中津(大分県)駅周辺の自然景観・絶景
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 30件(全94件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
2 真玉海水浴場
豊後高田市臼野/ビーチ・海水浴場
- カップル
- 一人旅
年末年始に大分県を旅行した時、豊後高田市にある夕日が美しいという真玉海岸に行きました。 旅行当日...by yosshyさん
遠浅の海岸でお子さま連れも安心して楽しめる。マテ貝が獲れることでも有名。 【料金】 無料
- (1)宇佐駅 バス 35分
-
-
3 岳切渓谷
宇佐市院内町定別当/運河・河川景観
- 王道
もう何度も訪れていますが、今回涼を求めて再度出かけました。水量は少なかったけれど、冷たくて、2KMの距...by KRAANさん
温見川上流の渓谷、一枚岩の上を清流が流れ四季の彩りが美しい。 【規模】延長2km
- (1)宇佐駅 バス 70分
-
-
-
-
5 御許山
宇佐市正覚寺/山岳
御許山(おもとさん)にある宇佐神宮の奥宮です。大元神社と呼びます。 木造の立派な社が造られていました...by マイBOOさん
頂上に宇佐神宮の奥の院があり幽すいな雰囲気を漂わす。 【規模】標高:647
- (1)宇佐駅 バス 10分
-
-
6 犬岩・犬走りの景
中津市本耶馬渓町曽木/運河・河川景観
街中なのですが、渓谷にあるような岩がゴロゴロしています。川の中にも少し離れた山肌にも岩だらけです。国...by 花ちゃんさん
山国川の浸食によってできた奇岩が連なり、その遠景に、競秀峰や石造のアーチ橋が望まれる渓谷美。
- (1)中津駅 バス 40分
-
-
7 猿飛千壺峡
中津市大新田/運河・河川景観
日田の豆田町に行く前に立ち寄りました。猛暑のなかに訪れたので清涼を感じオアシスでした。紅葉の季節はキ...by ゆかりんこさん
山国川の清流、河床一帯に広がる変朽安山岩(へんきゅうあんざんがん)、そして小さな石ころの三位一体で生まれた自然の造形物が、「猿飛千壺峡(さるとびせんつぼきょう)」です。 ...
- (1)日田ICから車で約30分
-
-
8 並石岩峰
豊後高田市一畑/山岳
国東半島観光で並石ダムグリーンランに立ち寄りました。並石ダムの周囲には、遊歩道が整備され周遊できるよ...by kenkenさん
並石耶馬とも呼ばれる景勝の地であり、近くの走水展望台からの眺望は特にすぐれる。 【規模】標高:300
- (1)宇佐駅 バス 50分
-
-
-
-
-
- いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大分でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 長崎鼻海水浴場
豊後高田市見目/ビーチ・海水浴場
磯海岸にある海水浴場です。一目で見てわかる人工の砂浜です。砂浜の範囲も狭く、遊泳可能域も狭いです。し...by 花ちゃんさん
リアス式海岸線に海蝕洞窟で知られる長崎鼻一帯は、海水浴場にキャンプ場が整備された県内有数のマリン&アウトドアスポットです。白砂が敷き詰められた人口海水浴場は小さなお子様に...
- (1)宇佐駅 バス 45分
-
-
12 向田海水浴場
国東市国見町向田/ビーチ・海水浴場
砂浜が綺麗な海水浴場です。設備は、必要最低限の物は揃っているようです。立派とは言い難いトイレと、手作...by 花ちゃんさん
バーベキュー可能。 【料金】 無料
- (1)宇佐駅 バス 90分
-
-
13 向田海岸
国東市国見町向田/海岸景観
小さな海水浴場と、小さな松林があります。どれも小ぶりですが、海水浴場としての必要最低限の施設も揃って...by 花ちゃんさん
遠浅の砂浜が続き、姫島がみえます。 【規模】延長0.3km
- (1)宇佐駅 バス 90分
-
-
14 小菊の池
宇佐市四日市/湖沼
丘を利用した公園の麓の池です。そこそこ大きな池ですが、水際まで行く道は見つけられませんでした。水生植...by 花ちゃんさん
慶安3年(1649)小笠原氏により築かれた。 【規模】面積:周囲1km
- (1)宇佐駅 車 20分
-
-
15 奈多海水浴場
杵築市奈多/ビーチ・海水浴場
結構広い海水浴場です。海や砂浜も綺麗です。海の家等の施設も充実しているようです。ただし、波消しブロッ...by 花ちゃんさん
管理者 杵築市 汀線 1,000 砂浜幅 100 開設期間 7月中旬?8月中旬【中止】
- (1)杵築駅 バス 30分
-
-
-
-
-
-
-
-
19 本耶馬渓
中津市本耶馬渓町東屋形/自然歩道・自然研究路
- 王道
空気が新鮮で四季を通じて肌に感じる感が安らげる。近くの地元の温泉,地元の川魚など観光客に染みる感があ...by れいさん
菊池寛の小説「恩讐の彼方に」で広く世に紹介された青の洞門や、3,770体の石仏が安置されている鎮西羅漢の総本山、羅漢寺など、歴史ある観光地。近年は耶馬トピアや西谷温泉公園等の...
