牧志のミュージアム・ギャラリー

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • kijimunarさんの那覇市伝統工芸館の投稿写真1
    • 続、呼塚の男さんの那覇市伝統工芸館の投稿写真2
    • 続、呼塚の男さんの那覇市伝統工芸館の投稿写真1
    • レナさんの那覇市伝統工芸館の投稿写真1

    1 那覇市伝統工芸館

    博物館

    • 王道
    4.0 30件

    沖縄独特の工芸品が沢山のあって、どれも興味深いものでした。体験も色々あるので面白いと思います。お土産...by MYMさん

    伝統工芸の壷屋焼、紅型、琉球漆器、琉球ガラスの展示ホールと、その製作過程が見学できる実演室・体験コーナーを常設。 【料金】 大人: 310円 特別展示室(団体15名以上280円) 高...

    1. (1)那覇バスターミナル バス 10分 牧志バス停(市内) 徒歩 1分 那覇空港 車 20分 那覇空港駅 モノレール 14分 美栄橋駅 徒歩 7分

その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット

1 - 20件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • kijimunarさんの浦添市産業振興センター・結の街の投稿写真1

    浦添市産業振興センター・結の街

    文化施設

    3.4 口コミ10件

    想像以上にたいへん立派な建物です。浦添市の歴史や文化などを知ることができます。ちょっとした買い物もで...by のっこさん

    1Fには浦添市内の文化、芸能及び歴史等を説明したパネル、映像及び模型等の展示コーナーがあり、2Fには浦添商工会議所、3Fには大中小研修室、4Fはパソコン研修室・ライブラリ...

  • 蕎麦好き5656さんの国立劇場おきなわの投稿写真1
    • 国立劇場おきなわの写真1

    国立劇場おきなわ

    郷土芸能・伝統芸能、文化施設

    3.6 口コミ6件

    国立劇場おきなわの外観は独特で斬新なデザインになっています 室内で琉球芸能の資料展示が有りましたが ...by 蕎麦好き5656さん

    国立劇場おきなわは、国の重要無形文化財「組踊」を中心とする沖縄伝統芸能の公開・伝承者養成・調査研究等を行い、その保存振興を図るとともに、伝統文化を通じたアジア太平洋地域の...

  • さらさらさんごさんの浦添市美術館の投稿写真1

    浦添市美術館

    美術館

    3.9 口コミ10件

    建物もなかなかよいし、中の工芸もわかりやすく説明があり、展示品も貴重な美しいものがたくさんあります。by じじーさん

    琉球漆器の展示及び世界の国々や地域の美術展の開催。 【料金】 大人: 150円 常設展、団体120円、企画展はそのつど別に定める 大学生: 100円 常設展、団体80円 【規模】入館者数(...

  • レナさんの南風原文化センターの投稿写真1
    • あおしさんの南風原文化センターの投稿写真1
    • キヨさんの南風原文化センターの投稿写真1
    • あおしさんの南風原文化センターの投稿写真3

    南風原文化センター

    文化施設

    3.7 口コミ17件

    黄金森公園の西隣りにあります。センター内に沖縄戦時の陸軍病院に関する資料が展示されていて、当時の状況...by のりゆきさん

    文化遺産の展示、各種イベント。 【料金】 大人: 300円 町内の方は無料町外団体(20人以上)は250円 高校生: 200円 町内の方は無料町外団体(20人以上)は150円 中学生: 200円 町内...

  • ネット予約OK

    沖縄金魚ミュージアム

    テーマパーク・レジャーランド、その他ミュージアム・ギャラリー、その他観光施設

    ポイント2%
    3.7 口コミ4件

    良くネット等で拝見する事も多く、気になっていたので行ってみました。 色々な種類の金魚が独創的なケース...by まぐちゃんさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • takashiさんの与那原町綱曳資料館の投稿写真3
      • takashiさんの与那原町綱曳資料館の投稿写真2
      • takashiさんの与那原町綱曳資料館の投稿写真1

      与那原町綱曳資料館

      博物館

      3.0 口コミ1件

      与那原大綱曳に関する歴史資料の保管・管理を行っている。資料館前は公園になっており史跡親川(うぇーがー)もここにある。親川通り周辺を散策する時は拠点となる場所。 【料金】入...

