1. 観光ガイド
  2. 九州の観光施設・名所巡り
  3. 九州の観光施設・名所巡り(138ページ目)

九州の観光施設・名所巡り(138ページ目)

エリア
全国
ジャンル

4111 - 4140件(全4,633件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 高倉群(群倉)の写真1
    • 高倉群(群倉)の写真2

    - 高倉群(群倉)

    鹿児島/歴史的建造物

    高倉は高床式の建造物で、主として穀物類の貯蔵用の倉庫として使用されてきました。倉上は冬は暖かく、夏は涼しいという特徴をもち、ネズミの害を防ぐこともできました。また、倉の下...

    1. (1)奄美空港 車 15分 名瀬新港 車 30分

    - 奄美せとうち観光協会

    鹿児島/観光案内所

    受付時間 (日月火水木金土祝) 08:30?17:00

  • 芦検待ち網漁の写真1

    - 芦検待ち網漁

    鹿児島/地域風俗・風習

    芦検集落において継承されている漁で、網を打ち高台の見張りの合図により網を引き揚げる漁です。

  • 峰田山公園の写真1

    - 峰田山公園

    鹿児島/公園・庭園

    宇検村内一円を望む峰田山山頂にある公園で、春にはツツジが沢山咲き夕方には、東シナ海に沈む夕日がきれいです。

  • 峰田山公園展望台の写真1

    - 峰田山公園展望台

    鹿児島/展望台・展望施設

    峰田山公園展望台からは、焼内湾(やけうちわん)に浮かぶクロマグロの養殖いけすは圧巻です。

    1. (1)奄美市名瀬 車 90分

    - フジノカンアオイ

    鹿児島/動物園・植物園

    ウマノスズクサ科の植物で、広葉樹の湿度の高い森に生きる希少な植物です。 開花は、3?4月

  • ケンムンの館の写真1

    - ケンムンの館

    鹿児島/観光案内所

    2022年4月1日から本村の観光拠点施設としてオープンしました。施設内には、地場産の農林水産物や各種工芸品が販売されている「うけん市場」が併設されており、宇検村でしか購入でき...

    1. (1)空港 車 100分
  • 戸円ふれあいパークの写真1
    • 戸円ふれあいパークの写真2

    - 戸円ふれあいパーク

    鹿児島/展望台・展望施設

    県道沿いの戸円集落手前の高台にある展望所。眼下にヒエン浜と東シナ海が広がる。ドライブ途中に休息を兼ねて展望で気分転換するには最適なスポット。

    1. (1)奄美市名瀬 車 45分 40km 奄美市名瀬 バス 60分 40km 定期路線バス利用。(今里行き乗車?パーク前下車依頼必要)
  • 門倉・前之浜自然公園の写真1
    • 門倉・前之浜自然公園の写真2
    • 門倉・前之浜自然公園の写真3

    - 門倉・前之浜自然公園

    鹿児島/公園・庭園

    門倉岬から前之浜にかけての砂浜、砂丘、海浜林は“鉄砲伝来”や“英船ドラメルタン号漂着の地”など数々の歴史的舞台となった地です。アカウミガメの産卵地や先史時代の遺跡、デュー...

    1. (1)南種子町役場から 車 13分 7.6km
  • たろマミさんの恵美之江展望公園の投稿写真2
    • たろマミさんの恵美之江展望公園の投稿写真1
    • 恵美之江展望公園の写真1
    • 恵美之江展望公園の写真2

    - 恵美之江展望公園

    鹿児島/公園・庭園

    町が指定するロケット打ち上げ見学場のひとつ。種子島宇宙センターの大型ロケット射場よりいちばん近いほぼ北側約3キロの位置にある見学場です。 <ご注意>令和3(2021)年12月より...

    1. (1)南種子町役場から 車 24分 11km
  • 長谷公園の写真1
    • 長谷公園の写真2
    • 長谷公園の写真3
    • 長谷公園の写真4

    - 長谷公園

    鹿児島/公園・庭園

    種子島宇宙センター大型ロケット射場からほぼ北西約6.7キロの位置にある、町で管理するロケット打ち上げ見学場公園でいちばん広く多くの見学者が訪れる公園です。南種子の大自然の中...

    1. (1)南種子町役場から 車 10分 4.5km
  • 岩穴の写真1
    • 岩穴の写真2
    • 岩穴の写真3
    • 岩穴の写真4

    - 岩穴

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    岩穴は種子島に古くから伝わる乾燥浴で南方起源の風習だといわれています。 岩穴内で行なう岩穴焚きは現在のサウナ風呂のようなもので農閑期に行われ、瀬風呂焚き同様古くから民間入...

    1. (1)南種子町役場から 車 12分 8.1km
  • 特務艦「志自岐」遭難記念碑の写真1
    • 特務艦「志自岐」遭難記念碑の写真2
    • 特務艦「志自岐」遭難記念碑の写真3
    • 特務艦「志自岐」遭難記念碑の写真4

    - 特務艦「志自岐」遭難記念碑

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    記念碑は、大正8年8月におきた遭難事故の悲惨さを伝え、沈没した志自岐乗組員の御霊を弔うため、平山の人々により大正10年9月1日に建立。 大正8年8月4日、重油を満載してボルネオ島...

