九州の観光施設・名所巡り(142ページ目)
- ジャンル
-
全て >
4231 - 4260件(全4,634件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 早水台遺跡
大分/文化史跡・遺跡
昭和24年、日出町川崎で発見された最古の遺跡です。1960年代に県教委や東北大学などが調査を開始し、出土した土器などから縄文時代早期(約8000年前)の大集落の遺跡であることが分か...
- (1)JR日出駅より早水台バス停下車8分/国道643号線川崎満願寺交差点を南へ車で約5分
-
-
- 日出藩成敗場跡地
大分/文化史跡・遺跡
日出藩の罪人処刑場跡地で供養塔が建てられています。11代藩主木下俊懋が松屋寺(しょうおくじ)住職大蓮和尚に命じて寛政11年(1799年)に建立しました。供養塔の下に、法華経69384...
- (1)JR豊岡駅より徒歩25分/国道10号線小浦交差点より旧道方面へ車で5分
-
-
- 鬼門櫓【隅櫓】
大分/城郭
日出城の中でも特異な外観を持っていたのが、本丸の北東側に位置していたこの櫓。鬼門(北東)の方角の隅を欠いているのが大きな特徴です。 これは鬼門の隅を無くしてしまうことで、...
- (1)JR暘谷駅より徒歩3分
-
-
- 大神ファーム
大分/動物園・植物園
園内で一番の人気はオールドローズやイングリッシュローズなど約600種1000株のバラを見ることができるローズガーデンで、一番の見頃は5月ですが、10月にも四季咲きのバラが満開になる...
- (1)日出ICから車で約15分
-
-
- 若宮八幡社楼門
大分/歴史的建造物
神殿正面に建つ二層の楼門である。元禄16年(1703年)、日出藩三代藩主・木下俊長が建立寄進したものです。重量感のある楼門で、一層は参道の左右に左右大臣の控える間があり、上部外...
- (1)JR日出駅より徒歩5分/国道213号線産業通交差点を南へ車で1分
-
-
- 魚見桜
大分/動物園・植物園
別府湾を見下ろす高台の庄屋屋敷の庭に、樹齢400年を越える山桜の木があります。 「魚見(うおみ)桜」と言う名前は、開花が普通の桜よりも半月程早く、かつて別府湾の漁師達が咲き...
-
-
-
- 安岐ダム公園
大分/公園・庭園
安岐ダム周辺に植えられた約3,000本の桜が満開になると、ダムにも桜色が映り、ピンク一色に染まります。桜祭りも開催され、ライトアップで夜桜も楽しめます。
- (1)大分空港より車で20分
-
- 鬼塚古墳
大分/文化史跡・遺跡
竹田津港を望む丘陵にあり、11基の古墳からなる西山古墳群のひとつです。東西方向の径が10メートル、南北方向の径が13メートルの円墳で、6世紀頃の築造と推定されていす。斜面に半地...
- (1)大分空港より車で約1時間
-
-
- 表装 涛音寮・茶房さんがいや
大分/歴史的建造物
約140年前に造り酒屋として建てられた木造3階建ての日本家屋を改装した、工房兼カフェギャラリー。 館内には、着なくなった着物や帯を使った創作屏風や額(館長でもある表具作家・和...
- (1)宇佐ICより車で約1時間 JR宇佐駅より車で約40分
-
-
- 梅園の里天文台「天球館」
大分/展望台・展望施設
「梅園の里」は、江戸時代の自然哲学者・三浦梅園が生涯を過ごした地につくられた施設です。 「天球館」の名は、近くの資料館に収められている梅園自作の天球儀(国指定重要文化財)に...
- (1)・大分空港から車で約30分 ・大分空港道路安岐ICから車で約20分
-
-
- 西方寺のミツマタ
大分/動物園・植物園
例年3月中旬に見頃を迎える、西方寺地区の「ミツマタ」。 その名のとおり、三つに分かれた枝先に黄色い可憐な花を咲かせます。 西方寺地区のミツマタ群生地は5か所に点在しており、...
-
- 国東市観光案内所
大分/観光案内所
国東市サイクリングターミナル(道の駅くにさき内)にある観光案内所。観光案内のほか物品販売、レンタサイクルの受付も行っている。サイクリングロードの出発点にもなっており、常時...
-
- 由布ゆのひら森林公園
大分/公園・庭園
湯平温泉場からくじゅう・阿蘇方面へ向かう県道湯平温泉線の途中にある約19haの広大な自然公園。遊歩道や晴れた日には大分市まで眺望できる展望台など、自然を堪能できます。
-
-
- 旧日野医院
大分/歴史的建造物
日野病院は江戸時代から続く医者の家系で、明治27年(1894年)に3代目の日野要(かなめ)氏によって建てられました。 本館と病棟からなる擬洋風の2階建ての建物は、県内の洋風建築物...
- (1)JR久大本線南由布駅から徒歩で約15分
-
-
- 湯平温泉の石畳
大分/町並み
由布院の中心地から車で約20分、花合川沿いに位置する山あいの温泉地「湯平温泉」。 温泉街の中央に敷かれた情緒ある石畳は、約300年前の享保年間(江戸時代)に病魔退散を祈願し工...
- (1)大分道湯布院ICから車で約20分 JR久大本線湯平駅から車で約10分
-
-
- 湯平温泉観光案内所
大分/観光案内所
由布市の中央部、花合野(かごの)川沿いに位置する山あいの温泉「湯平温泉」。山々に囲まれた自然豊かな温泉街には、約300年の歴史を刻む石畳のゆるやかな坂道が続き、両脇には30軒...
- (1)大分道湯布院ICから車で約20分 JR久大本線湯平駅から車で約10分
-
- ゆふいんチッキ(手荷物配送サービス)
大分/観光案内所
駅前?宿泊施設、宿泊施設?駅前まで、荷物を運んでくれる「駅前手荷物配送サービス」(由布院温泉観光協会加盟宿泊施設に限る)をはじめ、「手荷物の一時預かり」や「ベビーカー・車いす...
- (1)由布院駅から 徒歩 すぐ
-
- えぼし公園
大分/公園・庭園
烏帽子岳の東側にあり、大友頼康の建立と伝えられる浄水寺の境内にある公園です。 県内でも有数の桜の名所で、季節になると、濃いピンクの花が幾重にも重なり、優雅な花の房が特徴的...
- (1)JR豊肥本線朝地駅より車で約30分 大分道大分米良ICよりR10、中九州高規格道路経由40分
-
九州の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 九州の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 九州の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は阿蘇カドリー・ドミニオン、シークルーズ、九州自然動物公園アフリカンサファリです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 九州の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 九州の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3は阿蘇カドリー・ドミニオン、九州自然動物公園アフリカンサファリ、シークルーズです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 九州の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 九州の観光施設・名所巡りで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はマリンワールド海の中道、阿蘇カドリー・ドミニオン、九州自然動物公園アフリカンサファリです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新