1. 観光ガイド
  2. 九州の観光施設・名所巡り
  3. 九州の観光施設・名所巡り(67ページ目)

九州の観光施設・名所巡り(67ページ目)

エリア
全国
ジャンル

1981 - 2010件(全4,634件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 花ちゃんさんの八女市茶のくに観光案内所の投稿写真1
    • こばさんの八女市茶のくに観光案内所の投稿写真1
    • 4人のかーちゃんさんの八女市茶のくに観光案内所の投稿写真1
    • 4人のかーちゃんさんの八女市茶のくに観光案内所の投稿写真1

    - 八女市茶のくに観光案内所

    福岡/観光案内所

    3.7 10件

    八女観光物産館「ときめき」の隣にあって、駐車場も広いので、まずはここで白壁の町並みの情報収集をするこ...by ねこちゃんさん

    八女市の観光案内所。各種パンフレット取り揃えております。 隣接する観光物産館「ときめき」では、八女市のお土産購入や八女名物のだご汁を味わうこともできます。 窓口時間 (日火...

    1. (1)八女IC 車 10分 5km
  • 花ちゃんさんの観光会館 土蔵の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの観光会館 土蔵の投稿写真3
    • スヌ夫さんの観光会館 土蔵の投稿写真1
    • スヌ夫さんの観光会館 土蔵の投稿写真1

    - 観光会館 土蔵

    福岡/観光案内所

    • 王道
    3.4 20件

    土蔵をリメイクしたような建物で、観光案内所でもあります。吉井のおひなさまめぐりの最初に訪れました。こ...by ねこちゃんさん

  • かずさんの道の駅 うきは 観光案内所の投稿写真2
    • かずさんの道の駅 うきは 観光案内所の投稿写真1
    • まんまさんの道の駅 うきは 観光案内所の投稿写真1
    • やまちゃんさんの道の駅 うきは 観光案内所の投稿写真1

    - 道の駅 うきは 観光案内所

    福岡/観光案内所、道の駅・サービスエリア

    4.2 7件

    道の駅うきはに併設されている観光案内所です。中に入ると手作りの飾りが置かれていて和ませてくれます。パ...by ねこちゃんさん

  • 花ちゃんさんの広川町産業展示会館の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの広川町産業展示会館の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの広川町産業展示会館の投稿写真1
    • sklfhさんの広川町産業展示会館の投稿写真1

    - 広川町産業展示会館

    福岡/産業観光施設

    4.6 5件

    福岡県の広川町産業展示会館の一階にある藍彩市場に立ち寄りました。広川町は久留米絣の産地だそうで、たく...by ねこちゃんさん

    会館では、ホールや会議室を一般に貸出しています。また、「ひろかわ藍彩市場」では、広川町の久留米絣やお茶、お菓子などのを販売しています。別館の「里カフェまち子のおやつ」では...

    1. (1)【車】九州自動車道広川インターチェンジから車で1分
    2. (2)【交通機関】西鉄久留米駅からタクシーで30分、西鉄バス八女行、建設学校前下車 徒歩10分
  • poporonさんの旧小浜鉄道跡の投稿写真1
    • poporonさんの旧小浜鉄道跡の投稿写真3
    • poporonさんの旧小浜鉄道跡の投稿写真2
    • うにあわびとこぶしさんの旧小浜鉄道跡の投稿写真1

    - 旧小浜鉄道跡

    長崎/旧街道

    • 友達
    4.2 15件

    小浜温泉郷に宿泊し橘湾を横目に帰路についたのだが大渋滞にまきこまれたので、旧小浜鉄道がとおっていた跡...by 世界の郷さん

    道の両側から緑豊かな木々が生い茂る、通称緑のトンネルは、昭和2年から昭和13年までは小浜?愛野間を結ぶ鉄道として利用されていた温泉鉄道跡であり、道幅が狭いのが特徴。現在は県道...

