築城駅周辺の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全231件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ヨネさんの門司港レトロ地区の投稿写真2
    • ZARDさんの門司港レトロ地区の投稿写真1
    • TOSSyさんの門司港レトロ地区の投稿写真1
    • ルパン7777777さんの門司港レトロ地区の投稿写真2

    1 門司港レトロ地区

    北九州市門司区港町/町並み

    • 王道
    4.1 1,716件

    レトロ地区の雰囲気が好きで数回訪れてます。おいしい瓦そばを食べてお土産を買ってそれから今では趣味にな...by まーくんさん

    福岡県北九州市門司区にある「門司港レトロ」は、1995年3月にオープンした観光スポットとして、明治初期から大正にかけて作られた建物が建ち並ぶエリアです。 大正ロマン漂う建物た...

    1. (1)小倉市街 車 20分 九州道門司IC 車 8分 小倉駅 列車 15分
  • 308777isaさんの門司港駅の投稿写真1
    • ツヨシさんの門司港駅の投稿写真1
    • はるさめさんの門司港駅の投稿写真1
    • ホイッスルさんの門司港駅の投稿写真1

    2 門司港駅

    北九州市門司区西海岸/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 1,164件

    立派で見ごたえがあり、長いホームや天井から下がる照明を目にしたら なんともいえない懐かしいような気持...by つきさん

    大正3(1914)年に建築されたネオ・ルネッサンス様式の駅舎は、鉄道駅舎として初めて国の重要文化財に指定されました平成31年3月にグランドオープンし、大正時代の姿が甦りました。 ...

    1. (1)門司港駅下車
  • 雷ちゃんさんの小倉城の投稿写真14
    • 雷ちゃんさんの小倉城の投稿写真13
    • 雷ちゃんさんの小倉城の投稿写真11
    • 雷ちゃんさんの小倉城の投稿写真12

    3 小倉城

    北九州市小倉北区城内/史跡・名所巡り、茶道教室・茶道体験、人力車

    • 王道
    4.0 1,228件

    イベント色々あり、着物衣装を借りたりマッピングで自分の服が着物になったり、子供も充分楽しめます。刀や...by ちょいさん

    1602年(慶長7)、細川忠興公が約7年の歳月を経て築上した小倉のシンボル。初期天守の望楼に通じる外観構造「唐造り」の名城として知られて おり、現在は高度な技術を駆使した...

    1. (1)小倉駅 徒歩 15分
  • ひでさんの旦過市場の投稿写真1
    • あまちゃんさんの旦過市場の投稿写真4
    • ノリさんの旦過市場の投稿写真9
    • ヨリちゃんさんの旦過市場の投稿写真3

    4 旦過市場

    北九州市小倉北区魚町/地域風俗・風習

    • 王道
    4.0 837件

    いろんな店があり興味でました 外国系の店が特に良かった  まだまだ行きたいとこがあるのでまたきむすby ふみおさん

    高級料亭から庶民の台所まで、北九州市民の胃袋を一手に引き受ける。魚・肉・野菜からお茶・薬局と何でも揃うが、おすすめは魚介類、フグ、ヒラメ、タイ、アンコウといった高級魚から...

  • ねこちゃんさんのブルーウィングもじの投稿写真1
    • くまもんさんのブルーウィングもじの投稿写真1
    • あんずさんのブルーウィングもじの投稿写真8
    • あんずさんのブルーウィングもじの投稿写真7

    5 ブルーウィングもじ

    北九州市門司区港町/その他観光施設

    • 王道
    4.0 249件

    残念ながら訪れた時間が16時を過ぎていたため跳ね上がる橋は見れませんでしたが、橋の上からは門司港レトロ...by まつぼんさん

    1日6回、橋が音楽にあわせて跳ね上がる、日本で最大級の歩行者専用の跳ね橋。「恋人の聖地」に選定されており、跳ね橋が閉じて最初に手をつないで渡ったカップルは一生結ばれるといわ...

    1. (1)門司港駅 徒歩 5分
  • ネット予約OK
    門司港レトロ展望室の写真1
    • 門司港レトロ展望室の写真2
    • 門司港レトロ展望室の写真3
    • 門司港レトロ展望室の写真4

    6 門司港レトロ展望室

    北九州市門司区東港町/展望台・展望施設

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 180件

    初めて利用致しました。最上階展望室からの関門橋や海峡の眺め、対岸の下関や壇ノ浦の眺め、海峡を行き交う...by ミッチーさん

    世界的に活躍した黒川紀章氏の設計。高層マンションの31階にある展望室から門司港レトロ地区を眼下に見下ろすことができ、関門海峡も一望できます。また、夜景の名所としても人気です...

