1. 観光ガイド
  2. 東北のその他
  3. 岩手のその他
  4. 花巻・北上・遠野のその他

花巻・北上・遠野のその他

エリア
全国
ジャンル

1 - 24件(全24件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マックさんのカッパ淵の投稿写真6
    • とのさんのカッパ淵の投稿写真1
    • ジンさんのカッパ淵の投稿写真1
    • つぐきさんのカッパ淵の投稿写真1

    1 カッパ淵

    遠野市/その他名所

    • 王道
    3.7 426件

    本当にカッパが出てくるかの様な雰囲気、昔の人の想像力には勝てないな。 カッパ伝説 昔、この淵にはカッ...by ユタカさん

    カッパ伝説が多く残る遠野で一番知られている場所がここ。その昔、武将が馬の足を洗っていたら、この淵からカッパが出てきて悪さをしたらしい。今はその淵らしきものはないが、幅2〜...

    1. (1)JR釜石線遠野駅よりR340方面へ車15分又は恩徳・一の渡行バス25分伝承園前より徒歩5分
  • マックさんの大沢温泉自炊部湯治屋の投稿写真18
    • あばれうまさんの大沢温泉自炊部湯治屋の投稿写真2
    • マックさんの大沢温泉自炊部湯治屋の投稿写真20
    • マックさんの大沢温泉自炊部湯治屋の投稿写真16

    2 大沢温泉自炊部湯治屋

    花巻市/その他名所

    • 王道
    4.5 111件

    自然豊かな場所に童話や映画のような世界観が広がり 自炊をして過ごす昔の人の体験をする事ができます 温...by napopoさん

    見上げれば木々が揺れ、見下ろせば川が流れる。紅葉や新緑の季節が特におすすめ。湯加減も丁度よくゆっくりとつかれる。自炊部は常連さんはもちろん、若い人の利用も多く、誰でも気軽...

    1. (1)東北道花巻南ICより県道12経由、花巻南温泉郷方面へ15分

    3 綱取断層

    北上市/特殊地形

    3.5 2件

    地層は縞模様でしさ。まイワシやクジラの化石骨片が発見されました。山ツツジや紅葉が湖に映る頃が最も美し...by いわとびちゃんさん

    1. (1)横川目駅から車で5分
    2. (2)北上西ICから車で10分
  • 江戸家化猫さんのほっとゆだの投稿写真2
    • 夢邪鬼さんのほっとゆだの投稿写真1
    • 夢邪鬼さんのほっとゆだの投稿写真1
    • ちはさんのほっとゆだの投稿写真1

    4 ほっとゆだ

    西和賀町(和賀郡)/その他名所

    • 王道
    4.1 53件

    大曲の帰りにお風呂に入ろうとさがしました。駅にあると聞いていたので多分小さな湯船があるのかなと思い入...by かしまのおばさんさん

    豊富な温泉施設と美しい自然に恵まれた湯田温泉峡。その玄関口に、全国でも珍しい温泉付きの駅舎がある。シンプルな浴室の中には信号機があり、列車の発車45分前になると青が点灯、30...

    1. (1)JR北上線ほっとゆだ駅構内
  • レンタサイクルの写真1
    • レンタサイクルの写真2

    5 レンタサイクル

    遠野市/その他名所

    4.0 14件

     遠野の観光にはいつもレンタサイクルを利用していますが、駅前の観光交流センターでは、12月〜3月の期間...by まるみさん

    「遠野物語」で有名な民話の里は、自転車で観光するのが便利。車では通れない細い道をスイスイ進めば、道端にひっそり佇む植物や小さな案内板を見つけられたりと、自転車観光ならでは...

    1. (1)JR釜石線遠野駅よりすぐ
  • 青と緑さんのオガール紫波の投稿写真1
    • 青と緑さんのオガール紫波の投稿写真1
    • ヨネさんのオガール紫波の投稿写真3
    • ヨネさんのオガール紫波の投稿写真2

    6 オガール紫波

    紫波町(紫波郡)/その他名所

    4.2 8件

     綺麗な施設です。周囲も自然豊かです。あと、オガールの中にホテルがありますが、そこの宿泊客じゃなくて...by 青と緑さん

    盛岡から電車で20分、紫波中央駅から5分、田園広がる風景の中に公民連携で暮らしのすべてをサポートする複合多機能施設「オガール紫波」が誕生した。空間には「街」が展開され、役場...