    • ぐうたらタラちゃんさんの与那原町立軽便与那原駅舎展示資料館の投稿写真1
      • あおしさんの与那原町立軽便与那原駅舎展示資料館の投稿写真6
      • レナさんの与那原町立軽便与那原駅舎展示資料館の投稿写真1
      • あおしさんの与那原町立軽便与那原駅舎展示資料館の投稿写真8

      与那原町立軽便与那原駅舎展示資料館

      博物館

      • 王道
      3.6 口コミ21件

      戦前に沖縄県内を走っていた軽便鉄道に関する資料館です。復元した駅舎内に戦争で失われた鉄道の歴史に関す...by のりゆきさん

      沖縄ではかつて、本土で走る通常の汽車より一回り小さい鉄道「沖縄県営鉄道」が走っており、その最初の区間として開通1914年12月に開通したのが那覇と与那原間を結ぶ軽便鉄道与那原線...

    • ネット予約OK
      泡盛まさひろギャラリーの写真1
      • 泡盛まさひろギャラリーの写真2

      泡盛まさひろギャラリー

      その他ミュージアム・ギャラリー

      ポイント2%
      4.3 口コミ8件

      沢山のお酒が並んでいました。古酒の試飲もさせて頂けました。オリジナルのボトルを作ることが出来て、思い...by MYMさん

      泡盛まさひろギャラリーは那覇空港から車で約15分!1階の古酒の試飲&ショッピングコーナーでは、ここでしか買えない限定商品の購入から、泡盛の試飲や、名前をラベルに貼ってあなた...

    • kijimunarさんの宜野湾市立博物館の投稿写真1
      • ゆうたさんの宜野湾市立博物館の投稿写真1
      • レナさんの宜野湾市立博物館の投稿写真1
      • ジャッキーさんの宜野湾市立博物館の投稿写真1

      宜野湾市立博物館

      博物館

      • 王道
      3.8 口コミ28件

      無料で回れるスポットを探していて宜野湾市立博物館に行きました!!沖縄県の歴史が学べて良かったです!!by ちゃんみーさん

    • きんちゃんさんの沖縄コンベンションセンターの投稿写真1
      • きんちゃんさんの沖縄コンベンションセンターの投稿写真2
      • きんちゃんさんの沖縄コンベンションセンターの投稿写真3
      • Aきえさんの沖縄コンベンションセンターの投稿写真1

      沖縄コンベンションセンター

      文化施設

      • 王道
      3.9 口コミ241件

      バックナンバーのライブで行きました! ラグナガーデンホテルから歩いて本当すぐで ライブの人数とかも50...by トップちゃんさん

      世界から沖縄に集うお客様をお迎えするのが沖縄コンベンションセンターです。展示場、会議場、劇場。3つの機能を複合させた大規模な施設が、あらゆるコンベンションに対応。また、コ...

    • ネット予約OK
      Ceramic Art Cafe ITOMANの写真1
      • Ceramic Art Cafe ITOMANの写真2
      • Ceramic Art Cafe ITOMANの写真3
      • Ceramic Art Cafe ITOMANの写真4

      Ceramic Art Cafe ITOMAN

      陶芸教室・陶芸体験、その他ミュージアム・ギャラリー

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • ぐうたらタラちゃんさんの南城市文化センター・シュガーホールの投稿写真1
      • 七郎さんの南城市文化センター・シュガーホールの投稿写真1
      • 南城市文化センター・シュガーホールの写真1

      南城市文化センター・シュガーホール

      文化施設

      3.6 口コミ5件

      レンタカーでいろいろと巡ってきました。ここはとてもきれいな施設でした。コンサートや催しものを行ってい...by えつさん

      平成6年に開館。県内唯一の音楽専用ホールと、市民の日常的なサークル等の活動拠点である。コミュニティ供用施設を有する複合施設である。特にシュガーホールにおいては、県内外・国...

