植田(京都府)の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • お千代・半兵衛の墓の写真1

    1 お千代・半兵衛の墓

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    お千代・半兵衛の墓に行ってお参りしました。近松門左衛門の最晩年の世話物である「心中宵庚申」は、大坂で...by すむさん

    大阪の八百屋半兵衛に嫁いだ千代は、姑にいじめられ実家に帰らされてしまう。庚申の宵祭りに浮かれる大阪生国魂神社の境内で、半兵衛と5ヵ月の子を宿した千代は心中・・・。近松門左...

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 藤原百川公の墓の写真1

    藤原百川公の墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    藤原百川公の墓を見に行きました。近鉄京都線 山田川駅から少し東へ入ったところに墓がありましす。静かに...by すむさん

    奈良時代末期の上級官人。中大兄皇子を助け大化改新を成功に導いた藤原鎌足の曾孫にあたる。

  • おんごろどんの写真1

    おんごろどん

    地域風俗・風習

    4.0 口コミ1件

    おんごろどんに行きました。はやしうたに合わせて地区の子どもたちが家々を回っています。わらと縄で作られ...by すむさん

    古くから伝わる、モグラを屋敷から追い出す奇習、1月の小正月までの最初の日曜日に行われる。

  • 芽の輪くぐりの写真1

    芽の輪くぐり

    地域風俗・風習

    4.0 口コミ1件

    芽の輪くぐりに行きました。氏子が正面から最初に左回り、次に右回りと 8 字を描いて計3回くぐるそうです。...by すむさん

    直径1.6mの竹でつくった輪を一年の無病息災を願いながら御幣を持って3回くぐる。

  • 椿井大塚山古墳の写真1

    椿井大塚山古墳

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    椿井大塚山古墳に行きました。地元の人以外はよほど行く機会はないかも。木津川アートで訪問しました。見ご...by すむさん

    昭和28年(1953)、古墳の後円部を南北に走る国鉄奈良線(現JR奈良線)の拡幅工事の際、偶然に竪穴式石室が出土。邪馬台国女王卑弥呼の鏡といわれる「三角縁神獣鏡」を含む四十面近い...

  • 上狛環濠集落の写真1

    上狛環濠集落

    町並み

    4.0 口コミ1件

    上狛環濠集落に行きました。上狛は渡来人狛氏の居住地で居住地を含む環濠集落を城としたももだそうです。歴...by すむさん

    京都と奈良を結ぶ旧奈良街道沿いの垣内集落で、戸数約300戸ほどの山城地域でもっとも大きい環濠集落である。山城国一揆の中心となった。日本の環濠集落の中でも、規模の大きいものの...

  • 福寿園CHA遊学パークの写真1
    • 福寿園CHA遊学パークの写真2
    • 福寿園CHA遊学パークの写真3

    福寿園CHA遊学パーク

    産業観光施設

    CHA遊学パークは、茶をCHAと従え、Culture(文化)、Health(健康)、Amenity(快適)を創造し、茶を通じて「人と人」「人と文化」「文化と文化」の出会いの場です。世界中の人々に愛...

  • sklfhさんの福寿園CHA遊学パークの投稿写真1

    福寿園CHA遊学パーク

    産業観光施設

    4.0 口コミ2件

    伊右衛門で知られる福寿園のお茶の研究センターです。予約が必要ですが見学でき、お茶についてのいろいろな...by まめちゃんさん

    安楽寺の牡丹

    動物園・植物園、その他神社・神宮・寺院

    上狛茶問屋街

    町並み

    近郊では江戸時代から優れた品質の茶の栽培と製茶が盛んで、幕末には木津川の水運を利用して神戸に出荷し、世界に輸出されていました。木津川の浜に近い山城町上狛南部には、製茶工場...

