東北の観光施設・名所巡り(19ページ目)
- ジャンル
-
全て >
541 - 570件(全4,120件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- アップルロードのリンゴの花
青森/動物園・植物園
- 王道
道の駅津軽白神に向かう途中、アップルロードを車で走ってみました。赤や黄色のリンゴがたくさん!リンゴ畑...by 大将さん
弘前市内から岩木山の麓まで延々20kmアップルロードと呼ばれるリンゴの花で有名な道路がある。40万本のリンゴの木が可憐な白い花をいっせいに咲かせると、街全体がリンゴの甘い...
- (1)自家用車/40分
-
-
- 道の駅 いいで めざみの里観光物産館
山形/道の駅・サービスエリア、名産品
- 王道
店内にはソフトクリームの種類が沢山! ラフランスとサクランボミックス2個を食べ比べ 香り味とも微妙に...by とくちゃんさん
物産館・テーマ館・レストランがあり飯豊ならではの味、技、文化に触れることができる。牛串焼をはじめ、山菜やお米、地酒、どぶろくなど飯豊町のお土産や特産品が勢揃い。 また、「...
- (1)羽前椿駅 徒歩 15分
-
-
- 北太郎の紅葉
宮城/動物園・植物園
色とりどりの北太郎の紅葉は、とても綺麗で感動しました。 写真撮影に最適です。 写真好きにオススメのス...by ちかちゃんさん
時期 備考参照 11月
- (1)仙台駅 バス 80分 さらに車30分 山形自動車道宮城川崎IC 車 30分
-
- 南由利原高原第一展望台
秋田/展望台・展望施設
鳥海山を一望できる展望台で、雄大な自然の景色を楽しむことができました。 紅葉の季節は、色とりどりの素...by ちかちゃんさん
南方に鳥海山をはじめ,雄大な風景をまるごと体感。
- (1)前郷駅 車 20分
-
- 西吾妻スカイバレーの紅葉
山形/動物園・植物園
- カップル
- シニア
裏磐梯〜白布温泉に2人で旅行した際に、この西吾妻スカイバレーの紅葉を見ました(ちょっと少し早かったで...by よあちゃんさん
桧原湖の北岸早稲沢から標高1240mの白布峠を越えて最上川上流の大樽川沿いに白布温泉まで下る山岳観光道路(無料)がある。白布峠をはじめ景勝も多く、特に紅葉の時期は素晴らしい。...
- (1)米沢駅 車 65分
-
-
- 小玉醸造株式会社
秋田/産業観光施設
純米吟醸『天巧』に惚れて行って参りました。蔵の一角に設けられた売店で試飲したり蔵の方の説明を聞いてい...by すずめさん
小玉醸造株式会社は「ヤマキウ」の名で知られる味噌、醤油を製造販売しています。ヤマキウ秋田味噌は、秋田県内一の生産量を誇る故郷の味となっています。 見学内容 清酒太平山製造...
- (1)羽後飯塚駅 徒歩 5分
-
-
- 川台渓谷の紅葉
宮城/動物園・植物園
紅葉に彩られた絶景は見事なものでした。 川台渓谷の自然と合わさって倍以上の感動に・・・ 訪れる価値あ...by ちかちゃんさん
- (1)JRくりこま高原駅から車で50分
- (2)東北自動車道若柳金成ICから車で35分
-
- 若喜.昭和館
福島/産業観光施設
地元ながらはじめて行ってみました。。。 レトロ感に感激して思わずミニカーを買ってしまいました。 リピ...by みぃまぁさん
一階は駄菓子とおもちゃの商品が並んでいます。平成30年からこのムロの二階をデッキにしておもちゃのお宝を展示(非売品)しました。天井では零戦とグラマンが空中戦をしています。プ...
- (1)JR磐越西線「喜多方駅」から歩いて12分
-
-
- 滝見台展望台
宮城/展望台・展望施設
宮城蔵王の遠刈田温泉から山形蔵王へ続く蔵王エコーラインの途中に、この滝見台があります。この展望台から...by にょろどんさん
展望台からは三階滝、不動滝、地蔵滝の3つの滝と、澄川渓谷と蔵王連峰を望める。 営業時間 随時 休業日 無休 その他 駐車場 普通車10台
- (1)東北新幹線白石蔵王駅 バス 50分 タクシー10分 東北自動車道白石IC 車 35分
-
-
- 愛宕山展望台
岩手/展望台・展望施設
夜に友達と行きました。さすがに夜は周りチョット暗かったですが階段を登って見る景色はとてもキレイです。by えりさん
市街地に隣接する愛宕山に、平成5年皇太子殿下の御成婚記念として整備されました。市内を見渡す展望台を中心としたメイン広場には妃殿下雅子様ゆかりの「ハマナス」三輪が描かれてい...