    1. (1)東北自動車道 紫波IC下車 県道紫波川井線 紫波中央駅方面へ10分 
    2. (2)新幹線: 東京駅(159分)、仙台駅(44分)、新青森駅(61分)乗車 「盛岡駅」下車、東北本線(上り・21分)で「波中央駅」下車 徒歩2分

    7 稲荷穴

    遠野市/特殊地形

    3.5 2件

    有名な水を汲みに来ました。車で行ったのですが、標識はたくさんあるのですがいったいいつ着くのかといった...by ゴジラさん

    奥行き1,000mの鍾乳洞から湧出る水は、「いわての名水20選」に選ばれており、その水で根わさびの栽培が行われ、生産量は東北一である。付近には、休憩所やキャンプ場も整備してい...

    1. (1)宮守駅 車 35分
  • ノンキさんの砂ゆっこの投稿写真1
    • papamamuさんの砂ゆっこの投稿写真1
    • papamamuさんの砂ゆっこの投稿写真1
    • いるくさんの砂ゆっこの投稿写真1

    8 砂ゆっこ

    西和賀町(和賀郡)/その他名所

    • 王道
    4.3 52件

    7月23日(水)10時30分頃にお邪魔させていただきました。 受付女性から、初めて? はい、初めてです。 オ...by ブザービートさん

    約90度の熱い湯がたっぷり湧く槻沢温泉。この熱い湯と湯田町特産の湯田けい砂の砂風呂が楽しめる。砂の上に浴衣を着て寝ころぶと係の人が温かい砂をたっぷりかけてくれる。15分程で体...

    1. (1)秋田道湯田ICよりR107経由、沢内方面へ15分
  • にゃぁさんのイギリス海岸の投稿写真1
    • おはぎさんさんのイギリス海岸の投稿写真1
    • ほにゃららさんのイギリス海岸の投稿写真1
    • 太郎さんのイギリス海岸の投稿写真1

    9 イギリス海岸

    花巻市/特殊地形

    • 王道
    3.5 107件

    車無しなので、バスの時間など調べてみましたが、本数が少なく思案。諦めていましたが、観光バスがあって、...by 管理人さん

    イギリス海岸は、瀬川と北上川が合流する地点の西岸にあります。白い泥岩層が川に沿って露出しているこのエリアを、宮沢賢治はドーバー海峡の白亜の壁を連想して「イギリスあたりの白...

    1. (1)花巻駅 徒歩 30分 花巻駅 タクシー 5分 隣接する詩(うた)の森公園に駐車場(大型可)
  • ヨッピ〜さんの精華の湯の投稿写真1
    • トシローさんの精華の湯の投稿写真1
    • ヨッピ〜さんの精華の湯の投稿写真2
    • まりあっち☆さんの精華の湯の投稿写真1

    10 精華の湯

    花巻市/その他名所

    3.7 14件

    中に入るとカウンターの上に自動券売機が置いてあって、受付の人は見当たりません。あくまでも入浴客との信...by トシローさん

    開湯以来1200年の歴史ある台温泉に、2000年にオープンした日帰り温泉施設。湧出温度96度、良く温まる泉質の源泉を山の水で熱めに温度調節して湯船へ。循環無しの流しっ放しな...

    1. (1)東北道花巻ICより台温泉方面へ10分
  • いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 穴ゆっこの写真1
    • 穴ゆっこの写真2

    11 穴ゆっこ

    西和賀町(和賀郡)/その他名所

    3.3 6件

    湯田温泉には、駅前にある温泉や砂風呂など、種類が豊富です。ここは洞窟風呂になっており、名前の通り穴で...by しんばさん

    浴室の中に洞窟を模した風呂があるユニークな温泉。この温泉がある地区は、その昔多くの鉱山があった土地柄。その坑道をイメージしたのが「洞窟風呂」だ。こぢんまりとしてほの暗い中...

    1. (1)秋田道湯田ICよりR107経由、錦秋湖方面へ15分
  • はじめさんの羅須地人協会の投稿写真1
    • ぢょるりんさんの羅須地人協会の投稿写真1
    • neusaraさんの羅須地人協会の投稿写真1
    • ツヨシさんの羅須地人協会の投稿写真1

    12 羅須地人協会

    花巻市/その他名所

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 28件

    宮沢賢治のファンでなくとも訪れる価値はあると思います。花巻農業高校の敷地内にありますが、普通に入って...by Pacoさん

    宮沢賢治が1926(大正15)年に農学校を退職した後,青年や篤農家を集めて稲作法や農民芸術論などを講義するために設立したのが羅須地人協会である。現在の市内の賢治詩碑がある...