    1. (1)諫早駅 バス 50分
  • ハンニバルさんの大分元町石仏の投稿写真1

    - 大分元町石仏

    大分/文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    大分市南郊の住宅街にあり、あまり目立ちませんが、歩いて行くなら標識がわりと丁寧で、道に迷うことはない...by 5241さん

  • まーぼさんの桑原家住宅の投稿写真1
    • まーぼさんの桑原家住宅の投稿写真3
    • まーぼさんの桑原家住宅の投稿写真2
    • JOEさんの桑原家住宅の投稿写真1

    - 桑原家住宅

    熊本/歴史的建造物

    3.6 5件

    この地方に多く見られた民家が現存しています。 高い石垣や土塀などの当時の建築様式が見てとれました。by なかのぶさん

    相良藩の下級武士の家といわれる寄棟造、茅葺曲屋。 【料金】 無料

    1. (1)人吉駅 その他 20分 10km
  • ちょこさんの城山展望台の投稿写真1
    • フルスピードさんの城山展望台の投稿写真1
    • topologyさんの城山展望台の投稿写真1
    • じんちゃんさんの城山展望台の投稿写真1

    - 城山展望台

    長崎/展望台・展望施設

    • 王道
    4.0 145件

    訪れた時には天気が良かったので、遠くまで見れて景色が良かったです。ゆっくりと見ることができたので良か...by ポンタくんさん

    標高215mの城山は、遣唐使などを送っていた中世の時代、山城が建てられていたという。その城跡に城の天守閣を思わせる展望台が出現。頂上に立っているので何も視界をさえぎるもの...

    1. (1)上五島空港より県道62、R384経由、浦桑地区右折、県道32経由、榎津郷方面へ車30分

    - あじさい園

    熊本/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 27件

    あじさいは魅力いっぱいだし色合いがいいですね。花も大きくてきれいです。季節をすごく感じる花の一つです...by きさみさん

    1. (1)芦北ICから車で20分
  • 番長さんの宝珠寺ヒメシダレザクラの投稿写真1
    • sklfhさんの宝珠寺ヒメシダレザクラの投稿写真1
    • 宝珠寺ヒメシダレザクラの写真1

    - 宝珠寺ヒメシダレザクラ

    佐賀/動物園・植物園

    4.1 12件

    小城公園に向かう途中に立ち寄りました。 実は余り期待していなかったのですが、良い意味で予想は裏切られ...by とおるさん

    樹齢100年の可憐なヒメシダレザクラ。 【料金】 無料

    1. (1)神埼駅 バス 10分 高速神埼 徒歩 1分

    - 宇賀岳古墳

    熊本/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 24件

    古墳をしっかりと見ようと思えました。時代背景などを調べていくのもすごい面白いことだと思います。おすす...by りょうさん

    巨石横穴式装飾古墳。通称「鬼の岩屋」と呼ばれており、町部の北方、標高60mの宇賀岳山頂に位置している。 文化財 都道府県指定重要文化財 時代 古墳

    1. (1)松橋駅 徒歩 15分 松橋インター 車 10分 松橋駅 車 5分 産交バス松橋営業所 徒歩 10分
  • 飯高山公園の写真1

    - 飯高山公園

    熊本/公園・庭園

    4.0 6件

    遊具は1つもありません、広々とした林の中に遊歩道や階段があるとても広い森林公園です。水呑場と綺麗に掃...by はるるんさん

    公園散策のための遊歩道、軽スポーツ・子ども広場・イベント広場として利用する芝生広場、山頂よりの景観を楽しむスペースとしての展望台が整備されています。

    1. (1)杉並台団地バス停 徒歩 10分
  • のりゆきさんの旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突の投稿写真1
    • のりゆきさんの旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突の投稿写真3
    • のりゆきさんの旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突の投稿写真2

    - 旧三井田川鉱業所伊田竪坑第一・第二煙突

    福岡/近代建築

    3.7 11件

    田川市の石炭記念公園内の施設。明治時代以来操業していた炭鉱の設備を保存しているもの。とても大きな煙突...by のりゆきさん

    高さ45m余りの伊田竪坑の第一・第二煙突は「炭坑節」に歌われた筑豊のシンボル。現存する明治期の煙突としては国内最大級であり、国登録文化財及び経済産業省認定近代化産業遺産に...

    1. (1)JR・平筑 田川伊田駅 徒歩 8分 西鉄バス 石炭記念公園口 徒歩 5分
  • のりゆきさんの旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓の投稿写真3
    • のりゆきさんの旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓の投稿写真2
    • のりゆきさんの旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓の投稿写真1
    • あんちゃんさんの旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓の投稿写真2

    - 旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓

    福岡/近代建築

    3.7 9件

    明治時代にイギリスから輸入して建築した櫓が綺麗な状態で保存されています。地下の坑道から石炭を搬出した...by のりゆきさん

    伊田竪坑は、三井田川鉱業所が田川開発の切り札として、1910年(明治43年)に完成。伊田竪坑櫓は1909年(明治42)に完成。高さ約28.4mの鉄製で、イギリス様式のバックステイ形です。筑豊...

