近江八幡市の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全37件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • となかいさんさんの安土城跡の投稿写真1
    • bunnyannさんの安土城跡の投稿写真3
    • タラちゃんさんの安土城跡の投稿写真1
    • あんずさんの安土城跡の投稿写真1

    1 安土城跡

    安土町下豊浦/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 452件

    山城で程良いバイキングが出来ます。歴史をもっと知りたくなるお城でした。勉強してからまた行きたいです。by まゆさん

    標高約200mの安土山山上にあり、400年を経た今も石垣や礎石が往時をしのばせてくれる。 安土城は、織田信長が、天正4年(1576年)から3年有余をかけ完成した五層七重の、わが国最初...

    1. (1)安土駅 徒歩 25分 ふもとまで 安土駅 車 15分 ふもとまで
  • aaraさんの八幡堀の投稿写真1
    • お姉ちゃんさんの八幡堀の投稿写真1
    • しどーさんの八幡堀の投稿写真1
    • tamo.nagoyaさんの八幡堀の投稿写真1

    2 八幡堀

    宮内町/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 423件

    大阪への途中下車で立ち寄りました。駅からバスに乗り近江商人の町並みや八幡堀を散策しました。風情があり...by まつむしそうさん

    八幡堀は、安土・桃山時代に豊臣秀次の八幡山城居城のもと、城下町が栄える原因となった町の一大動脈である。 近江商人の発祥と発展、また町の繁栄に八幡堀は大きな役割を果たし、江...

    1. (1)近江八幡駅 バス 7分 大杉町下車
  • ネット予約OK
    石の寺 教林坊の写真1
    • 石の寺 教林坊の写真2
    • 石の寺 教林坊の写真3
    • 石の寺 教林坊の写真4

    3 石の寺 教林坊

    安土町石寺/日本文化

    • 王道
    • シニア
    ポイント2%
    4.5 30件

    湖東の紅葉の名所!紅葉以外もオススメする苔庭園!!そう嵐山の庭園が好きな方!だまされたと思って行って...by やんまあさん

    春と秋に公開される。それ以外は非公開。特に境内を包み込む紅葉の名所で知られ、秋にはライトアップも開催される。小堀遠州作の巨石を用いた名勝庭園は一面の苔におおわれ、江戸初期...

    1. (1)安土駅から車で10分
    2. (2)安土駅から徒歩で60分
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • hydeさんの観音寺城跡の投稿写真1
      • hydeさんの観音寺城跡の投稿写真1
      • Licさんの観音寺城跡の投稿写真1
      • 恵子ちゃんさんの観音寺城跡の投稿写真3

      4 観音寺城跡

      安土町石寺/文化史跡・遺跡

      • 王道
      3.8 26件

      例年の年末なら雪が有ってもおかしくない時期だそうですが、幸い雪は全く無く参道も整備されていていました...by トシローさん

      築城年代は明らかでないが、近江の守護佐々木氏累代が居城し、同氏が六角と京極の二流に分かれてのちは、惣家六角氏の居城となった。 安土山の南方、湖東で一番高い観音寺山の山頂を...

      1. (1)安土駅 徒歩 70分
    • ネット予約OK
      びわ湖観光 水郷めぐりの写真1
      • びわ湖観光 水郷めぐりの写真2
      • びわ湖観光 水郷めぐりの写真3
      • びわ湖観光 水郷めぐりの写真4

      5 びわ湖観光 水郷めぐり

      中之庄町/屋形船・納涼船

      ポイント2%
      4.4 17件

      10:30からの水郷めぐりを予約。早めに現地到着。途中、色んな「琵琶湖水郷めぐり」の看板あって、迷いそう...by NISMO7991さん

      1. (1)JR近江八幡駅からバスで17分(陶芸の里下車) 陶芸の里から徒歩で1分

      1600人以上が体験

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • しどーさんの安土駅観光案内所の投稿写真1
        • とうさんさんの安土駅観光案内所の投稿写真1
        • とうさんさんの安土駅観光案内所の投稿写真1
        • トシローさんの安土駅観光案内所の投稿写真1

        6 安土駅観光案内所

        安土町上豊浦/観光案内所

        4.1 6件

        雨も上がりそうなので彦根駅から安土駅へ行き、安土城跡だけはと思い駅の観光案内所へ。安土城は低いながら...by トシローさん

      • あんずさんの新町通りの投稿写真2
        • トロムソさんの新町通りの投稿写真1
        • 世田谷区等々力の住人さんの新町通りの投稿写真1
        • あんずさんの新町通りの投稿写真1

        7 新町通り

        新町/町並み

        • 王道
        4.0 93件

        ヴォーリーズメモリアルポケットパークからは新町通りを歩いて、駅方面へ向かいながら近江商人の町並みを堪...by トシローさん

        近江八幡の町並みは、天正13年(1585年)に豊臣秀次(豊臣秀吉の甥)が八幡山に城を築いたことに始まる。 秀次の楽市楽座等による商工業の発展政策は、その後の近江商人の活躍の原...