    1. (1)花巻駅 バス 20分
  • ykoさんの四季彩の宿 ふる里の投稿写真1
    • ykoさんの四季彩の宿 ふる里の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの四季彩の宿 ふる里の投稿写真1
    • ばびさんの四季彩の宿 ふる里の投稿写真1

    13 四季彩の宿 ふる里

    西和賀町(和賀郡)/その他名所

    • シニア
    4.5 11件

    今年の6月に行った際は、研修中の新人さんが多かったのか少しバタついていたよう様子も見られました。 夕...by ykoさん

    1. (1)JR東北新幹線北上駅乗換、北上線ほっとゆだ駅下車
  • tomsanさんの北上夜曲の碑の投稿写真1
    • 北上夜曲の碑の写真1

    14 北上夜曲の碑

    北上市/その他名所

    3.0 1件

    甘く切ない青春の愛唱歌「北上夜曲」は、戦中戦後の混乱の中、口から口へと密かに歌い継がれ、全国の歌声喫茶で大いに唄われました。 北上夜曲は、当時18歳の「菊地 規(きくち の...

  • 早池峰古参道跡の写真1

    15 早池峰古参道跡

    遠野市/その他名所

    4.0 2件

    マニアでなくても楽しめますよ。 また近くを通ったらいきます! とても珍しい物を拝見させて戴きました。...by ccdbさん

    9世紀初めの開山以来、信仰の山として崇められているのが早池峰山。遠野市の北に位置するこの山の頂には古くより参道が開かれたが、その中のひとつがここ。R340沿いにある朽ちは...

    1. (1)JR釜石遠野駅より恩徳・一の渡行バス25分、伝承園前より徒歩すぐ
  • 正岡子規句碑「蜩や夕日の星は見えながら」の写真1

    16 正岡子規句碑「蜩や夕日の星は見えながら」

    西和賀町(和賀郡)/その他名所

    明治26年、俳人 正岡子規が秋田県六郷町(現・美郷町)から山越えし旧湯田町に入り、下前地区を通って湯本温泉に投宿しました。湯本温泉に一泊した子規は、翌朝人力車で和賀川沿いに...

    1. (1)JR北上線ほっとゆだ駅 車 25分 13km
  • 清水野桜並木の写真1

    17 清水野桜並木

    矢巾町(紫波郡)/その他名所

    南昌山を背景に約80本の桜が咲き誇り、訪れる人を出迎えます。 沿道にはソメイヨシノやシダレザクラ、ヤエザクラと様々な種類の桜の花を楽しめます。

    18 野村胡堂の歌碑

    紫波町(紫波郡)/その他名所

    1. (1)JR紫波中央駅から車で5分

    19 巽聖歌の詩碑

    紫波町(紫波郡)/その他名所

    1. (1)JR紫波中央駅から車で5分
  • 船久保洞窟の写真1

    20 船久保洞窟

    紫波町(紫波郡)/特殊地形

    縄文時代の住居跡として、昭和32年に岩手県指定史跡となりました。 天井を見ると美しい鍾乳石があり、気温は一年中12℃前後を保っています。洞窟内にはたくさんのキクガシラコウモリ...

    1. (1)JR紫波中央駅 車 25分 10km
  • いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    21 大洞カルスト

    遠野市/特殊地形

    1. (1)遠野駅から車で60分

    22 やすらぎの像

    北上市/その他名所

  • 多聞院伊澤家住宅の写真1
    • 多聞院伊澤家住宅の写真2

    23 多聞院伊澤家住宅

    北上市/その他名所

    多聞院伊澤家はもともと里に住み着いた羽黒派の修験者で、悪霊や人に降りかかる災いを除き、人々の安穏を守る修験者として、里人からも期待される存在でした。 建物は間口(正面)10...