  • Yanwenliさんの泉橋寺地蔵菩薩石仏の投稿写真3
    • Yanwenliさんの泉橋寺地蔵菩薩石仏の投稿写真2
    • Yanwenliさんの泉橋寺地蔵菩薩石仏の投稿写真1
    • sklfhさんの泉橋寺地蔵菩薩石仏の投稿写真1

    泉橋寺地蔵菩薩石仏

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    泉橋寺は木曽川に架けられた泉大橋を守護、管理するために行基が開いたとされる寺です。この地蔵菩薩は像の...by Yanwenliさん

    高さ約4.58mあり、日本一の石地蔵として有名。鎌倉時代のものとされている。 徳治3年(1308年)に造られたが、応仁の乱でお堂もろとも焼失。元禄年間に復元された。

    ふれあい広場(京都府木津川市)

    公園・庭園

    親水広場・水路広場・流水路・竹林・バーゴラ・桜並木等があります。四季折々の花が楽しめます。散歩コースとしても人気です。

    ふれあい広場の桜並木

    動物園・植物園

  • sklfhさんの木津川市山城町立不動川公園の投稿写真1

    木津川市山城町立不動川公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    木津川市山城町立不動川公園に行きました。京都国体のソフトポール会場になった記念の懐かしい未来くんの記...by すむさん

  • トシローさんの伝・和泉式部の墓の投稿写真1
    • 伝・和泉式部の墓の写真1

    伝・和泉式部の墓

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    京都府木津川市にある和泉式部の墓といわれるところです。静かなところにあり、ひっそりとしたたたずまいの...by まめちゃんさん

    木津川はかつて泉川と呼ばれていたため、土地の人が和泉式部と結びつけたものと思われる。

  • こぼらさんの高麗寺跡の投稿写真2
    • vmisfさんの高麗寺跡の投稿写真1
    • こぼらさんの高麗寺跡の投稿写真1
    • sklfhさんの高麗寺跡の投稿写真1

    高麗寺跡

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    周囲が田畑ばかりの中に、ぽつんと寺院跡が。由緒ある寺院跡だと見て立ち寄りました。南山城地域は面白いと...by こぼらさん

    飛鳥時代から平安時代まで存続していた寺で、高句麗(朝鮮半島)からの渡来氏族狛氏の氏寺として創建されたと考えられている。伽藍は西に金堂、東に塔を持つ法起式の配置で寺域は一辺...

  • vmisfさんの以仁王の御陵の投稿写真1
    • sklfhさんの以仁王の御陵の投稿写真1
    • 以仁王の御陵の写真1

    以仁王の御陵

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    後白河天皇の第三皇子で以仁王の乱で命を落とした以仁王の陵墓です。隣には以仁王を祀る高倉神社もあり、源...by まめちゃんさん

    以仁王を祀る高倉神社が隣接している。

  • 山本駅跡の写真1

    山本駅跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    山本駅跡に行きました。今の国道に相当する官道は、物品の輸送や兵の移動等の役割を担う駅です。とても見ご...by すむさん

    続日本紀に「山背国綴喜郡山本駅」と記されている駅跡

  • トシローさんの惣墓五輪塔の投稿写真1
    • 惣墓五輪塔の写真1

    惣墓五輪塔

    歴史的建造物

    4.0 口コミ2件

    木津駅に戻る途中の住宅街で、いきなり大きな石塔に出くわしました。案内板には惣墓五輪塔と記されていて、...by トシローさん

    かつて木津川はよく氾濫を起こし、長いあいだ人々に大きな被害を与え続けてきた。惣墓(共同墓)五輪塔は、木津川の氾濫で亡くなった人々の供養のために鎌倉時代の正応5年(1292)に...

    腰折地蔵

    地域風俗・風習

    菜の花畑 大御堂観音寺

    動物園・植物園、その他神社・神宮・寺院

  • しどーさんの大御堂観音寺の桜の投稿写真2
    • しどーさんの大御堂観音寺の桜の投稿写真1
    • 大御堂観音寺の桜の写真1

    大御堂観音寺の桜

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    大御堂観音寺の参道には桜が植えられています。 ただ、老木となり朽ちてきていたらしく、新しく多くの苗木...by しどーさん