    1. (1)JR門司港駅から徒歩約13分
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 即時予約OK

      ポイント2%

      オンラインカード決済専用

      ●入館チケット●

      観光施設・名所巡り > 展望台・展望施設
      ◎オンラインチケットでスムーズに入館 ◎門司港レトロ展望室は高さ103メートル、31階から関門海峡を一望できるビューポイントとなっています。「日本夜景遺産」に認定された夜景もお見逃しなく
      大人 300円〜

      空き状況・料金を見る

  • 島人さんの若松南海岸通りの投稿写真2
    • 花ちゃんさんの若松南海岸通りの投稿写真1
    • さっちゃんさんの若松南海岸通りの投稿写真1
    • くまもんさんの若松南海岸通りの投稿写真1

    7 若松南海岸通り

    北九州市若松区本町/町並み

    • 王道
    4.1 134件

    若松のくきのうみ花火大会に行きました。 早めに到着して、藪そばで腹ごしらえしました。 この時期は、閑...by 4人のかーちゃんさん

    大正初期に建てられた上野ビル(旧三菱合資若松支店・煉瓦造り三階建て)、石炭会館(旧若松石炭商同業組合・木造モルタル塗り二階建て)、杤木ビル(杤木商事本社・鉄筋コンクリート...

    1. (1)若松駅 徒歩 6分
  • さっちゃんさんの北九州市旧門司税関の投稿写真1
    • Yanwenliさんの北九州市旧門司税関の投稿写真3
    • よっしゃんさんの北九州市旧門司税関の投稿写真1
    • うさちゃんちゃんさんの北九州市旧門司税関の投稿写真2

    8 北九州市旧門司税関

    北九州市門司区東港町/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 73件

    明治から昭和初期まで税関庁舎として使用されていた歴史的な建物でした。1階は天井吹き抜けの広々としたエ...by まつぼんさん

    明治45(1912)年に建築された煉瓦造瓦葺屋根の建物で、昭和初期まで税関庁舎として使用していました。休憩所やカフェ、税関PRコーナーがあります。 料金: 無料 公開 9:00?17:00 ...

    1. (1)門司港駅 徒歩 5分
  • ウッキーさんの北九州市総合観光案内所の投稿写真1
    • ウッキーさんの北九州市総合観光案内所の投稿写真1
    • ウッキーさんの北九州市総合観光案内所の投稿写真1
    • ウッキーさんの北九州市総合観光案内所の投稿写真1

    9 北九州市総合観光案内所

    北九州市小倉北区浅野/観光案内所

    • 王道
    4.1 107件

    情報誌やパンフ類が充実しており、もらってうれしい冊子がいっぱいあり、その豊富さは格別です。エリアを知...by となりのおじさんさん

  • ネット予約OK
    英彦山神宮の写真1
    • 三文詩人さんの英彦山神宮の投稿写真5
    • GUNBO★さんの英彦山神宮の投稿写真1
    • カトレア蘭さんの英彦山神宮の投稿写真1

    10 英彦山神宮

    添田町(田川郡)英彦山/神社・神宮巡り

    • 王道
    • 友達
    ポイント2%
    4.2 54件

    全国神社参拝を趣味としており詣りました。 最初カーナビで設定すると、車の進入できない場所についてしま...by 猛さん

    県内唯一の神宮として今も多くの方に崇敬されている。境内には細川忠興公により寄進された国指定重要文化財の「奉幣殿」があり、再建400年を越える。

    1. (1)彦山駅からバスで20分
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • いま福岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • GUNBO★さんの道の駅 豊前おこしかけの投稿写真1
    • GUNBO★さんの道の駅 豊前おこしかけの投稿写真1
    • かずちゃんさんの道の駅 豊前おこしかけの投稿写真1
    • すずめめだかさんの道の駅 豊前おこしかけの投稿写真1

    11 道の駅 豊前おこしかけ

    豊前市四郎丸/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 234件

    国道10号線沿いにあり、各建物が面する広場を覆うドーム状の屋根が特徴的な道の駅です。 道の駅の中を道路...by 鉄っちゃんさん

    豊前市の特産品を販売しています。旬な苺やイチジク、地場野菜をはじめ、ゆずやかぼちゃの加工品なども販売しています。 近年ではジビエの加工品も販売しています。 また、2020...

