1. 観光ガイド
  2. 九州の観光施設・名所巡り
  3. 九州の観光施設・名所巡り(112ページ目)

九州の観光施設・名所巡り(112ページ目)

エリア
全国
ジャンル

3331 - 3360件(全4,633件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 花ちゃんさんの八景山自然公園の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの八景山自然公園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの八景山自然公園の投稿写真1
    • 八景山自然公園の写真1

    - 八景山自然公園

    福岡/公園・庭園

    4.2 5件

    小さな山を整備して、自然公園としています。自然公園ですが、山頂近くには遊具もあります。展望所や護国神...by 花ちゃんさん

    春は桜の名所。八景山自然公園は、山麓東部から南部にかけて古墳時代後期の6基の古墳群が見られます。 【料金】 無料

    1. (1)行橋駅 バス 15分 長養団地入口 徒歩 5分
  • 花ちゃんさんの甲塚方墳の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの甲塚方墳の投稿写真1
    • 甲塚方墳の写真1

    - 甲塚方墳

    福岡/文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    八景山自然公園脇にある、良く整備された古墳です。何やら大きな古墳らしいのですが、然程大きさは感じませ...by 花ちゃんさん

    九州最大級の規模の方墳。墳丘は、平面形が長方形の方墳で、長さ46.5m、幅36.4mで、高さが9.5mです。周溝・周堤まで含めると長さ約72m、幅63mの規模があります。 時代 古墳時代

    1. (1)行橋駅 バス 15分
  • フルスピードさんの琴平神社の桜 ツツジの投稿写真1

    - 琴平神社の桜 ツツジ

    長崎/動物園・植物園

    4.4 11件

    こじんまりとした神社で歴史がありそうでした。桜やツツジの木があり、お花見シーズンに刃人気があるのでし...by tomikei6さん

    多比良轟木の高台に植えられた桜やツツジが美しい。 植物 サクラ 植物 ツツジ 時期 4?5月

    1. (1)多比良町駅 徒歩 10分

    - 杜鵑山公園

    長崎/公園・庭園

    4.4 5件

    小高い所にあり季節には桜やツツジの木があり、とてもきれいでしょうね。眺望があり景色が良くて楽しめまし...by tomikei6さん

    小浜温泉の東、小高い山の公園で眼下に温泉街全景と橘湾を一望できる。春は桜1,000本、つつじ3,500本が満開となる。 【規模】面積:3.12ha

    1. (1)諌早駅 バス 50分
  • フナ夫さんのみやこ町豊津花菖蒲公園の投稿写真1
    • ゆみかさんのみやこ町豊津花菖蒲公園の投稿写真1
    • 花ちゃんさんのみやこ町豊津花菖蒲公園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんのみやこ町豊津花菖蒲公園の投稿写真1

    - みやこ町豊津花菖蒲公園

    福岡/動物園・植物園

    4.2 5件

    綺麗な水の流れる用水路周囲に、菖蒲池や、その遊歩道が整備されています。大した規模ではないのですが、水...by 花ちゃんさん

    3,000株、約1万本、約30品種の花菖蒲が5月下旬から6月中旬まで、白や紫の花を順々に咲かせます。毎年6月上旬に、花の見ごろに合わせて花しょうぶまつりを開催しています。5月下旬から...

    1. (1)行橋駅 バス 20分 豊津入口 徒歩 5分
  • 花ちゃんさんの豊前国分寺跡の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの豊前国分寺跡の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの豊前国分寺跡の投稿写真1
    • キヨさんの豊前国分寺跡の投稿写真2

    - 豊前国分寺跡

    福岡/文化史跡・遺跡

    3.8 5件

    奈良時代に建立されて、一向宗や大友家によって一度廃れてしまったそうです。しかし同じ場所で、現在も国分...by 花ちゃんさん

    聖武天皇の詔により全国に建立された国分寺のひとつ。8世紀末の歴史書『続日本紀』の記述から、豊前国分寺は、遅くとも天平勝宝8年、西暦756年頃までにほぼ完成していたものと考えら...

