宮城のその他名所(4ページ目)
91 - 120件(全134件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
91 開明坂
栗原・登米/その他名所
大正13年、当時の教師首藤清喜が失明のおり、児童に手を引かれ神社に参拝した時、坂でころんで開眼した。このことから「開明坂」と名付けられたもの。映画「黎明の郷」で紹介された...
- (1)東北本線瀬峰駅 バス 70分 三陸自動車道登米IC 車 30分
-
92 小町石
松島・塩竈/その他名所
小野小町や歴史がお好きな方にオススメのスポットです。小野小町が諸国を巡行した際に、こちらに腰をおろし...by いわとびちゃんさん
小野小町が晩年宮仕えを辞して諸国を巡行した際、腰をおろし休憩したと伝えらる石。 その他 その他 創建年代:不明
- (1)仙石線陸前小野駅 車 5分 三陸自動車道鳴瀬奥松島IC 車 8分
-
93 港まちブルースの歌碑
石巻・気仙沼/その他名所
森進一北から南へと港湾の地名を歌った“港町ブルース”の歌碑です。ファンの方にオススメのスポットです。...by いわとびちゃんさん
- (1)気仙沼線・大船渡線気仙沼駅から徒歩で25分
- (2)東北自動車道一関ICから車で70分
-
94 伊達宗高公御廟
白石・蔵王/その他名所
伊達政宗公の七男。蔵王刈田岳噴火を鎮めようと命願をかけ京都で客死(20才)した村田城主。 文化財 市町村指定重要文化財 文化財指定年月:1969年12月22日 駐車場 普通車15台
- (1)東北本線大河原駅 バス 20分 徒歩5分 東北自動車道村田IC 車 3分
-
95 retro Back Page
仙台/その他名所
店員さんがとても親切でありがたかったです。古くからあるカフェバーです。若い頃はしょっちゅう通ってた。by とーしさん
ウッディな家具が配され落ち着いたムードの店内。その中央に置かれたビリヤード台は無料で利用できるというのも嬉しい。初めてでもスタッフが丁寧にコーチしてくれるから平気。狭いス...
- (1)仙台市営地下鉄勾当台公園駅より西へ徒歩5分
-
-
96 角田滑空場
白石・蔵王/その他名所
山に囲まれている自然豊かな滑空場です。宮城県防災航空隊の活動などで使用されています。見学もできるそう...by いわとびちゃんさん
角田滑空場は角田市佐倉阿武隈川河川敷に位置し1200mの草地滑走路と400mの舗装滑走路を有していて西に蔵王連峰、東に阿武隈高地と山に囲まれた自然豊かな滑空場である。
- (1)阿武隈急行線角田駅 車 25分
-
-
97 長老開拓
白石・蔵王/その他名所
宮城県刈田郡にあります。長老を開拓するまでの経緯。長老の発展を願って建立した記念碑です。近くにも観光...by いわとびちゃんさん
長老を開拓するまでの経緯。長老の発展を願って建立した記念碑。
-
98 歴史のゲート
白石・蔵王/その他名所
宮城県柴田郡村田町に位置しています。隣に村田城跡や乾八幡神社があります。ドライブの休憩がてらにも良い...by いわとびちゃんさん
歴史のゲートくぐり、さあ出発! 【料金】 無料
-
99 袈裟懸け地蔵
白石・蔵王/その他名所
宮城県柴田郡川崎町にあります。アクセスは車で行くのがオススメです。オカルトな伝説があるので調べてから...by いわとびちゃんさん
川崎街道に出没していた化物を梁川庄八という武士がある夜軌り落とした。翌朝、村人が行ってみると血が点々と続いている傍にべっとりと血を浴び、よく見ると右肩が一刀のもとに軌られ...
- (1)仙台駅 バス 80分 山形自動車道宮城川崎IC 車 5分
-
100 利府町コミュニティセンター
松島・塩竈/その他名所
利府駅内に利府町コミュニティセンターがあり利府観光案内所も併設されています。 宮城県の観光情報も揃っ...by hiroさん
JR利府駅と併設しています。 改札口出て右手に事務室観光協会観光案内所があります。 各種教室、サークル、会議、催し物に利用もできます。
-
-
- いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- RARE OF THE LOOP
仙台/その他名所
お洒落なショップが集まる「角川ビル」に入っている、仙台在住のデザイナーの方の商品が購入できるショップ...by あいちゃんさん
在仙のデザイナー澁谷昇侑氏のブランド「RARE OF THE LOOP」の専門店。グラフィックがメインで、キャンバスのように使ったTシャツは注目度高し。ユニセックスなアイ...
