川端(北海道)の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
お探しの観光スポットは見つかりませんでした。
その他エリアの観光施設・名所巡りスポット
1 - 30件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
動物園・植物園
栗山町の長年守られてきている木とのことです。車から見ましたが、一見普通の木です。しかし、記念碑のよう...by ポケモンのドン・ファンさん
夕張川とアノロ川に挟まれ、かつては水害の常襲地だった阿野呂原野に立つ樹齢300年を超えるニレの大木。1898年の大洪水で流された人が、木にすがりつき助かったことが語り継がれてい...
-
-
公園・庭園
開拓記念館の近くにある公園だったので、歴史に関わるお堅い記念公園なのかなと思っていましたが、普通に遊...by 土器さん
栗山町開拓の祖、泉麟太郎(いずみりんたろう)が第一歩を踏んだ角田の地に整備された公園。「開拓の種」などのオブジェを巡りながら、開拓当時を偲ぶことができます。「開拓記念館」...
-
-
歴史的建造物
栗山町の町制施行100年を記念して建設され、1988年に開館した施設になります。貴重な資料や当時のジオラマ...by まさみさん
1898年に泉麟太郎(いずみりんたろう)が建築した木造平屋建ての住宅で、栗山町有形文化財に指定されています。内部には、角田藩や泉麟太郎に関する資料などが展示されています。茅葺...
-
-
歴史的建造物、文化施設
- 一人旅
毎回たのしみにしている開拓記念館の特別展に行ってきました。今回は新収蔵展ということで、栗山町の昔の暮...by 栗山ひでこさん
開拓記念館では開拓期に使用された生活用品や農機具、模型やジオラマ、空の上からの栗山を映像で見る「空中散歩」など、町が発展していく姿を偲ばせる資料を展示。泉記念館は1898年に...
-
-
-
-
観光コース
- 一人旅
栗山にちなんだ商品が沢山ありました。その中でも人気商品の栗の形をした帽子を子供用に買いました。とても...by 土器さん
ものづくりを応援する場所として、人と人がつながる場所として、全国でもめずらしい、町が運営しているハンドメイド雑貨店です。 町内外から、作家・クリエイターが20組以上が出展!...
-
-
動物園・植物園
夏に行きましたが、とてもお花が綺麗でした。観光目的で小林酒造(北の錦記念館)に行ったついでに寄りました...by ヤーレンズちゃんさん
80種類以上の白い花が咲く、落ち着いた雰囲気の公園です。夕張川のせせらぎを聞きながら、お弁当を食べたり散歩をしたり、読書をしたり、自然とお花を満喫できます。 【料金】 無料
-
-
歴史的建造物
- 王道
- 友達
車じゃ無いと行きにくいですが、JR栗山駅、裏側から歩くとちょっと近くて7分位かな?試飲は5種類位、セルフ...by TOMIXさん
小樽の銀行をモデルに設計され、昭和19年に完成した旧本社事務所。 館内には創業当時より使用され続けてきた徳利や酒杯、爛付け器などお酒に関する道具を中心に、約五千点を展示。...
-
-
公園・庭園
- 王道
栗山公園は年間10万人以上が訪れると言われているようで、公園内は遊具や散策路をはじめ、無料動物園や昆虫...by ヤーレンズちゃんさん
動物園やSL・遊具など無料で遊べる楽しいスポット。 【料金】 無料
-
-
歴史的建造物
廃校になった小学校を活用した宿泊施設で見学もいつでもできるそうです。栗山町は自然体験が教育のカリキュ...by まさみさん
戦前の1936年に建てられ、木造2階建ての校舎としては歴史的建造物の雨煙別小学校(1998年閉校)。2009年(財)コカ・コーラ教育・環境財団の支援と多くのボランティアの参加によっ...
-
-
道の駅・サービスエリア
- 王道
とても施設が綺麗で上階には展望台もあります ピザが食べられるレストランもあって 1階には特産品やお土...by もも5さん
☆センターハウス「美夕」は、国道274号(樹海ロード)沿いに、4階総吹き抜けのロビーと石狩平野を一望できる展望台を備え、ライトアップされるガラスのピラミッドが特徴です。 ...