    1. (1)豊前IC 車 10分 東九州自動車道豊前ICより国道10号線北九州方面へ10分 椎田南IC 車 5分 東九州自動車道椎田南ICより国道10号線大分方面へ5分
  • トラッキーさんの北九州市旧門司三井倶楽部の投稿写真1
    • ミスターバンザイさんの北九州市旧門司三井倶楽部の投稿写真1
    • ミスターバンザイさんの北九州市旧門司三井倶楽部の投稿写真2
    • どせいさんさんの北九州市旧門司三井倶楽部の投稿写真4

    12 北九州市旧門司三井倶楽部

    北九州市門司区港町/歴史的建造物

    • 王道
    3.9 121件

    三井物産の社交倶楽部として造られた洋館。門司港駅の前の道を挟んだ向かい側にあり、当時の面影を残したデ...by まつぼんさん

    大正10(1921)年に三井物産の社交倶楽部として建築された国の重要文化財です。2階には、アインシュタイン・メモリアルルームと林芙美子記念室があります。 料金: 大人 150円 2Fの...

    1. (1)門司港駅 徒歩 1分
  • JOEさんの北九州市大連友好記念館の投稿写真1
    • Justinさんの北九州市大連友好記念館の投稿写真1
    • 4人のかーちゃんさんの北九州市大連友好記念館の投稿写真1
    • さっちゃんさんの北九州市大連友好記念館の投稿写真1

    13 北九州市大連友好記念館

    北九州市門司区東港町/歴史的建造物

    • 王道
    3.9 125件

    門司港レトロにある洋風の建物の一つです。戦前にタイムスリップしたような気分になります。建物の中に中華...by エリックさん

    明治35年当時、中国・大連市に帝政ロシアが建てたドイツ風建築物を模してつくられました(平成6年12月竣工)。平成30年10月に門司港の新たな交流拠点としてリニューアルオープン。 ...

    1. (1)門司港駅 徒歩 6分
  • 花ちゃんさんの王塚古墳の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの王塚古墳の投稿写真1
    • てえすけパパさんの王塚古墳の投稿写真1
    • キヨさんの王塚古墳の投稿写真3

    14 王塚古墳

    桂川町(嘉穂郡)寿命/文化史跡・遺跡

    4.2 18件

     その存在は10年以上前から知り、気になってはいましたが、どうしても場所柄、この地域はどこかへ行く際の...by のりりさん

    横穴石室の内部のいたる所に描かれた装飾壁画で有名。黄赤青白黒の5色を使った絵は、美術史上でも貴重。 六世紀中ごろに作られたと考えられる、前方後円墳で、その豪華絢爛さはわが...

    1. (1)桂川駅 徒歩 5分
  • かずさんの道の駅 おおとう桜街道 さくら館の投稿写真1
    • かずさんの道の駅 おおとう桜街道 さくら館の投稿写真2
    • どれみさんの道の駅 おおとう桜街道 さくら館の投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 おおとう桜街道 さくら館の投稿写真2

    15 道の駅 おおとう桜街道 さくら館

    大任町(田川郡)今任原/健康ランド・スーパー銭湯、道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 79件

    道の駅おうとうを訪れましたが、 その魅力に心を打たれました。 お客様を楽しませる努力が随所に感じ...by スリーダックスさん

    こだわりと和みを重視した天然温泉さくら館は、大浴場と豪快さを追求した露天風呂、健康促進を目的とした薬石浴(嵐の湯)が配置され、皆様の日々のお疲れを癒し、明日への活力となる...

    1. (1)JR田川伊田駅 バス 10分
  • まんまさんの北九州市旧大阪商船の投稿写真1
    • トシローさんの北九州市旧大阪商船の投稿写真1
    • りゅうさんの北九州市旧大阪商船の投稿写真1
    • 4人のかーちゃんさんの北九州市旧大阪商船の投稿写真1

    16 北九州市旧大阪商船

    北九州市門司区港町/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 68件

    旧門司三井倶楽部の横に建つ、八角形の塔屋が特徴のレンガ造りの洋館が旧大阪商船門司支店の社屋。海運が中...by トシローさん

    大正6(1912)年に、大阪商船門司支店として建築。館内には、イラストレーター・わたせせいぞう氏のギャラリーや、海峡ロマンホール(多目的ホール)があります。 料金: 大人 150円 ...

