涌元の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

その他エリアの自然景観・絶景スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • yosshyさんの岩部海岸の投稿写真1
    • ハキムさんの岩部海岸の投稿写真1

    岩部海岸

    海岸景観

    4.0 口コミ2件

    とにかく海が青くて、めちゃくちゃ絵になる景色ですが、岸はほとんどがテトラポットで護られていて、海に入...by yosshyさん

  • 海峡横綱ビーチの写真1
    • 海峡横綱ビーチの写真2

    海峡横綱ビーチ

    ビーチ・海水浴場

    4.5 口コミ4件

    割と新し目なビーチです。 国道から海岸のほうに向かうとあります。 函館から車で1時間弱なので気軽に行...by はやちーさん

    道南最大の人工砂浜海水浴場。堤防に囲まれているので、天然のプール感覚で安心して遊ぶ事ができます。  毎週日曜日には様々なイベントが行われます。天気のいい日には、海の向こう...

  • daniyamaさんの大千軒岳の投稿写真6
    • daniyamaさんの大千軒岳の投稿写真5
    • daniyamaさんの大千軒岳の投稿写真4
    • daniyamaさんの大千軒岳の投稿写真3

    大千軒岳

    山岳

    4.0 口コミ2件

     起伏に富んだ山道。  水量の多いときには渡渉あり。  金山番所からの急登。  と、私的にはややハー...by daniyamaさん

    大千軒岳は渡島半島南西部では最高峰の山です。この山の頂きからは、駒ヶ岳、函館山をはじめ、日本海に浮かぶ奥尻島や渡島大島、津軽海峡、さらには青森県の八甲田山、岩木山までもが...

  • 大千軒岳の写真1
    • 大千軒岳の写真2
    • 大千軒岳の写真3
    • 大千軒岳の写真4

    大千軒岳

    山岳

    日本三百名山、花の百名山で渡島半島南西部では最高峰で標高1,072m。1896年(明治29年)に北海道で最初に一等三角点が設置された山で、日本三百名山のひとつです。山頂からは駒ヶ岳...

    松浦海岸

    海岸景観

    矢櫃峡

    運河・河川景観

    4.5 口コミ2件

    なかなか行く機会が無いかもしれないですが、北海道にきたからには行っとこうと思いいきました!いいところ...by ダイスケさん

    仏像岩などの奇岩と美しい渓流が見事。 【規模】延長5km

  • わかぶーさんの白神岬の投稿写真1
    • Hirotanさんの白神岬の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの白神岬の投稿写真3
    • きいろさんの白神岬の投稿写真1

    白神岬

    海岸景観

    • 王道
    3.4 口コミ42件

    木古内駅からは知内町・福島町を通り松前町へとバスは走ります。松前町に入ると北海道最南端の白神岬を通過...by トシローさん

    北海道最南端で、本州の竜飛岬まで19.2km。 松前矢越道立自然公園の一部。 日本屈指の渡り鳥の休憩地ともなっており、岬から松前へ少し車で走った位置にある「白神岬展望広場」...

  • かっちさんの入船町前浜の投稿写真1
    • 入船町前浜の写真1

    入船町前浜

    ビーチ・海水浴場

    3.8 口コミ5件

    函館は漁港と観光の街として見ていましたが、周りは海に面していてるので、磯遊びや魚釣りに向いています。...by harukazeさん

    函館山の裏手にある岩場の海水浴場であり、とても透明度が高く海底では海草類がゆらゆらと揺らいでいます。岩場には様々な水生生物がいて、磯遊びも楽しめます。 【料金】 無料

  • まさきさんの松前矢越道立自然公園の投稿写真1
    • みほぱぱ♪さんの松前矢越道立自然公園の投稿写真3
    • みほぱぱ♪さんの松前矢越道立自然公園の投稿写真2
    • みほぱぱ♪さんの松前矢越道立自然公園の投稿写真1

