青柳町(北海道)の歴史的建造物

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • トシローさんの旧市立函館図書館の投稿写真1

    1 旧市立函館図書館

    歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    函館市南部の函館公園内に建つ立派な歴史的洋風建築物。昭和初期の鉄筋コンクリート製で、平成の半ばまでは...by トシローさん

    函館公園内に在る旧市立函館図書館の建物

その他エリアの歴史的建造物スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 正太郎さんの幻の大間鉄道アーチ橋「メモリアルロード」の投稿写真1
    • 正太郎さんの幻の大間鉄道アーチ橋「メモリアルロード」の投稿写真1
    • 正太郎さんの幻の大間鉄道アーチ橋「メモリアルロード」の投稿写真1
    • 正太郎さんの幻の大間鉄道アーチ橋「メモリアルロード」の投稿写真1

    幻の大間鉄道アーチ橋「メモリアルロード」

    歴史的建造物

    4.0 口コミ12件

    下風呂温泉郷の西の端にある風間浦郵便局の前から横断歩道で国道279号線を渡ると、やや右手に、民家の裏へ...by さとけんさん

    第二次大戦中に建設が進められたものの、戦況の悪化で工事が中断し、以後放置されていた鉄道用のアーチ橋を05年4月に「鉄道メモリアルロード」(遊歩道)として完成。アーチ橋は1...

  • のりちゃんさんの旧中村家住宅(檜山郡江差町)の投稿写真1
    • kukiさんの旧中村家住宅(檜山郡江差町)の投稿写真3
    • kukiさんの旧中村家住宅(檜山郡江差町)の投稿写真2
    • kukiさんの旧中村家住宅(檜山郡江差町)の投稿写真1

    旧中村家住宅(檜山郡江差町)

    歴史的建造物

    3.8 口コミ12件

    いにしえ街道に面した入口から奥に進むと、どんどん下へと導かれます。でも、一番下の部屋にもすき間からわ...by 5241さん

    ニシン漁全盛時代を今に伝える廻船問屋。 中歌町に残されている旧中村家は、江戸時代から日本海沿岸の漁家を相手に海産物の仲買商を営んでいた近江商人の大橋宇兵衛が建てたものです...

  • yosshyさんのアネロイド気圧計の投稿写真1
    • masaさんのアネロイド気圧計の投稿写真1
    • ゆきおさんのアネロイド気圧計の投稿写真1
    • アネロイド気圧計の写真1

    アネロイド気圧計

    歴史的建造物

    2.4 口コミ5件

    正月の帰省でかもめ島に行ったが中に入れず、みんな閉まっていたので、あきらめて通りに出るとき、たまたま...by masaさん

    直径30cmの盤面で、長針がしけ、雨、ぐずつく、晴れ、カラカラなどをしめす英語を指針する仕組みとなっています。当時、気圧計を持っていたのは浜の親方だけだったので、漁師たちが出...

  • マイBOOさんの旧笹浪家住宅の投稿写真1
    • sklfhさんの旧笹浪家住宅の投稿写真1
    • 旧笹浪家住宅の写真1

    旧笹浪家住宅

    歴史的建造物

    3.6 口コミ5件

    上ノ国八幡宮の隣にあります。駐車場は、目の前の町営の駐車場に停めます。 ニシン漁で設けた家の住居の1...by マイBOOさん

    上ノ国で代々漁業を営み、ニシン漁で繁栄した旧家で、主屋は道内で現存する民家建築として最古に属する。19世紀前半に5代目久右衛門が建てたといわれており、安政4年(1857年...