    1. (1)行橋駅 バス 20分
  • 花ちゃんさんの秋月藩士の墓の投稿写真1
    • 秋月藩士の墓の写真3
    • 秋月藩士の墓の写真1
    • 秋月藩士の墓の写真2

    - 秋月藩士の墓

    福岡/史跡・名所巡り

    4.2 4件

    明治維新後、体制に不満を持った秋月藩の不平士族が一揆を起こしたそうです。その一揆が、この地で裏切られ...by 花ちゃんさん

    明治9年新政府の政策に不満を抱き反乱を起こした秋月藩士族の墓。 【料金】 無料

    1. (1)行橋駅 バス 18分 豊津入口 徒歩 5分
  • 花ちゃんさんの国分寺三重塔の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの国分寺三重塔の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの国分寺三重塔の投稿写真1
    • キヨさんの国分寺三重塔の投稿写真2

    - 国分寺三重塔

    福岡/歴史的建造物

    4.5 4件

    豊前国分寺境内にある立派な三重塔です。しかし、建立されたのは明治になってからだそうです。よって歴史的...by 花ちゃんさん

    明治29年(1896)、当時の住職宮本孝梁氏の献身的な努力によって完成。2層目組み物の間には12星座が彫刻され、仏教の宇宙観を表現している。 【料金】 無料

    1. (1)錦町 徒歩 15分 行橋駅 バス 20分 新豊津駅 タクシー 7分
  • 花ちゃんさんの彦徳甲塚古墳の投稿写真1
    • 彦徳甲塚古墳の写真1
    • 彦徳甲塚古墳の写真2
    • 彦徳甲塚古墳の写真3

    - 彦徳甲塚古墳

    福岡/史跡・名所巡り

    4.3 3件

    県の史跡だそうです。一応の入口はあるのですが、狭い道の先の民家の裏山のようです。非常に申し訳ないので...by 花ちゃんさん

    6世紀後半に築造された円墳です。墳丘の盛土部分の直径が約29mで、墳丘の周辺部との標高差(墳丘の高さ)は、約7mです。 文化財 都道府県指定史跡 時代 古墳時代

    1. (1)行橋駅 バス 20分
  • 花ちゃんさんの豊前国分尼寺跡の投稿写真1

    - 豊前国分尼寺跡

    福岡/文化史跡・遺跡

    3.0 3件

    国分寺のすぐ傍ですが、こちらの国分尼寺は、遺構すら残っていません。跡地に看板が建っているのみです。し...by 花ちゃんさん

    国分寺とともに全国に建立された国分尼寺のひとつ。礎石1基が残っています。 時代 奈良?平安

    1. (1)行橋駅 バス 20分
  • 花ちゃんさんの水哉園の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの水哉園の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの水哉園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの水哉園の投稿写真1

    - 水哉園

    福岡/文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    江戸末期の儒学者の私塾跡地だそうです。カリキュラムや昇級制度もかなり本格的だったそうです。お陰でかな...by 花ちゃんさん

    1. (1)行橋駅からバスで15分
  • 花ちゃんさんの郡長正の墓の投稿写真1
    • 郡長正の墓の写真1

    - 郡長正の墓

    福岡/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    明治維新後、この地の育徳館に勉強に来ていた、会津藩主の末裔だそうです。何やら名誉にかかわるからかわれ...by 花ちゃんさん

    明治4年(1871年)藩校育徳館留学中切腹した旧会津藩家老の子息、「郡長正」の墓。 【料金】 無料

    1. (1)行橋駅 バス 18分 豊津入口 徒歩 5分
  • 花ちゃんさんの錦町の投稿写真1

    - 錦町

    福岡/町並み

    3.0 2件

    明治元年(1868)11月、小笠原藩が藩の中心地を豊津台地に移すことを決定し、明治2年を中心に藩庁建設工事が行われました。現在の錦町は、その際に商人たちが住む城下町として建...

