玉川(岩手県)駅周辺の自然景観・絶景
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 30件(全120件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 浄土ヶ浜
宮古市日立浜町/海岸景観
- 王道
第1駐車場から、結構歩くことになるかと思っていたところ、75歳以上の人を同乗させて いる場合、近くの...by ヨッシーさん
陸中海岸を代表する景勝地。白い流紋岩でできた美しい海岸。磯遊び、海水浴客で賑わう。日本の快水浴場百選の『海の部特選』に選定された。 浄土ヶ浜の地名は天保年間(1681?1683)...
- (1)【バス】・宮古駅から(奥浄土ヶ浜行)で20分、「奥浄土ヶ浜」バス停下車そば ・宮古駅から(宮古病院行)で13分、「浄土ヶ浜ビジターセンター」バス停下車、徒歩15分
-
-
2 青の洞窟
宮古市日立浜町/海岸景観
- 王道
- 子連れ
9時頃行きました。青の洞口と言うだけあって、洞口入り口が青く透き通っていて綺麗。午後は日差しが入らな...by ちかさん
- (1)■浄土ヶ浜マリンハウスまで:宮古駅(JR山田線/三陸鉄道)よりバス(浄土ヶ浜行き、または宮古病院行き)で約15分。「浄土ヶ浜ビジターセンター」下車、徒歩5分。
-
-
3 北山崎
田野畑村(下閉伊郡)北山/海岸景観
- 王道
景観も素晴らしいのですが、数件あるお土産屋さんで出してくれるウニが美味しくてリーズナブル!毎回楽しみ...by tetuさん
高さ200m前後の断崖絶壁が続く、三陸海岸の景勝地。通称海のアルプスと呼ばれ、(財)JTBの観光資源評価において、日本一の海岸美と評価されている。 【規模】延長/8km
-
-
4 碁石海岸
大船渡市末崎町/海岸景観
- 王道
初めて訪問でしたが、迫力のある大きな岩石の景色でした。松林の中を通り、断崖絶壁が見ることができ、一度...by toshiさん
大船渡市末崎半島の東南端約6kmの海岸線で背後のアカマツやたくさんの草花が彩りを添えるなど、変化にとんだ岸景勝地である。「国の名勝・天然記念物」に指定されているほか、「日...
- (1)盛駅前 バス 45分 岩手県交通碁石線 碁石海岸バス停 徒歩 3分 三陸鉄道リアス線・JR大船渡線BRT盛駅 車 30分
-
-
5 月山
宮古市重茂/山岳
- 王道
浄土ヶ浜の遊覧船「うみねこ丸」から、月山、見ました(^ー^)めっちゃ、絶景です(^ー^)月山と重茂半島と太...by 東北乃風さん
重茂半島の主峰。浄土ヶ浜,宮古湾を眼下に望む。新宮古八景の一つ。 【規模】標高:456m
- (1)宮古駅から岩手県北バス「宮古駅〜重茂」乗車時間約40分「月山登山口」下車 徒歩約60分
-
-
6 蓬莱島
大槌町(上閉伊郡)赤浜/海岸景観
ひょうたん島のモデルとなった島らしいです。 近くの波止場に車を停めて、防波堤の上を歩いていくと島まで...by マイBOOさん
大槌町民に「ひょうたん島」として親しまれています。赤い灯台は東日本大震災津波により倒壊しましたが、新しいデザインを町民から募集し、新たに砂時計と昇る朝日を模り、復興のシン...
-
-
7 北山崎断崖クルーズ観光船
田野畑村(下閉伊郡)島越/屋形船・納涼船、海岸景観
高齢の父がどうしても、北山崎断崖クルーズに乗りたいと何年も言い続けているので、その願いを叶えるべく、...by とらちゃんさん
三陸海岸の景勝地「北山崎」や三陸ジオパークのジオポイントである白亜紀地層群の壮大なスケールを満喫しながら、ウミネコの餌付け体験などもできる魅力満載のクルーズです。 【料金...
