1. 観光ガイド
  2. 北海道の自然景観・絶景
  3. 北海道の自然景観・絶景(9ページ目)

北海道の自然景観・絶景(9ページ目)

241 - 270件(全685件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんのコタニアグリの投稿写真4
    • yosshyさんのコタニアグリの投稿写真5
    • yosshyさんのコタニアグリの投稿写真1
    • yosshyさんのコタニアグリの投稿写真2

    - コタニアグリ

    北海道/郷土景観

    4.0 1件

     7月、広大な畑に植えられた亜麻が花開くと、なかなかの景観が見られると聞いていたので、7月中旬の晴れ...by yosshyさん

     小麦やビート、ジャガイモなどを栽培している大型農園です。  5月から6月にかけては菜の花、7月には亜麻の花が美しく咲きます。

  • yosshyさんのいっぽんの道の投稿写真1
    • いっぽんの道の写真1
    • いっぽんの道の写真2
    • いっぽんの道の写真3

    - いっぽんの道

    北海道/その他自然景観・絶景

    5.0 1件

     2022年8月に道東の絶景を巡る旅をしましたが、途中の清里町にもちょっと寄り道して、「the 北海道」...by yosshyさん

    JR清里町駅から約10分。 「いっぽんの道」から見るオホーツク海まで続く道。 抜群のスケール感を体感できます。

  • yosshyさんのヤリキレナイ川の投稿写真2
    • yosshyさんのヤリキレナイ川の投稿写真1

    - ヤリキレナイ川

    北海道/運河・河川景観

    4.0 1件

     何気なく地図サイトを見ていたら、由仁町に「ヤリキレナイ川」という表示があるのを見つけ、「何じゃそれ...by yosshyさん

  • イオンさんの寝熊の岩の投稿写真1
    • つねさんの寝熊の岩の投稿写真1
    • カワさんの寝熊の岩の投稿写真1
    • すみっこさんの寝熊の岩の投稿写真1

    - 寝熊の岩

    北海道/自然現象

    • 王道
    3.5 62件

    寝ている熊のように見えることから寝熊の岩と呼ばれている岩で、じっくりと見ると発見することができました...by アリスさん

    大きな熊が昼寝をしているように見える 【規模】体長約10m

    1. (1)沓形市街 約10km
  • たかちゃんさんの彩香の里 佐々木ファームの投稿写真2
    • たかちゃんさんの彩香の里 佐々木ファームの投稿写真2
    • たかちゃんさんの彩香の里 佐々木ファームの投稿写真1
    • たかちゃんさんの彩香の里 佐々木ファームの投稿写真1

    - 彩香の里 佐々木ファーム

    北海道/高原、その他レジャー・体験

    • 王道
    4.3 46件

    中富良野にはラベンダー園がたくさんあります。ここはファーム富田や町営ラベンダー園よりも奥まった場所に...by たかちゃんさん

    1. (1)JR中富良野駅から南西に約30分ほど歩く
  • myopiaさんの塘路湖の投稿写真2
    • しずちゃんさんの塘路湖の投稿写真1
    • アキさんの塘路湖の投稿写真1
    • myopiaさんの塘路湖の投稿写真1

    - 塘路湖

    北海道/湖沼

    • 王道
    3.9 20件

    カヌーツアーの出発地。ダブルカヌーで安定性もある。ガイドからパドルの使い方や湖面の水草を教えてもらい...by toshiさん

    周囲18km、面積6.3k平方mの大きさは釧路湿原最大。夏は釧路川へのカヌーツーリングの出発点、冬は一面に張った氷上でワカサギ釣りで楽しまれている。湖面から見る周囲の景色は、ダ...

  • sklfhさんの弁天島の投稿写真1
    • たかちゃんさんの弁天島の投稿写真1
    • たかちゃんさんの弁天島の投稿写真2
    • たかちゃんさんの弁天島の投稿写真1

    - 弁天島

    北海道/海岸景観

    • 王道
    3.9 90件

    島には橋が架かっていて渡ることができます。島にはちょっとだけ遊歩道があるのですが、少し風があったので...by たつさん

    盃温泉郷の近くにあり、良縁や子宝を祈願する方が訪れる場となっている伝説の島。 【規模】周囲0.4km

    1. (1)岩内バスターミナル バス 45分 北海道中央バス 神恵内線 盃海水浴場
  • まおたさんのラベンダー畑の投稿写真1
    • ぷく太さんのラベンダー畑の投稿写真1
    • SierraNorteさんのラベンダー畑の投稿写真1
    • たかちゃんさんのラベンダー畑の投稿写真4

