1. 観光ガイド
  2. 九州の観光施設・名所巡り
  3. 九州の観光施設・名所巡り(64ページ目)

九州の観光施設・名所巡り(64ページ目)

エリア
全国
ジャンル

1891 - 1920件(全4,634件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 花ちゃんさんの数鹿流崩之碑展望所の投稿写真1

    - 数鹿流崩之碑展望所

    熊本/展望台・展望施設

    5.0 1件

    熊本の大地震の跡地です。山側には大きく崩れた跡が残っています。谷側には崩落したままの橋が残っています...by 花ちゃんさん

    2016年に発生した熊本地震の影響で最大級の斜面崩落となった数流鹿崩れ。被害を後世に伝えるため「数鹿流崩之碑」が設置されている。この展望所からは、熊本地震で崩落した旧阿蘇大橋...

    1. (1)九州道熊本IC 車 40分
  • 花ちゃんさんの馬頭観音・揺ケ池公園の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの馬頭観音・揺ケ池公園の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの馬頭観音・揺ケ池公園の投稿写真1
    • 馬頭観音・揺ケ池公園の写真1

    - 馬頭観音・揺ケ池公園

    熊本/公園・庭園

    5.0 1件

    池は見ていないのでわかりません。交流施設の向いに駐車場があり、そこからちょっとした小山になっています...by 花ちゃんさん

    通称お池さんと呼ばれている揺ケ池は病いをはらい長生きの霊水として重宝されている。(現在、震災の影響で水が枯渇) 【規模】面積:2ha

    1. (1)熊本空港 車 15分

    - 高森城跡

    熊本/文化史跡・遺跡

    5.0 1件

    高森峠の新道、国道を走っていると碑が建っています。いくつかあるトンネルを抜けた場所です。何本目のトン...by 花ちゃんさん

    三方の山に囲まれ西に南郷平原を見下ろす要塞の地。 時代 江戸

    1. (1)高森駅 バス 10分 高森峠
  • 花ちゃんさんの高森町下町・上町・横町の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの高森町下町・上町・横町の投稿写真1

    - 高森町下町・上町・横町

    熊本/町並み

    5.0 1件

    田舎の商店街の雰囲気です。町役場や幹線となる国道からは少し入った場所になります。所々に曰くのありそう...by 花ちゃんさん

    高森町の中心市街地である。 商店街があり、スーパーなどが並ぶ。 阿蘇外輪の一角標高630?680mに位置している。 【規模】延長1.6km

    1. (1)高森駅 徒歩 5分
  • 花ちゃんさんの四国霊場遥拝道場の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの四国霊場遥拝道場の投稿写真1

    - 四国霊場遥拝道場

    熊本/歴史的建造物

    5.0 1件

    四国八十八か所を、この場で遥拝できる大師堂だそうです。お堂の中には、石仏がびっしりと並んでいます。八...by 花ちゃんさん

    慶応2年弘法大師四国八十八ケ所の霊場遥拝をこの地よりできるように八十八体の大師像を建立した。 建築年代1 慶応年間 料金/見学時間/休業日 無料/-/-

    1. (1)波野駅 徒歩 50分
  • 花ちゃんさんのつづら獄城跡の投稿写真2
    • 花ちゃんさんのつづら獄城跡の投稿写真1
    • つづら獄城跡の写真1

    - つづら獄城跡

    熊本/城郭

    5.0 1件

    南関インターチェンジすぐ傍にある、昔の山城跡です。大津山城だそうです。山の中腹には、大津山阿蘇神社が...by 花ちゃんさん

    室町時代、大津山山頂に大津山氏初代の資基が山城を築き、現在も石積みや雄大な堀切やたて堀の跡が残っています。 【料金】 無料

    1. (1)南関IC 車 5分
  • 花ちゃんさんの下田のイチョウの投稿写真2
    • 花ちゃんさんの下田のイチョウの投稿写真1
    • 下田のイチョウの写真1

    - 下田のイチョウ

    熊本/動物園・植物園

    5.0 1件

    小国町にある下城の大イチョウに次いで、県下2番目の大きさを誇る巨木だそうです。街中にこれほど大きな木...by 花ちゃんさん

    隈庄の旧家下田家の庭にある県内有数の大きなイチョウの木。樹齢は700年近いといわれ、高さ21m、幹周り9mもあり、国の天然記念物に指定されています。黄葉時期には、その大き...