    • おじさん111さんの佐喜眞美術館の投稿写真1
      • mozartさんの佐喜眞美術館の投稿写真3
      • mozartさんの佐喜眞美術館の投稿写真2
      • mozartさんの佐喜眞美術館の投稿写真1

      佐喜眞美術館

      美術館

      • 王道
      3.9 口コミ64件

      この美術館は普天間基地のすぐ隣にありました。屋上からは基地が見えて、不思議な空間が広がっていました。by ジョンさん

      沖縄の植物たちは、台風のただ中に枝葉をひきちぎられても、しなやかに揺れながら「根太く」成長していきます。しかし、鉄の暴風(沖縄戦)以後の変化は、あまりにも急激であります。私...

    • ネット予約OK
      南城美術館の写真1
      • 南城美術館の写真2
      • 南城美術館の写真3
      • 南城美術館の写真4

      南城美術館

      美術館

      ポイント2%
      4.0 口コミ3件

      梅雨が来る前にと気持ちの良い晴天のおやすみに伺いました。 外での展示は青空とのコントラスト、たまに風...by miさん

      住居空間で世界有名な芸術家の作品と感性散策! お家?美術館?少し変わった美術館。 写真撮影OK! 美しい風景で沖縄の思い出を!

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • エイサー会館の写真1
      • エイサー会館の写真2
      • エイサー会館の写真3
      • エイサー会館の写真4

      エイサー会館

      博物館

      4.0 口コミ1件

      2階はエイサー体験、エイサー衣装etc…見るだけじゃなく自分で楽しむことの出来る場所です。エイサーの歴史...by なおさん

      コザ・ミュージックタウン1Fに「エイサー会館」がグランドオープン。フロアは無料ゾーンと有料ゾーンの2のフロアに分かれており、エイサーの歴史や文化を楽しみながら学べる体験型の...

    • IRIIさんの沖縄市戦後文化資料展示館ヒストリートの投稿写真1
      • 沖縄市戦後文化資料展示館ヒストリートの写真1
      • 沖縄市戦後文化資料展示館ヒストリートの写真2
      • 沖縄市戦後文化資料展示館ヒストリートの写真3

      沖縄市戦後文化資料展示館ヒストリート

      博物館

      5.0 口コミ1件

      初めて泊まった沖縄市で泊まったゲストハウスから割りと近かったのでチェックイン後に寄ってみました。あま...by IRIIさん

      基地の街、戦後沖縄の縮図と形容される沖縄市。あらためて戦後?復帰を見つめなおすことを目的とし、当時の写真やモノ資料を展示しています。 市民はもちろん、広く様々な方々に発...

    • ジャッキーさんのユンタンザミュージアムの投稿写真1
      • PESさんのユンタンザミュージアムの投稿写真1

      ユンタンザミュージアム

      美術館

      4.1 口コミ9件

      座喜味城関連の資料とかが展示されているミュージアムです。 続・日本100名城のスタンプは入り口の左手...by PESさん

      世界遺産の座喜味城跡関連を中心に、読谷村、琉球の歴史、民俗の資料・史料が展示されている。

    • ギャラリー森の茶家の写真1
      • ギャラリー森の茶家の写真2

      ギャラリー森の茶家

      その他ミュージアム・ギャラリー

      4.3 口コミ3件

      友達オススメのお店に来店しましたjo(>b<)osお食事をしましたnuo(*^b^*)o~♪a涼しくなった日にお邪魔する...by tomoyaさん

      陶芸工房や琉球ガラス工房が20数軒立ち並んでいる「やちむんの里」唯一の喫茶店がここ。観光客はもとより、工房で働く職人さんたちの憩いの場にもなっている。メニューはオーナー夫妻...