    1. (1)北上駅 車 40分

    24 神楽の館

    花巻市/その他名所

    神楽団体による演舞が行われ、早池峰神楽を間近に見ることが出来る。

その他エリアのその他スポット

1 - 6件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • マックさんの奇跡の一本松の投稿写真1
    • マックさんの奇跡の一本松の投稿写真3
    • yosikiさんの奇跡の一本松の投稿写真1
    • マックさんの奇跡の一本松の投稿写真2

    遠野市からの目安距離 約36.8km

    奇跡の一本松

    陸前高田市/その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ275件

    津波復興祈念公園となった場所は、広く震災の遺構と一本松だけが残っており、遠くからも見えます。 こんな...by ゆりあんさん

    高田松原の奇跡の一本松

  • けんきちさんの龍泉洞の投稿写真1
    • ラリマーさんの龍泉洞の投稿写真1
    • マックさんの龍泉洞の投稿写真3
    • マックさんの龍泉洞の投稿写真5

    遠野市からの目安距離 約63.3km

    龍泉洞

    岩泉町(下閉伊郡)/特殊地形

    • 王道
    4.4 口コミ852件

    初めてだったので水の色が綺麗な事に感動した。階段がかなりあったので年配の方には難しいと思いました。混...by 金ちゃんさん

    日本三大鍾乳洞の一つで、洞内に住むコウモリとともに国の天然記念物の指定を受けている。奥から湧き出る清水が数カ所に渡って深い地底湖を形成しており、第三地底湖は水深98m。なお...

  • ココットさんの小安峡大噴湯の投稿写真1
    • かっちゃんさんの小安峡大噴湯の投稿写真1
    • kitaさんの小安峡大噴湯の投稿写真1
    • hiroさんの小安峡大噴湯の投稿写真2

    西和賀町(和賀郡)からの目安距離 約35.5km

    小安峡大噴湯

    湯沢市/特殊地形

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ83件

    階段で苦労しても行くべき場所。 迫力がすごい。 遊歩道わきを流れる水には絶対触れないよう。 熱湯でや...by telさん

    小安峡にある名所。高さ約60mの渓谷の底切りたった岩壁の間から、熱湯や蒸気が轟音とともに噴き出している。遊歩道も整備されており、大自然の驚異を間近で感じることができる。 【...

  • amuchaさんの潮吹穴の投稿写真1
    • 青と緑さんの潮吹穴の投稿写真1
    • ちぇり〜さんの潮吹穴の投稿写真1
    • takabooさんの潮吹穴の投稿写真2

    遠野市からの目安距離 約54.7km

    潮吹穴

    宮古市/特殊地形

    • 王道
    3.8 口コミ89件

    駐車場までが少し判りづらい道です。 やっと駐車場につきましたが、4〜5台のスペース。そこから歩くこと20...by niceshotさん

    崎山海岸にあり,白亜紀の岩層の空洞より海水が噴き上がる。昭和14年9月に国の天然記念物に指定されました。指定:昭和14年9月7日・国指定天然記念物。※被災により、自然歩道を利用...

  • 455さんの川原毛地獄の投稿写真1
    • cocoさんの川原毛地獄の投稿写真1
    • まさとんちんさんの川原毛地獄の投稿写真2
    • よっしーさんの川原毛地獄の投稿写真1

    西和賀町(和賀郡)からの目安距離 約39.3km

    川原毛地獄

    湯沢市/特殊地形

    • 王道
    4.2 口コミ84件

    田沢湖へ行く道の駅の看板で偶然見かけ行ってみることに。自家用車でしたが一台すれ違うのもやっとの山道。...by 硫黄泉大好きさん

    恐山、立山と並ぶ日本三大霊地の一つ。昔の硫黄鉱山の跡で、奇岩連なる岩肌の至る所から今も水蒸気や火山性ガスを噴出する地獄さながらの光景です。足元が大変悪くなっているため、ス...

  • ソフトな乗り鉄たか 58歳さんの啄木新婚の家の投稿写真1
    • おりょうまこさんの啄木新婚の家の投稿写真3
    • おりょうまこさんの啄木新婚の家の投稿写真2
    • おりょうまこさんの啄木新婚の家の投稿写真1

    矢巾町(紫波郡)からの目安距離 約11.1km

    啄木新婚の家

    盛岡市/その他名所

    • 王道
    4.0 口コミ51件

    県庁前の中央通りから少し小路に入った所にある。盛岡駅から徒歩15分程度で付近には案内表示がある。石川啄...by ム〜さんさん

    明治38年5月、処女詩集「あこがれ」を出版した石川啄木は、 東京で新婚生活をもつという生活設計を変更して、市内の新山小路(現在の中央通3丁目)に帰り、 年来の恋人堀合節子と結婚...