    1. (1)行橋駅 バス 20分 錦町下車

    - 荒尾岳烽火場跡

    熊本/文化史跡・遺跡

    3.5 4件

    火場跡ということですが、当時の様子は感じられず 案内看板だけで現在は雑草が生い茂る敷地となってました...by たろうさん

    1641年頃は,常時たい松を用意し海防監視の任にあたる。1720年富岡に移されるまで60年間続く。 時代 1660

    1. (1)三角駅 バス 120分
  • 花ちゃんさんの徳永川ノ上遺跡の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの徳永川ノ上遺跡の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの徳永川ノ上遺跡の投稿写真1
    • 徳永川ノ上遺跡の写真1

    - 徳永川ノ上遺跡

    福岡/史跡・名所巡り

    4.6 3件

    川沿いの遺跡です。国道バイパスの工事に伴い発見されたそうです。川沿いなので、遺跡が見つかることは珍し...by 花ちゃんさん

    繩文?鎌倉時代までの複合遺跡。弥生時代の墳丘墓群として名高い。出土した鉄製釣針は全長11.4mで弥生時代のものとしては、日本最大。 時代 繩文?鎌倉

    1. (1)行橋駅 バス 15分
  • 花ちゃんさんの思永館の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの思永館の投稿写真1
    • 思永館の写真1

    - 思永館

    福岡/歴史的建造物

    3.6 3件

    藩校が基になっている、育徳館高校の旧講堂です。古い木造建築なので味があります。が、この講堂は、現在で...by 花ちゃんさん

    小笠原藩々校の流れをくむ旧制豊津中学校(現福岡県立育徳館高校)の講堂。明治35年(1902)完成。建物内部にはギリシャ古典建築のイオニア式装飾が施されている。福岡県指定文化...

    1. (1)行橋駅 バス 25分 豊津支所 徒歩 1分
  • 花ちゃんさんの日田街道の投稿写真1
    • まんまさんの日田街道の投稿写真1
    • スヌ夫さんの日田街道の投稿写真1

    - 日田街道

    大分/旧街道

    3.5 4件

    日田を通る道は全て日田街道、もしくは日田往還と呼ばれたそうです。豆田町を基点として、当時の面影を残す...by 花ちゃんさん

  • こばさんのカノコユリの投稿写真1
    • akubi123さんのカノコユリの投稿写真1
    • アナログさんのカノコユリの投稿写真1
    • カノコユリの写真1

    - カノコユリ

    鹿児島/動物園・植物園

    4.3 3件

    鹿児島県薩摩地方に咲いているピンク色がきれいな鹿の子ユリです。ちょうど今頃の季節に咲いているので 写...by こばさん

    甑島は鹿の子百合の原産地で、いたるところに野生している。7月から8月上旬までピンク色の花が楽しめる。百合園では、野生種から優良種を選抜し、品種改良された花が咲く。 時期 ...

    1. (1)里港/徒歩/60分、平良港/徒歩/5分、長浜港/徒歩/15分、鹿島港/徒歩/20分
  • 花ちゃんさんの育徳館跡の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの育徳館跡の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの育徳館跡の投稿写真2

    - 育徳館跡

    福岡/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    育徳館「跡」どころか、現役の県立高校です。ただし、歴史のある藩校が基になっているらしく、古い講堂や門...by 花ちゃんさん

    1. (1)行橋駅からバスで25分
  • JOEさんの巌立神社社叢の投稿写真1

    - 巌立神社社叢

    長崎/動物園・植物園

    3.5 2件

    とにかく読んで字のごとく格式の高い神社でした。旅路の途中で安着祈願したことは言うまでもなく、効果抜群...by JOEさん

    1. (1)福江港/バス/30分/徒歩10分
  • 貫門の写真1
    • 貫門の写真2

    - 貫門

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    この門は、慶長2(1597)年の「豊臣秀吉朝鮮出兵」に際し、十六代島主種子島久時公率いる島津軍種子島勢の水手(船員)として従軍した網切吉右衛門の功績を立てたことにより作られま...