    1. (1)門司港駅 徒歩 1分
  • manekiさんの皿倉山展望台の投稿写真1
    • GUNBO★さんの皿倉山展望台の投稿写真1
    • GUNBO★さんの皿倉山展望台の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの皿倉山展望台の投稿写真1

    17 皿倉山展望台

    北九州市八幡東区荒手/展望台・展望施設

    • 王道
    4.3 80件

    頂上に新しく滑り台ができたので、滑りにいきました。 ケーブルカーがお休みなので歩いて山頂へ。 夕暮れ...by 4人のかーちゃんさん

    北九州工業地帯,関門海峡を一望,とくに夜景がすばらしく、日本新三大夜景都市に選ばれた北九州市の代表的なスポット。(新日本三大夜景・夜景遺産認定地)

    1. (1)八幡駅/バス/10分/ケーブル/7分/リフト/3分
  • のりゆきさんの稲童1号掩体壕の投稿写真3
    • のりゆきさんの稲童1号掩体壕の投稿写真1
    • のりゆきさんの稲童1号掩体壕の投稿写真2
    • 稲童1号掩体壕の写真1

    18 稲童1号掩体壕

    行橋市稲童/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.3 21件

    海軍築城飛行場の周辺に戦時中に構築された施設。宇佐市に戦闘機を格納する掩体壕がありますが、こちらは陸...by のりゆきさん

    戦時中に敵の空襲から軍用機を守る目的で造られた格納庫。稲童地区は、旧築城海軍航空隊基地に隣接していたため、多数の掩体壕が建設されました。稲童1号掩体壕は双発の軍用機を格納...

  • 花ちゃんさんの曲里の松並木の投稿写真2
    • あんちゃんさんの曲里の松並木の投稿写真1
    • まんまさんの曲里の松並木の投稿写真1
    • スヌ夫さんの曲里の松並木の投稿写真1

    19 曲里の松並木

    北九州市八幡西区岸の浦/旧街道

    4.1 18件

    11月27日に長崎街道の宿場夜市がありました。 入場料300円で竹あかりが観れます。 出店もあり賑わってい...by 4人のかーちゃんさん

    この松並木は、江戸時代に徳川幕府が全国の街道に松や杉を植樹させた名残である。江戸後期の狂歌師大田南畝(蜀山人は別号の一つ。寛延2年〜文政6年=1749〜1823)は「坂を下るに赤土...

  • あんちゃんさんのTOTO(株)小倉第一工場の投稿写真1
    • スヌ夫さんのTOTO(株)小倉第一工場の投稿写真1
    • まんまさんのTOTO(株)小倉第一工場の投稿写真1
    • とこ。さんのTOTO(株)小倉第一工場の投稿写真1

    20 TOTO(株)小倉第一工場

    北九州市小倉北区吉野町/産業観光施設

    4.5 8件

    東洋陶器〜TOTOの歴史、トイレや浴槽の歴史と変遷など見応え十分。家族で行きましたが子供が興味津々なのは...by KAさん

    1. (1)小倉駅から車で15分
  • いま福岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • yoshiさんの藤江氏魚楽園の投稿写真1
    • てえすけパパさんの藤江氏魚楽園の投稿写真1
    • スヌ夫さんの藤江氏魚楽園の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの藤江氏魚楽園の投稿写真3

    21 藤江氏魚楽園

    川崎町(田川郡)安眞木/公園・庭園

    4.0 9件

    近くにこんな素晴らしい紅葉スポットが。是非ライトアップしたお庭を見に行ってください。by けんさん

    1. (1)豊前川崎駅からバスで20分(・ふれあいバス利用 【JR豊前川崎駅前 乗車】⇒【荒平公民館前 下車】)
    2. (2)川崎町役場から車で15分
  • manekiさんの英彦山の鬼杉の投稿写真1
    • manekiさんの英彦山の鬼杉の投稿写真3
    • manekiさんの英彦山の鬼杉の投稿写真2
    • 英彦山の鬼杉の写真1

    22 英彦山の鬼杉

    添田町(田川郡)英彦山/動物園・植物園

    4.2 4件

    鬼杉はとても神秘的で見ごたえがありました。国指定の天然記念物にもなっています。とても大きく高さは38m...by こゆさん

    福岡県最大級の巨木で、林野庁発表の「森の巨人たち百選」にも選定されています。 樹齢は1,200年以上とされ、幹の周囲は約12.4m、高さは上部が落雷で欠損しているものの、約38mあり...