    1. (1)宇土駅 バス 15分
  • よっちんさんの鬼池港フェリーターミナルの投稿写真5
    • よっちんさんの鬼池港フェリーターミナルの投稿写真4
    • よっちんさんの鬼池港フェリーターミナルの投稿写真3
    • よっちんさんの鬼池港フェリーターミナルの投稿写真2

    - 鬼池港フェリーターミナル

    熊本/マリーナ・ヨットハーバー

    4.0 1件

    熊本県天草市(鬼池港)と長崎県島原市(口之津港)を30分で結ぶ島鉄フェリーの熊本側「鬼池港フェリーター...by よっちんさん

    長崎県南島原市・口之津港とを30分で結ぶフェリーのりば。

  • 花ちゃんさんの菊池武光公の墓の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの菊池武光公の墓の投稿写真1
    • 菊池武光公の墓の写真1

    - 菊池武光公の墓

    熊本/文化史跡・遺跡

    5.0 1件

    菊池温泉街の中、菊池公園の麓にある正観寺にあります。水戸黄門の墓と同じつくりだそうで、亀が墓石を背負...by 花ちゃんさん

    武重の弟。征西将軍懐良親王を肥後に迎え、一色範氏を針摺原に破り、大友を討つ。59年少貳頼尚を筑後戦(大保原の戦い)に破り、九州の北半を制し、九州の南朝方の最盛期を築く。

  • 花ちゃんさんの徳富蘆花文学碑の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの徳富蘆花文学碑の投稿写真1

    - 徳富蘆花文学碑

    熊本/文化史跡・遺跡

    5.0 1件

    山城跡の菊池公園内にあります。この菊池公園には、文学碑が6基だったかあります。そのうち最も奥にあるの...by 花ちゃんさん

    蘆花の生誕100年を記念して昭和42年(1967)10月菊池公園の菊池本城二の丸跡に建立された。蘆花は水俣出身の作家で、「不如帰」は一世を風靡した。菊池は妻愛子の故郷であ...

    1. (1)市民広場 車 5分
  • のりゆきさんの城山公園の投稿写真2
    • のりゆきさんの城山公園の投稿写真1
    • 城山公園の写真1

    - 城山公園

    熊本/公園・庭園

    4.0 1件

    水俣城跡地にある公園。城の遺構は特に目立ってはいません。運動場のほかに、庭園と戦没者の追悼施設があり...by のりゆきさん

    水俣城があった場所に作られた公園です。 水俣城は築城年数が不明で、江戸時代に入ると一国一城令により廃城となり、現在は一部の石垣と古井戸を残すのみとなりました。 公園内の梅...

    1. (1)南九州西回り自動車道 水俣ICより車で約5分 JR九州新幹線 新水俣駅より車で約5分 肥薩おれんじ鉄道 水俣駅より車で約7分
  • たれれったさんの清流亭(鯉の泳ぐまち観光交流センター)の投稿写真1

    - 清流亭(鯉の泳ぐまち観光交流センター)

    長崎/近代建築

    4.0 1件

    清流亭は島原鯉の泳ぐ街の入り口にあり、観光案内も兼ねていました。ここに駐車してから街なか散策に行き、...by たれれったさん

    鯉の泳ぐまち周辺の観光拠点として、島原スペシャルクオリティ商品等の地元特産品の展示販売や観光情報の提供を行っています。 また、敷地内には、豊富な湧水を利用した池があり、色...