  • yosshyさんの旧室蘭駅舎(室蘭観光協会)の投稿写真3
    • masaさんの旧室蘭駅舎(室蘭観光協会)の投稿写真1
    • あつし1962さんの旧室蘭駅舎(室蘭観光協会)の投稿写真4
    • あつし1962さんの旧室蘭駅舎(室蘭観光協会)の投稿写真2

    旧室蘭駅舎(室蘭観光協会)

    歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ41件

    旅の最終4日目は室蘭泊で、ホテルの朝食前に駅周辺を散歩がてら散策。旧室蘭駅舎の観光協会横には立派なD...by トシローさん

    旧室蘭駅舎は明治45年に建造された道内駅舎の中では最古の木造建築物です。建築様式は、寄せ棟造りで、明治の洋風建築の面影を残す屋根や白壁づくりの外観、外回りは入母屋風で「がん...

  • 正やんさんの旧大湊水源地水道施設(水源池公園内)の投稿写真1
    • こたぴさんの旧大湊水源地水道施設(水源池公園内)の投稿写真2
    • こたぴさんの旧大湊水源地水道施設(水源池公園内)の投稿写真1
    • さとけんさんの旧大湊水源地水道施設(水源池公園内)の投稿写真5

    旧大湊水源地水道施設(水源池公園内)

    歴史的建造物

    4.1 口コミ6件

    旧大湊水源地水道施設(水源池公園内)は、青森県のむつ市に位置しています。東北地方に最初に作られた、水...by ななさん

    明治35年(1902)に海軍大湊水雷団の艦船補給用水の確保を目的として東北地方で最初に建設された水道施設です。平成21年(2009)12月8日、沈澄池堰堤(重力アーチ式石造堰堤)を含む...

  • yuさんの北洋館の投稿写真1
    • 松ぼっくりさんの北洋館の投稿写真1
    • Mr.ノリックさんの北洋館の投稿写真1
    • さとけんさんの北洋館の投稿写真5

    北洋館

    歴史的建造物

    3.9 口コミ10件

    海上自衛隊大湊基地の資料館です。戦争中の作戦に関する資料や模型が多数展示されています。見学無料です。...by Mr.ノリックさん

    海上自衛隊大湊地方総監部内にある石造りの洋館「北洋館」は、大正5年(1916年)に海軍士官の社交場として建てられたもので、現在は海軍室・海上自衛隊室・大湊地方隊室及び歴史室に...

  • 肉団子さんの迎賓館(北海道伊達市)の投稿写真1
    • ゆうさんの迎賓館(北海道伊達市)の投稿写真1

    迎賓館(北海道伊達市)

    歴史的建造物

    • 王道
    3.6 口コミ54件

    旧亘理藩主伊達邦成公が、開拓の功により男爵に叙せられた事の祝賀記念に、家臣だった方々が建てられた迎賓...by たまごさん

    伊達市開拓記念館前にあり,旧亘理領主の邸宅。5月〜11月、入館可能。11月〜4月、外観のみ見学可。ボランティアガイドによる解説もある。(要確認)敷地内には桜の木が多数あり、5...

    旧三戸部家住宅

    歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    無料ですので家族様にお薦めです。冬の間はお休みなので気をつけてくださいね。しばらくの間、駐車場は使え...by へしさん

    国の重要文化財で現存する最古の開拓住宅。開拓農家「旧三戸部家」のもので記念館開館中のみ入場可能。

  • スティーヴィー・よんだーさんのバチラー夫妻記念教会堂の投稿写真1
    • ベルのママさんのバチラー夫妻記念教会堂の投稿写真1
    • バチラー夫妻記念教会堂の写真1

    バチラー夫妻記念教会堂

    歴史的建造物

    5.0 口コミ1件

    カムイ・タッコプと呼ばれるアイヌの聖地に建つ美しい教会で 4月から10月までの土曜日に無料で公開され...by ベルのママさん

    アイヌの人々のよき理解者として信頼されていた博士夫妻を記念して、昭和12年に信者などによって建てられた石造の西洋風建築の教会。

  • ソフトな乗り鉄タカ 61歳さんの常夜燈公園の投稿写真6
    • ソフトな乗り鉄タカ 61歳さんの常夜燈公園の投稿写真5
    • ソフトな乗り鉄タカ 61歳さんの常夜燈公園の投稿写真4
    • ソフトな乗り鉄タカ 61歳さんの常夜燈公園の投稿写真3