  • ゆっぴーさんの門司電気通信レトロ館の投稿写真2
    • さっちゃんさんの門司電気通信レトロ館の投稿写真1
    • エリックさんの門司電気通信レトロ館の投稿写真1
    • さっちゃんさんの門司電気通信レトロ館の投稿写真1

    23 門司電気通信レトロ館

    北九州市門司区浜町/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 29件

     古い電話機や電話交換機が展示されています。無料で入れます。昔懐かしい、赤い公衆電話やダイヤル式の黒...by エリックさん

    大正13(1924)年に建築された門司で最初の鉄筋コンクリートの建物で、明治から昭和にかけての懐かしい通信・電話機器などを展示しています。 料金: 無料 公開 (日火水木金土) 9:...

    1. (1)門司港駅/バス/徒歩/1分
  • 花ちゃんさんの東田第一高炉史跡広場の投稿写真1
    • 4人のかーちゃんさんの東田第一高炉史跡広場の投稿写真1
    • さっちゃんさんの東田第一高炉史跡広場の投稿写真1
    • ぐうたらタラちゃんさんの東田第一高炉史跡広場の投稿写真1

    24 東田第一高炉史跡広場

    北九州市八幡東区荒手/公園・庭園

    • 王道
    4.1 31件

    古い高炉が展示されています。高炉から銑鉄を引き出す鉄道の車両なども展示されています。少し離れた場所に...by エリックさん

    近代製鉄発祥の地・北九州を象徴する官営八幡製鐵所の第一高炉をモニュメントとして保存した史跡公園です。 料金: 無料 開園 9:00?17:00 面積 13ha

    1. (1)スペースワールド駅 徒歩 5分
  • JOEさんの内田三連橋梁(みつあんきょう)の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの内田三連橋梁(みつあんきょう)の投稿写真1
    • よつばさんの内田三連橋梁(みつあんきょう)の投稿写真1
    • キヨさんの内田三連橋梁(みつあんきょう)の投稿写真2

    25 内田三連橋梁(みつあんきょう)

    赤村(田川郡)内田/歴史的建造物

    4.3 9件

    明治28年に造られた三連式のアーチ橋で上を鉄道が通っています。面白い形状で真ん中を小川が流れていて両...by キヨさん

    レンガと石造りの3連アーチ形が美しい。 【料金】 無料

    1. (1)内田駅 徒歩 20分
  • 花ちゃんさんの陣屋ダムの投稿写真2
    • JOEさんの陣屋ダムの投稿写真1
    • 花ちゃんさんの陣屋ダムの投稿写真3
    • 花ちゃんさんの陣屋ダムの投稿写真1

    26 陣屋ダム

    添田町(田川郡)中元寺/ダム

    4.1 6件

    やはりダムといえば、秋に行くのがお薦め季節でしょうか。色づいた木々が赤く染まり、水の青いろと調和して...by JOEさん

    中元寺川を堰止めた多目的ダム。 【規模】面積:14ha

    1. (1)添田駅 車 10分
  • かずさんの到津の森公園の投稿写真1
    • パンダさんの到津の森公園の投稿写真3
    • ピロリンさんの到津の森公園の投稿写真1
    • ケンちゃんさんの到津の森公園の投稿写真2

    27 到津の森公園

    北九州市小倉北区上到津/動物園・植物園

    • 王道
    4.2 223件

    今まで国内外の動物福祉に配慮した動物園をいくつか訪れて来ましたが、到津の森はそれらの動物園に引けを取...by mmさん

    「到津の森公園」は、周辺の豊かな自然を生かし、檻をなくし動物の生息地に近い環境を整え、来園者のためにデッキの設置や観察路の勾配をゆるやかにするなど、「人に、動物に、自然に...

    1. (1)北九州都市高速 山路IC 車 15分 JR八幡駅 徒歩 5分 西本町バス停 バス 20分 到津の森公園前バス停 徒歩 1分
  • りんごさんの嘉穂劇場(飯塚市)の投稿写真2
    • ビタコさんの嘉穂劇場(飯塚市)の投稿写真1
    • りんごさんの嘉穂劇場(飯塚市)の投稿写真5
    • スヌ夫さんの嘉穂劇場(飯塚市)の投稿写真1

    28 嘉穂劇場(飯塚市)

    飯塚市飯塚/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 86件

    大正から昭和初期に各地にあった劇場で、テレビがなかった時代では大衆演劇や歌謡ショーなどが巡業で来ると...by キヨさん

    ※建物内部への入館はできません。敷地内部駐車場のみ開放しております。 嘉穂劇場は昭和6(1931)年に開場した江戸時代の歌舞伎様式を伝える木造2階建ての芝居小屋です。石炭産業の...