    • NAOさんの恩納村博物館の投稿写真1
      • レナさんの恩納村博物館の投稿写真1
      • ぐうたらタラちゃんさんの恩納村博物館の投稿写真1
      • NAOさんの恩納村博物館の投稿写真2

      恩納村博物館

      博物館

      • 王道
      3.8 口コミ76件

      恩納島の昔の様子や、どのように暮らしていたかなど、文化に触れることのできる施設で、行ってよかった場所...by ジョンさん

      海と山に囲まれた恩納村の人々の暮らしを、生活道具や映像、模型などをつかって紹介しています。「恩納(ウンナ)のくらし」をテーマにした民俗展示室、「恩納のみち」をテーマにした...

    • うるま市立石川歴史民俗資料館の写真3
      • うるま市立石川歴史民俗資料館の写真1
      • うるま市立石川歴史民俗資料館の写真2

      うるま市立石川歴史民俗資料館

      資料館

      4.0 口コミ1件

      図書館の中にある資料館。 無料で見学できます。 昔使われていた道具や衣類などが展示されています。 小...by ayaoさん

      石川から始まった戦後の沖縄を多角的に展示する図書館と資料館の複合施設。戦後の沖縄行政の出発点、沖縄諮詢会、県立博物館の前身の東恩納博物館、戦後初の小学校、米軍服、HBTの更...

    最新の高評価クチコミ(沖縄周辺のミュージアム・ギャラリー)

    牧志のおすすめジャンル

    1. 1博物館(1)

    牧志のおすすめご当地グルメスポット

    • ぐうたらタラちゃんさんのヘリオスパブ 国際通り店の投稿写真1

      ヘリオスパブ 国際通り店

      洋食全般

      4.6 5件

      JALシティーホテルに泊まって独りで食事が出来る所を探していたところ見つけました。ホテルから...by じゅんさん

    • Mreeさんのわらゆい 国際通りの投稿写真1

      わらゆい 国際通り

      居酒屋

      4.1 9件

      国際通りの中心地、二階のガラス張りで店内の雰囲気も◎です。 料理は観光地独特の着飾った見た...by カズさん

    • あがり花

      居酒屋

      5.0 1件

       国際通りで夕食を何にしようかと迷っていてメニューをみてよさそうだと思い入りました。  沖...by マコティーさん

    • kijimunarさんの台湾料理の店青島食堂の投稿写真1

      台湾料理の店青島食堂

      その他中華料理

      4.5 6件

      最近那覇に行くと必ず寄ってしまうキタナミシュラン三ツ星のお店です。 おすすめは水餃子、ルー...by kuniさん

    牧志周辺で開催される注目のイベント

    • 波上宮 初詣の写真1

      波上宮 初詣

      2026年1月1日〜3日

      0.0 0件

      波上宮は琉球八社の一つで、海上守護、家内安全、商売繁盛などさまざなまご利益があることで有名...

    牧志のおすすめホテル

    牧志周辺の温泉地

    • 三重城温泉

      三重城温泉の写真

      那覇空港近くの便利な立地。地下800メートルから湯温40.9度の温泉が自沸して...

    牧志の旅行記

      • 夫婦
      • 2人

      初めての沖縄旅行でしたので、まず無難に現地ツアーに参加しました。しかしこの時期に行くのなら、どう...

      30272 8024 0
    • 沖縄本島 2021(2泊3日)

      2021/12/2(木) 〜 2021/12/4(土)
      • 一人
      • 1人

      毎年恒例、沖縄へのリフレッシュ旅行です。今回は本島をドライブ周遊。北部の「やんばる」エリアが旅の...

      4352 1033 0
    • 沖縄本島 2025(2泊3日)

      2025/1/24(金) 〜 2025/1/26(日)
      • 夫婦
      • 2人

      妻と二人、リフレッシュを目的に毎年恒例となっている沖縄(本島)旅行へ出かけてきました。今回の旅行...

      2719 557 0
    (C) Recruit Co., Ltd.