向町(山形県)の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    わくわくファーム前森高原の写真1
    • わくわくファーム前森高原の写真2
    • わくわくファーム前森高原の写真3
    • わくわくファーム前森高原の写真4

    1 わくわくファーム前森高原

    高原、乗馬、ソーセージ・ウィンナー作り

    ポイント2%
    4.2 19件

    海外での馬のトレッキング体験はありましたが、国内では初めてでした。真夏とは言え、高原ですので気温も多...by あきほパパさん

     前森高原は、大人から子どもまで楽しめる体験型レクリエーションゾーン。充実した施設と体験メニューがあります。なかでも乗馬は人気が高く、初めての方でもスタッフが親切に乗馬の...

    1. (1)最上駅から車で10分
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 禿岳(銚子口)の写真1
      • 禿岳(銚子口)の写真2

      2 禿岳(銚子口)

      山岳

      神室山と御所山の間の奥羽山脈の山の中では一等高い高度を誇る山です。 前森高原を過ぎて車で5分程度で登山口があり、ややきつい登りを150分くらいで禿岳の山頂へ登れます。初級者は...

      1. (1)東北道古川IC 車 80分

    その他エリアの自然景観・絶景スポット

    1 - 28件

    ※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    • あさんの禿岳の投稿写真3
      • あさんの禿岳の投稿写真6
      • あさんの禿岳の投稿写真5
      • あさんの禿岳の投稿写真4

      禿岳

      山岳

      4.3 口コミ3件

      お天気に恵まれたので、景色を楽しみながら山頂を目指しました。 山頂からの眺めは最高でした。 自然豊か...by ちかちゃんさん

      鬼首カルデラの外輪山。鬼首地区の西側。宮城、山形両県の境を花崗岩の山稜が南北に走り、その最高峰が禿岳である。 【規模】標高:1261m

    • 杢蔵山の写真1
      • 杢蔵山の写真2

      杢蔵山

      山岳

      4.0 口コミ2件

      山形県新庄市に位置する山です。山頂からの景色はすばらしく 、鳥海山・月山・葉山を見ることができます。...by いわとびちゃんさん

      神室連峰の南端に位置し、山頂からは新庄市街を一望できる他、鳥海山や月山、葉山を望む絶景を楽しめます。気候にもよるが、7月下旬にはヤマルリトラノオ(日本固有種、東北地方から...

      翁山

      山岳

      4.0 口コミ1件

      山形と宮城県の県境にある山です。春日大明神の使者が翁の姿で白鹿を助けたという伝説が名前の由来です。緑...by いわとびちゃんさん

      明光寺伝説にも出羽三山と並び東の三山として信仰された山で、クルミダイラには鉄魚も生息しています。 【規模】標高:1,075m

      土内渓谷

      運河・河川景観

      4.0 口コミ2件

      新庄市にある大変景色の良い渓谷です。「止まりの滝」をはじめ、滝や清流と岸壁で見事な景観を作り出してい...by まめちゃんさん

      一の滝渓谷

      運河・河川景観

      4.0 口コミ2件

      新庄市の杢蔵山山麓にある美しい渓谷です。自然豊かな森林の中で、澄みきった川の流れの美しさに目を奪われ...by まめちゃんさん

    • リラックマさんの鬼首かんけつ泉の投稿写真1
      • ぽんすけさんの鬼首かんけつ泉の投稿写真5
      • 秋田丸さんの鬼首かんけつ泉の投稿写真1
      • 秋田丸さんの鬼首かんけつ泉の投稿写真3