- (1)中央公民館前下車 徒歩 20分 盛岡駅 バス 15分
-
-
- 大森城跡
秋田/文化史跡・遺跡
現在は大森神社となっています。駐車場から10分くらいかけて登っていきました。整備されている道なので、小...by キムタカさん
新秋田観光30景のひとつとして桜やつつじの多い大森公園にある。 時代 1470
- (1)横手駅 バス 30分 大森公園前バス停 徒歩 10分
-
-
- 鶴ケ池公園
秋田/公園・庭園
- カップル
朝一番で行ったので、最前列をゲットすることが出来ました。花火は本場秋田の花火師の競演なので本格的です...by しんしゅうさん
昭和52年に県民レクリエーション地域に指定,春は花見で賑います。 桜、ツツジ、白樺などが彩る池のほとりは散策スポットとして最適で、四季の花景色が楽しめます。公園は新観光...
- (1)相野々駅 徒歩 10分
-
-
- 浅舞公園
秋田/公園・庭園
とにかく広いなあという印象。駐車場も結構停めれます。公園内はあやめ公園と日本庭園に分かれています。行...by キムタカさん
春から秋まで花の絶えない公園。初夏のアヤメが有名。 【規模】面積:5.5ha
- (1)横手駅 バス 20分
-
-
-
-
- 徳仙丈のつつじ園
宮城/動物園・植物園
紅葉の時期に友人と訪れました。 辺り一面に真っ赤なツツジが咲き誇り、それは見事なものでした。 あまり...by ちかちゃんさん
市街地南方にある標高711mの山岳地帯に自生するヤマツツジの群生で、全山赤のジュータンにそまる。 植物 その他 花名等:山つつじ、レンゲつつじ その他 駐車場 普通車100台 ...
- (1)気仙沼線本吉駅 車 20分
-
-
- 扇谷の紅葉
宮城/動物園・植物園
とても景色が素晴らしい場所でした。 紅葉は深紅に染まり、見応えがありました。 オススメの紅葉スポット...by ちかちゃんさん
カエデの類が多く秋の紅葉が美しい。 植物 その他 花名等:モミジ 時期 備考参照 11月
- (1)仙石線松島海岸駅 徒歩 30分 三陸自動車道松島海岸IC 車 20分
-
- 鳥海マリモ
秋田/動物園・植物園
阿寒湖のマリモとは違って、おったまげ〜な巨大マリモです。さながら、巨大水中ゴケに見えます。自然豊かで...by きみはんさん
学名:ハンデルソロイゴケとヤマトヤハズゴケが群生。 時期 4月?11月
- (1)JR象潟駅から中島台レクリエーションの森まで車で20分。そこから歩いて片道40分。
-
- 地蔵倉の紅葉
山形/動物園・植物園
紅葉の名所と言われる地蔵倉の紅葉。 色とりどりの紅葉は何ともいえない美しさで見応えありました。 写真...by ちかちゃんさん
地蔵倉は、奇岩が連なる肘折温泉開湯伝説の地、老僧が棲んでいたとされています。山肌の岩壁をえぐったような洞窟にお堂が据えられ、縁結びや子宝、商売繁盛の神様として信仰を集めて...
- (1)新庄駅 バス 55分 肘折温泉街 徒歩 40分
-
-
- 旧笠石家住宅
青森/歴史的建造物
国の重要文化財です。入場料もリーズナブルなので家族さんのお出かけにも良いと思います。年末年始はお休み...by いわとびちゃんさん
建物は寄棟造り茅葺の直屋で平面はひろま型に取られ、下手に馬屋があり、馬をつなぐため掘立柱が1間ごとに立っています。 建築年代は18世紀後半(江戸時代後期:当時のこの地域の農...
- (1)十和田市駅 バス 40分
-
- 長興寺の千本松
岩手/動物園・植物園
- 王道
ほうき松とも呼ばれているようです。 一本大きな松がそびえたっていて、目の前で見るととても迫力がありま...by がりりさん
幹囲2m,樹高26m,枝張11m,地上2m位のところから多数の枝に分かれており、別名「ほうき松」ともいいます。 植物 マツ
- (1)二戸駅 バス 35分 九戸IC 車 10分
-
-
- 旧宣教師館
岩手/歴史的建造物
- 王道
岩手県盛岡市にある旧宣教師館に行きました。当時の宣教師の暮らしぶりなどを知ることができます。おしゃれ...by takobeさん
宣教師シングレーの在任中,米国フィラデルフィア市に当時本部のあったジャーマン・リフォームド・チャーチ教団の資金で大正9年に建設された。 設計者・施工者は不明であるが,キリス...