- (1)三陸鉄道島越駅から徒歩で約10分
- (2)三陸自動車道 田野畑南ICから車で約5分
-
-
8 みちのく潮風トレイル
久慈市中央/自然歩道・自然研究路
侍の湯、きのこ屋さんに泊まりました。部屋から、朝日が見えてとても良かったです。 朝食後、フロントの方...by mickちゃんさん
三陸復興国立公園の一部で,断崖と海食海岸の入りまじったすばらしい景観。 起終点・経路 久慈市 延長 45km
-
-
9 不動滝
大船渡市三陸町綾里/運河・河川景観
こちらは隠れ家的スポットになっているようで、それほど混み合っていませんでした。ゆっくり自然を堪能する...by ルンルンさん
趣のある二つの鳥居を越え、水のせせらぎと鳥の声を聞きながら進んだ先にあるのが、15メートルの高さから静かに落ちる不動滝です。不動滝は右側の滝を男滝、左側を女滝といい、その中...
- (1)三陸鉄道リアス線・JR大船渡線BRT盛駅 列車 15分 三陸鉄道リアス線綾里駅 徒歩 30分 三陸鉄道リアス線綾里駅 車 10分
-
10 碁石海岸遊歩道
/自然歩道・自然研究路
岩手出身ですが、碁石海岸委行ったことが無くて、行ってみました。景観は素晴らしく一見の価値はあると思...by マコティーさん
- (1)盛駅前バス停から45分( 岩手県交通碁石線)
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 みちのく潮風トレイル
/自然歩道・自然研究路
三陸海岸に沿って長く伸びるトレイルロード。北山崎など三陸の名所を南北に貫く日本でも数少ないロングトレ...by hiro1013さん
青森県八戸市蕪島から、福島県相馬市松川浦まで東北地方の太平洋沿岸に「みちのく潮風トレイル」が誕生しました。 トレイルとは、森林や原野、里山などにある「歩くための道」を指す...
-
-
12 尾崎半島
釜石市平田/海岸景観
美しい景色を眺めながら歩きました。大自然の中という感じです。正直少しびっくりするくらいの自然の中です...by みつさん
青出浜や突端の尾崎灯台,尾崎神社奥の院など見所も多い。 【規模】高さ/59m
- (1)釜石港 その他 30分 徒歩 90分 灯台まで
-
13 鵜の巣断崖
田野畑村(下閉伊郡)真木沢/海岸景観
- 王道
三陸海岸にある断崖、鵜の巣断崖を見に行きました。 お手洗いのある駐車場に車を停めて、少し平坦な道を歩...by マイBOOさん
島越の南、弧状200mの高さの絶壁が5層に渡りそそり立つ。赤松と海の色が調和した見事な絶景です。 【規模】延長/4km
- (1)島越駅から車で
-
-
14 区界高原
宮古市区界/高原
トンネルができて便利になったがあえて寄りたい処。北上山地を越えて宮古へ抜ける峠。宮古市の広さを感じる...by やまさんさん
兜明神獄(標高1,005m)南麓に広がり、白樺が見事。山採狩、キノコ狩などが楽しめ、行楽向け。 【規模】標高:700m
- (1)区界駅 徒歩 10分
-
-
15 太田名部海岸
普代村(下閉伊郡)第8地割/海岸景観
普代水門と並んで、住民を東日本大震災の津波から守った防潮堤です。 これだけ立派な防潮堤でも、ギリギリ...by マイBOOさん
- (1)普代駅からバスで4分
-
-
16 黒崎
普代村(下閉伊郡)第3地割/海岸景観
国民宿舎くろさき荘近くにある駐車場に車を停め、しばし散策をしました。澄み渡る青空と紺碧の太平洋、そし...by ZUNDAMさん
北緯40度に北三陸の太平洋につきだした黒崎。海岸線から垂直に約150メートルの絶壁がそそり立ちます。てっぺんには黒埼灯台があり航海の安全を見守っています。 三陸ジオパークの...