    - ラベンダー畑

    北海道/郷土景観

    • 王道
    4.3 360件

    富良野地区のラベンダー畑で一番最初に思いつくのがファーム富田だと思いますが、この近隣では、あちこちに...by にょろどんさん

    北海道では戦前から、栽培が始まったが化学香料の出現で畑がつぶされ、今は富良野地方で観光用に残されている。(一社)かみふらの十勝岳観光協会にてラベンダー商品を扱っており、ラ...

  • 太田海岸の写真1

    - 太田海岸

    北海道/海岸景観

    3.7 4件

    道道740号のトンネルが開通し、南の大成区久遠から北の北檜山区太櫓まで抜けられるようになりました。快適...by whalesさん

    断崖絶壁にそびえる太田山(485m)は道南五大霊場の一つで、日本海を真下に厳然と威厳を保つかのようにそびえ立っています。ここに北海道最古の山岳霊場、太田神社があります。 創立...

    1. (1)北桧山バスセンター バス 50分 北桧山バスセンター 車 30分
  • satomiさんのチミケップ湖の投稿写真1
    • yosshyさんのチミケップ湖の投稿写真1
    • breezeさんのチミケップ湖の投稿写真1
    • りこたんさんのチミケップ湖の投稿写真1

    - チミケップ湖

    北海道/湖沼

    • 王道
    4.1 23件

     小旅行で北見方面に行き、その帰りの道すがら、途中の津別町にある、マイナーな湖「チミケップ湖」に寄っ...by yosshyさん

    チミケップ川の上流の,深い原始林に囲まれた堰止湖。 【規模】面積:120

    1. (1)津別町/車/30町
  • 甘辛熊さんのシブノツナイ湖の投稿写真3
    • 甘辛熊さんのシブノツナイ湖の投稿写真2
    • 甘辛熊さんのシブノツナイ湖の投稿写真1
    • 藍郷さんのシブノツナイ湖の投稿写真1

    - シブノツナイ湖

    北海道/湖沼

    3.3 3件

    コムケ湖とサロマ湖にはさまれたオホーツク海に面する小さな沼です。人工的なものはほとんど無く、オホーツ...by masaさん

    1. (1)湧別バスターミナルからバスで15分
  • たかちゃんさんの佐幌岳の投稿写真2
    • たかちゃんさんの佐幌岳の投稿写真1
    • 佐幌岳の写真1

    - 佐幌岳

    北海道/山岳

    3.5 2件

    狩勝峠からすぐ南に見える高い山が佐幌岳です。夏は霧がかかって山が見えないことが多いのですが、今回は天...by たかちゃんさん

    日高山脈の最北部に位置するこの山は夏であれば心者でも登れる安全なコースです。山頂では360度の大パノラマが広がり広大な十勝平野を展望できるのも特徴。また石狩アイヌと十勝ア...

    1. (1)JR新得駅 車 20分 17km 狩勝峠駐車場(佐幌岳登山口)まで
  • 藍郷さんのコムケ湖の投稿写真2
    • 藍郷さんのコムケ湖の投稿写真1
    • たかちゃんさんのコムケ湖の投稿写真3
    • たかちゃんさんのコムケ湖の投稿写真2

    - コムケ湖

    北海道/湖沼

    3.5 6件

    9月下旬になればシベリアよりカモ類が渡ってきているのではと思い、コムケ湖に行ってみました。残念ながら...by せいさん

    紋別市街から海岸線に沿って南へ約20km、オホーツク海に面した丘陵地に野鳥の楽園コムケ湖があります。ここには、オオハクチョウ、コハクチョウ、オジロワシ、アオサギ、ノゴマ、ノ...

