きました。ここからビーチまでの道のりは、まるでローラーコースターのようですね。楽...by すとしさん

    県立興津自然公園を一望できる展望台です。四万十町産木材を使用した休憩所が整備されているので、ゆったり景観を楽しむことができます。

    1. (1)四万十町中央IC 車 20分

    24 不入の高野槙

    津野町(高岡郡)船戸/動物園・植物園

    3.6 3件

    不入の高野槙に行きました。希少なコウヤマキの群生を見ることができました。綺麗でオススメの観光スポット...by すとしさん

    時期 通年

    1. (1)須崎駅 バス 100分

    25 永野の夫婦杉

    梼原町(高岡郡)永野/動物園・植物園

    3.6 3件

    永野の夫婦杉を見ることができました。ほぼ同じ大きさの杉が2本並んでいて、昔はその間を傘をさして通れた...by すとしさん

    1. (1)須崎駅からバスで100分

    26 中村大橋

    四万十市中村大橋通/運河・河川景観、近代建築

    3.3 3件

    中村大橋に行きました。とても長閑な橋で、川の流れを見ながら、ゆったり行くことができました。心が穏やか...by すとしさん

    27 八束のクサマルハチ自生地

    四万十市山路/動物園・植物園

    3.3 3件

    八束のクサマルハチ自生地に行きました。高知自動車道四万十町中央ICから、車で2時間10分のところにありま...by すとしさん

    中村駅の南東、曽我神社境内にあり、クサマルハチは熱帯地方のシダの一種で、ここが北限地とされている。 時期 通年

    1. (1)くろしお鉄道 中村駅 車 10分
  • よっちんさんの大道松の投稿写真1

    28 大道松

    四万十町(高岡郡)戸川/動物園・植物園

    4.0 2件

    大道松を見ることができました。椎尾山一帯の国有林にはアカマツが自生しています。立派な木が多く、見ごた...by すとしさん

    椎尾山一帯の国有林にはアカマツが自生しており、大道のアカマツとしてその名が高い。それは、幹が真っすぐで下枝が少なく、樹脂がでないという特徴を持ったアカマツであり、特殊材と...

    1. (1)十川駅 車 20分
  • 津賀ダム湖の写真1

    29 津賀ダム湖

    四万十町(高岡郡)大正大奈路/ダム

    4.0 2件

    津賀ダム湖に行きました。昭和18年に多目的ダムとして完成しています。釣りを堪能することができました。by すとしさん

    昭和18年に多目的ダムとして完成,コイ,フナが釣れる。6月中旬はホタル見物ができる。 【規模】面積:13.1ha

    1. (1)土佐大正駅 車 25分
  • こぶたちゃんさんの地吉の夫婦杉の投稿写真1
    • 地吉の夫婦杉の写真1
    • 地吉の夫婦杉の写真2

    30 地吉の夫婦杉

    四万十町(高岡郡)地吉/動物園・植物園

    3.8 9件

    地吉の夫婦杉を見ることができました。推定樹齢は750年を超えており、とても大きな杉の木です。仲良く並ん...by すとしさん

    推定樹齢は750年を超えており、県の天然記念物に指定されている。推定樹齢は750年を超えており、樹高は夫60m、婦55m、幹囲りは夫8.35m、婦4.75mになる。一本の杉が根本から別れており...

    1. (1)四万十町中央IC 車 70分 JR十川駅 車 20分

最新の高評価クチコミ(高知周辺の観光施設・名所巡り)

土佐佐賀駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • ラリマーさんの道の駅 ビオスおおがたの投稿写真1

    道の駅 ビオスおおがた

    黒潮町(幡多郡)浮鞭/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 123件

    物産館ひなたやでお土産品の酒や菓子や調味料など食品をたくさんお買い物。情報館では大きなミン...by すみっこさん

  • ガーナチョコさんの味劇場 ちかの投稿写真1

    味劇場 ちか

    居酒屋

    • ご当地
    4.5 52件

    結婚記念旅行で今回は四万十方面を選びました 1日目の夕食としてネットで調べた 『味劇場ちか...by マーじいさんさん

  • yellowhappyさんの水車亭の投稿写真1

    水車亭

    四万十町(高岡郡)古市町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 45件

    美味しいですよね〜塩ケンピは。この辺りに来ると必ず買いに寄ります。大袋かお得で魅力的です。...by かよちゃんさん

  • はらすーさんのうなきちの投稿写真1

    うなきち

    四万十町(高岡郡)本町/居酒屋

    • ご当地
    4.3 26件

    うな重を頂きました。 うなきはとても肉厚で惜しかったです。ご飯の量がとても多くて食べしれま...by みーさん

土佐佐賀駅周辺で開催される注目のイベント

  • しまんと納涼花火大会(しまんと市民祭)の写真1

    しまんと納涼花火大会(しまんと市民祭)

    四万十市中村四万十町

    2025年8月30日

    0.0 0件

    小京都中村に夏を告げる「しまんと市民祭」を締めくくる納涼花火大会が、赤鉄橋たもと四万十川河...

  • 四万十川まつり

    四万十町(高岡郡)昭和

    2025年8月14日

    0.0 0件

    地域の青年が中心となって行う夏のイベント「四万十川まつり」が、ふるさと交流センターで開催さ...

  • 四万十大正あゆまつりの写真1

    四万十大正あゆまつり

    四万十町(高岡郡)大正

    2025年8月24日

    0.0 0件

    清流四万十川の地域資源の一つである“鮎”をメインとした「四万十大正あゆまつり」が、大正新橋...

  • 松崎のハマユウ群落の写真1

    松崎のハマユウ群落

    土佐清水市下益野

    2025年7月上旬〜9月上旬

    0.0 0件

    松崎海岸では、例年7月から9月にかけて、ハマユウ(浜木綿)の群落が白い花をつけます。ヒガンバ...

土佐佐賀駅周辺のおすすめホテル

土佐佐賀駅周辺の温泉地

  • 高知県西部の温泉

    代表的な温泉として、松葉川温泉と、四万十の宿に併設した四万十いやしの湯が...

  • あしずり温泉

    単純弱放射能泉の泉質は神経痛、冷え性等に適応。眼下に太平洋を望む10軒のお...

(C) Recruit Co., Ltd.