        1. (1)近江八幡駅 バス 6分 小幡町資料館前下車
      • こぼらさんの八幡山城跡の投稿写真1
        • かずさんの八幡山城跡の投稿写真1
        • たかちゃんさんの八幡山城跡の投稿写真5
        • たかちゃんさんの八幡山城跡の投稿写真4

        8 八幡山城跡

        宮内町/文化史跡・遺跡

        • 王道
        3.7 26件

        続100名城。山の中に石垣が結構残っている。良い状態何しろ西の丸から見る景色は圧巻琵琶湖が見事に見える...by ハラさん

        八幡山は「鶴翼山(かくよくざん)」とも呼ばれる。 安土城が落城してから3年後の1585(天正13年)年、豊臣秀次は近江四十三万石の居城をこの山に置き、安土城下の人々を移し住まわ...

        1. (1)近江八幡駅 バス 12分 大杉町
      • てつきちさんの白雲館観光案内所の投稿写真4
        • はまぐりさんの白雲館観光案内所の投稿写真2
        • まいさんの白雲館観光案内所の投稿写真2
        • カトQさんの白雲館観光案内所の投稿写真1

        9 白雲館観光案内所

        為心町元/観光案内所

        • 王道
        3.5 39件

        日牟禮八幡宮の大鳥居に正対して建つ、美しい洋風建築は白雲館観光案内所。白雲館とは明治時代初期に建てら...by トシローさん

        明治10年に八幡東学校として建築された白雲館は、当時のお金6千円で設立された貴重な擬洋風建造物。 近江商人が子どもの教育充実を図るためその費用の殆どが寄付で賄われた。 現在...

        1. (1)近江八幡駅 バス 大杉町下車
      • トシローさんの旧伴家住宅の投稿写真1
        • イオンさんの旧伴家住宅の投稿写真1
        • トロムソさんの旧伴家住宅の投稿写真1
        • スマイルさんの旧伴家住宅の投稿写真1

        10 旧伴家住宅

        新町/歴史的建造物、資料館

        • 王道
        3.6 20件

        近江八幡市立資料館の前には旧伴家住宅が建っています。西川家同様に八幡商人の筆頭格で、江戸時代後期に繁...by トシローさん

        文政10年(1827年)から天保11年(1840年)に十数年をかけて建築された。現在は市立資料館の一部として使われている。

        1. (1)バス停「小幡町資料館前」より徒歩1分
      • いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
      • てつきちさんのヴォーリズメモリアルポケットパークの投稿写真5
        • てつきちさんのヴォーリズメモリアルポケットパークの投稿写真3
        • トシローさんのヴォーリズメモリアルポケットパークの投稿写真1
        • みいちゃんさんのヴォーリズメモリアルポケットパークの投稿写真1

        11 ヴォーリズメモリアルポケットパーク

        魚屋町元/公園・庭園

        • 王道
        3.5 20件

        近江兄弟社メンターム資料館の前は、ヴォーリーズメモリアルポケットパーク。ヴォーリーズは近江兄弟社のメ...by トシローさん

        ヴォーリズ像、銘板、兄弟都市提携記念碑。 【料金】 無料

        1. (1)近江八幡駅 バス 6分
      • しどーさんの近江八幡駅北口観光案内所の投稿写真1
        • てつきちさんの近江八幡駅北口観光案内所の投稿写真5
        • まこさんの近江八幡駅北口観光案内所の投稿写真1
        • kさんの近江八幡駅北口観光案内所の投稿写真1

        12 近江八幡駅北口観光案内所

        鷹飼町/観光案内所

        • 王道
        3.6 25件

        早朝に神奈川を出発して、東海道線をひたすら下って近江八幡駅に到着。駅北口下の観光案内所で観光ルートを...by トシローさん

        近江八幡駅(北口)に併設している観光案内所。 観光情報やパンフレットの提供、書籍類の販売や荷物の一時預かりなどをしている。 また、観光ボランティアガイド協会の受付もしてい...

