東北の観光施設・名所巡り(19ページ目)
- ジャンル
-
全て >
541 - 570件(全4,130件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 小桜館(旧西置賜郡役所)
山形/歴史的建造物
長井の町並みに取り憑かれた私は、車を駐めて道標に沿って散策を始めた。小桜館とはなんぞや?と疑問を抱き...by ひげはんさん
小桜館は、明治11年に建てられた旧西置賜郡役所であり、現存する郡役所としては県内で最古、国内では二番目に古い建物。白ペンキ塗りの窓が大きな特徴で欧米の建築工法を取り入れなが...
- (1)フラワー長井線長井駅 徒歩 10分
-
-
- あら町通り
山形/町並み
県道から長井市内にそれて市街地に入っていくと、古い醤油醸造所と蔵を美術館にしているやませ蔵が並んで建...by ひげはんさん
あら町には、国登録有形文化財である「齋藤家住宅」と「山一醤油店」などをはじめ、最上川舟運で栄えた長井の歴史を感じることのできる建物が多数点在しています。江戸時代の商家の面...
- (1)フラワー長井線南長井駅 徒歩 5分
-
-
- 大イチョウ逆銀杏
宮城/動物園・植物園
国道286号線が蔵王エコーラインと別れる三叉路の少し仙台寄り、バス停の影になるように一本の大きな銀杏の...by ひげはんさん
樹令930年幹の高さ27m、幹まわり8.85m。(県指定) 植物 その他 花名等:イチョウ 時期 備考参照 5月〜11月 種別 備考参照 天然記念物区分:県指定、天然記念物指...
- (1)仙台駅 車 60分 山形自動車道宮城川崎IC 車 5分
-
-
- かたまえ山展望台
秋田/展望台・展望施設
- カップル
今回の旅でここ来てよかったと思ったスポットの1つです。田沢湖から1qくらいの距離で、それほど高い場所で...by キムタカさん
神秘の湖「田沢湖」と「秋田駒ケ岳」を一望できる 絶景スポット!! 心地よい爽やかな風が、湖面から吹き上げてくる風に癒されて過ごすのもお勧めで、コテージでは日帰りのご利用も可...
- (1)田沢湖駅 バス 35分 潟尻下車 徒歩 15分
-
-
- いわきFCパーク
福島/その他観光施設
サッカー好きの息子を連れて遊びに行ってきました。アンダーアーマーのお店がありTシャツを定価より安く購...by さおりさん
いわき市常磐上湯長谷町釜ノ前に国内初の商業施設複合型クラブハウス
- (1)車:常磐自動車道「いわき湯本I.C.」より約5分
- (2)電車:JR常磐線「湯本駅」下車、タクシーで約10分
-
-
- 道の駅 石鳥谷 酒匠館
岩手/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)
酒粕アイスがオススメです。 甘酒が好きな人にとっては最高だと思います。 後味サッパリに仕上がっていま...by ヨッピ〜さん
南部杜氏の銘酒を試飲・販売,その他町内及び県内の特産品販売。郷土料理が楽しめるお食事処「りんどう亭」もある。道の駅石鳥谷内。 開館時間 4月〜10月 9:00〜18:00 11月〜3月 9...
- (1)石鳥谷駅 徒歩 15分
-
- 御所湖広域公園乗り物広場
岩手/公園・庭園
- 王道
小さいこども連れは、満足すると思います。大きいローラー滑り台もあります。お金もあまりかからなくて経済...by 大輔さん
サイクル列車やゴーカートの他、変り種自転車やスワンサイクルなどユニークな乗り物が勢ぞろい。そばのファミリーランドとともに家族で楽しめるスポット。 【料金】 入園無料(施設利...
- (1)雫石駅 車 12分
-
-
- 萱野峠(越後米沢街道十三峠)
山形/旧街道
ここに記されている玉川の小学校を卒業したものです。玉川から小国側に越える一つ目の峠を萱峠(カヤノトウ...by アベヒデヤスさん
越後街道十三峠の一つ。 【規模】長さ3.3km
- (1)小国駅 バス 21分
-
-
- 北上大堰
宮城/近代建築
大河、北上川にかかる北上大堰は、川の水量をコントロールしています。あれだけの大河だと管理も大変だなと...by きょうどうさん
洪水調節や上水の取水、潅漑用水、追波湾からの海水遡上による塩害を防止する目的などで建設された北上大堰は、全長335.4m(うち可動部延長294m)、メーンゲート3門、スパ...