    常夜燈公園

    歴史的建造物

    4.0 口コミ4件

    野辺地の駅からタクシーで 1,120円。わざわざ見に来る程のものではないかもしれないと思いつつ、これもまた...by ソフトな乗り鉄タカ 61歳さん

    文政十丁亥歳(1827)と刻まれた石燈篭式のもので、千石船が帆柱をつらねた野辺地湊の隆盛の時代を偲ばせる文化財。

  • sklfhさんの旧平山家住宅の投稿写真1
    • 旧平山家住宅の写真1

    旧平山家住宅

    歴史的建造物

    3.6 口コミ5件

    重要文化財の施設です。無料で見れますのでお子様連れの家族様や学生さんにも良いとおもいます。駅から遠い...by いわとびちゃんさん

    18世紀後半の規模・形式をほぼ原形のまま保たれており、中には当家ゆかりの品々も展示されています。上層農民が生活した当時の姿を保つ極めて貴重な史料とされ、主屋と表門は国指定重...

  • けびんさんの楠美家住宅の投稿写真1
    • ひげはんさんの楠美家住宅の投稿写真1
    • ひでとさんの楠美家住宅の投稿写真1
    • 楠美家住宅の写真1

    楠美家住宅

    歴史的建造物

    4.0 口コミ5件

    青森から五所川原へ抜ける国道101号線沿いに突如として茅葺の大きなお屋敷が現れる。その大きさに度肝を...by ひげはんさん

    江戸末期から明治期にかけての豪農の生活を学べる場として、平成12年(2000年)に狼野長根公園内に移築されました。 4月から11月まで開館しており無料で見学できます。また、各種...

  • sklfhさんの鶴の里ふるさと館の投稿写真1
    • キムタカさんの鶴の里ふるさと館の投稿写真1
    • キムタカさんの鶴の里ふるさと館の投稿写真2
    • キムタカさんの鶴の里ふるさと館の投稿写真1

    鶴の里ふるさと館

    歴史的建造物

    4.0 口コミ7件

    鶴の舞橋の近くといった方がわかりやすいかと思います。普段は無人の建物のようで、戸を開ける時はドキドキ...by キムタカさん

    平成7年に同町後中野集落にあった上層農家(川村家:移築時築120年)を歴史資料館として展示。

  • sklfhさんの寿都鰊御殿の投稿写真1
    • 寿都鰊御殿の写真1

    寿都鰊御殿

    歴史的建造物

    3.7 口コミ12件

    北海道寿都町にあるニシン漁で財を成した網元の御屋敷跡です。りっぱな造りの建物で、当時の繁栄ぶりをうか...by まめちゃんさん

    釘を一本も使っていない見事な建築の鰊御殿。鰊漁で賑わっていた当時の漁具や生活用具はなどが残っており、現在は一般公開に向けて整備中です。

  • mickちゃんさんのカクジュウ佐藤家の投稿写真3
    • mickちゃんさんのカクジュウ佐藤家の投稿写真2
    • mickちゃんさんのカクジュウ佐藤家の投稿写真1
    • カクジュウ佐藤家の写真1

    カクジュウ佐藤家

    歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    江差から寿都の辺りは、明治初期は、ニシン漁で大変反映したそうです。 外から見学するだけで、中は見れま...by mickちゃんさん

    義経の家臣、佐藤継信の末裔(まつえい)が明治初期に建てた漁場建築の代表的な建築物。 現在でも人が住んでおり、ニシン場時代の資料や文献が大切に保管されています。 洋風の六角形...