    1. (1)南種子町役場 車 15分 11km

    - 明神古墳群

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    蔵之元小学校から、海岸へ800mの明神海岸にある約30基の群集墳である。 時代 古墳時代後期

    1. (1)阿久根駅/車/45分または/バス/65分

    - 指江古墳群

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    役場前から海岸へ400mの指江海岸にあり,約140基の大群集墳である。 時代 古墳時代後期

    1. (1)阿久根駅/車/40分または/バス/60分
  • 堂崎城の写真1

    - 堂崎城

    鹿児島/城郭

    3.0 1件

    長島氏の居城。1565年島津氏の攻撃で落城。住時の姿を良く残している。 築城年代 南北朝?戦国

    1. (1)出水駅 車 50分

    - 三船番所跡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.0 1件

    薩摩藩が要港に設けた番所のひとつ。 時代 江戸

    1. (1)阿久根駅 車 60分

    - 健康交流公園

    鹿児島/公園・庭園

    3.0 1件

    1. (1)徒歩10分

    - ふれあいパーク鹿島

    鹿児島/公園・庭園

    3.0 1件

    広場、休憩所、トイレ 【規模】面積:0.4

    1. (1)鹿島港 車 15分

    - 花瀬緑地公園

    鹿児島/公園・庭園

    3.0 1件

    1. (1)鹿島港から徒歩で1分

    - 丸山公園

    鹿児島/公園・庭園

    3.0 1件

    1. (1)鹿島港から徒歩で10分

    - 八尻展望所

    鹿児島/展望台・展望施設

    3.0 1件

    展望台、遊歩道。

    1. (1)鹿島港 車 20分

最新の高評価クチコミ(九州周辺の観光施設・名所巡り)

九州の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-長崎店の写真1

    itoaware-いとあはれ-長崎店

    長崎/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 984件

    指輪作りを体験してみたかったので、とても楽しく簡単に出来たのでいい思い出になりました!スタ...by layさん

  • ネット予約OK
    CHARIS CR8の写真1

    CHARIS CR8

    福岡/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 455件

    貴重な体験をさせていただいてありがとうございます! 指輪作る過程で彼女と工夫しながら作るこ...by りょうがさん

  • ネット予約OK
    OCEANZ - オーシャンズの写真1

    OCEANZ - オーシャンズ

    鹿児島/シュノーケリング・ボートシュノーケル

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 249件

    あんなに近くでウミガメに会えるなんて最高でした。 3匹見れて写真もバッチシ撮れて本当に楽し...by potepoteさん

  • ネット予約OK
    奄美シーランドの写真1

    奄美シーランド

    鹿児島/水上バイク、カヌー・カヤック、ナイトツアー

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 453件

    とても澄んだきれいな海で、ウミガメを何匹みました。魚もたくさんいて、それをみているだけでも...by あずさん

九州の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

九州のおすすめご当地グルメスポット

  • まこさんの岡本屋売店の投稿写真1

    岡本屋売店

    大分/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,124件

    硬めの、カラメルが濃いプリンです。 その場でも食べ、持って帰るようにも買いました。持って帰...by miiさん

  • にょろっぺさんの東洋軒の投稿写真1

    東洋軒

    大分/その他中華料理

    • ご当地
    4.1 151件

    初めて東洋軒で とり天定食を頂きました 私は 柚子とり天定食を食べました とても美味しかった...by ちーさん

  • fuktyさんの梅ヶ枝餅の投稿写真1

    梅ヶ枝餅

    福岡/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 2,038件

    太宰府天満宮の参道沿いに梅ヶ枝餅を焼いて販売しているお店が多くあり参拝の帰りに焼にたてを購...by nonokoさん

  • ピザポケット中山バイパス店

    鹿児島/イタリアン・イタリア料理

    • ご当地
    4.9 17件

    博多明太子のピザMサイズをテイクアウトで買いました。チーズ増量で1390円。女性のスタッフが丁...by 友蔵さん

(C) Recruit Co., Ltd.