    松前矢越道立自然公園

    海岸景観

    4.2 口コミ5件

    知内町にある矢越地区。海岸線に広がるのんびりとした風景に、心いやされるのはもちろんのこと、ここのお勧...by みほぱぱ♪さん

    松前の南に連なる海岸。北海道最南端の白神岬・折戸浜・小浜などの美しい海岸景勝に渡島大島、松前小島を含む。 【規模】2,052ha

  • かずたんさんの函館山の投稿写真1
    • ロッチさんの函館山の投稿写真1
    • さとみさんの函館山の投稿写真4
    • エスさんの函館山の投稿写真3

    函館山

    山岳

    • 王道
    4.4 口コミ5,353件

    トワイライトを含め夜景を見に訪問、行きましたが・・・めっちゃ、きれいでした。 混雑度合いが、半端ない...by マサさん

    函館の観光スポットとして有名な函館山は、北海道函館市の市街地西端にあり、展望台からは函館市内の夜景が一望できます。 また、600種の植物が繁茂し、渡り鳥の休息地としても有名...

  • プートンさんの立待岬の投稿写真1
    • レガシィさんの立待岬の投稿写真2
    • anthropologyさんの立待岬の投稿写真1
    • やよいさんの立待岬の投稿写真1

    立待岬

    海岸景観

    • 王道
    4.0 口コミ511件

    北海道でも近い所に秘境があります それは函館のトンボロ地形の外側にあたる 荒涼とした海岸美の岬です ...by フリンさん

    荒い岩肌の断崖。太平洋,津軽の山なみ,大森浜の海岸が一望できる。共同墓地に石川啄木一族の墓がある。 【規模】高さ112.9m

  • masatoさんのいか釣り漁の投稿写真1
    • bippoさんのいか釣り漁の投稿写真1
    • topologyさんのいか釣り漁の投稿写真1
    • topologyさんのいか釣り漁の投稿写真1

    いか釣り漁

    郷土景観

    4.0 口コミ18件

    箱根山の展望台から、街やいか釣り漁の明かりが灯り、何とも言えない美しさを感じました。いか釣り漁が夜に...by harukazeさん

    三方海に囲まれた道南を筆頭に、釧路、根室、稚内近海などが主な生産地となっている。最盛期の夏から秋にかけては、どこの漁港からも早朝帰港した漁船から生きたイカが水揚げされると...

  • topologyさんの魚見坂の投稿写真1
    • 魚見坂の写真1

    魚見坂

    郷土景観、町めぐり・食べ歩き

    3.3 口コミ3件

    函館山の麓には 坂が18あり、最も北(函館ドック側)にある坂が、魚見坂です。魚見坂の途中に、高龍寺があり...by topologyさん

  • さとけんさんの七重浜海水浴場の投稿写真5
    • さとけんさんの七重浜海水浴場の投稿写真4
    • さとけんさんの七重浜海水浴場の投稿写真3
    • さとけんさんの七重浜海水浴場の投稿写真2

    七重浜海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    3.6 口コミ6件

    地元の人からはセブンビーチと呼ばれて親しまれてます。 北斗市の市街地からも近くアクセスが良いです。by はやちーさん

    海水浴場の開設は毎年7月下旬から8月中旬まで。 温水シャワー、更衣室、トイレ設備も完備 詳細はHPからご確認ください。

    釜の仙境

    運河・河川景観

  • masaさんの夷王山の投稿写真2
    • masaさんの夷王山の投稿写真1
    • 夷王山の写真1

    夷王山

    山岳

    3.6 口コミ3件

    上國寺目的で行き、車で上れそうだったので行ってみました。小さな山で、山菜が色々生えてました。風車の音...by かなさん

    勝山館を始め、せたな?松前に至る海岸線の他、奥尻・大島・小島が眺望される。多くの史跡が残る。 【規模】標高:159m

  • masaさんの大安在浜の投稿写真2
    • masaさんの大安在浜の投稿写真1
    • 大安在浜の写真1

    大安在浜

    海岸景観

    4.0 口コミ1件

    松前から江差に向かう時に天気も良く、大安在浜で休憩をしました。特に何もない砂浜ですが、マスが釣れてい...by masaさん

    道南で砂浜が最も美しい海岸として知られている。 猫の沢沖には薩摩藩が様式軍艦として日本で最初に建造した昇平丸が明治3年(1870年)に沈没している。 上ノ国の伝説に登場する狐...