  • 南部曲屋の写真1

    南部曲屋

    歴史的建造物

    4.0 口コミ3件

    青森県の上北郡に位置している南部曲屋です。こちらは国の指定文化財に指定されているそうです。大きな建造...by ななさん

    L字型に作られていて、曲がりのところを中心に人の住居する部分と馬屋とが分れています。 平成12年3月2日に国の指定有形文化財に登録されている。

  • 世田谷区等々力の住人さんの旧七戸郵便局の投稿写真1
    • 旧七戸郵便局の写真1

    旧七戸郵便局

    歴史的建造物

    4.2 口コミ4件

    青森県の上北郡に位置している旧七戸郵便局です。こちらは特定郵便局の社屋だそうです。ゴシックな雰囲気で...by ななさん

    昭和3年(1928年)に建設された七戸城跡の東にある特定郵便局舎。4間半四方の規模で、木造総2階建、トラス小屋・寄棟造・鉄板葺屋根とする。ドイツ下見板張の外壁、柱型を現した正面及...

  • のりゆきさんの南部縦貫鉄道旧七戸駅の投稿写真3
    • のりゆきさんの南部縦貫鉄道旧七戸駅の投稿写真2
    • のりゆきさんの南部縦貫鉄道旧七戸駅の投稿写真1
    • higuさんの南部縦貫鉄道旧七戸駅の投稿写真1

    南部縦貫鉄道旧七戸駅

    歴史的建造物

    4.8 口コミ5件

    南部縦貫鉄道七戸駅は、廃線後の現在は、保存車両の保管庫、動態保存されている車両の整備工場等として活用...by のりゆきさん

    七戸町観光協会の主催で 南部縦貫鉄道旧七戸駅構内が一般公開されています

  • ハンニバルさんのこみせの投稿写真1
    • amuchaさんのこみせの投稿写真1
    • しのぶさんのこみせの投稿写真1
    • 此ノ花さんのこみせの投稿写真1

    こみせ

    歴史的建造物

    3.7 口コミ14件

    日本の道百選というのを、こみせにきて初めて知りました。木造のアーケードは、昔懐かしい感じがしました。by ななさん

    津軽地方の独特な街並み「こみせ」は、いわば木造のアーケード。雨や夏の強い日差し、そして冬の吹雪から人々を優しく守ってくれる。この「こみせ」が連なる街並みは、昭和62年に日...

  • ハンニバルさんの高橋家住宅の投稿写真1
    • ぴーさんの高橋家住宅の投稿写真1
    • まこさんの高橋家住宅の投稿写真1
    • 堀 清戸さんの高橋家住宅の投稿写真1

    高橋家住宅

    歴史的建造物

    3.4 口コミ9件

    生活感をたっぷり感じるという意味で、なかなか見られない歴史的建造物だと思います。 駅からのアクセスは...by 地図帳さん

    高橋家は、代々「理右衛門」を名乗る黒石藩御用達の商家であった。構造は切妻造、妻入。貴重な建造物である高橋家住宅は、昭和48年に国の重要文化財に指定、平成16年には敷地内に...

  • マリーさんの旧岩田家住宅の投稿写真1
    • まこさんの旧岩田家住宅の投稿写真1
    • キムタカさんの旧岩田家住宅の投稿写真2
    • キムタカさんの旧岩田家住宅の投稿写真1

    旧岩田家住宅

    歴史的建造物

    3.8 口コミ7件

    旧伊東家同様こちらも見学時間が終了していました。弘前城方面から行くと、途中で案内標識が出ていたので迷...by キムタカさん

    江戸中期の武家住宅。伝統的建造物群保存地内の武家屋敷として一般公開。県重宝。

  • みやっちんぐみやちこ先生さんの旧伊東家住宅の投稿写真1
    • キムタカさんの旧伊東家住宅の投稿写真2
    • キムタカさんの旧伊東家住宅の投稿写真1
    • マリーさんの旧伊東家住宅の投稿写真1