    1. (1)キャンプ場前バス停 徒歩 20分
  • pilgrimerさんの三段の滝の投稿写真2
    • もとひろさんの三段の滝の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの三段の滝の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの三段の滝の投稿写真1

    - 三段の滝

    北海道/運河・河川景観

    3.4 13件

    オシンコシンの滝から車で1〜2分です。看板も見落とすくらいの感じです。大型バスの駐車場はありませんので...by オレンジ大好きさん

    オショコマナイ川にかかる三段の滝。周辺は自然境。駐車場整備。 【規模】落差/20m

    1. (1)知床斜里駅 バス 40分
  • IMHOさんの朝里海水浴場の投稿写真3
    • ゆ〜くんさんの朝里海水浴場の投稿写真1
    • IMHOさんの朝里海水浴場の投稿写真1
    • IMHOさんの朝里海水浴場の投稿写真4

    - 朝里海水浴場

    北海道/ビーチ・海水浴場

    4.0 19件

    海水浴場とても面白かったです。海も水が透き通っていてとてもきれいでした。波もそこまで高くなく小さなお...by すーさんさん

    日本海に開けた石狩湾の奥部に位置する、礫浜を利用した海水浴場です。毎年の開設期間は7月中旬から8月下旬までとなっています。 【料金】 入場無料

    1. (1)朝里駅 徒歩 5分 小樽駅 バス 20分 バス停「朝里町」下車 バス停「朝里町」 徒歩 10分
  • 花ちゃんさんの石垣山の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの石垣山の投稿写真2
    • TKSさんの石垣山の投稿写真1
    • hirariさんの石垣山の投稿写真1

    - 石垣山

    北海道/山岳

    • 王道
    4.0 216件

    壮大な自然が楽しめる場所です。ロッククライミングをしている人が多く間近でみられます。ロッククライミン...by はなさん

     十勝アイヌと石狩アイヌの古戦場といわれてきた「石垣山」。柱状節理の岩肌とヤマアジサイの群落は一見の価値があります。幕末の探検家、松浦武四郎の「石狩日誌」には、「サンケソ...

    1. (1)旭川紋別自動車道 愛山上川IC 車 5分
  • さーぴーさんの白浜海岸海水浴場の投稿写真1
    • キッドさんの白浜海岸海水浴場の投稿写真1
    • フルスピードさんの白浜海岸海水浴場の投稿写真1
    • うみさんの白浜海岸海水浴場の投稿写真1

    - 白浜海岸海水浴場

    北海道/ビーチ・海水浴場

    • 王道
    4.0 315件

    羽幌町から船で60分、焼尻島の南側一体が白浜地区になっています。東側には白浜キャンプ場もあり、キャンプ...by キッドさん

    南海岸の浅瀬で白浜キャンプ場に隣接し、キャンパーにも便利な場所。 安全で磯遊びや岩礁で泳いで巡るのが楽しい場所です。 開設 7月上旬?9月中旬

    1. (1)羽幌港 船 60分 20km 焼尻港 徒歩 30分 4km
  • ともさんぽさんの剣山の投稿写真1

    - 剣山

    北海道/山岳

    • 王道
    3.8 62件

    標高約1200mの大きな山で、神社のみ参拝にいかせていただきました。山が霊山のようで、神聖な雰囲気がしま...by アリスさん

    1. (1)御影駅から車で25分
  • にょろどんさんの和琴半島自然探勝路の投稿写真1
    • ぷーさんの和琴半島自然探勝路の投稿写真1
    • ぷーさんの和琴半島自然探勝路の投稿写真3
    • ぷーさんの和琴半島自然探勝路の投稿写真2

    - 和琴半島自然探勝路

    北海道/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    3.9 65件

    阿寒湖国立公園内にある半島で、散策出来るように散策路が整備されているので歩きやすかったです。雄大な自...by アリスさん

  • コンブさんの石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)の投稿写真1
    • みみさんの石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)の投稿写真1
    • 瑠璃紺さんの石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)の投稿写真1
    • 赤平マン(っ´-`)さんの石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)の投稿写真1

    - 石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)

    北海道/ビーチ・海水浴場

    • 王道
    3.8 37件

    毎年夏場に子供を連れ訪れます。北海道の夏は短いので夏休みの思い出に行きますが広々とした砂浜で海水も綺...by サトシさん

    ランディーズ(アウトドア用車椅子)の貸し出し、車椅子用トイレ、シャワー室、更衣室の設置。 開設 6月中旬?8月中旬 9:00?17:00 夏 管理者 石狩市 汀線 500 砂浜幅 50 ...