  • yosshyさんの桜が丘通りの投稿写真1
    • asukaさんの桜が丘通りの投稿写真2
    • asukaさんの桜が丘通りの投稿写真3
    • asukaさんの桜が丘通りの投稿写真1

    桜が丘通り

    その他自然景観・絶景、その他名所、動物園・植物園

    4.1 口コミ6件

    とても多くのサクラが植えてあって、花見のシーズンはすごいのだろうと感じました!今度は花見シーズンにき...by あやさん

    函館市内にある普通の生活道路ですが、通りの両脇に桜の木が立ち並び、開花すると見事なピンク色のアーチを作り出します。

  • 文珠浜の写真1

    文珠浜

    海岸景観

    3.0 口コミ1件

    釣りの適地。神の道の伝説がある。沖合には、文殊菩薩に似たもんじゅ岩が見られる。 【規模】1km

  • トン太さんの津軽海峡の投稿写真1
    • 秋風  心さんの津軽海峡の投稿写真1
    • フルスピードさんの津軽海峡の投稿写真1
    • tosさんの津軽海峡の投稿写真1

    津軽海峡

    海岸景観

    • 王道
    4.1 口コミ111件

    津軽海峡フェリーを利用し、青森港から函館へ3時間半のプチ船旅です。青森港では間近に残雪の八甲田、少し...by あきぼうさん

    北海道南端(道南)と本州北端(青森県)との間にあって、日本海と太平洋とを結ぶ海峡

  • たびずきんさんの湯の川海水浴場の投稿写真1
    • スカイブルーさんの湯の川海水浴場の投稿写真1
    • むさんの湯の川海水浴場の投稿写真1

    湯の川海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    3.3 口コミ9件

    駐車もできてシーグラスも拾えて夕陽も見える最高のスポットです! 函館に行った際には毎回訪れています。by むさん

  • hiroさんの帯島の投稿写真2
    • hiroさんの帯島の投稿写真1

    帯島

    海岸景観

    4.0 口コミ1件

    龍飛崎の近くにある陸続きの島である帯島があります。 帯島は無人島ではありますが食事処の「津軽海峡亭」...by hiroさん

    青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜にある島で龍飛崎の先端に位置します。

  • とくちゃんさんの龍飛崎の投稿写真1
    • yuekoさんの龍飛崎の投稿写真1
    • とくちゃんさんの龍飛崎の投稿写真2
    • 3chanさんの龍飛崎の投稿写真1

    龍飛崎

    海岸景観

    • 王道
    4.2 口コミ290件

    青森駅からだと1.5時間くらい。定番観光スポットを諦め、せっかく車だからと頑張って運転した!着くまでは...by みちよさん

    津軽国定公園龍飛崎は津軽半島の最北端、津軽海峡に突き出た岬。 晴れた日には津軽海峡を挟んで北海道まで見渡せる。 また、国道でありながら日本で唯一、車の往来ができない「階段...

    太鼓山遊歩道

    自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ4件

    遊歩道は約1キロほどあります。体をうごかすのにちょうどよい感じですよ。オススメのスポットだと思います...by ダイスケさん

    木霊塔展望広場は、すばらしい景色が広がる休憩の場として最適 起終点・経路 厚沢部町。太鼓山公園?山頂 延長 0.9km

  • かもめ島海水浴場の写真1

    かもめ島海水浴場

    ビーチ・海水浴場

    4.3 口コミ3件

    夏は海水浴場にもなり、また上にはキャンプ場もあり、周りの遊歩道を散策するだけでも自然を満喫することが...by きょんたんさん

    「かもめ島」がつくる天然の入り江が波を穏やかにする美しい海水浴場として町内外の人々に親しまれています。 開設 7月下旬?8月中旬 10:00?16:00 夏 室内施設 その他 トイレ、シ...