    旧伊東家住宅

    歴史的建造物

    3.6 口コミ6件

    16時過ぎくらいに行ったのですが、閉まってました。入口と外から見た庭木しか写真は撮影できませんでしたが...by キムタカさん

    津軽藩の藩医の住宅。19世紀初頭の建築と考えられ、昭和50年代に市内元長町から同地へ移築された。県重宝。

  • sklfhさんの石場家住宅の投稿写真1
    • わかぶーさんの石場家住宅の投稿写真1

    石場家住宅

    歴史的建造物

    4.1 口コミ8件

    江戸時代からある、古い商家でした。青森県弘前市に位置し、見学料はとられますが、見学もできました。今も...by ななさん

    弘前城跡の北側、弘前城亀甲門向かいに面して残る古い商家で、江戸中期のものと推定される。石場家は津軽藩出入りの商家で、主としてわら工品を扱ったが、後に米や肥料などの小売りも...

  • ponちゃんさんの誓願寺山門の投稿写真2
    • ponちゃんさんの誓願寺山門の投稿写真1
    • こたぴさんの誓願寺山門の投稿写真2
    • こたぴさんの誓願寺山門の投稿写真1

    誓願寺山門

    歴史的建造物

    4.5 口コミ4件

    重要文化財の山門は江戸中期に建立され、上層の四周板壁には十二支、懸魚には鶴と亀の彫刻が施され山門だけ...by マリーさん

    高さ約7m・重層4脚門で切妻造りの珍しい山門であり、二重屋根の構造を4脚柱で支える京都誓願寺の門を模して造られたと伝えられる。国指定重要文化財。

  • こたぴさんの日本基督教団弘前教会 教会堂の投稿写真1
    • マリーさんの日本基督教団弘前教会 教会堂の投稿写真1
    • キムタカさんの日本基督教団弘前教会 教会堂の投稿写真1
    • こたぴさんの日本基督教団弘前教会 教会堂の投稿写真2

    日本基督教団弘前教会 教会堂

    歴史的建造物

    4.3 口コミ8件

    青森県弘前市に位置する日本基督教団弘前教会 教会堂は、パリのノートルダム大聖堂がモデルとされているそ...by ななさん

    明治39(1906)年建設の、パリのノートルダム大聖堂がモデルの教会。 2つの塔が印象的な白亜の教会。

  • キムタカさんの弘前市立百石町展示館の投稿写真1
    • ゆかさんの弘前市立百石町展示館の投稿写真1
    • わかぶーさんの弘前市立百石町展示館の投稿写真1
    • ゴエモンさんの弘前市立百石町展示館の投稿写真1

    弘前市立百石町展示館

    歴史的建造物

    • 王道
    3.9 口コミ94件

    偶然入ったのですが、地元工芸品展?をやっていて楽しく拝見しました。大変気に入ったお皿が(手頃な値段で)...by 金太さん

    旧青森銀行津軽支店。

  • やよいさんの青森銀行記念館の投稿写真1
    • yosshyさんの青森銀行記念館の投稿写真2
    • zinさんの青森銀行記念館の投稿写真1
    • ZUNDAMさんの青森銀行記念館の投稿写真2

    青森銀行記念館

    歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ97件

    弘前の棟梁堀江佐吉さんが設計及び施工を手がけた、完成度の高い和洋折衷手法の優れた建築とのことで、外観...by モカさん

    青森銀行弘前支店脇にあり、明治37年に弘前在住の建築家によって建てられたルネッサンス風の堂々たる2階建の洋館で、旧国立第五十九銀行本店本館として国重要文化財の指定をうけてい...