- (1)JR盛岡駅 徒歩 7分
-
-
- 道の駅 虹の湖
青森/道の駅・サービスエリア
- 王道
道の駅 虹の湖 全体は広く パターゴルフ等のスポーツ、アスレチック、ゴーカート場も有り 店内には地元...by とくちゃんさん
- (1)弘南鉄道黒石駅から20分
- (2)青森駅から60分
-
-
- 石巻市サン・ファン・バウティスタパーク
宮城/公園・庭園
- 王道
サン・ファン・バウティスタ号が日本で製造されたことに驚かされました。また、復元船を製造されたストーリ...by とんずさん
サン・ファン館に隣接している公園で、17世紀に慶長遣欧使節団が訪れたイタリアの庭園をモチーフにしている。 サン・ファン館が休館日でも無料で入ることができます。 ※隣接のサ...
- (1)石巻線渡波駅 車 5分 三陸自動車道石巻河南IC 車 25分
-
-
- 道の駅 南相馬
福島/産業観光施設
- 王道
相馬のお土産を探すならここで見つけてみるのがいいでしょうね。ここではたくさんの種類が集まっているので...by ゆうさん
相馬野馬追の雰囲気を醸し出すよう長屋風にした建物が特徴です。施設内では様々な地域情報の発信のほか、特産物の販売やフードコートがあります。 営業時間 9:00?18:00 物産館 営業...
-
-
- 芦野公園
青森/公園・庭園
- 王道
桜といえば弘前公園なんですが、何度も行ってるので初芦野公園駅中でみました 最高です、ほぼ満開の時期に...by アユさん
芦野湖を中心にした広大な園地に,約1,500本の桜と1,800本の松,児童向けの動物園,太宰治文学碑、太宰治銅像、津軽三味線発祥の地碑などがある。 【規模】面積:80ha
- (1)津軽鉄道芦野公園駅 下車すぐ
-
-
- 旧滝沢本陣
福島/文化史跡・遺跡
- 王道
飯盛山の近くにある施設、徒歩5〜10分程度の少しそれた場所にあります。本陣と昔の生活道具がそのまま残...by ああああさん
歴代会津藩主が参勤交代や休息に使用された郷頭横山家の住宅。戊辰戦争の際には藩主松平容保公が自ら本陣を構えた場所であり、建物内には刀傷や弾痕など戦闘の跡が残っている。会津街...
- (1)会津若松駅 バス 15分
-
-
- 真野ダム(はやま湖)
福島/ダム
- シニア
治水をしてくれる大きなダムになっていますよ。ダムがあるからこそ便利な生活ができるのだなと思いますよ。by ゆうさん
多くのバス釣り愛好家が訪れる、バス釣りの名所の一つとなっています。秋になれば紅葉も楽しむことができ、特に真野川渓谷の紅葉は絶景です。
- (1)福島駅 車 70分
-
-
- 道の駅 川俣シルクピア
福島/道の駅・サービスエリア
- 王道
2025年の4月に、福島県が誇る桜の巨木、三春滝桜を見に行く旅をしたとき、福島県での最後の食事を川...by yosshyさん
- (1)東北自動車道福島西ICから20km/東北自動車道二本松ICから20km/JR東北新幹線福島駅から18km
-
-
- 壱番館展望台
宮城/展望台・展望施設
展望台と言っても、ビルの屋上にとってつけたような展望台があるだけです。 事務の人に話して、屋上への扉...by あおしさん
塩釜港と塩釜市を一望できる展望台が壱番館6階へエレベーターで上がり、階段から屋上に向かうと見れます。
-
-
- 道の駅 羽鳥湖高原
福島/道の駅・サービスエリア
- 王道
ちょっとした買い物や休憩には良いと思いました。 エンゼルフォレストの行きや帰りによるには、よい場所に...by sugaさん
羽鳥湖近辺の農産物やおみやげ、地酒なども豊富に扱っています。 営業時間 10:00?17:00 (ラストオーダー16:00) 営業時間 8:00?18:00 農産物直売、特産加工品販売
- (1)白河IC 車 30分 20km
-
東北の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 東北の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?