    1. (1)JR・平筑 田川伊田駅 徒歩 8分 西鉄バス 石炭記念公園口バス停 徒歩 5分
  • がろっとさんのみやま市観光案内所の投稿写真1
    • こんさんのみやま市観光案内所の投稿写真1
    • 秋山さんのみやま市観光案内所の投稿写真1
    • 花ちゃんさんのみやま市観光案内所の投稿写真2

    - みやま市観光案内所

    福岡/観光案内所

    4.2 8件

    「道の駅みやま」の中にあります。 賑やかな直売所やフードコートと比べて若干静かですが、椅子やテーブル...by がろっとさん

  • よっちんさんのダグリ公園の投稿写真1
    • ダグリ公園の写真1

    - ダグリ公園

    鹿児島/公園・庭園

    3.4 7件

    「ダグリ公園」の国民宿舎ボルべリアダグリから遊歩道をダグリ岬展望台まで5分ほど歩くと、志布志湾の素晴...by よっちんさん

    枇榔島を眼前にする標高40m余りの岬です。 宿泊施設・遊園地・海水浴場・展望台などがある観光スポットです。

    1. (1)大隅夏井駅 徒歩 10分
  • よっちんさんの篠原鳳作句碑の投稿写真1
    • 篠原鳳作句碑の写真1

    - 篠原鳳作句碑

    鹿児島/文化史跡・遺跡

    3.4 5件

    薩摩長崎鼻灯台のすぐ近くに「篠原鳳作句碑」があります。 ・満天の星に旅ゆくマストあり、 ・しんしんと...by よっちんさん

    鹿児島県下随一の景勝地として名高い長崎鼻の白灯台近くに立つ。鹿児島県の代表的俳人、篠原鳳作の詠んだ句碑。

    1. (1)山川駅 バス 20分
  • よっちんさんの喜入のリュウキュウコウガイ産地(メヒルギ)の投稿写真3
    • よっちんさんの喜入のリュウキュウコウガイ産地(メヒルギ)の投稿写真2
    • よっちんさんの喜入のリュウキュウコウガイ産地(メヒルギ)の投稿写真1
    • 喜入のリュウキュウコウガイ産地(メヒルギ)の写真1

    - 喜入のリュウキュウコウガイ産地(メヒルギ)

    鹿児島/動物園・植物園

    3.8 5件

    熱帯植物・喜入の「メヒルギ(琉球笄・リュウキュウコウガイ)」は、自生する北限の群落地として、国指定の...by よっちんさん

    琉球人のかんざしに似ているところから名がついた。琉球からの移植とされる。マングローブの一種で、世界でも北限にあたる。 国の特別天然記念物に指定されている。 文化財 国指...

    1. (1)生見駅 バス 5分
  • 花ちゃんさんの青江ダムの投稿写真2
    • 花ちゃんさんの青江ダムの投稿写真3
    • 花ちゃんさんの青江ダムの投稿写真1

    - 青江ダム

    大分/ダム

    4.0 5件

    春は桜が見事です。人も多くなく、酒宴もなく家族でゆっくり桜鑑賞ができます。 売店・自動販売機等はあり...by ザックジャパンさん

  • ハンニバルさんの岩屋寺石仏の投稿写真1
    • ゆうたさんの岩屋寺石仏の投稿写真1

    - 岩屋寺石仏

    大分/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 30件

    17体ほどの仏像が並んでいて歴史を感じました。 風化による痛みが激しくなっている部分もありましたが、...by ちかちゃんさん

  • wataさんの豊後国分寺跡の投稿写真1
    • けんさんの豊後国分寺跡の投稿写真1
    • sumiさんの豊後国分寺跡の投稿写真1
    • kazuさんの豊後国分寺跡の投稿写真1

    - 豊後国分寺跡

    大分/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 24件

    大分市立歴史資料館の庭先といった感じです。建物の跡がきちんと明示されていて、歴史資料館でもらった案内...by 5241さん

  • ヨネさんのくしま総合案内所の投稿写真1
    • ねこちゃんさんのくしま総合案内所の投稿写真3
    • ねこちゃんさんのくしま総合案内所の投稿写真2
    • ねこちゃんさんのくしま総合案内所の投稿写真1