    1. (1)【JR】福北ゆたか線 飯塚駅 徒歩 15分    福北ゆたか線 新飯塚駅 バス 5分 【バス】嘉穂劇場入口・バス停 徒歩 3分     西鉄バスターミナル 徒歩 8分
  • 花ちゃんさんの旧藏内邸の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの旧藏内邸の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの旧藏内邸の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの旧藏内邸の投稿写真2

    29 旧藏内邸

    築上町(築上郡)上深野/歴史的建造物

    4.4 5件

    伊藤伝右衛門の邸宅よりも小規模と聞き、あまりに期待せずに(失礼^^;)訪ねたのですが、とても立派な邸宅...by なのさんさん

    日本の近代産業を支えた炭鉱。炭鉱主住宅は麻生本家、旧伊藤傳右衛門邸(飯塚市)、貝島嘉蔵邸(現福岡市)・旧貝島六太郎邸(宮若市)、旧安川敬一郎・松本健次郎邸(北九州市)、旧...

    1. (1)築城駅 タクシー 10分 料金片道約2,000円 築城駅 バス 10分 「上深野」下車 「上深野」バス停 徒歩 2分 築城IC 車 6分 東九州自動車道(椎田道路)
  • 花ちゃんさんの英彦山の宿坊の投稿写真2
    • すずめめだかさんの英彦山の宿坊の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの英彦山の宿坊の投稿写真1

    30 英彦山の宿坊

    添田町(田川郡)英彦山/町並み

    4.2 5件

    英彦山神宮へ歩いて上る石段の途中にありました。 中に入れないようになっていました。かやぶき屋根の昔な...by すずめめだかさん

    1. (1)彦山駅からバスで20分

最新の高評価クチコミ(福岡周辺の観光施設・名所巡り)

築城駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • ヨリちゃんさんの資さんうどん 魚町店の投稿写真1

    資さんうどん 魚町店

    北九州市小倉北区魚町/居酒屋

    • ご当地
    4.2 261件

    初めての資さんうどん。ゴボウ天3本でも多いくらい。美味しかった。大満足。おはぎも小さい方で...by CBママさん

  • まーりんさんの資さんうどん  本店の投稿写真1

    資さんうどん 本店

    北九州市小倉南区上葛原/うどん・そば

    2.0 31件

    今日初めてテイクアウトで頂きました。 何時もはお店に行きますが、今日はテイクアウトで注文し...by ミヤさん

  • ひーろーさんのシロヤの投稿写真1

    シロヤ

    北九州市小倉北区京町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 1,492件

    何よりサニーパンがおいしいです。そのままでも美味しいのですが、オーブントースターで熱々にし...by のんちゃんさん

  • くりんぱさんのクラシック・ノン・1982の投稿写真1

    クラシック・ノン・1982

    北九州市若松区下原町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.6 16件

    明日は父の日です。 毎年、娘はここのケーキを買ってお父さんにプレゼントしてます。 なぜかと...by くりんぱさん

築城駅周辺で開催される注目のイベント

  • まつり起業祭八幡2025の写真1

    まつり起業祭八幡2025

    北九州市八幡東区大谷

    2025年11月8日〜9日

    0.0 0件

    明治34年(1901年)に始まった「まつり起業祭八幡」は八幡東区で最も盛大な市民の祭りで、例年60...

  • 筑前木屋瀬宿場まつりの写真1

    筑前木屋瀬宿場まつり

    北九州市八幡西区木屋瀬

    2025年11月2日

    0.0 0件

    長崎街道筑前六宿の一つとして、宿場町の面影を色濃く残す木屋瀬の町全体で、「筑前木屋瀬宿場ま...

  • 小倉城竹あかりの写真1

    小倉城竹あかり

    北九州市小倉北区城内

    2025年10月24日〜11月3日

    0.0 0件

    「日本新三大夜景都市」に認定されている北九州市で、夜の観光スポットを彩る秋冬の一大イベント...

  • 関門海峡キャンドルナイトの写真1

    関門海峡キャンドルナイト

    北九州市門司区港町

    2025年11月15日〜16日

    0.0 0件

    北九州市の門司港エリアと下関市の唐戸地区などで、「関門海峡キャンドルナイト」が開催されます...

築城駅周辺のおすすめホテル

築城駅周辺の温泉地

  • 若松ひびき温泉

    北九州市で最初に湧出したという「若松ひびき温泉」は湯量豊富で塩分が濃く、...

(C) Recruit Co., Ltd.