    1. (1)島原駅 徒歩 7分
  • よっちんさんの千本木展望所の投稿写真4
    • よっちんさんの千本木展望所の投稿写真3
    • よっちんさんの千本木展望所の投稿写真2

    - 千本木展望所

    長崎/展望台・展望施設

    4.0 1件

    長崎県島原市、雲仙普賢岳の平成の噴火により甚大な被害を受けた千本木地区の展望台「千本木展望所」です。...by よっちんさん

    平成5年6月に発生した大火砕流で壊滅的な被害を受けた爪あとを目の当たりにすることができます

    1. (1)島原駅 車 25分
  • トシローさんの島原城 古野梅園の投稿写真1

    - 島原城 古野梅園

    長崎/動物園・植物園

    4.0 1件

    城内天守横には古野梅苑が在り、紅白の梅が三分咲きでした。梅は満開よりも咲き始めが好きで、大寒も過ぎ徐...by トシローさん

    早春には白梅や紅梅が咲き揃い、市民や観光客の目を楽しませています。 営業 09:00?17:30

    1. (1)島原駅 徒歩 10分
  • トシローさんの島原駅観光案内所の投稿写真1

    - 島原駅観光案内所

    長崎/観光案内所

    4.0 1件

    諫早駅前から高速バス島原号で島原駅前までは1時間ちょっと、駅の観光案内所で島原城と城下町の観光案内を...by トシローさん

    観光庁より観光案内所カテゴリーIの認定を受けている観光案内所です。英語対応OK!

    1. (1)島原駅 徒歩
  • トシローさんの島原港観光案内所の投稿写真1

    - 島原港観光案内所

    長崎/観光案内所

    4.0 1件

    島原市街から島原港のフェリーターミナルへ、熊本港行フェリーを待つ間の時間潰しはないかとターミナル内の...by トシローさん

    観光庁よりカテゴリーIIの認定を受けている観光案内所です。英語と中国語対応OKです。 営業 08:30?17:30

    - 大島交流館

    福岡/産業観光施設

    4.0 1件

    無料です。大島の歴史や文化についてムービーやパネルで学べます。 目の前がバスで便利です。 食事のでき...by ニャンコロメさん

    「神宿る島」大島と深い関わりをもつ「神守る島」大島の魅力について映像、写真、パネル展示などを通じて紹介する施設です。 開館時間 10:00?16:00 休館日 (火) 火曜日が祝日の場...

    1. (1)JR東郷駅 バス 20分 神湊渡船ターミナルより宗像市営渡船大島航路で約25分、大島港ターミナルより徒歩約10分

    - 宗像漁協大島直売所「さよしま」

    福岡/産業観光施設

    3.0 1件

    大島の特産品など約140品が勢ぞろいの直売所です。お弁当屋や惣菜も販売しています。 営業時間 9:30?16:30 定休日 (火) 年末年始

    1. (1)JR東郷駅 バス 20分 神湊渡船ターミナルより宗像市営渡船大島航路にて約25分、大島ターミナルより徒歩約2分
  • のりゆきさんの国見ふるさと展示館の投稿写真1

    - 国見ふるさと展示館

    大分/歴史的建造物

    4.1 8件

    ペトロ・カスイ岐部神父記念公園に隣接した施設です。入館料は200円。受付に人がいないときは、同じ敷地...by のりゆきさん

  • まんまさんの夕日の広場の投稿写真1
    • JOEさんの夕日の広場の投稿写真1
    • スターさんの夕日の広場の投稿写真1
    • スヌ夫さんの夕日の広場の投稿写真1

    - 夕日の広場

    長崎/公園・庭園

    3.7 15件

    小浜温泉に旅行に行きました。海沿いを散策出来て、観光案内所の隣には歌碑もあります。何より夕日がキレイ...by スヌ夫さん

    斎藤茂吉の歌碑。歌人茂吉は長崎医専の教授時代小浜に来遊。その折、「ここに来て 落日(いりひ)を見るを常とせり 海の落日も 忘れざるべし」と夕陽に感動して詠んだ歌がここに刻...