        1. (1)近江八幡駅 徒歩 1分 北口
      • しどーさんのアンドリュース記念館の投稿写真1
        • しおぴーさんのアンドリュース記念館の投稿写真1
        • トロムソさんのアンドリュース記念館の投稿写真1
        • イオンさんのアンドリュース記念館の投稿写真1

        13 アンドリュース記念館

        為心町中/歴史的建造物

        3.8 5件

        ヴォーリズが日本で最初に設計した建築です。中はカフェになっているので、営業中は中に入ることができます...by しおぴーさん

        1. (1)JR琵琶湖線「近江八幡駅」から 近江バス「大杉町」下車 徒歩5分
      • とうさんさんの西光寺の投稿写真1
        • トシローさんの西光寺の投稿写真1
        • とうさんさんの西光寺の投稿写真3
        • とうさんさんの西光寺の投稿写真2

        14 西光寺

        中村町/公園・庭園

        • 王道
        3.9 34件

        浄土宗のお寺です。とても綺麗に整備されていて、平日は観光客も少なくて、ゆったりとお参りすることが出来...by あゆむくんさん

        貞安上人が開いた寺であり、織田信長ゆかりの「安土宗論」で知られる浄土宗の寺。 市内屈指の規模を誇り、円山応挙の筆になる衝立「芦鯉の図」など、国・市指定の文化財も多い。 小...

        1. (1)近江八幡駅 バス 8分 八商前
      • トシローさんのセミナリヨ跡の投稿写真1

        15 セミナリヨ跡

        安土町下豊浦/文化史跡・遺跡

        3.0 2件

        織田信長の庇護を受けたイタリア人宣教師オルガンチノが建てた、日本初のキリスト教学校跡。本能寺の変後、安土城とともに焼失した。 堆定地が公園として整備されている。

        1. (1)安土駅 20分
      • ああああさんの瓢箪山古墳の投稿写真1
        • しどーさんの瓢箪山古墳の投稿写真1

        16 瓢箪山古墳

        安土町桑実寺/文化史跡・遺跡

        2.8 5件

        長さが160mあり、県内最大の前方後円墳とされています。発掘跡はよくわかりますが、貴重な史跡として整備...by ともちゃんさん

        四世紀後半に造られたとされる、県下最大かつ最古級の古式古墳とよばれる前方後円墳。出土品が多数あった。国の史跡に指定されている。 時代 大和

        1. (1)安土駅 車 7分 安土駅 徒歩 25分
      • ネット予約OK
        北欧雑貨&カフェ AMBERの写真1
        • 北欧雑貨&カフェ AMBERの写真2
        • 北欧雑貨&カフェ AMBERの写真3
        • 北欧雑貨&カフェ AMBERの写真4

        17 北欧雑貨&カフェ AMBER

        仲屋町中/町めぐり・食べ歩き、アクセサリー作り

        ポイント2%

        滋賀・近江八幡旧市街で北欧雑貨とハンドメイド資材の販売、cafeをしています。 観光名所「八幡堀」や「たねや」より徒歩5分の所にあります。AMBERオリジナルでデザインしたレースや...

        1. (1)JR近江八幡駅北口ロータリーの6番乗り場よりバス乗車約8分「八幡堀(大杉町)八幡山ロープウェー口)」下車後徒歩2分です。
      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

          この施設のプランをもっと見る

        • ネット予約OK
          近江八幡まちや倶楽部の写真1
          • 近江八幡まちや倶楽部の写真2

          18 近江八幡まちや倶楽部

          仲屋町中/アクセサリー作り、自然体験、その他スポーツ・フィットネス、町めぐり・食べ歩き

          ポイント2%

          まちや倶楽部は,滋賀県近江八幡市旧市街の歴史的町並みに残る町家等の保全と活用を通じた地域の賑わい創出を目的に,2012年6月に始まったプロジェクトです. 酒蔵跡をはじめ地域に...

          1. (1)【お車でお越しの方】 集合場所最寄りのコインパーキング「タイムス」に駐車して入場時に発行される駐車券を受付時に係員にお渡しください. 【交通機関をご利用の方】 JR近江八幡駅から近江鉄道バス6番(長命寺・休暇村行き)で約8分のバス停(大杉町・ロープウェイ口)で降車し大通りに交差する通り(仲屋町通り)を徒歩2分です.
        • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

          • 即時予約OK

            ポイント2%

            オンラインカード決済可

            近江八幡あきんど道商店街つまみ食いツアー

            観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
            近江八幡の昔ながらの定番の味と新しい味をちょっとずつ、近江八幡の古い城下町にある商店街を、つまみ食いしながら歩くガイドツアーです。
            大人(小学校高学年以上) 2,800円〜