-
-
-
動物園・植物園
初代の「泣く木」は既にありませんが、現在は泣く木2世として成長しているものがあります。心霊スポットと...by よしこ@さん
開拓の犠牲になった囚人や、不幸な境遇を苦に自殺した女性の霊がニレの老木に乗り移ったと伝えられ、切り倒そうとのこぎりを当てると「キューヒー」と木が泣き事故が続出。霊木として...
-
-
-
公園・庭園
ドライブ中に初めて立ち寄りました。駐車場も入りやすく、入り口に野菜の直売所がありました。 安くてお客...by ハレルヤさん
パークゴルフ・マウンテンバイクを楽しめる公園。農産物直売所有り。 【料金】 無料※パークゴルフは1日500円 【規模】面積:25.2ha
-
-
-
-
公園・庭園
大きなヘラブナが釣れるらしく、三重湖は釣り客に人気の場所のようです。公園は広くはないですが、幼児用の...by たかちゃんさん
緑豊かな三重湖のほとりにある三重湖公園では、キャンプ場もあり家族で楽しめる公園になっています。また、三重湖では釣りを楽しむことができ、夏はヘラブナ、冬にはワカサギを釣るこ...
-
-
ネット予約OK
犬ぞり、町めぐり・食べ歩き
ポイント2%緊張しましたが乗り方についての説明と、犬の性格等丁寧に説明していただきました。実際乗ってしまうと怖さ...by ゆっこさん
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
- 【春・秋のソリ犬訓練体験】冬に向けてワンちゃんと一緒に安平町を快走しましょう♪
- 雪・スノースポーツ > 犬ぞり
- ソリ犬体験は冬だけじゃない!春も秋もワンちゃん達は一生懸命頑張ります! 心地良い春風・秋風に靡かれながら、綺麗な景色とかわいいワンちゃんを眺め、癒しの空間をご提供します♪
- 1名様 10,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
- 2025年12月末開催予定【新千歳空港近く】千歳市松原温泉から舞鶴貯水池まで「犬...
- 雪・スノースポーツ > 犬ぞり
- ※今シーズンは2025年12月25日に開催予定となります。 丹頂舞い降りる地域と道内屈指のモール泉の「松原温泉」からハスキーやシェパードの 犬達とワンチームで走る犬ぞりアクティビティ。
- 1グループ(4名様まで) 35,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
公園・庭園
サッカー場や野球場、テニスコートの他ローラースケート場などもあり、いろいろ楽しめます。また、キャンプ...by 21世紀少年さん
夕張川の両岸に整備された公園でカートコースやパークゴルフ場などを備えたアミューズメントパーク 【料金】有料:野球場1面・サッカー場1面・テニスコート4面・キャンプ場・パーク...
-
道の駅・サービスエリア
一度はデゴイチを見るために来てみてもいいと思います。それほど興味がなくても、鉄道の歴史を感じる事がで...by えぬさん
2019年4月19日にオープンした道の駅。
-
-
-
-
公園・庭園
土曜日にいきましたが人が多く混んでいました。 間近で鹿を見れる機械が普段ないのでとてもかわいかったで...by ゆりさん
明治35年に指定を受けた日本最古の保健保安林があり、シカが放牧されているほか、ホタルが生息する池やキャンプ場等がある公園です。
-
-
文化史跡・遺跡
縄文人の墓の跡だそうです。周囲はまだ明るいのに森の中は光が届かず、ほぼ真っ暗でした。こんな遺跡が身近...by たかちゃんさん
千歳市中央地区で、約3200年前の縄文時代後期につくられたお墓をみることができます。地面を丸く掘り、掘った土を周囲に土手状に積み上げ、内側を墓地にしています。周囲に堤があるこ...
-
-
歴史的建造物
夕張にあるオーベルジュで、今回が2回目の宿泊となります。鹿鳴館じたいは見学のみだと料金がかかりますが...by にょろどんさん
大正2年に当時の北炭が建築した道内でも数少ない本格的な和風建築。昭和天皇はじめ、皇族の方々もご利用された迎賓館的施設で往時の気品あふれる雰囲気をあじわうことができます。
-
-
-
-
-
町並み
4月下旬と、オフシーズンのせいか開いているお店も少なく、寂しい街並みでしたが、炭鉱の最盛期には、ぎっ...by mickちゃんさん
映画のある街夕張らしさで本町商店街を活性化しようと、2000年から沿道の店舗を中心に名画の映画看板を掲出したもの。
-