  • やよいさんの旧弘前市立図書館の投稿写真1
    • えっつーさんの旧弘前市立図書館の投稿写真1
    • 殿さんの旧弘前市立図書館の投稿写真1
    • モモコさんの旧弘前市立図書館の投稿写真1

    旧弘前市立図書館

    歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ234件

    街の中心部にあるにも関わらず、そこだけちょっとタイムスリップする感覚になりました。 劣化があまり感じ...by トムママさん

    ルネッサンス様式木造3階建。平成2年7月、市制施行百周年を記念して追手門内広場に移築復元。

青柳町のおすすめご当地グルメスポット

  • kamaさんの沙羅の月の投稿写真1

    沙羅の月

    海鮮

    4.3 3件

    個室でゆっくり夜景を見ながら食事を楽しむことが出来るので、デートにおすすめです☆ 行くなら...by みーこさん

  • 中国料理 みなみ

    ラーメン

    4.0 2件

    お昼頃行きました。 あまり混んでいなく、すぐに注文できました。 ラーメンはコクがあり、あっ...by ももんさん

  • 喫茶 想苑

    カフェ

    5.0 1件

    ステンドグラスの素敵なお店でした、シックでいい音楽が流れ、リラックスが出来ました。珈琲デザ...by aiさん

  • J.B.ハウス

    カフェ

    4.5 2件

    ゆったりとした気分で味わい深いコーヒーを頂きました。店内は綺麗で、居心地がよかったです。ふ...by ハッシーさん

青柳町周辺で開催される注目のイベント

  • 松前さくらまつりの写真1

    松前さくらまつり

    2024年4月20日〜5月6日(予定)

    0.0 0件

    北海道の西南に位置する松前町は、道内で唯一、城のある町として知られ、松前城近くの松前公園に...

  • 夜桜ライトアップ 五稜郭公園の写真1

    夜桜ライトアップ 五稜郭公園

    2024年4月下旬〜5月上旬

    0.0 0件

    約1500本のソメイヨシノなどが咲き誇る五稜郭公園で、夜間、桜のライトアップが行われます。規模...

  • 箱館五稜郭祭の写真1

    箱館五稜郭祭

    2024年5月18日〜19日

    0.0 0件

    函館の基を築いた先人の遺徳を偲び、「箱館五稜郭祭」が開催されます。日本が近代国家に生まれ変...

  • 2024函館マラソンの写真1

    2024函館マラソン

    2024年6月30日

    0.0 0件

    北海道の初夏の風物詩「函館マラソン」が開催されます。フルマラソンは、競技時間が5時間50分に...

青柳町のおすすめホテル

青柳町周辺の温泉地

  • 湯の川温泉

    湯の川温泉の写真

    函館空港から近く、函館の市街地からも車で約10分、市電で手軽に行ける温泉街...

  • 八雲周辺の温泉

    道南の国道5号線に面した海岸台地にあり、野趣豊かな露天風呂も楽しめる。源...

  • 大沼周辺の温泉

    函館から国道5号で森町方面へ約25km、大沼国定公園の玄関口にあり、秀峰・...

  • 松前エリアの温泉

    西は日本海、南は津軽海峡に面し、海岸沿いには絶景が続く。松前城の城下町と...

  • 南茅部温泉郷

    縄文遺跡の里南茅部には、江戸時代から浜の人達に愛されてきた川汲、大船下の...

  • 北檜山温泉

    無味、透明の湯はツルツル感があり、美肌の湯と言われています。露天風呂は岩...

青柳町の旅行記

  • 秋色の北海道 函館ゆったり旅

    2018/10/30(火) 〜 2018/11/1(木)
    • 夫婦
    • 2人

    今まで4回程北海道を観光で訪れていましたが、未だ函館方面は訪れた事が無く、是非秋色の函館を見たく...

    12660 1757 0
  • 函館 函館号で行く 8日間の春の旅♪

    2016/5/15(日) 〜 2016/5/22(日)
    • 1人

    春休みをいただきました♪函館号に乗って函館までゆったりまったりはるばるです。ベイエリアに五稜郭と...

    2796 50 0
    • 友人
    • 2人

    「ちょっくら函館行くよ〜一緒に乗っていかないかい?」とお誘いを受けて 「行きます!行きますとも!」...

    2127 43 0
(C) Recruit Co., Ltd.