            空き状況・料金を見る

        • おきなさんの文芸の郷の投稿写真1
          • asahiさんの文芸の郷の投稿写真1
          • やんまあさんの文芸の郷の投稿写真1
          • JomoCapさんの文芸の郷の投稿写真3

          19 文芸の郷

          安土町桑実寺/公園・庭園

          3.8 9件

          「桑實寺(桑峰薬師堂)」を甘く見ていた。12:00だから「文芸の郷レストラン」で食した。結構、人が多かっ...by やんまあさん

          歴史、文化、芸術、スポーツの中核ゾーン 【規模】面積:6.3ha

          1. (1)安土駅 車 10分 安土駅 徒歩 25分
        • まいさんの旧八幡郵便局の投稿写真1
          • しおぴーさんの旧八幡郵便局の投稿写真1
          • イオンさんの旧八幡郵便局の投稿写真1
          • トロムソさんの旧八幡郵便局の投稿写真1

          20 旧八幡郵便局

          仲屋町中/歴史的建造物

          3.7 12件

          明治時代の趣きある建物があちこちにある近江八幡ですが、ここはかなり傷んでいた建物を市民有志が立ち上が...by こぐまさんのママさん

          大正10年にヴォーリズによって増改築された郵便局。

          1. (1)JR東海道本線「近江八幡駅」下車 バス乗車7分 大杉町下車 徒歩3分
        • いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
        • まいさんの八幡公園の投稿写真1
          • まりもさんの八幡公園の投稿写真1
          • まいさんの八幡公園の投稿写真2
          • いずみさんの八幡公園の投稿写真1

          21 八幡公園

          宮内町/公園・庭園

          4.0 8件

          公園への長い階段を上ると、日本式の蔵が2つ置いてあった。広い敷地で、さらに上に続く階段があって、高低...by まいさん

          八幡山山麓に御大典を記念して昭和5年に完工。 公園内には”豊臣秀次”の銅像がある。ソメイヨシノ・ヤマザクラが500本植えられており、市民の憩いの場として賑わっている。 八幡山...

          1. (1)近江八幡駅 バス 大杉町下車 徒歩 5分
        • しどーさんの西の湖園地の投稿写真1
          • てつきちさんの西の湖園地の投稿写真3
          • てつきちさんの西の湖園地の投稿写真2
          • てつきちさんの西の湖園地の投稿写真1

          22 西の湖園地

          北之庄町/公園・庭園

          3.4 5件

          西の湖園地に行きました。車を気にせずに遊べます。桜が満開の季節でも、それほど混雑しておりません。オス...by とーしさん

          【料金】 無料 【規模】面積:1.2

          1. (1)近江八幡駅 バス 10分
        • Shotaさんの近江中山道 武佐宿の投稿写真1

          23 近江中山道 武佐宿

          武佐町/旧街道

          3.0 1件

          この地は、武佐宿を起点に伊勢に向かう八風街道(八日市・永源寺を通り八風峠を越え伊勢へとつながる街道で海産物、紙、布等の物資が行き交ったとされている。現在の国道421号線がほ...

          1. (1)近江八幡駅 列車 5分 近江鉄道武佐駅 徒歩
        • とうさんさんのウォーターハウス記念館の投稿写真1
          • とうさんさんのウォーターハウス記念館の投稿写真1

          24 ウォーターハウス記念館

          池田町/近代建築

          5.0 1件

          情報の最後に、料金が掲載されていますが、以下は間違いです。 【料金】 大人: 200円 アンドリュース記念...by とうさんさん

          ウォーターハウス氏(Mr.Paul.B.Waterhouse)は、ヴォーリズ氏に出会いその人格、働きに共鳴し、近江伝道に協力するため近江ミッションに加入。そしてここに入居した。 100年経過し...

          1. (1)近江八幡駅 バス 5分 八商前バス停 徒歩
        • とくちゃんさんの近江風土記の丘の投稿写真2
          • とくちゃんさんの近江風土記の丘の投稿写真1
          • みみさんの近江風土記の丘の投稿写真3
          • みみさんの近江風土記の丘の投稿写真2

          25 近江風土記の丘

          安土町下豊浦/公園・庭園

          3.8 5件

          近江風土記の丘に行きました。歴史的風土の豊かな安土城跡の近くに造られた歴史公園です。静かでゆっくり過...by とーしさん

          安土城跡近くにある歴史公園。 県下から移築された、旧安土巡査駐在所、旧柳原学校校舎、旧宮地家住宅などがある。資料館には、滋賀里遺跡の屈葬人骨、大中の湖南遺跡出土品など、県...