      鬼首かんけつ泉

      自然現象

      • 王道
      3.7 口コミ213件

      駐車場無料、入場券500円。少し進めば10分おきくらいにブホーーーっと 立ち上るかんけつ泉を見ることがで...by りりりさん

      定期的に15mも噴出するものや、静かに干満する間歇泉などがある。 【料金】 大人: 400円 子供: 200円 小中学生 【規模】15mの吹上げ

      台山

      山岳

      神室山を望む景観にすぐれ,近くに枡沢ダムがある。 【規模】標高:1,078m

    • 神室山・前神室山の写真1
      • 神室山・前神室山の写真2
      • 神室山・前神室山の写真3
      • 神室山・前神室山の写真4

      神室山・前神室山

      山岳

      4.5 口コミ2件

      景色を楽しみながら歩きました。休みながら登ります。前神室山が見えてきたら感動しました。 日が当たって...by こうがちんさん

      神室山1365m、前神室山1342m。みちのくの小アルプスと形容される神室連峰。東北一のやせ尾根を連ねるといわれる豪雪に磨かれた急峻な地形が魅力。坂上田村麻呂が開山したという言い伝...

    • 神室山の写真1

      神室山

      山岳

      古くから修験の山として知られ、今なお、自然の姿を残す栗駒国定公園の秘峰。有屋口からの登山時間は3?4時間で多くの登山者が訪れる。 【規模】標高:1365m

    • 神室山の写真1

      神室山

      山岳

      3.5 口コミ2件

      秋田県湯沢市と山形県の県境にそびえている山です。登山するには上級者向けだと思います。月山や鳥海山など...by いわとびちゃんさん

      秋田県と山形県の県境上にあり、新庄市だけでも複数の登山口がある。 高山植物が繁茂し快晴の日には出羽三山鳥海山等展望が素晴らしい。土内口から約6時間。あまり手の加えられてい...

    • キヨさんの荒雄湖の投稿写真2
      • キヨさんの荒雄湖の投稿写真1
      • 仙台人ブロガーの与平さんの荒雄湖の投稿写真1
      • t.oさんの荒雄湖の投稿写真1

      荒雄湖

      湖沼

      4.0 口コミ5件

      鳴子温泉から鬼首温泉へバスで向かう途中にある湖で、鳴子ダムによる湖です。ちょうどバス道路が、湖の東側...by にょろどんさん

      舟形若あゆ温泉からの山河と里の眺め

      郷土景観

      5.0 口コミ1件

      舟形若あゆ温泉が高台にあるため、町内が一望できます。案内板があるので、地区や山の名前がすぐにわかりま...by 坊ちゃんさん

      「舟形若あゆ温泉からの 山河と里の眺め」が山形県の眺望景観資産第4号に指定されました。 アユで有名な清流・最上小国川(もがみおぐにがわ)を見おろす小高い丘に立つ「舟形若あゆ...

      荒雄岳

      山岳

      栗駒焼石岳と共に第四紀に噴出した活火山の一つで、鬼首カルデラの中央火口丘にあたる。 【規模】標高:984m

    • tamiさんの二ツ森の投稿写真1

      二ツ森

      山岳

      3.5 口コミ2件

      ユニークな形もさることながら山頂からの眺望は標高から考えられないような絶景です。 360°パノラマを...by tamiさん

      地元では馬具の鞍に似ているため荷鞍山(にぐらやま)と呼ばれています。 【規模】標高:695

    • かっぺさんの潟沼自然歩道の投稿写真1
      • ラリマーさんの潟沼自然歩道の投稿写真1
      • ゆっきさんの潟沼自然歩道の投稿写真1
      • ラリマーさんの潟沼自然歩道の投稿写真1

      潟沼自然歩道

      自然歩道・自然研究路

      3.6 口コミ6件

      潟沼に沿った歩道があり散策を楽しめます。 潟沼の背景一面が鮮やかな紅葉でした。沼の色はその日の天候等...by hiroさん

      湖水は生物が生息する湖としては、日本有数の酸性湖。元火口であった潟沼湖畔にそった歩道。 その他 駐車場 普通車30台 起終点・経路 潟沼周辺 延長 1.6km 管理者 大崎市

    • みかさんの潟沼の投稿写真1
      • かーさんの潟沼の投稿写真1
      • かっぺさんの潟沼の投稿写真2
      • yuさんの潟沼の投稿写真1

      潟沼

      湖沼

      • 王道
      4.1 口コミ164件

      鳴子温泉に一泊したあと近くにあるようなので行ってみた 林の隙間から見えてきたのがコバルトブルーの色(...by やこちゃんさん

      上野々スキー場奥にあるカルデラ湖。日本有数の強酸性湖で、酸性に強い藻類とユスリカの幼虫の他は生物は生息していない。温度や気候で沼の色が変化し、神秘的なブルーが楽しめます。...