- (1)地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩2分
-
- LORETTA
仙台/その他名所
藤崎からさらに西に進んだ裏路地にある若い女性向けのお店です。 インポートのお洋服もありますが、古着も...by あいちゃんさん
ロレッタという一人の女の子の家をイメージしたというお店。店内には国内ブランドをはじめインポート、オリジナル、ユーズドのアイテムがところせましと並ぶ。自由な発想で、自分スタ...
- (1)地下鉄南北線広瀬通駅より西へ徒歩10分
-
- 浮見堂
石巻・気仙沼/その他名所
- 王道
気仙沼の海に浮かぶ朱色のお堂です。自分たちが見たときは昼間でしたので、普通のお堂でしたが、夜はライト...by しんばさん
- (1)大船渡線気仙沼駅から徒歩で30分
- (2)東北自動車道一関ICから車で70分
-
-
- 気仙沼みなとまつり
石巻・気仙沼/その他名所
気仙沼の最大の祭り、みなとまつりです。 震災の影響で、1日目は田中の車道での「はまやいんや踊り」をし...by いそきちさん
毎年8月の第1日曜日に開催される「気仙沼みなとまつり」。大漁祈願、航海安全などを祈って盛大に行なわれる。パレードが町を練り歩き、夜は1000基の太鼓の大競演が行われ、湾内...
- (1)JR気仙沼線南気仙沼駅より徒歩15分
-
- トークネットホール仙台
仙台/その他名所
品格のある劇場でステージと客席の距離がちょうどよいです。大きすぎず狭すぎずによい会場と思いました。周...by だんだんさん
ワークショップや演劇など、様々なイベントを行っております。 キャパシティ1310人になります。 文化的催しの鑑賞の場として設置された施設です。
- (1)地下鉄南北線『勾当台公園駅下車。「公園2」出口から、徒歩約10分。/ 地下鉄東西線『大町西公園駅』下車。「西1」出口から、徒歩約10分。
-
-
- 立石
白石・蔵王/その他名所
立石入口(東向口)の石柱がある場所から歩いて登って10〜15分。 山の上に「立石」という巨大で、すごく立...by 仙台人ブロガーの与平さん
高さ12.5m、周囲25mもある巨石で、安倍貞任(1050年頃)が石上に立ったという言い伝えもあります。 また、八幡太郎義家が立石から舘矢間松掛の的石を目がけて弓を射ったとも言われ...
- (1)阿武隈急行線丸森駅 タクシー 15分 東北自動車道白石IC 車 45分
-
- oldnew
仙台/その他名所
仙台でも老舗のリサイクルショップ。DCブランドに限らず、コンディションのいいものだけを厳選し、リーズナブルな価格で提供していると評判だ。また、スニーカーなどのシューズ類や...
- (1)東北新幹線仙台駅より徒歩2分
-
-
- 志賀潔頌徳碑
白石・蔵王/その他名所
この地を愛した志賀潔震災後も住んでいた自宅が残っていましたが、不審火で消滅してしまいとても残念に思い...by aiさん
坂元の磯地区をこよなく愛し、この地に移り住んだ赤痢菌発見者で世界的な細菌学者である志賀潔氏の功績を讃えて建立されたもので、同氏の語「自ら信ずる所篤ければ、成果自ら到る」が...
- (1)常磐自動車道山元IC 車 20分
-
- ニューヨークジャーキー
仙台/その他名所
古着にアンティーク食器などなどが置いてあります、雑貨類なども豊富にあり見てるだけでも楽しいお店だと思...by aiさん
1996年オープンのヴィンテージ古着屋。古着は初級者から上級者まで満足できる品揃えだ。古着の他に、ファイヤーキングやパイレックスなど人気のアメリカンアンティーク食器や、雑...
- (1)東北新幹線仙台駅より西公園方面へ徒歩10分、いろは横丁内
-
- 片倉家御廟
白石・蔵王/その他名所
伊達家家臣の片倉小十郎伊達家を舞台にしたドラマには必ずと言って良いほど名前が出ます。 看板が出てるの...by aiさん
町外れの小高い杉林の中にある片倉家御廟は、代々の白石城主が眠る場所。石畳の床に9代までの城主と7代目城主夫人を祀った、10体の巨大な石像と1個の墓碑が見事に並んでいる。花崗...