- (1)仙石線・石巻線石巻駅 バス 40分 徒歩13分 三陸自動車道河北IC 車 10分
-
- 海の道
宮城/展望台・展望施設
海の道は気仙沼湾の景色や船などを見ることができます。風が心地よく漁船の多くが近くを通っていましたね。by きょうどうさん
- (1)気仙沼線南気仙沼駅から徒歩で10分
- (2)東北自動車道一関ICから車で70分
-
- 笹谷街道
宮城/旧街道
山形から仙台に抜ける幹線道路ですが、走りやすいです。そして松並木はとても綺麗で日光の杉並木みたいでし...by きょうどうさん
川崎町の町端から松並木が約4km続く。 【規模】長さ4km
- (1)仙台駅 バス 60分 山形自動車道宮城川崎IC 車 2分 1km
-
- 水と石と語らいの公園(材木岩公園)
宮城/公園・庭園
- 王道
材木岩を対岸から眺める位置にある公園で、ピクニックには最適なピクニックテーブルやトイレなどもあり、家...by ひげはんさん
材木岩に沿って流れる白石川の河辺にあり、雄大な材木岩の景観と、おだやかな水面の公園が心をなごませてくれます。 【規模】面積:1.5ha
- (1)東北本線白石駅 市民バス 40分 小原線江志前下車(土日運休) 東北自動車道白石IC 車 30分
-
-
- 検断屋敷(材木岩公園)
宮城/歴史的建造物
材木岩公園内にある古い茅葺き屋根の屋敷です。かつては七ヶ宿街道がここを通っていたようであるが、上流に...by ひげはんさん
上戸沢宿の検断屋敷を当時のまま材木岩公園内に移築復現したもの。県指定有形文化財。そば処が隣接しており、天然記念物材木岩の雄大な景色を眺めながら手打ちそばが味わえる。H17年...
- (1)東北本線白石駅 市民バス 40分 小原線江志前下車(土日運休) 東北自動車道白石IC 車 30分
-
-
- 水芭蕉群生地
宮城/動物園・植物園
国道113号線沿いにある玉の木原水芭蕉群生地。山の麓に広がる広大な湿地帯に1周するのに40分もかかる長い...by ひげはんさん
遊歩道があり自然散策をしながら3.5ヘクタールに約10万株の水芭蕉が観賞できる。 植物 その他 花名等:水芭蕉 その他 駐車場 大型車5台、普通車30台 時期 備考参照 4月下旬...
-
-
- 五百羅漢
岩手/文化史跡・遺跡
- 王道
思わず、わぁっと声が出てしまいました。 卯子酉様に是非立ち寄ってほしい場所です。 お願い事が叶うとさ...by もんさん
今から200年余り前に東北地方を襲ったたび重なる大飢餓は、遠野の人々にも相当な被害をもたらしました。大慈寺の義山和尚が、多くの犠牲者を供養するために、自然の花崗岩に五百体...
- (1)遠野駅 車 10分
-
-
- 瑞巌寺の臥龍梅
宮城/動物園・植物園
瑞巌寺の中門を入った前庭にありました。政宗公が朝鮮から持ち帰ったと伝わっている梅の木で赤と白があって...by poporonさん
東北の名刹瑞巌寺は、伊達家の菩提寺である。参道の正面に建つ中門を入ると、白砂を敷きつめた明るい前庭が広がり、政宗が朝鮮から持ち帰ったと伝わる紅白のウメの古木が植えられてい...
- (1)仙石線松島海岸駅 徒歩 5分 三陸自動車道松島海岸IC 車 15分
-
-
- 渡部家史料館
秋田/歴史的建造物
渡部家史料館は渡部家の家系をひく古民家を活用した展示施設で、代々伝わる骨董品や資料などが展示されてい...by ちかちゃんさん
築100年を超える母屋、土蔵、門など、江戸時代末期から明治時代の建築と収蔵物を展示されています。国の有形文化財に登録されています。 営業時間 10:00〜16:00 要予約
- (1)鹿角花輪駅 車 20分 15km
-
-
- 太田交流の森・展望台
秋田/展望台・展望施設
大自然を満喫できるアウトドアエリアです。 展望台からは仙北平野を一望することができ、最高の眺めでした...by ちかちゃんさん
- (1)大曲駅から車で30分(徒歩30〜40分) 角館駅から車で25分(徒歩30〜40分)
-
- 南部曲り家(千葉家)
岩手/歴史的建造物
- 王道
南部曲がりやで、茅葺き屋根の昔話に出てくる感じです。 ここ何年かは、建物をなおしてるので、外観が見れ...by もんさん
旧盛岡街道沿いに建つ壮大な曲り家で飛騨の合掌作りとともに日本十大民家の一つに数えられる。平成19年国の重要文化財に指定された。 【閉館中】保存修理工事のため、平成28年6月?当...