    1. (1)JR札幌駅 バス 60分 「中央バス札幌ターミナル」から「石狩行」乗車、JR札幌駅の最寄りの停留所は「北5西1」 「石狩温泉」または「石狩」 徒歩 10分 JR札幌駅 車 40分
  • ユウ102さんの日和山の噴煙の投稿写真1
    • ヒロシさんの日和山の噴煙の投稿写真1
    • taraさんの日和山の噴煙の投稿写真1
    • ふー27さんの日和山の噴煙の投稿写真1

    - 日和山の噴煙

    北海道/自然現象

    3.9 13件

    大湯沼展望台から日和山の全景を見る事は出来ますが、噴煙の音は微かにしか聞こえないと思います。 時間が...by taraさん

    今も白煙を上げる活火山であり、昔はこの山の噴煙で天気を予測していた。

    1. (1)登別駅 車 15分
  • にょろどんさんの大雪高原の投稿写真4
    • ずんだれさんの大雪高原の投稿写真1
    • にょろどんさんの大雪高原の投稿写真3
    • にょろどんさんの大雪高原の投稿写真2

    - 大雪高原

    北海道/高原

    • 王道
    4.0 53件

    空気の美味しい場所で、他の場所よりも気温が涼しいので過ごしやすかったです。大自然を堪能することができ...by アリスさん

    大雪山塊に抱かれた,標高1,300m?1,400m圏の高原で数多くの高山沼があり,ハイマツ,高山植物が密生。 【規模】標高:1,300?1,400m

    1. (1)上川駅 車 90分
  • たかちゃんさんの美瑛岳の投稿写真1
    • たかちゃんさんの美瑛岳の投稿写真2
    • ひろさんの美瑛岳の投稿写真1
    • にょろどんさんの美瑛岳の投稿写真1

    - 美瑛岳

    北海道/山岳

    • 王道
    4.2 39件

    十勝岳連邦にある山のひとつで、美瑛の白金温泉の奥にある望岳台からも綺麗に眺めることができます。駐車場...by にょろどんさん

    1. (1)JR美瑛駅からバスで(バス白金温泉下車 その後登山)
  • トロムソさんの大沼の投稿写真1
    • たかちゃんさんの大沼の投稿写真3
    • たかちゃんさんの大沼の投稿写真2
    • たかちゃんさんの大沼の投稿写真1

    - 大沼

    北海道/湖沼

    • 王道
    3.9 74件

    大きな沼ですよ。いったい東京ドームの何個分だろうと思ってしまうほどの大きいものでしたよ。圧倒されてし...by すえっこさん

    周囲は10km、もっとも深いところでも1.5m位しかない汽水性の沼。春、秋にはコハク鳥が飛来し、多い日では2,000羽もの白鳥が飛来する。その他野鳥も多い。※汽水性?河口部分等で、海水...

    1. (1)JR稚内駅 バス 20分 大沼バードハウス前下車徒歩15分
  • たかちゃんさんの稚内西海岸の投稿写真1
    • pilgrimerさんの稚内西海岸の投稿写真1
    • かねおさんの稚内西海岸の投稿写真1
    • トロムソさんの稚内西海岸の投稿写真1

    - 稚内西海岸

    北海道/海岸景観

    • 王道
    4.4 24件

    割と抜群の海としてもしられており、一番お勧めのは夕方にサンセットを見らっるということのようです。この...by とものり1さん

    日本海沿岸の南北20数kmに及ぶ海岸線。利尻礼文サロベツ国立公園に属し、心地よい潮風が吹き道路沿いにハマナスなどの海浜植物が咲く爽快なドライブコースです。

    1. (1)稚内駅 車 40分
  • masaさんの夷王山の投稿写真2
    • masaさんの夷王山の投稿写真1
    • 夷王山の写真1

    - 夷王山

    北海道/山岳

    3.6 3件

    上國寺目的で行き、車で上れそうだったので行ってみました。小さな山で、山菜が色々生えてました。風車の音...by かなさん

    勝山館を始め、せたな?松前に至る海岸線の他、奥尻・大島・小島が眺望される。多くの史跡が残る。 【規模】標高:159m

    1. (1)「大留停留所」 車 8分
  • daniyamaさんの大千軒岳の投稿写真6
    • daniyamaさんの大千軒岳の投稿写真5
    • daniyamaさんの大千軒岳の投稿写真4
    • daniyamaさんの大千軒岳の投稿写真3

    - 大千軒岳

    北海道/山岳

    4.0 2件

     起伏に富んだ山道。  水量の多いときには渡渉あり。  金山番所からの急登。  と、私的にはややハー...by daniyamaさん

    大千軒岳は渡島半島南西部では最高峰の山です。この山の頂きからは、駒ヶ岳、函館山をはじめ、日本海に浮かぶ奥尻島や渡島大島、津軽海峡、さらには青森県の八甲田山、岩木山までもが...