- (1)くろさき荘 徒歩 1分 (*目的地を黒崎園地とした場合) 八戸自動車道・九戸IC 車 85分 70km (県道42号→281号→国道45号→県道44号)→ 三陸沿岸道路・普代IC 車 10分 7km (右折→県道44号 *目的地を黒崎園地とした場合) 三陸鉄道普代駅 バス 13分 (村営無料バス・黒崎線「くろさき荘前」下車)→ くろさき荘 徒歩 1分
-
-
17 清水川遊歩道
岩泉町(下閉伊郡)岩泉/運河・河川景観
龍泉洞にある地底湖から洞口を通って地下水が流れ出し、清水川に注ぎ込んでいます。奔放に流れる渓流とほぼ...by ZUNDAMさん
龍泉洞の地底湖から流れる地下水が、洞口付近から湧き出て岩泉町中心部に至る清水川。川沿いを楽しむ遊歩道が整備され、四季の自然が感じられます。 【規模】延長/2km
- (1)盛岡市 車 100分 盛岡 バス 135分 八戸 車 120分 (国道45号・しもへいグリーンロード経由)
-
-
18 オランダ島
山田町(下閉伊郡)山田/ビーチ・海水浴場
とても広くゆっくり過ごすことができるので、お子様連れでも安心して1日楽しく過ごすことができるおすすめ...by ルンルンさん
波静かな山田湾に浮かぶ美しい無人島、オランダ島で海水浴を楽しむことができます。 震災により、トイレなどの設備や定期船の運行はなくなりましたが、マリン・ツーリズム山田の漁船...
- (1)マリン・ツーリズム山田の漁船にて山田湾漁港から約10分 http://www.yamada-kankou.jp/wonderful-taiken/
-
-
19 三貫島
釜石市箱崎町/海岸景観
釜石市両石町 愛の浜より三貫島を眺めました 遠くから観てもその美しさに癒される 三陸沿岸の素晴らしさ...by 赤ラーメン03さん
箱崎半島の南岸沖,周囲約4kmの無人島。海鳥の繁殖地として国の天然記念物に指定。上陸は不可。 【規模】周囲/4km
- (1)釜石港 船 60分
-
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 田老の防波堤
宮古市田老/郷土景観
- 王道
元々は、X型の大防波堤として有名な防波堤でした。 しかし、高さが足りなかったためか・・・見事に破壊さ...by マイBOOさん
長年にわたって津波と戦ってきたため,田老は防波堤で町並みが囲まれている。長い防波堤を持つ町は多いが,町全体がすっぽり囲まれている例は世界でも珍しい。延長2,433m,高さ10m。
- (1)盛岡駅東口7番バス停より、岩手県北バス「盛岡駅-宮古駅」乗車乗車時間:2時間15分(1日18往復)、「宮古駅-田老・岩泉小本方面行」乗車時間約30分「田老中町」下車徒歩約5分
-
-
-
-
-
-
24 浄土ヶ浜海水浴場
宮古市日立浜町/ビーチ・海水浴場
浄土ヶ浜の海水浴場、夏はここで本当に海水浴をする人がいるのでしょうか?こんな美しい厳かな海で泳ぐなん...by トシローさん
入り江にある浄土ヶ浜は観光地としても第一級の景観を誇るが,良好な水質と波の静けさは海水浴場としても第一級である。「日本の快水浴場百選」の『海の部特選』に選定された。 管理...
- (1)宮古駅 バス 20分 奥浄土ヶ浜 徒歩 1分
-
-
-
-
26 閉伊川
宮古市箱石/運河・河川景観
山田線はほぼ閉伊川と国道106号線と並走しながら、盛岡から宮古へと向かいます。国道106号線はまだま...by トシローさん
新緑・紅葉が水に映え、釣りも楽しめる。アユ、イワナ、ヤマメなど川魚の宝庫。 【規模】延長/53km
- (1)陸中川井駅 徒歩 5分
-
27 安家川
岩泉町(下閉伊郡)安家/運河・河川景観
安家洞から太平洋側に出るのに、安家川沿いの道を通りました。車は離合困難な狭さの場所もありましたが、対...by けんざんさん
- (1)陸中野田駅からバスで20分
-
28 折爪岳
九戸村(九戸郡)江刺家/山岳
一人が少ないので穴場スポットといえるでしょう。 上からの眺めは絶景です。 ただ天候には注意して行って...by drinkさん
岩手県北随一の眺望で県立自然公園に指定されています。 7月には山頂付近でヒメボタルが一斉に光り始め、観光客を魅了します。 【規模】標高:852
- (1)二戸駅 バス 40分 九戸IC 車 20分
-
29 不動の滝
釜石市甲子町/運河・河川景観
- 王道
滝に祀られている不動明王は悪いものを払うなどの意味合いを持つとか。 お不動さんの顔見たことありますか...by きよしさん
福祉の森公園と隣接し,憩いの場として最適。 【規模】落差/3m
- (1)松倉駅 徒歩 30分
-
-
-