花巻・北上・遠野のおすすめジャンル

  1. 1その他名所(19)
  2. 2特殊地形(5)

花巻・北上・遠野の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」の写真1

    ″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」

    花巻市/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 359件

    白猿の湯 歴史を感じさせるお風呂は忘れられない。 深い階段を降りて、更に自噴の首まである深...by コタジュンさん

  • ネット予約OK
    花巻温泉 ホテル花巻の写真1

    花巻温泉 ホテル花巻

    花巻市/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 582件

    日帰りで利用しました。とてもきれいに清掃されており、気持ちよく利用できました。お土産屋さん...by ゆうちゃんさん

  • ネット予約OK
    北上巣箱の写真1

    北上巣箱

    北上市/郷土芸能・伝統芸能

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 21件

    ほんとに最高でした゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。 一言では表せない、 とっても素敵な自然満喫滝ツア...by りんさん

  • ネット予約OK
    ヨッチャンさんの金婚亭の投稿写真1

    金婚亭

    花巻市/その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 58件

    お土産屋さんの2階で、わんこ蕎麦体験をさせてもらいました。24杯なので、男性だと物足りないと...by たくみんさん

花巻・北上・遠野のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆうさんのマルカンデパート大食堂の投稿写真1

    マルカンデパート大食堂

    花巻市/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 540件

    昭和のデパートの大食堂そのままな感じで、レトロで懐かしい雰囲気が最高です。メニューはたくさ...by みかんさん

  • やよいさんの道の駅 遠野風の丘の投稿写真1

    道の駅 遠野風の丘

    遠野市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 203件

    偶然にもさんま無料配布の時間に重なり10分くらい並びましたが焼きたてを一人一匹頂けました。イ...by とももさん

  • まんまるさんさんのジンギスカンハウス遠野食肉センターの投稿写真1

    ジンギスカンハウス遠野食肉センター

    遠野市/アジア料理全般

    • ご当地
    4.3 107件

    北海道や遠野の他のお店では食べたことがありますが、こちらは初めてです。5種盛りの定食とホル...by 二の森ずんださん

  • さんどうさんの金婚亭の投稿写真1

    金婚亭

    花巻市/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    金婚亭で昼食をとりました。 きのこの釜めしとあったかい鍋がおいしかったですね。 漬物屋さん...by さんどうさん

花巻・北上・遠野で開催される注目のイベント

  • 錦秋湖の紅葉の写真1

    錦秋湖の紅葉

    西和賀町(和賀郡)

    2025年10月中旬〜11月上旬

    0.0 0件

    重力式アーチダムとして昭和41年(1966年)に完成した錦秋湖(湯田ダム)は、例年10月中旬になる...

  • 福泉寺の紅葉の写真1

    福泉寺の紅葉

    遠野市

    2025年10月中旬〜11月上旬

    0.0 0件

    総面積6万坪を誇る福泉寺では、秋になると、境内が一面紅葉に染まります。例年のピークは10月中...

  • 鬼の館 芸能公演(11月)の写真1

    鬼の館 芸能公演(11月)

    北上市

    2025年11月2日、23日

    0.0 0件

    岩手の代表的な民俗芸能「鬼剣舞(おにけんばい)」の公演が、鬼の館で開催されます。11月は「五...

  • 早池峰神楽 岳神楽 舞納めの写真1

    早池峰神楽 岳神楽 舞納め

    花巻市

    2025年12月17日

    0.0 0件

    早池峰山を霊場とする修験山伏によって伝えられ、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている「早...

花巻・北上・遠野のおすすめホテル

花巻・北上・遠野の温泉地

  • 花巻温泉郷

    花巻温泉郷の写真

    台温泉と花巻南温泉峡からなる花巻温泉郷は、松や桜の並木に囲まれた旅館街は...

  • 湯田温泉峡

    湯田町一帯に点在する湯本・湯川・巣郷・湯田薬師などの温泉の総称である湯田...

  • 夏油高原温泉郷

    夏油川沿いに、瀬美温泉、夏油温泉などの温泉が点在する温泉郷。瀬美温泉は、...

花巻・北上・遠野の旅行記

  • みちのく桜絵巻の旅

    2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)
    • 夫婦
    • 2人

    桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...

    24575 1053 0
  • 2016年夏休み 東北旅行

    2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...

    34202 472 3
    • 夫婦
    • 2人

    奥さんに、「今年のGWはどこに行きたい?」と聞いてみたら、「岩手がいいかな?」とのご発言。 ちょっ...

    16177 470 0
(C) Recruit Co., Ltd.