    - くしま総合案内所

    宮崎/観光案内所

    4.0 4件

    串間駅に「駅の駅」という直売所があって、その横に広電の車両が置かれていました。そこが観光案内所になっ...by ねこちゃんさん

  • yosshyさんの九州電力(株)松浦発電所の投稿写真1
    • いしだいさんの九州電力(株)松浦発電所の投稿写真1
    • kogikogioyajiさんの九州電力(株)松浦発電所の投稿写真1
    • 九州電力(株)松浦発電所の写真1

    - 九州電力(株)松浦発電所

    長崎/産業観光施設

    3.8 6件

    通りすがりに見ただけで中の敷地に入ったわけではないですが、こんな所に発電所があるのが観光しながらめず...by ちーちゃんさん

    アジアに最も近い日本といわれる九州。その中でもここ松浦市は、玄海灘をへだてて朝鮮半島と向かい合い、古くから大陸文化の窓口となってきました。  同時に石炭産業の地としても...

    1. (1)伊万里駅 列車 50分 松浦発電所前 徒歩 3分 西九州自動車道南波多谷口IC 車 35分 29.7km 西九州自動車道 松浦IC 経由 西九州自動車道佐々IC 車 29分 18.6km
  • 花ちゃんさんの旧木下家住宅「堺屋」の投稿写真3
    • スヌ夫さんの旧木下家住宅「堺屋」の投稿写真1
    • こばさんの旧木下家住宅「堺屋」の投稿写真1
    • 八女ドローン空撮サービスさんの旧木下家住宅「堺屋」の投稿写真1

    - 旧木下家住宅「堺屋」

    福岡/歴史的建造物

    4.0 6件

    中は公開されており、元酒蔵の倉庫と離れ屋敷が見られる。散策にはさほど時間はかからない。夕方だったこと...by yulaさん

    木下家は江戸期から始まり、「堺屋」の屋号で代々酒造業を営みながら大きく栄えた旧家です。 明治41年完成の「離れ座敷」は、屋久杉の一枚板で造られた欄間や紫檀の床框などが見られ...

    1. (1)西鉄久留米駅 バス 30分 福島バス停 徒歩 10分 JR羽犬塚駅 バス 25分 福島バス停 徒歩 10分 八女IC 車 10分
  • poporonさんの水仙公園の投稿写真1
    • poporonさんの水仙公園の投稿写真3
    • nanaさんの水仙公園の投稿写真1
    • きみかさんの水仙公園の投稿写真4

    - 水仙公園

    長崎/公園・庭園

    4.2 19件

    水仙祭りの前でしたが、公園の中に入れました。昼11時半くらいに着きましたが、駐車場は、すぐそばの運動場...by takaさん

    水仙公園は、この運動公園内の3つの小山に1000万球の水仙を植裁しています。12月下旬から1月中旬にかけて一面に水仙の花が咲き、さわやかな芳香で訪れる人を迎えてくれます。この時期...

    1. (1)長崎駅 バス 50分 (樺島行または岬木場行) 野母崎運動公園前 徒歩
  • yosshyさんの電源開発(株)松浦火力発電所の投稿写真1
    • 電源開発(株)松浦火力発電所の写真1

    - 電源開発(株)松浦火力発電所

    長崎/産業観光施設

    3.7 8件

    ドライブしていたら海岸沿いに大きな火力発電所があり、ここなのかなと思いました。1年に一度はイベントも...by tomikei6さん

    日本有数の石炭専火力発電所で、西日本の約50万世帯に電気を供給しています。火力発電所の燃料となる石炭は、姉妹都市であるオーストリアのマッカイの港や世界各国から、石炭運搬船...

    1. (1)伊万里駅 列車 50分 松浦発電所前 徒歩 3分 西九州自動車道南波多谷口IC 車 35分 29.7km 西九州自動車道 松浦IC 経由 西九州自動車道佐々IC 車 29分 18.6km
  • yosshyさんの伊能忠敬宿所跡の投稿写真2
    • yosshyさんの伊能忠敬宿所跡の投稿写真1

    - 伊能忠敬宿所跡

    長崎/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

     年末年始に長崎を旅行したんですが、その旅行の行程を考えるとき、それぞれの市町村の観光地を検索しまし...by yosshyさん

    江戸末期に日本全国を測量し、当時としては画期的な正確さを誇る日本全図「大日本沿海輿地全図」の作成に尽力した伊能忠敬は、第八次の測量で九州北部に赴き、1813年(文化10年...