    1. (1)諌早駅 バス 50分
  • スターさんの玉垣額之助碑の投稿写真1
    • poporonさんの玉垣額之助碑の投稿写真2
    • poporonさんの玉垣額之助碑の投稿写真1
    • 秀さんの玉垣額之助碑の投稿写真1

    - 玉垣額之助碑

    長崎/文化史跡・遺跡

    3.8 7件

    拝殿の右側にある玉垣額之助の碑です。1823年に柏戸と共に五条家から横綱免許が授与されましたが,柏戸...by スターさん

    江戸時代に活躍した相撲取りの碑。本町出身。現在スポーツの神様として信仰され,毎年秋には少年相撲が奉納されている。

    1. (1)県営バス諫早ターミナル バス 50分 県営バス小浜ターミナル 徒歩 3分
  • スターさんの斉藤茂吉の歌碑の投稿写真1
    • 斉藤茂吉の歌碑の写真1

    - 斉藤茂吉の歌碑

    長崎/文化史跡・遺跡

    4.1 6件

    斎藤茂吉の歌碑です。歌碑には「ここに来て落日を見るを常とせり 海の落日も忘れざるべし」とあります。茂...by スターさん

    「ここに来て落日(イリヒ)を見るを常とせり海の落日も忘れざるべし」

    1. (1)諫早駅 バス 40分
  • ツッチーさんの菅尾石仏の投稿写真1

    - 菅尾石仏

    大分/文化史跡・遺跡

    3.4 5件

    岩に仏像が彫られていて、当時の信仰を垣間見ることのできる貴重な石仏でした。形も美しく、お参りさせてい...by アリスさん

  • なべきちさんの無双蔵の投稿写真5
    • なべきちさんの無双蔵の投稿写真4
    • なべきちさんの無双蔵の投稿写真3
    • なべきちさんの無双蔵の投稿写真2

    - 無双蔵

    鹿児島/観光コース

    4.5 16件

    知覧に行く途中、かるかん工場見学でもと思っていましたが改装中だったので隣の焼酎工場で焼酎造り見学に立...by なべきちさん

    鹿児島県の特産品である「芋焼酎」の製造の際に、県内でも使用蔵が少ない「木樽蒸留器」や、杜氏の作業風景など臨場感ある伝統的な製造工程をスタッフの説明で見学できます。また、販...

    1. (1)鹿児島空港から、九州自動車道〜谷山ICから県道219号産業道路方向で車で約50分
    2. (2)鹿児島中央駅から、産業道路方面で車で約40分
  • あきさんの谷干城銅像の投稿写真1
    • かずさんの谷干城銅像の投稿写真2
    • かずさんの谷干城銅像の投稿写真1
    • あきさんの谷干城銅像の投稿写真2

    - 谷干城銅像

    熊本/史跡・名所巡り

    3.1 6件

    熊本城のすぐ横には維新の偉人の銅像が 坂本龍馬や勝海舟、そして真ん中には横井小楠さんも!各地の歴史上...by かずさん

    西南の役の鎮台司令長官です。薩軍の数十日にわたる攻撃に耐え、熊本を守った軍人です。高橋公園の中に建てられている。

    1. (1)熊本駅 列車 15分
  • あきさんの千崎古墳群の投稿写真1

    - 千崎古墳群

    熊本/文化史跡・遺跡

    3.0 3件

    古墳は現在26基が確認されています。その内訳は、箱式石棺(はこしきせっかん)17基、竪穴式石室が1基、石室が6基不明が2基です。古墳の分布は、南尾根群と東尾根群さらに北尾根群の三...

    1. (1)松橋インターチェンジ 車 60分
  • u-minさんの精霊流しの投稿写真1
    • さちのかさんの精霊流しの投稿写真3
    • さちのかさんの精霊流しの投稿写真2
    • メグさんの精霊流しの投稿写真1

    - 精霊流し

    長崎/地域風俗・風習

    • 王道
    4.2 157件

    長崎独特のお盆の行事、精霊流し。 故人を偲ぶ様々な船。 爆竹が至るところで鳴り、爆竹の煙と匂いで異様...by チャイさん

    長崎では8月13日から墓地に盆灯篭を灯し,街を囲む山々は美しいイルミネーションで飾られたようになる。15日夜,町内共同で催合船という巨大な西方丸を作り,爆竹を盛大に鳴らしなが...