  • 雪智さんの鴎島の投稿写真1
    • ゆうさんの鴎島の投稿写真1
    • めえさんの鴎島の投稿写真1
    • スマートさんの鴎島の投稿写真1

    鴎島

    海岸景観

    4.1 口コミ11件

    松前のフェリー乗り場の奥にから歩いていけます。夕陽を眺めても、いい。散策路もきちんと整備されて、歩き...by ゆきおさん

    厳島神社,芭蕉句碑,追分記念碑などがある自然の小島(檜山道立自然公園の特別区域に指定) 海岸段丘からなる海抜30m、周囲2.6kmの平坦な島で、防波堤で江差町の市街地と結ばれてい...

  • トン太さんの大間埼灯台の投稿写真1
    • さとけんさんの大間埼灯台の投稿写真1
    • えりさんの大間埼灯台の投稿写真1
    • zinさんの大間埼灯台の投稿写真1

    大間埼灯台

    海岸景観

    • 王道
    3.7 口コミ33件

    北海道が見えて感動しました。 本州の一番北だと思うと感慨深いです。 海の水がとてもきれいでした。 た...by ななさん

    本州最北端に当たる下北半島大間崎の沖合にある弁天島に位置し、白と黒のツートンカラーに塗り分けられている中型灯台

  • マックさんの大間崎の投稿写真3
    • ひろねぇさんの大間崎の投稿写真1
    • マックさんの大間崎の投稿写真1
    • amuchaさんの大間崎の投稿写真1

    大間崎

    海岸景観

    • 王道
    4.0 口コミ500件

    天気が良かったので、津軽海峡と北海道が見えました。最北端に感動しました。あまり混雑もなく すぐ近くに...by ははさん

    「ここ本州最北端の地」と刻まれた石碑やまぐろのモニュメントの前での記念撮影がおすすめ。 晴れた日には、17.5km先にある北海道とその街並みが見えることもある。 近くには、お食...

    仁山高原

    高原

    3.5 口コミ2件

    用事があり道南方面に行った時に寄り道気分で宿を探してて、偶然温泉ホテルNKヴィラを発見して宿泊しました...by ぢょ!さん

涌元のおすすめジャンル

  1. 1山岳(1)

涌元周辺で開催される注目のイベント

  • はこだてクリスマスファンタジーの写真1

    はこだてクリスマスファンタジー

    2025年11月29日〜12月25日

    0.0 0件

    約15万個のイルミネーションで装飾されたツリーが、赤レンガ倉庫群前の海上に浮かぶ「はこだてク...

  • どすこい朝市の写真1

    どすこい朝市

    2025年5月(予定)〜10月の毎週日曜

    0.0 0件

    福島町青函トンネル記念館前の駐車場に、5月から10月の毎週日曜に地元の農家などが集まり、朝市...

  • 大沼国定公園の紅葉の写真1

    大沼国定公園の紅葉

    2025年10月中旬〜下旬

    0.0 0件

    秀峰駒ケ岳と大沼湖・小沼湖などの湖沼から成る大沼国定公園では、例年10月下旬に紅葉がピークを...

  • はこだてMOMI-Gフェスタの写真1

    はこだてMOMI-Gフェスタ

    2025年10月17日〜11月3日

    0.0 0件

    国指定名勝の香雪園(旧岩船氏庭園)は、函館有数の紅葉スポットとして親しまれ、ピーク時には「...

涌元のおすすめホテル

涌元周辺の温泉地

  • 湯の川温泉

    湯の川温泉の写真

    函館空港から近く、函館の市街地からも車で約10分、市電で手軽に行ける温泉街...

  • 八雲周辺の温泉

    道南の国道5号線に面した海岸台地にあり、野趣豊かな露天風呂も楽しめる。源...

  • 大沼周辺の温泉

    函館から国道5号で森町方面へ約25km、大沼国定公園の玄関口にあり、秀峰・...

  • 松前エリアの温泉

    西は日本海、南は津軽海峡に面し、海岸沿いには絶景が続く。松前城の城下町と...

  • 南茅部温泉郷

    縄文遺跡の里南茅部には、江戸時代から浜の人達に愛されてきた川汲、大船下の...

  • 北檜山温泉

    無味、透明の湯はツルツル感があり、美肌の湯と言われています。露天風呂は岩...

(C) Recruit Co., Ltd.