    市の桜の名所、桜並木

    大御堂観音寺の桜

    動物園・植物園、その他神社・神宮・寺院

  • スマイルさんの奈良街道の投稿写真1

    奈良街道

    旧街道

    3.3 口コミ3件

    京都から奈良に抜けるR24にあたる道です。木津川沿いを下ります。有料道路も並行してありますが、自分はこ...by まるーんさん

    京都市内五条大橋から伏見を抜け、国道24号沿いを奈良へと続く道。途中、街道よりも高い天井川が木津川に注ぎ、道は川底をくぐってゆく。

  • こんぱらさんの同志社大学京田辺キャンパスの投稿写真1
    • こんぱらさんの同志社大学京田辺キャンパスの投稿写真2
    • 同志社大学京田辺キャンパスの写真1

    同志社大学京田辺キャンパス

    近代建築

    3.2 口コミ5件

    同志社大学の学生は、必ず通うキャンパスです。 広大な敷地に、教室、食堂、グラウンド等、様々な施設が揃...by マリンマリンさん

    ラーネッド記念図書館及びディヴィス記念館(講堂兼体育館)が有名。

  • ままぱんださんの玉川の山吹の投稿写真2
    • ままぱんださんの玉川の山吹の投稿写真1

    玉川の山吹

    動物園・植物園

    4.0 口コミ3件

    この土手の感じが気に入って、2年連続でここでお花見です。 あまり有名な場所じゃないのかな。人も少ない...by ままぱんださん

    日本六玉川のひとつ、井手町の玉川では、桜に続いてヤマブキの花が見ごろを迎えています。5月7日まではライトアップも行います。

  • 筒城宮伝承地の写真1

    筒城宮伝承地

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    筒城宮伝承地に行きました。紀伊の国へ料理を盛る木の葉御綱柏を採りに行った留守中に、仁徳天皇が八田皇女...by すむさん

    仁徳天皇と磐之媛の悲話は古事記や日本書紀を彩って有名

  • sklfhさんの蛙塚の投稿写真1

    蛙塚

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    蛙塚を見に行きました。ここ井手地区は古くから蛙にまつわる和歌や文献があります。とても勉強になりました...by すむさん

    蛙塚大字井手水無地区の玉川保育園の裏側に小さな石碑があります。 井手を歌った和歌の中でも蛙に関するものは83首が数えられ、古来より井手は山吹とともに「蛙」の名所としても知ら...

  • 飯岡古墳群の写真1

    飯岡古墳群

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    飯岡古墳群を見に行きました。前方後円墳です。長さ81m、後円部の直径60m、前方部の幅は45m、高さ4.5mです...by すむさん

    車塚古墳は巨大な前方後円墳で他に薬師山古墳など4ケ所

  • sklfhさんの井手寺跡の投稿写真1

    井手寺跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    井手寺跡に行きました。京都府綴喜郡井手町井手にある古代寺院跡です。静かな環境で落ち着いた雰囲気です。by すむさん

    左大臣橘諸兄が創建した寺で、境内は240m四方を誇る寺跡

植田周辺で開催される注目のイベント

  • 男山桜まつりの写真1

    男山桜まつり

    2024年3月20日〜4月30日

    0.0 0件

    石清水八幡宮の「男山桜まつり」では、美しく咲き揃った桜の花のもと、舞楽、武道奉納をはじめ、...

  • 乙訓寺ぼたん祭りの写真1

    乙訓寺ぼたん祭り

    2024年4月(気象条件により変動する場合あり)

    0.0 0件

    ぼたんの名所で知られる乙訓寺では、例年4月になると、約1000株のぼたんが咲き誇ります。推古天...

  • 長岡天満宮のキリシマツツジの写真1

    長岡天満宮のキリシマツツジ

    2024年4月中旬〜下旬

    0.0 0件

    四季折々の花木を楽しめる長岡天満宮では、例年4月中旬から下旬にかけて、樹齢170年前後と推定さ...

  • 宇治新茶・八十八夜茶摘みの集いの写真1

    宇治新茶・八十八夜茶摘みの集い

    2024年5月1日

    0.0 0件

    新茶の季節の訪れを感じられる宇治茶づくしのイベントが、宇治茶会館で開催されます。新茶の茶摘...

植田のおすすめホテル

植田の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.