    1. (1)函館 車 120分 100km 朝日交差点 車 60分 30km 道道607号線
  • たかちゃんさんの上平グリーンヒルウインドファームの投稿写真2
    • たかちゃんさんの上平グリーンヒルウインドファームの投稿写真3
    • 花ちゃんさんの上平グリーンヒルウインドファームの投稿写真3
    • 花ちゃんさんの上平グリーンヒルウインドファームの投稿写真2

    - 上平グリーンヒルウインドファーム

    北海道/郷土景観

    4.2 15件

    道北の幌加内方面から走っていくとオロロンラインと合流するところで左側に風車がたくさん見えてきます。ざ...by パプァさん

    国内最大級の風車群

  • たかちゃんさんの金浦原生花園の投稿写真2
    • jyaraponさんの金浦原生花園の投稿写真1
    • たかちゃんさんの金浦原生花園の投稿写真3
    • たかちゃんさんの金浦原生花園の投稿写真1

    - 金浦原生花園

    北海道/高原

    3.5 8件

    この時期に初めて訪れたのですが、国道232号線、通称オロロンラインを通っていた時に思わず目に留まり引...by たかちゃんさん

    6月中旬から6月末にかけてエゾカンゾウの咲く原野。 野鳥観察にも適している。

    1. (1)遠別町市街/車/10分
  • Sakuraさんの雲海の投稿写真2
    • Sakuraさんの雲海の投稿写真1
    • 雲海の写真1

    - 雲海

    北海道/自然現象

    5.0 1件

    生まれて初めての雲海! ものすっごく感動でした!!! 早起きと寒さに耐えた甲斐がありました〜(笑!!...by Sakuraさん

    津別峠展望台では、6月?10月にかけて、気象条件が合えば、雲海が出現します。

北海道の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    道南ハイヤーの写真1

    道南ハイヤー

    北海道/その他乗り物

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 147件

    ロープウェーが運休期間だった為、函館山までお願いしました。観光案内までは頼んでいないのです...by でんでんさん

  • ネット予約OK
    クラフトベース モノクラ『レザークラフトKen』の写真1

    クラフトベース モノクラ『レザークラフトKen』

    北海道/レザークラフト、日本文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 93件

    初めて伺いしました。あまり時間が無くて、ものづくり体験は出来ませんでしたが、作っておられる...by あまのっちさん

  • ネット予約OK
    工房Smith  京王プラザホテル札幌店の写真1

    工房Smith 京王プラザホテル札幌店

    北海道/アクセサリー作り、シルバーアクセサリー作り、彫金教室・彫金体験、その他レジャー・体験、仕事体験(職業体験)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 116件

    初めての経験でした彫金リング、カラーコーティング・好きなオリジナルデザインで製作しようと思...by スノーバニラさん

  • ネット予約OK
    ANAホリデイ・イン札幌すすきのの写真1

    ANAホリデイ・イン札幌すすきの

    北海道/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    3.8 247件

    ジンギスカンもやわらかくて、美味しかった。チーズケーキや、抹茶わらびもち、アイスも濃厚で、...by はなみさん

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • アタレバー・ドーヴさんのさくら亭の投稿写真1

    さくら亭

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.8 13件

    種類が豊富でとても美味しいお店です。栗山公園隣にあるため、11月までのシーズンはかなり土日は...by こうもり俊治さん

  • アタレバー・ドーヴさんの三勝の投稿写真1

    三勝

    北海道/寿司

    • ご当地
    4.8 14件

    栗山町で丼物とお寿司が美味しく味わえるお店です。値段はそこまで高くはなく、程よく気軽に利用...by まさみさん

  • アタレバー・ドーヴさんの名取屋食事処の投稿写真1

    名取屋食事処

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.7 18件

    栗山町のソウルフードといえばやはりホルモン鍋だと私は思います。少食の私ですが、家族で来店し...by ヤーレンズちゃんさん

  • 安心な僕らは旅に出ようぜさんのとんとん亭の投稿写真1

    とんとん亭

    北海道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.9 11件

    コスパ最高の焼肉バイキングのお店です。安くて食べ放題で美味しい焼肉を食べる事ができ、家族連...by まさみさん

(C) Recruit Co., Ltd.