          1. (1)安土駅 徒歩 25分 安土駅 車 10分
        • しどーさんの大中の湖南遺跡の投稿写真2
          • しどーさんの大中の湖南遺跡の投稿写真1

          26 大中の湖南遺跡

          安土町大中/文化史跡・遺跡

          3.2 4件

          大中の湖南遺跡に行きました。近江八幡には縄文時代から現代までのさまざまな史跡、建築が残っていて、とて...by とーしさん

          湖の干拓事業中に土器片・石器・貨弊など縄文から鎌倉にかけての遺跡が発見された。 時代 縄文?鎌倉

          1. (1)安土駅 車 10分 安土駅 徒歩 40分
        • やんまあさんの老蘇の森の投稿写真1

          27 老蘇の森

          安土町東老蘇/文化史跡・遺跡

          4.0 3件

          老蘇の森に行きました。名高い森で、国の史跡に指定されています。森の中には、繖山をご神体とした安産延寿...by とーしさん

          観音寺山東麓の老樹・大木の森林だが、今は昔の半分。 【料金】 無料

          1. (1)安土駅 車 15分 安土駅 徒歩 50分

          28 御僧塚

          千僧供町/文化史跡・遺跡

          3.5 2件

          御僧塚に行きました。滋賀県近江八幡市馬淵町にある両上人のお墓です。静かに眠っておられてゆっくりお参り...by とーしさん

          1. (1)近江八幡駅からバスで10分

          29 福寿寺庭園

          馬淵町/公園・庭園

          3.5 2件

          福寿寺庭園を見ることができました。滋賀県名勝に指定されている桃山時代作庭の庭園鑑賞を目的に訪れました...by とーしさん

          石とサツキで構成され、池を配した池泉鑑賞式。桃山時代の名庭。 自然の大石は、菩薩に見え雄大な庭である。 その静かなたたずまいは、俳句にも詠まれている。 築庭年代2 江戸中...

          1. (1)近江八幡駅 バス 15分 岩倉
        • ネット予約OK

          30 だもん亭

          新町/陶芸教室・陶芸体験、町めぐり・食べ歩き

          ポイント2%

        • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        最新の高評価クチコミ(滋賀周辺の観光施設・名所巡り)

        近江八幡市の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

        近江八幡市のおすすめご当地グルメスポット

        • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

          ラコリーナ 近江八幡

          船町/その他カフェ・スイーツ

          • ご当地
          4.2 245件

          連休に行きました。 混雑していましたが、目当ての焼きたてバウムが購入できて満足でした。 カ...by ちびソメさん

        • シルっちさんのまるたけ 近江 西川の投稿写真1

          まるたけ 近江 西川

          仲屋町中/しゃぶしゃぶ・すき焼き

          • ご当地
          4.4 14件

          駐車場は、お店の前の通りではなく、お店から左に曲がって10mほど先の右側あります。 近江牛す...by ぷぅさん

        • てつきちさんの中華菜家 雅の投稿写真1

          中華菜家 雅

          長光寺町/その他中華料理

          4.0 1件

          しが割使用で来店 ディナータイムなのに夜定食メニューがありオーダー 近江牛夜定食(2380円)...by てつきちさん

        • いくみんさんのたねや 近江八幡店の投稿写真1

          たねや 近江八幡店

          中村町/その他カフェ・スイーツ

          • ご当地
          4.3 406件

          今まで行きたいとは思いますが、きっかけがなく行けなかったのですが、近くに宿泊したので、翌日...by ミズノのおじさんさん

        近江八幡市で開催される注目のイベント

        • あづち信長まつりの写真1

          あづち信長まつり

          安土町常楽寺

          2025年11月9日

          0.0 0件

          織田信長公ゆかりの安土町を舞台に、恒例の「あづち信長まつり」が開催されます。信長、羽柴秀吉...

        • 国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ2025の写真1

          国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ2025

          新町

          2025年9月20日〜11月16日

          0.0 0件

          現代美術の国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ」が、2025年は“流転〜FLUX〜”をテーマに、近江八幡...

        • 小堀遠州作名勝庭園 紅葉ライトアップの写真1

          小堀遠州作名勝庭園 紅葉ライトアップ

          安土町石寺

          2025年11月15日〜12月7日

          0.0 0件

          教林坊の小堀遠州作で知られる庭園が、紅葉の見頃にあわせてライトアップされます。数千本の竹林...

        近江八幡市のおすすめホテル

        近江八幡市周辺の温泉地

        • 宮ヶ浜の湯

          近江八幡市初の温泉。泉質は単純温泉で神経痛や筋肉痛、冷え性などにいいと言...

        近江八幡市の旅行記

        (C) Recruit Co., Ltd.