    • hiroさんの胡桃ヶ岳の投稿写真1

      胡桃ヶ岳

      山岳

      4.2 口コミ5件

      湖にうつる景色が最高に綺麗でした。 紅葉シーズンだったこともあり、より一層美しい景色を堪能することが...by ちかちゃんさん

      カルデラ湖の潟沼の湖面にドーム状の山容を映しているの が胡桃ヶ岳。

    • 虎毛山の写真1
      • 虎毛山の写真2

      虎毛山

      山岳

      標高1433m。雲上のオアシス、雲上の楽園と形容される虎毛山頂にはのびやかに高層湿原が広がり、中央にある大小の池塘は栗駒山を映している。広さ3haの湿原は春から夏にかけて高山植物...

      猿羽根山から見る月山と最上川の眺め

      郷土景観

      猿羽根山にある農林漁業体験実習館からの眺めが山形景観物語おすすめビューポイント33に選ばれております。 一帯は猿羽根山自然公園として整備されており、散策を楽しみながら、眼下...

      縁結びの道

      自然歩道・自然研究路

      昔、羽州街道の難所と呼ばれた猿羽根峠を越えるコース。途中に猿羽根山地蔵尊、民俗資料館等がある。 起終点・経路 舟形町・舟形駅?猿羽根峠?河原子毒沢バス停 延長 6km

    • chikiさんの徳良湖の投稿写真4
      • chikiさんの徳良湖の投稿写真1
      • chikiさんの徳良湖の投稿写真1
      • chikiさんの徳良湖の投稿写真3

      徳良湖

      湖沼

      4.0 口コミ16件

      マラソン大会に参加するために訪れました。1周約3kmで丁度良い距離です。丁度桜が散り始めでとても綺麗でし...by ひでじいさん

      「花笠踊り」発祥の地。自然と共存したレジャーを四季を通じて楽しめる湖で、遊具やキャンプ場、レストランに温泉といった施設が集まる市民憩いの場です。「ため池百選」にも選ばれて...

    • cagyさんの銀山遊歩道の投稿写真3
      • パンダ号さんの銀山遊歩道の投稿写真1
      • にょろどんさんの銀山遊歩道の投稿写真4
      • にょろどんさんの銀山遊歩道の投稿写真1

      銀山遊歩道

      自然歩道・自然研究路

      • 王道
      4.1 口コミ36件

      銀山温泉の上流部の銀山川沿いの400m程の区間に造られた遊歩道で、銀山温泉の公式HPには所要時間:20分〜90...by モロさん

      湯の又大滝

      運河・河川景観

      4.7 口コミ4件

      緑に囲まれた滝の姿はとても美しかったです。 水量も多く、迫力がある滝でした。 紅葉シーズンだったこと...by ちかちゃんさん

    • 高松岳の写真1
      • 高松岳の写真2

      高松岳

      山岳

      標高1348m。登山口は秋ノ宮口、泥湯口があり鄙びた温泉地となっている。また、入浴施設はないが中腹には温泉の自噴がいくつもありまさに「いで湯の山」となっている。東北地方のほぼ...

    • ykoさんの山伏岳の投稿写真1
      • 山伏岳の写真1

      山伏岳

      山岳

      4.0 口コミ1件

      周囲に泥湯温泉や川原毛地獄などがあります。山が深く、雑木が多いので紅葉の時期はとてもきれいだと思いま...by ykoさん

      標高1315m。南に位置する高松岳とは約2km、1時間の縦走コースで結ばれている。山頂からは絶壁が印象的なびょうぶ尾根や神室連峰、広く裾野を広げる鳥海山の展望が素晴らしい。登山口...