  • GUNBO★さんの犬鳴ダムの投稿写真1
    • くまちゃんさんの犬鳴ダムの投稿写真1
    • あきさんの犬鳴ダムの投稿写真2
    • あきさんの犬鳴ダムの投稿写真3

    - 犬鳴ダム

    福岡/ダム

    4.0 14件

    昔から一度は訪れてみたいと思っていたのですが、今回初めて訪れる事が出来ました。 とても大きなダムに少...by あきさん

    犬鳴川をせき止めた多目的ダム。ダム周辺に親水公園、犬鳴お茶屋「米の花」がある。

    1. (1)博多駅からバスで50分

    - ペガサス・ライディングパーク

    長崎/動物園・植物園

    3.5 6件

    大きな馬に乗馬するのは勇気がいりますね。見て触って乗らなくても、ここでのんびりするだけでも満足でした...by ちーちゃんさん

    サッカーで有名な長崎県雲仙市国見町の百花台公園そばにある乗馬クラブ。オーナーが付きっきりで指導してくれるので、初心者でも大丈夫。また柵で囲まれた馬場内だけでなく、自然豊か...

    1. (1)長崎方面から:国道57号線を島原方面へ。多比良港より百花台公園へ車で15分。
    2. (2)諫早インターから:国道57号を島原方面へ。多比良港より百花台公園へ車で15分。
  • あきさんの一の宮インフォメーションセンターの投稿写真1

    - 一の宮インフォメーションセンター

    熊本/観光案内所

    4.0 3件

    館中では、阿蘇山の様子が写されていました。 噴火のビデオかリアルタイム画像かはゴメンなさい覚えていな...by あきさん

    阿蘇市(旧阿蘇郡一の宮町)一の宮の観光案内。宿泊・イベント・グルメの案内。門前町散策(町歩き)の案内等 受付時間 8:30?17:00 年中無休

最新の高評価クチコミ(九州周辺の観光施設・名所巡り)

九州の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-長崎店の写真1

    itoaware-いとあはれ-長崎店

    長崎/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 987件

    ハンマーでする時にすごく褒めてくださり楽しく出来ました!! 中々出来ない体験なのですごくい...by たーちゃんさん

  • ネット予約OK
    CHARIS CR8の写真1

    CHARIS CR8

    福岡/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 458件

    スタッフの方の的確なアドバイスとわかりやすい説明で楽しく作ることが出来ました。素材やデザイ...by かずりんさん

  • ネット予約OK
    OCEANZ - オーシャンズの写真1

    OCEANZ - オーシャンズ

    鹿児島/シュノーケリング・ボートシュノーケル

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 249件

    あんなに近くでウミガメに会えるなんて最高でした。 3匹見れて写真もバッチシ撮れて本当に楽し...by potepoteさん

  • ネット予約OK
    奄美シーランドの写真1

    奄美シーランド

    鹿児島/水上バイク、カヌー・カヤック、ナイトツアー

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 455件

    親子3人で参加しました。丁寧に教えて頂いてすぐに乗れるようになりました。私だけ何度も落ちて...by ヤマダさん

九州の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

九州のおすすめご当地グルメスポット

  • まこさんの岡本屋売店の投稿写真1

    岡本屋売店

    大分/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,124件

    硬めの、カラメルが濃いプリンです。 その場でも食べ、持って帰るようにも買いました。持って帰...by miiさん

  • fuktyさんの梅ヶ枝餅の投稿写真1

    梅ヶ枝餅

    福岡/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 2,039件

    色々なスタイルで餅を楽しめます。店がたくさんあり、おっちゃん目移りしてしまいます。太宰府天...by かずさん

  • ピザポケット中山バイパス店

    鹿児島/イタリアン・イタリア料理

    • ご当地
    4.9 17件

    博多明太子のピザMサイズをテイクアウトで買いました。チーズ増量で1390円。女性のスタッフが丁...by 友蔵さん

  • にょろっぺさんの東洋軒の投稿写真1

    東洋軒

    大分/その他中華料理

    • ご当地
    4.1 151件

    初めて東洋軒で とり天定食を頂きました 私は 柚子とり天定食を食べました とても美味しかった...by ちーさん

(C) Recruit Co., Ltd.