- (1)JR東北本線白石駅より七ヶ宿方面へタクシー10分
-
-
- いま宮城でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 宮城でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- しばた菊の祭典
白石・蔵王/その他名所
会場内の菊はとても立派で、色んな種類がありとても綺麗でした。(うちで育てている菊とは大違いです‥)久...by みいさん
船岡城址公園で行われる柴田の秋の風物詩。毎年10月中旬〜11月中旬に開催。菊人形を使った風景場面、ガーデニングや菊のオブジェ、町民参加コーナーもある。菊の花は10日しかもたない...
- (1)JR東北本線船岡駅より徒歩15分(祭の際には看板で案内がでる)
-
-
- 大湯・足湯
白石・蔵王/その他名所
青根温泉の湯元不忘閣に宿泊、ここは大浴場が6か所あって、湯巡りができます。大湯は、旅館に併設して造ら...by にょろどんさん
蔵王の花房山の中腹に湧いた温泉で、江戸時代には伊達家の保養所として利用されてきた。大湯は伊達家の別荘跡に建つ旅館「不忘閣」の敷地に隣接。独特の石組みの浴室は、背の低いつい...
- (1)山形道川崎ICよりR457経由、白石方面へ20分
-
- 姥ヶ懐民話の里・ふるさとおとぎ苑
白石・蔵王/その他名所
民話に出てくるようなのどかな里に建ち、民話伝承館、産直館がある。江戸時代に建てられ、文化財に指定されている民家を利用した民話伝承館では、老婆の人形が村田に伝わる「渡辺の綱...
- (1)東北道村田ICより仙台方面へ8分
-
-
- 月浦
石巻・気仙沼/その他名所
支倉常長ら慶長使節船サン・ファン・パウティスタ号でローマにむけ出発した場所。航路の詳しい説明が刻まれ...by ぽんすけさん
1613年、伊達政宗の命を受けた支倉常長一行を乗せた慶長使節船サン・ファン・バウティスタ号が、ローマへ向け出航したのが月浦の地。複雑に入り組んだリアス式海岸の月浦は、水深...
- (1)JR石巻線渡波駅よりタクシー20分
-
-
- 唐桑半島ブルーライン
石巻・気仙沼/その他名所
海に繰り出すときのグルグルグアーーっていうエンジン音がテンション上がりますね! 海の男とともに出る小...by 雨雲さん
クルーザータイプの遊覧船に乗って、唐桑半島を周遊できる。高さ16mもの大理石質の石柱が海から突き出した巨釜の折石など、海の上から眺める唐桑半島の景勝地は格別。ごつごつとした...
- (1)JR大船渡線鹿折唐桑駅より宮城交通バス御崎行35分、小鯖より徒歩すぐ
-
-
-
- HEAVEN
仙台/その他名所
仙台では唯一のブルース主体のライブハウス。普段はブルースやR&B、ソウルが流れており、ライブは主に金土日に行われている。県内外のインディーズバンドはもちろん、全国区のプロ...
- (1)地下鉄南北線勾当台公園駅より仙台パークビル方面へ徒歩1分
-
-
- PIENO
仙台/その他名所
ハーブティーをメインに紅茶や中国茶など、約100種類以上の品揃えを誇るお茶の専門店。その中からスタッフがカウンセリングして、その人にあったお茶をチョイスしてくれる。女性の...
- (1)地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩すぐ
-
-
- Surd
仙台/その他名所
カッコイイものを探している大人の女性に大人気のショップ。取り扱いブランドも多くコーディネートがしやすいと評判も上々だ。流行やネームバリューに左右されない「自分スタイル」を...
- (1)地下鉄南北線広瀬通駅より一番町方面へ徒歩10分
-
-
- Allury
仙台/その他名所
流行に関係なく、個性的なアイテムが揃っている注目のショップ。この店オリジナルのワンちゃんブランド「HUGHUG」もキュートでとてもリーズナブルと評判だ。女性らしさをテーマ...
- (1)地下鉄南北線広瀬通駅より中央通り経由徒歩7分
-
宮城のおすすめジャンル
宮城の温泉地
宮城の旅行記
-
東日本「フルムーン夫婦グリーンパス」5日旅
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
53814 1339 0 -
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
182703 1140 7 -
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
37449 1105 1