- (1)遠野駅 車 18分
-
-
- 阿部亀治翁頌徳碑
山形/文化史跡・遺跡
山形県東田川郡出身の方の脾です。稲の品種改良者で、亀ノ尾の創始者です。資料館もあるので、合わせてぜひ...by いわとびちゃんさん
東田川郡大和村(現庄内町)生れ。稲の品種改良者。名品種“亀ノ尾”の創始者。
- (1)南野駅 徒歩 15分
-
- 役内川の桜並木
秋田/動物園・植物園
ゴールデンウイークにドライブで訪れました。おしら様の枝垂れ桜を見に行く途中で出会いました。 ずーっと...by みうさん
雄物川沿いに約3km続く桜並木。花見客はもちろん、車窓からも見物客を楽しませてくれる。 近くには「おしら様の枝垂れ桜」もあります。 植物 サクラ 時期 5月
- (1)東北中央自動車道「雄勝こまちIC」より車で約3分 国道13号から国道108号、宮城方向に入ってすぐ。
-
-
- 道の駅 厳美渓
岩手/道の駅・サービスエリア
- 王道
厳美渓に行った後に、買い物とお食事で寄りました。新鮮野菜や、果物、お土産など売っていて、野菜をお安く...by ゆきさん
- (1)東北自動車道 一関ICから車で(国道342号)
-
-
- 道の駅 石鳥谷
岩手/道の駅・サービスエリア
- 王道
酒ケーキがおすすめです。日本酒を浸したスポンジケーキで、日本酒好きには絶対気に入ってもらえると思いま...by あぶちゃんさん
- (1)東北自動車道花巻ICから10分(国道4号)
-
-
-
-
- 道の駅 安達 智恵子の里上り線
福島/道の駅・サービスエリア
- 王道
入り口に千恵子の里マットが有り 野菜直売所 駅菜都 には地元の生鮮野菜販売を初め 酒コーナーには地元...by とくちゃんさん
全国的にも珍しい、上下線で運営する道の駅。上り線では、地元の野菜や果物のほか福島県内外のお土産品も品揃えが豊富。また、敷地内に和紙伝承館が併設されており、和紙を使った体験...
- (1)二本松IC 車 15分
-
-
-
-
- 横浜町の菜の花畑
青森/動物園・植物園
町内のいろいろな場所で菜の花のじゅうたんを見ることができます。とてもきれいで見ているだけでわくわくし...by ミルク丸さん
全国屈指の菜の花作付面積を誇る横浜町では、毎年5月中旬に黄色い菜の花が満開になります。見応え十分!是非一度、当町においでください。5月第3日曜日には菜の花フェスティバルが開...
- (1)JR七戸十和田駅 車 60分 40km
-
-
- 肘折希望大橋
山形/その他自然景観・絶景、近代建築
年末年始に東北の温泉を巡る旅行をしたとき、東北の豪雪の名湯、肘折温泉にも行ったんですが、その温泉へ...by yosshyさん
国道458号と肘折温泉を結ぶ県道 に架けられた桟道橋。 平成25年11月30日に開通。 全長240メートルの肘折希望大橋はS字カーブの形状。
-
-
- 道の駅 南相馬
福島/産業観光施設
- 王道
相馬のお土産を探すならここで見つけてみるのがいいでしょうね。ここではたくさんの種類が集まっているので...by ゆうさん
相馬野馬追の雰囲気を醸し出すよう長屋風にした建物が特徴です。施設内では様々な地域情報の発信のほか、特産物の販売やフードコートがあります。 営業時間 9:00〜18:00 物産館 営...
-
-
- 一般社団法人松島観光協会
宮城/観光案内所
- 王道
遊覧船の待合室のところですので暇つぶしにいいです。意外と拾い物の情報もあるかもしれません。観光情報が...by ニャンコロメさん
受付時間 8:30〜17:00 受付時間 12月〜3月 8:30〜16:30
- (1)松島海岸駅 徒歩 7分
-
東北の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 東北の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の観光施設・名所巡りで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?