    1. (1)南種子町役場から 車 15分 10.4km
  • 田代化石の写真1
    • 田代化石の写真2
    • 田代化石の写真3
    • 田代化石の写真4

    - 田代化石

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    田代集落から本村に向かって約100mのところにあります。化石を含む岩石は、約500万年前(新第三紀鮮新世中頃)に、浅い海で堆積したと考えられる増田層(種子島の基盤を形成している...

  • 大浦塩田跡の写真1
    • 大浦塩田跡の写真2
    • 大浦塩田跡の写真3

    - 大浦塩田跡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    大浦塩田跡は大浦川の河口に広がる湿地帯にあり、種子島で初めて“塩田式の製塩”が始められたところです。それまでは“浜で海水を焚いて塩を取る方法”でしたが、量がたくさん取れな...

    1. (1)南種子町役場から 車 18分 8.1km
  • 銭亀遺跡の写真1
    • 銭亀遺跡の写真2
    • 銭亀遺跡の写真3
    • 銭亀遺跡の写真4

    - 銭亀遺跡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    銭亀遺跡は種子島の南端、門倉岬にほど近い南種子町西之銭亀で見つかった遺跡。この付近は海岸段丘が発達しており、遺跡は段丘上の緩やかに傾斜した標高約85メートルの台地にあります...

    1. (1)南種子町役場 車 13分 8.8km
  • 大塚山の石塔の写真1
    • 大塚山の石塔の写真2
    • 大塚山の石塔の写真3

    - 大塚山の石塔

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    応仁3(1476)年頃、種子島家十一代当主・時氏は当時の島の宗教を律宗から法華宗に変える命令を出しました。しかしこれに従わなかった島間の地頭・大塚様は竹鋸びきの刑により処刑さ...

    1. (1)南種子町役場から 車 11分 7km
  • 松寿院の安政川直しの碑及び水天之碑の写真1
    • 松寿院の安政川直しの碑及び水天之碑の写真2
    • 松寿院の安政川直しの碑及び水天之碑の写真3
    • 松寿院の安政川直しの碑及び水天之碑の写真4

    - 松寿院の安政川直しの碑及び水天之碑

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    安政4(1857)年、松寿院(第二十三代種子島家当主・久道の正室で江戸時代末期の種子島の事実上の島主)は大浦川の潮入による農作物の塩害を防ぐため川直しの工事に取りかかりました...

    1. (1)南種子町役場から 車 15分 10.5km
  • 火合峯の写真1
    • 火合峯の写真2
    • 火合峯の写真3
    • 火合峯の写真4

    - 火合峯

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    663年、日本と百済の軍が唐と新羅の連合軍に大敗したことを受けて(白村江の戦い)、その襲撃に備えての通信ネットワークとして全国に狼煙(ノロシ)を設置しました。種子島も東シナ...

    1. (1)南種子町役場から 車 15分 9km
  • 日悦上人の墓の写真1
    • 日悦上人の墓の写真2
    • 日悦上人の墓の写真3
    • 日悦上人の墓の写真4

    - 日悦上人の墓

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    日悦上人は種子島十代目島主・幡時の弟で、出家して喜道を名のり仏門に入りました。その後十一代島主・時氏(日悦上人の甥)に代わると時氏自身が信仰していた律宗を法華宗に改宗して...

    1. (1)南種子町役場から 車 4分 2.6km
  • 種子島製塩初地の写真1
    • 種子島製塩初地の写真2
    • 種子島製塩初地の写真3
    • 種子島製塩初地の写真4

    - 種子島製塩初地

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    建仁元(1201)年、当時の種子島の島主・平信基は、塩作りに適した場所として、西海岸・西海の下立石集落に塩焚きを命じました。これが“種子島の塩作りの始まり”で『鎌倉式製塩法』...

    1. (1)南種子町役場から 車 8分 4.4km
  • 菊池竹庵の墓の写真1
    • 菊池竹庵の墓の写真2
    • 菊池竹庵の墓の写真3

    - 菊池竹庵の墓

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    南種子町東部の平山豊受神社内の奥、忠霊碑や西南戦争の招魂碑などとともに菊池竹庵の墓が建てられています。竹庵は文政12(1829)年に平山の瑞堯(ずいぎょう。現在は水牛)に生まれ...

    1. (1)南種子町役場 車 14分 8.8km 町立平山小学校近く
  • 一陣長崎鼻貝塚遺跡の写真1
    • 一陣長崎鼻貝塚遺跡の写真2

    - 一陣長崎鼻貝塚遺跡

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    南種子町南部・中之下字一陣の太平洋に面した砂丘上にあります。昭和29年1月、土器片・骨片などが発見されたことにより、昭和31年8月、広田遺跡を発掘した盛園尚孝氏が中心となり、南...