- (1)日田IC 車 40分
-
-
20 英彦山
中津市山国町槻木/山岳
- 王道
英彦山神宮の上宮に到着しました。 8月以降、約3年間補修作業に入ります。倒壊の恐れがあるためとのこと...by マイBOOさん
福岡県境にまたがり,英彦山火山群の主峰。山伏の修験道場として栄え,文化財や景勝地が多い。 【規模】標高:1200
- (1)中津駅 バス 120分
-
-
- いま大分でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大分でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 一目八景
中津市耶馬溪町大字深耶馬/その他自然景観・絶景
- 王道
- 一人旅
本日、祝日に行ってきました。駐車場は混んでいて…歩く通行人を横に徐行運転しながら何とか車を停めて到着...by ゆかりんこさん
深耶馬渓を流れる山移川に沿って広がる絶景で、山に突き出た8つの奇岩を一目でぐるりと見渡せることからこの名が付けられた。深耶馬温泉の中心部に設置された円形の展望台に登ると3...
- (1)大分道日田ICよりR212、県道28経由、深耶馬渓方面へ1時間
-
-
22 裏耶馬溪
中津市耶馬溪町大字金吉/運河・河川景観
玖珠町と中津市にまたがる地域です。中津市側には、後藤又兵衛の墓を見下ろす伊福の景や、猿の飛岩と銘され...by 花ちゃんさん
南画的風景が田園景観に調和した岩峰群が、伊福を中心とした全長8kmに及ぶ。後藤又兵衛の墓がある。 【規模】延長8km
- (1)中津駅 バス 80分
-
-
23 津民渓谷
中津市耶馬溪町大字大野/運河・河川景観
毎年夏休みは、この津民川の河川プールに行きます!駐車場、更衣室、トイレがあり無料で遊べます。係員も常...by うさこpgさん
津民川沿いの渓谷。柾木の滝、落合の滝が見事。 【規模】延長2.5km
- (1)中津駅 バス 55分
-
24 八面山自然遊歩道
中津市三光田口/自然歩道・自然研究路
八面山は標高659mのテーブル状溶岩台地で、北西から南部にかけて県指定天然記念物のイチイガシ林が茂る。山頂付近からの眺めは見事で、大池では魚つりやキャンプもできる。山麓の権...
-
-
26 夷渓谷
豊後高田市夷/運河・河川景観
大自然を感じることができる、とても美しい渓谷です。ただ、舗装されていなくて、足元がとても悪いので気を...by ともさん
- (1)宇佐駅からバスで40分 タクシーで10分
-
27 姫島
姫島村(東国東郡)西大海/海岸景観
姫島の観光移動手段はエコカーかサイクリング。だがあえての徒歩です。 日帰りなので村内巡回バス(無料)...by すあまさん
姫島村は瀬戸内海の西端、大分県国東半島の北5kmの周防灘海域に位置する東西6.6km、南北2.6km、周囲17km、総面積6.99k平方mの一島一村の離島である。姫島村は、豊かな自然と...
- (1)伊美港/船/20分
-
-
-
29 大将陣山
中津市山国町槻木/山岳
英彦山から大分側に降りてきて、毛谷村へ入ると、真後ろにある山です。詳しい事はわかりませんが、英彦山か...by 花ちゃんさん
英彦山地から南東にのびる尾根上にある。 【規模】標高:910
- (1)中津駅 バス 80分
-
30 羅漢寺耶馬渓
中津市本耶馬渓町跡田/運河・河川景観
- 王道
- カップル
何度か訪問していますが、2023年10月よりシステムが変わったようです。 住職さんとお話ししましたが、この...by みわさん
琴川沿いの渓谷。羅漢寺,禅海堂などが見事。 【規模】延長4.5km
- (1)中津駅 バス 45分
-