    1. (1)佐々川の横を走る県道18号線の道路脇に碑は建っています
  • yosshyさんのお魚バス停(アラカブバス停)の投稿写真2
    • yosshyさんのお魚バス停(アラカブバス停)の投稿写真1
    • yosshyさんのお魚バス停(アラカブバス停)の投稿写真6
    • yosshyさんのお魚バス停(アラカブバス停)の投稿写真5

    - お魚バス停(アラカブバス停)

    長崎/観光コース

    5.0 1件

     長崎に旅行した時、西海市の離島の蛎浦島(と言っても橋でつながってますが、)に立ち寄りましたが、その...by yosshyさん

    長崎県西海市蛎浦島の各所には、地元の特産のアラカブや鯛をかたどったユニークなバス停が点在していて、SNS映えすると評判になっています。

  • yosshyさんの旧波佐見町立中央小学校講堂兼公会堂の投稿写真2
    • yosshyさんの旧波佐見町立中央小学校講堂兼公会堂の投稿写真1
    • 旧波佐見町立中央小学校講堂兼公会堂の写真1
    • 旧波佐見町立中央小学校講堂兼公会堂の写真2

    - 旧波佐見町立中央小学校講堂兼公会堂

    長崎/歴史的建造物

    4.0 1件

     年末年始に長崎を旅行した時、最後に立ち寄った波佐見町でこちらの貴重な建物を見学しました。  飾り気...by yosshyさん

    昭和12年(1937)に旧波佐見尋常高等小学校講堂として建設され、戦後の学制改革を経て中央小学校講堂兼公会堂として引き継がれ、平成7年に中央小が移転改築後、現在に至っております...

  • nakano2849さんのアサヒビール博多工場の投稿写真1
    • ちょこころねさんのアサヒビール博多工場の投稿写真1
    • さっちさんのアサヒビール博多工場の投稿写真1
    • ウッキーさんのアサヒビール博多工場の投稿写真1

    - アサヒビール博多工場

    福岡/産業観光施設、工場見学

    • 王道
    4.2 199件

    初めてのビール工場見学でした。過去にも名古屋、札幌と行くチャンスが有りましたが行けず今回やっといくこ...by ホースメンGさん

    1. (1)竹下駅から徒歩で3分

最新の高評価クチコミ(九州周辺の観光施設・名所巡り)

九州の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-長崎店の写真1

    itoaware-いとあはれ-長崎店

    長崎/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 987件

    ハンマーでする時にすごく褒めてくださり楽しく出来ました!! 中々出来ない体験なのですごくい...by たーちゃんさん

  • ネット予約OK
    CHARIS CR8の写真1

    CHARIS CR8

    福岡/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 458件

    スタッフの方の的確なアドバイスとわかりやすい説明で楽しく作ることが出来ました。素材やデザイ...by かずりんさん

  • ネット予約OK
    OCEANZ - オーシャンズの写真1

    OCEANZ - オーシャンズ

    鹿児島/シュノーケリング・ボートシュノーケル

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 249件

    あんなに近くでウミガメに会えるなんて最高でした。 3匹見れて写真もバッチシ撮れて本当に楽し...by potepoteさん

  • ネット予約OK
    奄美シーランドの写真1

    奄美シーランド

    鹿児島/水上バイク、カヌー・カヤック、ナイトツアー

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 455件

    親子3人で参加しました。丁寧に教えて頂いてすぐに乗れるようになりました。私だけ何度も落ちて...by ヤマダさん

九州の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

九州のおすすめご当地グルメスポット

  • まこさんの岡本屋売店の投稿写真1

    岡本屋売店

    大分/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,124件

    硬めの、カラメルが濃いプリンです。 その場でも食べ、持って帰るようにも買いました。持って帰...by miiさん

  • fuktyさんの梅ヶ枝餅の投稿写真1

    梅ヶ枝餅

    福岡/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 2,039件

    色々なスタイルで餅を楽しめます。店がたくさんあり、おっちゃん目移りしてしまいます。太宰府天...by かずさん

  • ピザポケット中山バイパス店

    鹿児島/イタリアン・イタリア料理

    • ご当地
    4.9 17件

    博多明太子のピザMサイズをテイクアウトで買いました。チーズ増量で1390円。女性のスタッフが丁...by 友蔵さん

  • にょろっぺさんの東洋軒の投稿写真1

    東洋軒

    大分/その他中華料理

    • ご当地
    4.1 151件

    初めて東洋軒で とり天定食を頂きました 私は 柚子とり天定食を食べました とても美味しかった...by ちーさん

(C) Recruit Co., Ltd.