      花山渓谷

      運河・河川景観

      4.0 口コミ1件

      秋は紅葉が綺麗に見える場所です。マイナスイオンがたっぷりあり空気がとてもきれいなスポットですがただい...by いわとびちゃんさん

      花山・緑の道トレッキングコース

      自然歩道・自然研究路

      4.0 口コミ1件

      ハイキングがお好きな方にお勧めしたいトレッキングコースです。写真を撮りながら散策するのも楽しかったで...by いわとびちゃんさん

    • かっちゃんさんの浅布渓谷の投稿写真1
      • ココットさんの浅布渓谷の投稿写真1
      • かっちゃんさんの浅布渓谷の投稿写真2
      • 浅布渓谷の写真1

      浅布渓谷

      運河・河川景観

      4.1 口コミ6件

      四季折々の風景を楽しむことができます。 水も空気も澄んでいて、とっても綺麗な渓谷で、リフレッシュでき...by ちかちゃんさん

      「四巻の滝」「不動の滝」の2つの滝があり、変化に富んだ美しい渓谷です。5月中旬の新緑と10月中旬の紅葉は必見。 【規模】延長1.6km

    最新の高評価クチコミ(山形周辺の自然景観・絶景)

    向町(山形県)のおすすめジャンル

    1. 1山岳(1)
    2. 2高原(1)

    向町のおすすめご当地グルメスポット

    • 西郷屋

      うどん・そば

      3.8 5件

      自家製麺にじんわり染み込んだ醤油ベースのスープに馬肉チャーシューと水菜のシャキシャキ感が最...by efonaraさん

    • 世田谷区等々力の住人さんの繁昌軒の投稿写真1

      繁昌軒

      その他軽食・グルメ

      5.0 1件

      繁昌軒へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道陸羽東線の最上駅のひとつしかない改札から外に出ま...by 世田谷区等々力の住人さん

    • 前森高原ビアハウス・サッポロビールの写真1

      前森高原ビアハウス・サッポロビール

      焼肉

      -.- (0件)
    • かどや

      寿司

      -.- (0件)

    向町周辺で開催される注目のイベント

    • とざわ旬の市 秋

      2025年11月2日

      0.0 0件

      戸沢の特産品がずらりと並ぶ「とざわ旬の市」が、戸沢村中央公民館の屋外会場で開催されます。春...

    • 銀山温泉の紅葉の写真1

      銀山温泉の紅葉

      2025年10月下旬〜11月上旬

      0.0 0件

      大正時代の建築様式を残す風情たっぷりの銀山温泉の街並みを、例年10月下旬から11月上旬にかけて...

    • 板そばまつりの写真1

      板そばまつり

      2025年11月1日〜30日

      0.0 0件

      寒暖の差が激しい気候がそばの栽培に適し、昔からそばの名産地として知られる村山市で「板そばま...

    向町のおすすめホテル

    向町周辺の温泉地

    • 肘折温泉

      開湯1200年と長い歴史と伝統を受け継ぎ、湯治場の雰囲気を残す温泉地。広大な...

    • 銀山温泉

      銀山温泉の写真

      大正ロマンの風情溢れる温泉郷。日が暮れると温泉街にガス灯が灯ってさらにロ...

    • さくらんぼ東根温泉

      その名のとおり、さくらんぼで有名なさくらんぼ東根温泉。もちろんさくらんぼ...

    • 赤倉温泉

      赤倉温泉は、貞観五年、諸国行脚中の慈覚大師が河原を杖で掘ったところ、温泉...

    • 瀬見温泉

      源頼朝の追っ手を逃れて平泉をめざしていた義経一行が発見したという伝説が語...

    • 羽根沢温泉

      「清流ときのこの里」鮭川村。自然豊かな中にある羽根沢温泉は大正8年、元石...

    (C) Recruit Co., Ltd.