    1. (1)南種子町役場 車 10分 6.2km
  • ロケットの丘展望所の写真1
    • ロケットの丘展望所の写真2

    - ロケットの丘展望所

    鹿児島/展望台・展望施設

    種子島宇宙センター内にある大型ロケットの格納庫と射点が一望できる展望所。格納庫から射点に移動する際、多くの見物客で規制がかかることも。また移動終了後、センター内は関係者以...

    1. (1)西之表港から 車 65分 45km 種子島空港から 車 40分 30km 南種子町役場から 車 15分 10km
  • 浜田藤太郎記念七色観望台の写真1
    • 浜田藤太郎記念七色観望台の写真2
    • 浜田藤太郎記念七色観望台の写真3
    • 浜田藤太郎記念七色観望台の写真4

    - 浜田藤太郎記念七色観望台

    鹿児島/展望台・展望施設

    県道75号線沿いにある七色観望所から道路挟んで反対側の高台にある観望台です。元南種子町長の浜田藤太郎氏が晩年過ごした地を、亡くなった後に町へ寄贈いただき観望台として整備。敷...

    - 南種子町のオニバス

    鹿児島/動物園・植物園

    オニバスはスイレン科の一年生浮葉水草で、小さな薄紫色の花が咲きます。原産地は東南アジア。葉や茎にトゲがあることから『鬼蓮(オニバス)』と呼ばれています。オニバスは、種子島...

  • 種子島観光協会南種子支部事務局の写真1

    - 種子島観光協会南種子支部事務局

    鹿児島/観光案内所

    - 肝付町観光協会

    鹿児島/観光案内所

  • sklfhさんのタブノキ(仮宿のなげどん)の投稿写真1
    • タブノキ(仮宿のなげどん)の写真1
    • タブノキ(仮宿のなげどん)の写真2

    - タブノキ(仮宿のなげどん)

    鹿児島/動物園・植物園

    タブノキでは県下最大級の大木であり樹齢は約450年と推定されます。根方に馬頭観音が祀られており、昔から神木として崇められてきたものと思われます。地元では【仮宿のなげどん】と...

    1. (1)大崎町役場 車 5分
  • 大口筋白銀坂(国指定史跡)の写真1
    • 大口筋白銀坂(国指定史跡)の写真2
    • 大口筋白銀坂(国指定史跡)の写真3

    - 大口筋白銀坂(国指定史跡)

    鹿児島/旧街道

    白銀坂は、鹿児島県姶良市脇元から鹿児島市宮之浦町までの石畳の残る旧街道です。この旧街道が通る山並みは、古代における薩摩国(鹿児島市側)と大隅国(姶良市側)の国境でした。また、...

    1. (1)重富駅 徒歩 10分

最新の高評価クチコミ(九州周辺の観光施設・名所巡り)

九州の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-長崎店の写真1

    itoaware-いとあはれ-長崎店

    長崎/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 975件

    店内落ち着いており、ゆっくり体験を楽しめました!店員さんも優しく、リラックスして良い指輪を...by ちっちさん

  • ネット予約OK
    CHARIS CR8の写真1

    CHARIS CR8

    福岡/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 448件

    初めての指輪作りで不安はありましたが 親切な対応をして頂き楽しい時間が過ごせました 今回は...by けいすけさん

  • ネット予約OK
    OCEANZ - オーシャンズの写真1

    OCEANZ - オーシャンズ

    鹿児島/シュノーケリング・ボートシュノーケル

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 249件

    あんなに近くでウミガメに会えるなんて最高でした。 3匹見れて写真もバッチシ撮れて本当に楽し...by potepoteさん

  • ネット予約OK
    奄美シーランドの写真1

    奄美シーランド

    鹿児島/水上バイク、カヌー・カヤック、ナイトツアー

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 449件

    前日の予約にも関わらず対応してくださって大変助かりました。ウミガメを2匹も見れて感動!スタ...by まあさん

九州の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

九州のおすすめご当地グルメスポット

  • まこさんの岡本屋売店の投稿写真1

    岡本屋売店

    大分/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,124件

    硬めの、カラメルが濃いプリンです。 その場でも食べ、持って帰るようにも買いました。持って帰...by miiさん

  • fuktyさんの梅ヶ枝餅の投稿写真1

    梅ヶ枝餅

    福岡/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 2,038件

    太宰府天満宮の参道沿いに梅ヶ枝餅を焼いて販売しているお店が多くあり参拝の帰りに焼にたてを購...by nonokoさん

  • ピザポケット中山バイパス店

    鹿児島/イタリアン・イタリア料理

    • ご当地
    4.9 17件

    博多明太子のピザMサイズをテイクアウトで買いました。チーズ増量で1390円。女性のスタッフが丁...by 友蔵さん

  • poporonさんの元祖博多めんたい重の投稿写真1

    元祖博多めんたい重

    福岡/居酒屋

    • ご当地
    4.1 41件

    一度は食べたいと思っていたので行ってみましたが、幸い待ち時間なしで入店出来ました。注文は飯...by キヨさん

(C) Recruit Co., Ltd.